[過去ログ] 【国民民主党】玉木代表「国民民主党は、アニメ・漫画・ゲーム等の振興を後押しており、表現の自由を最大限尊重します」 ★2 [樽悶★] (267レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2021/10/19(火) 18:16:33 ID:eLOajarE0(4/4)調 AAS
>>186
カラーは福島ですけど
198
(1): 2021/10/19(火) 18:18:00 ID:0QIyOC2W0(1)調 AAS
>>195
消去法使うとここにいきつくんだよな
言ってることが一番まともというか平均的日本人に近い
199: 2021/10/19(火) 18:21:10 ID:xZog30TI0(1)調 AAS
>>198
こっちが野党第一党になるだけでも政治は変わってくると思う
頭おかしいのがふんぞり返ってる野党の構造改革してほしい
200: 2021/10/19(火) 18:23:19 ID:fLRP4DF70(1)調 AAS
前原は奮起してもう一度総理を目指して欲しい
201: 2021/10/19(火) 18:24:14 ID:xEGti+d20(1)調 AAS
正直、公明と入れ替えて欲しい
202: 2021/10/19(火) 18:43:48 ID:1q9YSeZQ0(1)調 AAS
分裂した上澄みの方
203: 2021/10/19(火) 19:32:34 ID:w723T9y40(1/2)調 AAS
こういえば発達障害のこどおじの支持を得られるからな
馬鹿は安直な考えだから、現に支持するという阿呆がここにもいるし
204: 2021/10/19(火) 19:33:27 ID:w723T9y40(2/2)調 AAS
>>174
時代錯誤な家父長制支持のつまらん漫画だし
205: 2021/10/19(火) 20:29:33 ID:loFG2T5u0(1)調 AAS
>>3
分かっている人にとっては、立憲より評価高いぞ>国民民主
206: 2021/10/20(水) 00:26:04 ID:ecH5GEgP0(1)調 AAS
>>1
今回はどこの党もあれだしな
共産と組まないなら別にいいか
207
(1): 2021/10/20(水) 00:50:56 ID:Ws+6+A2Y0(1)調 AAS
国民はもっと存在感出さなきゃ何言っても無駄だろ
立憲と協力なんかせずに民間労組奪う事位しなきゃ社民党コースになるぞ
208
(1): 2021/10/20(水) 08:25:08 ID:4JMNmUku0(1)調 AAS
>>207
ちゃんと見てる日本国民は最後にここにたどり着くと思うけどな
無党派lっつうかガチガチの政治狂いなやつ以外は
現状入れられるのがこれだけ
209: 2021/10/20(水) 10:02:16 ID:9lkiINal0(1)調 AAS
モザイク除去してけれるんかね?
210: 2021/10/20(水) 12:38:53 ID:8gyOZqqn0(1/2)調 AAS
>>160
税制や金融とか似ているから競合していると見たのかねえ
211: 2021/10/20(水) 12:40:01 ID:8gyOZqqn0(2/2)調 AAS
>>170
結局は自民より右の党が自民票を奪取しない限り
政界の再編なんて無意味なんだろう
212: 2021/10/20(水) 12:46:23 ID:JelsgR9t0(1)調 AAS
野合ぱよちん殲滅で国民民主か維新が野党第一党にならんかなあ
213: 2021/10/20(水) 12:53:50 ID:OlQClXfo0(1)調 AAS
>>208
>無党派lっつうかガチガチの政治狂いなやつ以外は
>現状入れられるのがこれだけ

それはそうなんだが、じゃあ、
実際に投票する人の中で自民には入れない人で、
そういう人たちがどの程度残っているかというと…

ほとんど残らないから、現状の支持率と当選者数なんじゃないかな。
まだサヨの岩盤層の方が(投票に行く人は)多いのが現実なんだと思う。
214: 2021/10/20(水) 13:23:41 ID:DVxSJYYm0(1)調 AAS
政党の人数が増えた時にまた玉木が左に引っ張られそうなのが不安なんだよな
今は全員が組織力なくても玉木について行くと決めた議員しかいないから中道でいられるが
215: 2021/10/20(水) 15:23:31 ID:UhJ/qwyt0(1)調 AAS
まあ風刺画デマに釣られるような間抜けだからなあ
216: 2021/10/20(水) 15:36:36 ID:VqHUw7vg0(1)調 AAS
反対反対しか言えない立憲民主党なんか玉木の言いなりになればいいんだよ
217: 2021/10/20(水) 16:15:38 ID:IJerd5u/0(1)調 AAS
よっニッチ政党!!
218: 2021/10/20(水) 16:42:43 ID:uF8KEj9L0(1)調 AAS
麻生元首相のこと馬鹿にしていたの、民主党だよね?
219: 2021/10/20(水) 16:48:27 ID:Xq1EJnP+0(1)調 AAS
やっぱ国民民主党が一番まともだな
もっと候補者立てろや
220: 2021/10/20(水) 16:54:15 ID:q+1zZeDQ0(1)調 AAS
そうは言ってもな〜近頃のロリ巨乳乳揺れの風潮は気に入らんわ
221: 2021/10/20(水) 16:57:54 ID:V08/WuLz0(1)調 AAS
発言力も実行力も支持率もない泡沫状態の政党なのが残念だな
222: 2021/10/20(水) 21:29:55 ID:bSX/N/Ot0(1)調 AAS
>>1 >>100

【 気をつけて 党名ロンダの 元民主 】

在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党( 立民党)。

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。

民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。

朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、

【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
外部リンク:yarakashita0311.wiki.fc2.com
.
223: 2021/10/20(水) 21:38:04 ID:av1J2thB0(1/2)調 AAS
はい国民民主大勝利
224: 2021/10/20(水) 21:38:28 ID:av1J2thB0(2/2)調 AAS
オタクが集まってくるぞこんなの
225: 2021/10/20(水) 21:40:33 ID:gu7WrLc10(1/2)調 AAS
気持ちが悪いから規制してもらって結構ですよー
226: 2021/10/20(水) 21:44:28 ID:gu7WrLc10(2/2)調 AAS
>>187
既に気持ち悪い同性愛だの小児愛だの推しまくってんじゃん
227: 2021/10/20(水) 21:44:44 ID:ygn+aF3U0(1)調 AAS
ありがタマキン
ともだちんこ
228: 2021/10/20(水) 21:46:42 ID:CVUv9dFb0(1)調 AAS
いやお前等の存在が文化的じゃないんだよ
229: 2021/10/20(水) 22:03:40 ID:PWp9bPVx0(1)調 AAS
なぜうちの選挙区には国民民主党の候補いないんだ せっかく選挙行って入れてやろうと思ったのに
230: 2021/10/20(水) 22:05:06 ID:Vd385xZf0(1)調 AAS
無難中の無難な回答だな
表現の自由はあくまで枠組みの話なんで規制も視野に入る言い方になってる
231: 2021/10/20(水) 22:11:51 ID:ePUMwxUd0(1)調 AAS
blとか腐向けは全部規制で良いよ
気持ち悪いから
232: 2021/10/20(水) 22:13:03 ID:JgggsNGH0(1)調 AAS
他の政策でも国民民主党が一番マシなこと言ってるのに泡沫政党なのが残念だ
233: 2021/10/20(水) 22:13:39 ID:TztwkarL0(1)調 AAS
キモイから禁止では自分にとって気持ちいい物も禁止されることになる
234
(1): 2021/10/20(水) 22:13:51 ID:l/hzIo0V0(1)調 AAS
麻生に騙されたキモオタ、次回は玉木に食い物にされるのか
チョロいもんだなw
235: 2021/10/21(木) 04:07:56 ID:qCR+3uKX0(1)調 AAS
いつものように自民に騙されるおバカかよ
236: 2021/10/21(木) 04:16:33 ID:WHiGe9Ff0(1)調 AAS
気持ち悪いから禁止がいいならいろんなものが禁止されるがな
237: 2021/10/21(木) 07:22:37 ID:utiQafkA0(1)調 AAS
比例はここに入れよ
238: 2021/10/21(木) 11:04:43 ID:1M6GyD3f0(1/2)調 AAS
>>21
維新はねぇよ
公務員の給料下げるだけの新自由主義者の集まり
緊縮脳
239: 2021/10/21(木) 11:05:24 ID:1M6GyD3f0(2/2)調 AAS
>>234
学習院(笑)
ハーバードとは比べ物にならないね
240: 2021/10/21(木) 12:57:04 ID:eN5GK46q0(1/2)調 AAS
全く自民・立憲ともに何やってんだか
241: 2021/10/21(木) 13:03:16 ID:sWoSG8Wj0(1)調 AAS
政策は国民が一番まとも
影薄すぎるけど
242: 2021/10/21(木) 13:33:55 ID:ZxT5Lz4S0(1)調 AAS
立憲なんかよりずーっとカラーが出てていいね
投票はせんけど応援してる
243: 2021/10/21(木) 13:44:54 ID:ytYgpWiq0(1)調 AAS
維新や国民みたいな政党が強くなって
困るのはじつは公明党もなんだよな
自民党が公明党をきってそっちと連立与党になられちゃうから
244: 2021/10/21(木) 13:59:31 ID:eN5GK46q0(2/2)調 AAS
自民が公明を切れると言うバカは、立憲が共産と合併すると言い張るレベルのキチガイさ
245
(1): 2021/10/21(木) 17:40:29 ID:0zaoLawR0(1)調 AAS
国民民主党って野党の中ではダントツにまともな政策を打ち出してるんだよな
自民党に入れようかと思ってたけどお灸を据えるつもりで国民に一票託す
246
(1): 2021/10/21(木) 18:31:29 ID:W4hmAH6F0(1)調 AAS
>>245
お灸を据えると全て自分に返ってくるからオススメしない
247: 2021/10/21(木) 21:51:56 ID:OtNjQkus0(1)調 AAS
共産党は規制するだろ?
248: 2021/10/22(金) 08:06:42 ID:x4w6mAyJ0(1)調 AAS
>>246
自民党にお灸どころか焼印押し付けられてるわけだが
組織票じゃないのに自ら自民党に入れるのは知恵遅れと言わざるをえない
国民民主党が保守第一党になるべき
249: 2021/10/22(金) 12:34:51 ID:VeI8lGYM0(1)調 AAS
取れなくても全然いいんだが今の自民だと今も未来も棄民政策続いて子供達も孫も苦しむ
今の自民は要らないという意志は伝えんとな
票でしか伝えられないし一度民主になった時みたいになるかも知れんけどそれはそれダメな政党だったって記録残るからいいんじゃね
もう手遅れぐらい底来てるだろ
250: 2021/10/22(金) 12:42:09 ID:rxU8ui8B0(1)調 AAS
玉木はもっと大胆に行かないと。地球防衛軍を組織しUFO撃退体制を整える。などの
取り組みを見せないとだめだ。いい子ぶってもインパクトがないんだよ。
251: 2021/10/22(金) 12:45:34 ID:nz33Ao1g0(1/4)調 AAS
玉木は国民の方を見ている
252: 2021/10/22(金) 12:47:32 ID:nz33Ao1g0(2/4)調 AAS
>>142
そう思う
立憲は前回は応援票入ったけど今回は伸びない
無党派で、各政党の主張を検討して投票する人には
国民民主は受けがいいと思う
253: 2021/10/22(金) 12:50:41 ID:nz33Ao1g0(3/4)調 AAS
>>160
れいわと国民民主なんて全然ぶつからないよな
254: 2021/10/22(金) 12:54:23 ID:nz33Ao1g0(4/4)調 AAS
>>179
前ナントカさんて国民民主にいたのか
全然目立たないね
蓮舫や辻元も目立たなければ立憲のイメージも今ほど
落ちてないのに
255: 2021/10/23(土) 00:06:05 ID:sWBeaUQz0(1)調 AAS
タマキン応援するぞ
256: 2021/10/23(土) 00:17:58 ID:7G66XYkC0(1)調 AAS
自民党から引き抜きがあったら喜んで入党しそうな奴ばかり。
党首の玉木さんは自民党から熱烈な誘いがあったらどうしますか?
257: 2021/10/23(土) 00:20:00 ID:UT9DzrlC0(1)調 AAS
たまきんの言ってることは現実的だから分かりやすいのは確かだな
1年限りの所得1000万以下は税金無料とか比べたら天と地だね
258: 2021/10/23(土) 00:38:07 ID:nd+0Pl+30(1)調 AAS
なんだかんだ玉木はもっと評価されても良い
民主党時代と比べてまともに政策出してくるよなあ
立憲よりここを育てたほうが日本の為だと思う
259: 2021/10/23(土) 18:37:54 ID:6spXF+ap0(1/2)調 AAS
国民民主応援
260: 2021/10/23(土) 18:49:00 ID:OwK4kqdT0(1)調 AAS
比例は国民民主にするわ
「民主党」と書くと立憲と按分されちゃうから注意な
261
(1): 2021/10/23(土) 19:47:53 ID:N+YgkRxU0(1)調 AAS
別に枝野も玉木も嫌いじゃないけど立民は気色悪い有名人が多すぎるのが嫌だわ
しかも今回は共産党なんかと組んでるから無理
262: 2021/10/23(土) 21:43:23 ID:kTO60jA+0(1)調 AAS
【超絶悲報】山田太郎さん、児ポ法推進・ゲームアニメ漫画規制派の松島みどり(自民)を応援
2chスレ:poverty

どうすんのこれ?
263: 2021/10/23(土) 22:23:56 ID:oojIrITp0(1)調 AAS
>>261
玉木は国民民主党だと何度言えば
264: 2021/10/23(土) 22:41:12 ID:6spXF+ap0(2/2)調 AAS
タマキン応援してるぞ
265: 2021/10/24(日) 00:35:08 ID:3SsZzOwe0(1)調 AAS
>>24
選挙の時こそ聖域ないTPPには断固反対=聖域アリなら賛成の意味
をはっきり
言ってなかったか?
266: 2021/10/24(日) 08:40:29.06 ID:uBsLFkag0(1)調 AAS
>>3
名前に民主党が付くとはいえ、国民民主党と立憲民主党は別物

自由民主党も別物
267: 2021/10/24(日) 09:09:07.59 ID:VysHqEdb0(1)調 AAS
国民民主党の広報見てると玉木さんひとりが涙ぐましく走り回ってるように見えるし実際そうだと思う
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 8.564s*