[過去ログ] 【週刊ポスト】財務省の事務次官がスーパーで「ポリ袋ハンター」になっていた!★2 [孤高の旅人★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482: 2021/09/28(火) 11:53:06 ID:Ymtl81F70(2/4)調 AAS
>>464
さもしいなあと思わんでも無いけど、だからって罰や恥を与えようって思うのもまたさもしい行為だと思うけどねえ
483: 2021/09/28(火) 11:53:25 ID:IbQnEUUM0(2/2)調 AAS
指摘したら「ただで配られてるんだから何が悪い」って絶対言うよな
484: 2021/09/28(火) 11:53:34 ID:4eEftG8o0(2/3)調 AAS
>>418
そもそもセクシー理論でもレジ袋は環境にほぼ影響ないのを認めた上で買い物する度に庶民が苦しむ事で嫌でも環境セクシーを思い出して欲しい為にやったと言っている
485: 2021/09/28(火) 11:53:35 ID:xNHoYoFD0(1)調 AAS
上級国民さま・・・
486: 2021/09/28(火) 11:53:42 ID:UuIYXC250(1)調 AAS
週刊誌って暇だな
スーパーでの買い物にまでついていくのかよ
487: 2021/09/28(火) 11:53:54 ID:cOv5H81O0(3/6)調 AAS
近所の一人暮らしのババアは
集配所のゴミ袋開けて自分の家のゴミを入れてた
ゴミ袋代使いたくないんだwとびっくりしたな
488(1): 2021/09/28(火) 11:54:21 ID:YdUkCR8s0(1/3)調 AAS
せこい事務次官
スーパーにもポリ袋くらい売ってるだろ
上級から下級までもれなくせこいのが日本人かw
489: 2021/09/28(火) 11:54:24 ID:v1Pt5NZF0(1)調 AAS
>>6
生ごみに浸かってるよ
10回転はする
490: 2021/09/28(火) 11:54:32 ID:NRC4lG6w0(2/2)調 AAS
江戸の昔から緊縮財政で世の中がよくなった例なし
江戸幕府自体の財政しか考えてなかった三大改革(爆笑)クズどもと
何も変わっちゃいねえ
増税緊縮とか資本主義の最悪の大敵だわ 生かしておいく価値なし!
491(2): 2021/09/28(火) 11:54:39 ID:lCLbC/co0(4/5)調 AAS
>>481
あと経歴に、オバマと同じ賞もらってるって
あるらしく、それも気になってる
492: 2021/09/28(火) 11:54:40 ID:AXu9VG4d0(3/3)調 AAS
普通の人はやらないけど
やっちゃうってことは
理性を司る大脳皮質の働きが悪くなってる
っていうのは言えるのかもしれない
50は越えてるんでしょ?
493: 2021/09/28(火) 11:54:53 ID:TVM1JNOB0(13/18)調 AAS
黒田バズーカの放漫財政に限界が見えてきたので緊縮家を装って次の日銀総裁の座を掴もうとしている。
494: 2021/09/28(火) 11:55:13 ID:eu52MZme0(2/4)調 AAS
>>488
というよりこの記事がせこい
何の得にもためにもならん記事
495: 2021/09/28(火) 11:55:35 ID:wgV6WFQR0(1/2)調 AAS
キョロキョロし周囲を窺う時点で
やましいことをしている自覚はあるんだな
496: 2021/09/28(火) 11:55:42 ID:xXFXJHf20(1)調 AAS
スレタイめっちゃワロタ
それぐらい別にいいじゃん…と思っちゃうんだけど
497(1): 2021/09/28(火) 11:55:44 ID:nVf6LEnf0(2/18)調 AAS
>>463
さすがに事務次官が金銭的にソコまで困窮していたら終わりだろw
50↑の公務員が万引やる事件って結構あるんだよね
地位もお財布もあるのに、なぜか万引きをする
公務員特有の症状
498: 2021/09/28(火) 11:55:51 ID:JGCJ/i/c0(1)調 AAS
恥ずかしいね、浅ましいね、下賤の行いだね
卑しいことするなよ中朝鮮人じゃあるまいし
499: 2021/09/28(火) 11:55:59 ID:/AxmhZ4k0(1/3)調 AAS
公私共にコスト意識が高いんやろw
500: 2021/09/28(火) 11:56:11 ID:WSdolb220(1/2)調 AAS
レジ袋有料にしたのがせこい
だからせこいの連鎖が生まれる
501: 2021/09/28(火) 11:56:16 ID:8GPajF5e0(1/2)調 AAS
こんなちっさい事でも記事になってしまうのなら、もしかしたら財務省って超健全な組織なのでは🤔
502: 2021/09/28(火) 11:56:26 ID:A09oI5pq0(1)調 AAS
エコのためにマイバッグ持参して中で肉汁とか魚汁とか野菜汁とか汚れるからひとつひとつポリ袋に入れる。
あれ?
503: 2021/09/28(火) 11:56:29 ID:omCUSllY0(1/2)調 AAS
こういう立場の人はずっと見張られるんだな
ボロがないかどうか
今回は軽いジャブ
504(2): 2021/09/28(火) 11:56:44 ID:LrPkGj+q0(1)調 AAS
金なら腐るほどありそうなんだけど
それでもポリ袋5枚が欲しいんだねぇ
505(1): 2021/09/28(火) 11:56:50 ID:4eJ4DIVA0(1)調 AAS
ゴミだなww
しかしお前ら糞ゴミ財務省が予算つけた環境省のせいなんだから結局はお前らのせい
この馬鹿捕まえろ、窃盗だ
506(1): 2021/09/28(火) 11:56:59 ID:6emFM3I/0(1)調 AAS
こいつと前川助平とどっちが恥ずかしい?
507: 刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を 2021/09/28(火) 11:57:05 ID:fM7D2MaK0(10/11)調 AAS
>>478
金(円)>>>>>>>>>>>>>日本人
日本人の命より金なんだから
円の担保は日本人や技術なのに。失われた50年、60年頃から日本人と技術が消え出し
円と領土は底抜けする。自衛隊の代わりに人民解放軍だと言ってる財務省は東京大虐殺でやられる。
円高マンセー外国人パヨク(ジムロジャーズ、ジョージソロス、ウォーレンバフェット)
「さあ我らがグローバル資産家が貯め込んだ円を円高で富ますのだ」
パヨク「ネトウヨどもが本当のことを言わないなら俺が言ってやる・・・」
パヨク「金は命より重い・・!」
財務省「リベラルサヨク(パヨク)が言うように、安倍の通貨発行でハイパーインフレになる!刷った円で一律10万円給付や減税は不可能!」
508: 2021/09/28(火) 11:57:09 ID:bwh3lkJ60(5/6)調 AAS
やっぱ育ちって大切だとわかるな
509: 2021/09/28(火) 11:57:13 ID:w+ueoKXA0(1/2)調 AAS
こういうの他の政治家でも撮って欲しいわ
地味に面白い
510: 2021/09/28(火) 11:57:16 ID:eu52MZme0(3/4)調 AAS
>>491
会見で聞かないとな
AERAのサイトで質問したいこと確か今日まで募集してるな
511: 2021/09/28(火) 11:57:23 ID:DIewC9oD0(1)調 AAS
進次郎なにやってんの!やくめでしょ!
512: [age] 2021/09/28(火) 11:57:35 ID:1+ww9fsV0(1)調 AAS
コンビニもレジの優しいおばちゃんは
ポリ袋に入れてくれる。
513: 2021/09/28(火) 11:57:38 ID:lV3i/osL0(1/2)調 AAS
ハンターチャンスの悪寒!
514: 2021/09/28(火) 11:57:42 ID:rzJf+vaQ0(1/2)調 AAS
>>1
家事を分担する良き夫なのか単身赴任中なのか独身なのかはっきりしなくてモヤモヤする
515(1): 2021/09/28(火) 11:57:57 ID:pogF+rAs0(1)調 AAS
ダセー セコい ゴミ
516: 2021/09/28(火) 11:58:11 ID:8GPajF5e0(2/2)調 AAS
>>506
助平は性的に恥ずかしいのでカテゴリ違い。
517: 2021/09/28(火) 11:58:18 ID:JVRmJkrq0(1)調 AAS
記者死ぬほど気持ち悪い
518(2): 2021/09/28(火) 11:58:24 ID:lCLbC/co0(5/5)調 AAS
官僚給料安いらしいから、嫁が働けない場合、
子供抱えて都会に住むの大変なのでは?
どっちか資産家ならいいのだろうけど
519: 2021/09/28(火) 11:58:33 ID:WSdolb220(2/2)調 AAS
どうでもいいがずっと狙ってるパパラッチって万引きGメンからすると怪しい奴にしか見えないだろ
カメラの向こうでずっと観られてたと思う
520(1): 2021/09/28(火) 11:58:39 ID:kOCU5/Cf0(3/4)調 AAS
進次郎
トイレットペーパーの使用は1回1メートルに規制します
521: 2021/09/28(火) 11:58:45 ID:j+wYeceo0(1/7)調 AAS
スーパーエリートなのに貧乏性乞食
522(1): 2021/09/28(火) 11:58:47 ID:Lni0SyE50(3/4)調 AAS
ケチだが強欲ではない
貧乏性なだけでは?
523: 2021/09/28(火) 11:58:57 ID:259YYsD/0(1)調 AAS
買えばいいのに
庶民派なのかね?
524: 2021/09/28(火) 11:59:05 ID:qOfeCW3w0(1)調 AAS
セクシーが馬鹿過ぎたせいで結局政界の連中も迷惑してるの草
525(1): 2021/09/28(火) 11:59:09 ID:bwh3lkJ60(6/6)調 AAS
なんか牛丼屋で紅生姜山盛りで食べているイメージだわ
526(1): 2021/09/28(火) 11:59:18 ID:hQUcJJW60(1/2)調 AAS
>>520
50cmくらいしか使わないだろ
527: 2021/09/28(火) 11:59:19 ID:j+wYeceo0(2/7)調 AAS
ストーカー記者は気持ち悪い
528(3): 2021/09/28(火) 11:59:22 ID:BASevn9q0(3/4)調 AAS
>>497
現皇后が外務省に勤務していたとき、マイカー通勤にもかかわらず
電車の通勤定期代を申請して受け取っていたからな
公務員は総じてさもしい
529: 2021/09/28(火) 11:59:34 ID:omCUSllY0(2/2)調 AAS
ずっと見張られてて
いざというときに前川みたいに辞めさせる
ネタにするんだろう
日本は警察国家だから
530: 2021/09/28(火) 11:59:46 ID:4eEftG8o0(3/3)調 AAS
エゴバックのお陰で環境を破壊しつつコロナも広まってセクシーも大満足やろ
531(1): 2021/09/28(火) 11:59:48 ID:4+00Clsq0(2/2)調 AAS
>>148
このばーか
0.4円だろw
532: 2021/09/28(火) 11:59:50 ID:TVM1JNOB0(14/18)調 AAS
スーパーの試食を晩メシにしている哀れな老人。
533: 2021/09/28(火) 12:00:07 ID:cOv5H81O0(4/6)調 AAS
粗品とか好きそう
534: 2021/09/28(火) 12:00:11 ID:rGKXsc2E0(4/4)調 AAS
>>504
たぶん金持ちとかそういう問題じゃないんだろうな
そこに得があると取らずにはいられないみたいな
ふるさと納税とかポイントとかみんな心当たりがあるだろうw
535: 2021/09/28(火) 12:00:14 ID:l+JcDFQr0(5/7)調 AAS
まあ何やっても叩かれるんだろうなとは思うw
536(2): 2021/09/28(火) 12:00:24 ID:YdUkCR8s0(2/3)調 AAS
>何やらキョロキョロし周囲を窺う矢野氏
>5回転ほどロールを回してポリ袋を巻き取ると、ササッとリュックにしまい込み、足早に去っていった。
悪い事をしてる、後ろめたい事をしてる認識は一応あるんだなw
本物のサイコパスなら躊躇なくロールごと持っていくからww
537: 2021/09/28(火) 12:00:28 ID:WFiN1MZP0(13/21)調 AAS
マイバッグに ポリ袋は買ったやつを
買い物の時に 一緒にバックに入れて持ち歩いてるわ
魚とか 汁物買った時に 持ってきたポリ袋に入れれるから便利
洗ったりすると2·3回か使えるけど 100均のは やっぱ破れたりするわ ツピーっと穴が開く
538: 2021/09/28(火) 12:00:34 ID:j+wYeceo0(3/7)調 AAS
>>518
安いっていってもエリートだから高給だよ
激務だけど
539: 2021/09/28(火) 12:00:42 ID:GM3euaOa0(1)調 AAS
>>33
よく行くスーパーでは
でかい肉のパック買うと会計時につけてくれる
540: 2021/09/28(火) 12:00:59 ID:w+ueoKXA0(2/2)調 AAS
>>525
やりそうw
541: 2021/09/28(火) 12:00:59 ID:g6qEhXOl0(1)調 AAS
なんか怖いね
542: 2021/09/28(火) 12:01:24 ID:Lni0SyE50(4/4)調 AAS
まぁ逆だったらすげー叩かれるだろw
543: 刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を 2021/09/28(火) 12:01:46 ID:fM7D2MaK0(11/11)調 AAS
>>522日本人より金の業欲だろ。だから2019年の消費税増税で税収2兆円も減らしてるのに。
2016年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス30万人
税収→1兆円減
2017年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス36万人
税収→3兆円増
2018年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス44万人
税収→1兆円増
2019年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税増税により税収2兆円減)
2020年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
544: 2021/09/28(火) 12:01:51 ID:/AxmhZ4k0(2/3)調 AAS
>>415
行きつけのスーパーなんかもともと自主的にやってたね
あれで正解だよ
545(1): 2021/09/28(火) 12:01:51 ID:YnlF1c860(1)調 AAS
官僚までさもしくなるとかこの国マジで大丈夫かよ・・・
546: 2021/09/28(火) 12:01:57 ID:nVf6LEnf0(3/18)調 AAS
>>504
現実ってそういうもんだよ
こういう人たちって銀行口座の数字数えて無いもん
お金があるのが当たり前だと思っているはず
壮年になってくると脳みそが腐ってきてどんどんタガが外れていく
若いうちはわからないと思うよきっと
むしろ先進国は若者のほうが倫理意識が高い
547: 2021/09/28(火) 12:01:57 ID:j+wYeceo0(4/7)調 AAS
はなまるうどんかけ小110円時代にネギをたくさん入れて食べてた俺より貧乏性
548: 2021/09/28(火) 12:01:58 ID:eu52MZme0(4/4)調 AAS
>>531
お前も恥ずかしい
0.25円だろ
549: 2021/09/28(火) 12:02:00 ID:BQmFpHRw0(1)調 AAS
>>526
お前の尻ずっと排泄物まみれになってそうだな
550: 2021/09/28(火) 12:02:08 ID:zPjtSjZZ0(1/3)調 AAS
セクシートラップだっけ
仲間由紀恵似の店員がそこらじゅうにいて密告するらしい
551: 2021/09/28(火) 12:02:12 ID:5APkXVb20(1/3)調 AAS
財政再建という建前 法人税下げる 消費税上げる
天下り用意してくれる業界には特別に減税措置
財務省の人間はこれしか頭にない
552: 2021/09/28(火) 12:02:25 ID:TVM1JNOB0(15/18)調 AAS
自動販売機の前を通りかかると必ず釣り銭口に手を突っ込んでみるタイプ。
553(1): 2021/09/28(火) 12:02:41 ID:OGyChTM00(1)調 AAS
スーパーのビニール袋、ゴミを捨てる時にちょうどいいんだよ
ゴミ捨てに出す大きな袋にそのまま入れるとゴキブリとか、虫が寄ってくるから
スーパーのビニール袋に小分けにしてちゃんと口を縛ってからゴミ捨て袋に入れる
衛生観念、経済観念ともにしっかりした人物の証拠だ
官僚だからとえばらずに、自分で夕方の買い物してるところなんかも好印象
庶民の暮らしぶりを肌感覚で知って貰ってる人が国の財政の舵取りしてるなら安心だろ
554: 2021/09/28(火) 12:02:49 ID:j+wYeceo0(5/7)調 AAS
>>545
カッパ寿司半額に何時間も並んでる国ですねw
555: 2021/09/28(火) 12:03:07 ID:XL1fdoz70(1/6)調 AAS
事務次官殿!
ポリ袋は課税されますか????www
財務事務次官ってネタキャラ多いよなw
556: 2021/09/28(火) 12:03:15 ID:WFiN1MZP0(14/21)調 AAS
>>528
マジですか!?
さもしすぎますねー
それはー
557: 2021/09/28(火) 12:03:19 ID:EBDTB3QE0(1)調 AAS
文春に張り付かれるようなことしてたのか?
558: 2021/09/28(火) 12:03:21 ID:l+JcDFQr0(6/7)調 AAS
このおっさんはたくさん所得税を納税してくれてるだろうからまあ感謝してる
559: 2021/09/28(火) 12:03:25 ID:zoyJWj6Z0(1)調 AAS
でも昔のスーパーじゃおばさんが生ゴミ処理すんのに便利だからとかでたくさん持って帰ってるのよく見たな
560: 2021/09/28(火) 12:04:03 ID:AIY2OQiC0(1)調 AAS
省内でネタにして弄られて笑い話になってそう
561: 2021/09/28(火) 12:04:24 ID:nVf6LEnf0(4/18)調 AAS
>>518
そもそも高齢官僚は都心部に住まない
マンション住まいとか普通だしね
警察庁長官でも千住のマンション住まい
562: 2021/09/28(火) 12:04:32 ID:KUNwR3RV0(1/3)調 AAS
>>35
匂いが漏れない専用のポリ袋がある
563: 2021/09/28(火) 12:04:42 ID:MbA5M0IO0(2/2)調 AAS
>>553
そこが問題じゃないだろw
必要なら自分でまとめて買っとけての
俺だってそうしてるんだし
564: 2021/09/28(火) 12:04:51 ID:CTOFnWLy0(1)調 AAS
窃盗
565: 2021/09/28(火) 12:05:03 ID:1RtAyDa+0(1)調 AAS
この人は今後は陰で「ポリハン」「ポリハン矢野」と言われるんだろうね
566: 2021/09/28(火) 12:05:09 ID:oTOvUTsi0(1/2)調 AAS
下卑たババアがこういうことやってるのたまに見かけるけど
事務次官もやるとなると世の中の育ちの悪いババアとか一斉にやりだすぞ
567: 2021/09/28(火) 12:05:11 ID:aPddTTVB0(1)調 AAS
ポリ袋ハンターwww
568: 2021/09/28(火) 12:05:13 ID:jPGIZeOq0(1/3)調 AAS
財務省内でのあだ名がポリ袋になってそう
569(2): 2021/09/28(火) 12:05:20 ID:YdUkCR8s0(3/3)調 AAS
コミケで栄一郎のマンガ売ってた熊澤上級と
どっちが恥ずかしいだろうかw
570(2): 2021/09/28(火) 12:05:45 ID:XL1fdoz70(2/6)調 AAS
つーか格好がひどいwww
そこら辺の底辺のおっさんやんかwww
それでも省庁の中の省庁
全ての公務員(特別職などを除いた一般の)の頂点に君臨する男かよwww
つーか経産省とくだらねー利権争いしてんじゃねー
とっとと減税と財政出動しろ
571: 2021/09/28(火) 12:05:50 ID:x3gfAfsE0(1)調 AAS
実家にいたころ母親と買い物行ったら母がよくやってて恥ずかしかったわ
金持ってていつも値段見ずに買い物するくせに変なところでケチだった
572(1): 2021/09/28(火) 12:05:51 ID:yOFBbuF90(1/3)調 AAS
部下は大変だろ
叱られても、ボリ袋しか思い浮かばんよ
573: 2021/09/28(火) 12:05:57 ID:/AxmhZ4k0(3/3)調 AAS
>>515
むしろこの記者がな
574(1): 2021/09/28(火) 12:06:05 ID:lV3i/osL0(2/2)調 AAS
こうやって節約して家三軒建てるんだよね
575: 2021/09/28(火) 12:06:23 ID:vWLUF74h0(1)調 AAS
小汚い格好がワロチ
576: 2021/09/28(火) 12:06:30 ID:oTOvUTsi0(2/2)調 AAS
>>570
スニーカー高そうじゃん
577: 2021/09/28(火) 12:06:38 ID:m/Nb+DZ30(1)調 AAS
クズ過ぎワロタ wwwwww
578: 2021/09/28(火) 12:06:41 ID:cOv5H81O0(5/6)調 AAS
>>569
熊沢さんは哀れでしょう…
579(1): 2021/09/28(火) 12:06:42 ID:j+wYeceo0(6/7)調 AAS
>>569
熊澤上級に決まってるでしょうが
あっちは完全に犯罪者
580: 2021/09/28(火) 12:06:43 ID:QX9tmGnw0(1)調 AAS
公務員って基本的にけちくさいよ。
一方でパチンコと宝くじが好き
581(2): 2021/09/28(火) 12:06:49 ID:jPGIZeOq0(2/3)調 AAS
スーパーでたまに、肉とかをトレイから出してポリ袋に入れ、トレイはサッカー台横のゴミ箱に捨ててる婆さんを見るけど、あれは一体なんなんだ
582: 2021/09/28(火) 12:06:51 ID:coFSy3PD0(1)調 AAS
こんな奴クビにしろ
583(3): 2021/09/28(火) 12:07:38 ID:YoHbYW+K0(1)調 AAS
財務省の事務次官の年収は2000万。
民間に比べて安いように感じるが、福利厚生や格安官舎を考慮すると、可処分所得は相当高い。
584: 2021/09/28(火) 12:07:41 ID:m1ZxeX880(5/5)調 AAS
>>536
それなのに記者にはしっかり目撃されて盗撮までされてるのね
585: 2021/09/28(火) 12:07:45 ID:TVM1JNOB0(16/18)調 AAS
初詣の賽銭箱のそばにスタンバって、
投げ損ないの銭や風で飛んできたお札を
拾い集めているやつ。
586(2): 2021/09/28(火) 12:07:54 ID:BT6nWwLg0(1)調 AAS
>>6
料理してると何かと重宝するからこそ箱入りで売ってるんだよ
587: 2021/09/28(火) 12:07:56 ID:5TNwIMGR0(1)調 AAS
レジ袋無料化にしたらほぼ解決する
588: 2021/09/28(火) 12:07:57 ID:suQcSN1d0(1)調 AAS
>>1
それも有料にしろや!
589: 2021/09/28(火) 12:08:05 ID:+oysx7cM0(1)調 AAS
>>1
さもしさ、セコさが染みついてるな
哀しい
590: 2021/09/28(火) 12:08:10 ID:OjN3EPOZ0(1)調 AAS
ここまでではないが、進次郎のせいで日本中で起こっている。
591: 2021/09/28(火) 12:08:15 ID:j+wYeceo0(7/7)調 AAS
>>581
家で捨てたくないかららしいね
けっこういるみたいだね
592: 2021/09/28(火) 12:08:20 ID:nVf6LEnf0(5/18)調 AAS
>>528
だろうね
そもそも公務員ってそういう人がなる為の職業だから
生活も鬱屈している人がとても多い
農水次官の件を見てもあまり幸せな人生とは言えないと思う
結局結婚すれば女のATM奴隷で、家庭では犬扱いだしね
そんで子供は昼も夜も父親が居ないから母親と家で窒息してああなる
593(1): 2021/09/28(火) 12:08:22 ID:i2fKVrbe0(1)調 AAS
>>103
これはアウト
取りすぎ
594: 2021/09/28(火) 12:08:29 ID:NV+4gUSE0(1)調 AAS
>>6
一人暮らしなので
空き瓶の日やペットボトルの日のゴミ出しに重宝してる
595: 2021/09/28(火) 12:08:35 ID:XL1fdoz70(3/6)調 AAS
ウーバーイーツの配達員と言われてもわからんな
財務事務次官というハイパー権力で
あの底辺ども救ってやれよw
596: 2021/09/28(火) 12:08:44 ID:qZvC28VF0(2/2)調 AAS
すまんが、「上級」と「同志」じゃどっちが格上?
597: 2021/09/28(火) 12:08:49 ID:0ioSs+Zi0(1)調 AAS
何を言われてもチー牛ネトウヨには負けないで欲しい
598: 2021/09/28(火) 12:08:50 ID:47VeM6Ka0(1/2)調 AAS
セコすぎ
599: 2021/09/28(火) 12:08:51 ID:TgRxfaRs0(3/3)調 AAS
>>505
前川さんは歴史がある優良企業の御曹司なんだよ
創業者の息子か孫だよ
超金持ちで頭もいい
一緒にするな
奥さんは中曽根元総理の娘
600(1): 2021/09/28(火) 12:08:59 ID:uVsV70p30(1)調 AAS
>>361
これだな
結局全て燃やす方がエコだな
細かいこというと再処理するのも運ぶとガソリン使うし
人件費やら再生形するコストとか
601: 2021/09/28(火) 12:09:03 ID:5A2S9z4o0(1/5)調 AAS
>>59
せこいというか、財政再建に
執心のようだが、本当に謹厳なのか?
というところにも疑問符がつくな
実直そのもので自分にも他人にも
品行方正を求めるような人間なら
財政規律に拘るのもわからんではないが、
買った商品を包む分以上のビニール袋を
後で使うために余分に取るのは
国民の財布に手を突っ込む権限を持ってる
財務事務次官のモラルとしてどーなの?
と思うわな
ナチュラルにそういう行動が
出てしまうあたりがね
602: 2021/09/28(火) 12:09:14 ID:j917t2ab0(1/2)調 AAS
週刊ポストグッジョブ
603: 2021/09/28(火) 12:09:18 ID:4rg++hHt0(1)調 AAS
肉も魚も1パック毎にレジの人が入れてくれるけどこっちは早く会計済ましたいからいつも断る。
入れなくていいですよーって愛想よく言ってたらけっこうみんな喜んでくれる。
604: 2021/09/28(火) 12:09:24 ID:iWmZs3Ns0(1)調 AAS
>>581
うちの嫁もだわ
プラゴミがかさ張るからみたいだけど恥ずかしいから止めてほしいわ
今はコロナでさすがにやってないけど
605: 2021/09/28(火) 12:09:30 ID:w1m4VjEZ0(1)調 AAS
問題はこのスーパーが用途外のビニール袋持ち帰りを禁止していて
この事務次官もそれを認識してるからこそコソコソ持ち帰ったこと
普段からセコイルール違反しまくりで出世した男だということを物語ってる
606: 2021/09/28(火) 12:09:33 ID:ho/OgVEE0(1)調 AAS
自分も何枚か多めに持っていくけど何が悪いのかさっぱり分からない
607: 2021/09/28(火) 12:09:45 ID:WFiN1MZP0(15/21)調 AAS
チミたちがサッカー台にエコバッグを置いてやがるー!
とかって ウルサかったから、最近はマメにエコバッグも洗うようになったわ
ちゃんと天日干しにしてるし 気持ちよかろ
608(1): 2021/09/28(火) 12:09:48 ID:XL1fdoz70(4/6)調 AAS
>>574
というより事務次官終わった後の稼ぎの方が重要なんじゃないか?
財務事務次官なら引くて数多でしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s