[過去ログ] 【衆院選】山本太郎氏「国会に山本太郎というミサイルを撃ち込みたい。大暴れする。」 ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319
(2): 2021/10/28(木) 12:28:41 ID:Di6LfQtv0(1/9)調 AAS
>>295
そのおかげで国会のバリアフリーが進んだ。
新幹線の車椅子スペース改善を国会で彼らが質問して改善を求めたところ、国交省大臣は、改善後押しを約束した。

ぶっちゃけ、ネットで叫んでるよりも物事が進んだわけ。
324
(2): 2021/10/28(木) 12:31:43 ID:Di6LfQtv0(2/9)調 AAS
この前の総裁選で高市さんがMMTおしてて、一部の支持者に拍手されてましたけど、、、
れいわは発足当時から大西つねき中心にMMTをおしてたわけで。
348: 2021/10/28(木) 12:39:58 ID:Di6LfQtv0(3/9)調 AAS
>>321
> 国民の方がとっくに消費税増税の必要性理解して増税支持する党を選挙で勝たせ続けてるのに、

必要だと理解してるのは確かだったし、なんとかなっていたんだが、安倍ちゃんが10%にしたころから、無理がでてきてる。
なんせ、手取り、給料が十年間あがってないからね。
そのうえコロナで、経済がギクシャクしてる現在、増税支持する国民がどんだけおるのかと。

> 消費税はんたーいで受けがとれるとか思ってるから

これに魅力感じないのは、そもそも日本に住んでいないか年収一千万越えの上級国民様くらいだろうな。
自分や、その周辺は貧乏な日本人だから魅力的だけど。
352
(1): 2021/10/28(木) 12:42:10 ID:Di6LfQtv0(4/9)調 AAS
>>333
たしかに太郎は国防では不安あり。
でも、自民も媚中議員がはびこってる。
364
(1): 2021/10/28(木) 12:46:47 ID:Di6LfQtv0(5/9)調 AAS
>>354
官僚人事権は、安倍ちゃん時代に内閣が握ってしまってるんじゃなかったか?
なので、官僚だけ得する利権ってないと思う。
380
(1): 2021/10/28(木) 12:53:47 ID:Di6LfQtv0(6/9)調 AAS
>>355
それ今必要?ってよくつがわれる論法だけど、、、
残念でした、今じゃないんだわ。

国会質問して、赤羽大臣があと推し約束したのは、コロナのことなんてなんも言われてなかった2年近くも前の話だから。

オリンピックパラリンピック開催国として、海外から人がいっぱいくることが装うされていた。ホスト国として、前々から評判悪かった新幹線の車椅子スペースを改善しようというのは、理にかなっていたんだよ。
388: 2021/10/28(木) 12:57:18 ID:Di6LfQtv0(7/9)調 AAS
>>374
なるほど、8年も政権もってて、そこを自民党は改善できなかったってことなんだな。。有無をいわさず全国一斉休校するくらい力あったにも関わらず、さ。
398
(1): 2021/10/28(木) 13:02:22 ID:Di6LfQtv0(8/9)調 AAS
>>392
谷垣さん、戻ってきてほしいな。
安倍菅じゃなくて谷垣さんならもっと色々といい方向に進んでた気がする。
413: 2021/10/28(木) 13:05:34 ID:Di6LfQtv0(9/9)調 AAS
>>396
まあ、官僚の方が政治家より頭いいもんな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s