[過去ログ] 【週刊ポスト】財務省の事務次官がスーパーで「ポリ袋ハンター」になっていた!★2 [孤高の旅人★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711
(1): 2021/09/28(火) 12:23:32 ID:TJBeytm90(3/3)調 AAS
でもさ、公務員のトップでもこういう生活なんだろ?
終わってるな日本。
712: 2021/09/28(火) 12:23:32 ID:KKVdt/hq0(3/3)調 AAS
徹底してケチって出世したんか??
こんな非常識な奴が次官とかw
713: 2021/09/28(火) 12:23:34 ID:97wtzFIC0(1)調 AAS
イオンのポリ袋は薄すぎて惣菜のパックを入れようとする先から破れる
714: 2021/09/28(火) 12:23:44 ID:WFiN1MZP0(18/21)調 AAS
>>665
ポリ袋財務事務次官みたいなのが居るからじゃないか?

この人も サッカー台から盗らずに 自分でポリ袋を買えばいいだけだしさ
715: 2021/09/28(火) 12:23:44 ID:jVQsmF9h0(1)調 AAS
レジ袋有料化には財務省も絡んでるのに。。。
716: 2021/09/28(火) 12:23:50 ID:5n8rtHWP0(12/12)調 AAS
>>697
安倍や麻生はお手伝いさんがいる育ちだからな。
家だって一等地の邸宅

事務次官だと、熊沢だって練馬の一軒家だったし
717: 2021/09/28(火) 12:23:56 ID:A9AMGyYj0(1)調 AAS
いつかこういう写真撮ってる人を追跡するYouTuber出てきてほしい!再生数で生活できるぞ
718: 2021/09/28(火) 12:24:05 ID:5GBb3jLA0(2/5)調 AAS
>>1
購入した商品を入れるため以外の持ち帰りやめろと張り紙してるなら やっぱり窃盗だよ

国民の税金が高いことを恥とも思わないクソ財務省の公務員らしいね
719
(1): 2021/09/28(火) 12:24:54 ID:dpk9p/mo0(1)調 AAS
財務省なんだから関係ないだろ
こいつが環境省か進次郎一味なら叩くべきだけど
720: 2021/09/28(火) 12:25:03 ID:zPjtSjZZ0(3/3)調 AAS
5枚までは安心安全という官僚のお墨付き
721: 2021/09/28(火) 12:25:05 ID:1ZelUV8D0(1)調 AAS
こういう報道はさすがにいかんだろ
失礼なんてもんじゃないわ
明らかに報道の自由を逸脱してると思う

とはいえ、高級官僚だしアマゾンで買えと言いたい
722: 2021/09/28(火) 12:25:18 ID:nVf6LEnf0(9/18)調 AAS
>>705
なんで現実を否定するのかな笑
723: 2021/09/28(火) 12:25:22 ID:byJsJyYo0(1)調 AAS
>>638
向いてるかな
無料だからと必要以上に持っていく輩が
724: 2021/09/28(火) 12:25:32 ID:rzJf+vaQ0(2/2)調 AAS
>>528
それ始発終電で仕事終わらないからマイカー通勤だったんだろうな
もしも定期代の他にマイカーの手当を二重取りできたのならちょっとセコいね
そんなことするくらいなら役所持ちでタクシー使えばいいのにさ

恐らくは役所の負担が
タクシー+定期代>マイカー>定期代
のところで一番お安いのを選ぶ税金負担を意識した良き公僕でいらしたのだと思うよ
725
(2): 2021/09/28(火) 12:25:32 ID:8+xJfw/u0(1)調 AAS
高級官僚ですらこんなに貧困に喘いでしまうとは もう終わりだよこの国
726: 2021/09/28(火) 12:25:40 ID:gqwyrTbr0(2/4)調 AAS
>>719
というより窃盗罪だと思いますが
727: 2021/09/28(火) 12:25:42 ID:+Fmo7kaW0(2/11)調 AAS
動画リンク[YouTube]

またアホウ太郎とも
728: 2021/09/28(火) 12:25:53 ID:HZV5tkty0(1)調 AAS
格好悪すぎて
729: 2021/09/28(火) 12:25:53 ID:6vDC5O1w0(1)調 AAS
財務省相手なら徹底的に叩いても許す
730: 2021/09/28(火) 12:25:59 ID:WFiN1MZP0(19/21)調 AAS
>>699
他人の財布に手を突っ込むなら それ相応の事は やり返されるかと

育てられ方が こうゆう所に出るそうだよ?
731: 2021/09/28(火) 12:25:59 ID:9VTMvlRE0(1)調 AAS
プライベートでこんなしょーない事でも晒されるのは気の毒ではあるが
まー身分関係なく人に恥じない行動をとるべきだな
732: 2021/09/28(火) 12:26:02 ID:lGGKh23G0(1)調 AAS
100円でしっかりしたポリ袋30枚入りのやつ買えるのにな、ケチくさい男。
733: 2021/09/28(火) 12:26:03 ID:EGHQtg990(3/10)調 AAS
>>703

ワープアみたいなサマやなwあえて変装か
二重マスクw
絶対に自分を守りたいタイプやなw
734: 2021/09/28(火) 12:26:24 ID:GjiwPnbm0(1)調 AAS
こんなやつが増税課してると思うと
735: 2021/09/28(火) 12:26:43 ID:0Uas9CQA0(1)調 AAS
事務次官にまでなって…
736: 2021/09/28(火) 12:26:45 ID:37/atXTD0(3/11)調 AAS
スーパー側からすると
財務省が税金がんがん取りに来て、ポリ袋までリュックに入れて持ち去って行った

税金奪いに来る奴が、ポリ袋窃盗するとなれば
民間への害悪存在だな。
737: 2021/09/28(火) 12:26:56 ID:5GBb3jLA0(3/5)調 AAS
>>20
菅のコネでゴリ押し 内閣人事局はクソですな

ロン毛の息子はまだ無職か?
738: 2021/09/28(火) 12:27:00 ID:jw2ZNcMT0(1)調 AAS
ドロボウかよ
739: 2021/09/28(火) 12:27:08 ID:gqwyrTbr0(3/4)調 AAS
>>725
おいおい。財務省事務次官の年収は2,500万円です
月収200万円
740: 2021/09/28(火) 12:27:08 ID:WFiN1MZP0(20/21)調 AAS
>>725
イヤなら民間で働けよ
741: 2021/09/28(火) 12:27:22 ID:npodOqW80(2/3)調 AAS
あー、アンチ小泉ってことか?

この人もセクシーの顔思い浮かべて殺意わかせてんのかなw
742
(1): 2021/09/28(火) 12:27:43 ID:nG47EdaT0(1/3)調 AAS
溢れ出す貧民感ww
貧乏性丸出しなのに自民の税金垂れ流しはおkなのか
743: 2021/09/28(火) 12:27:56 ID:msiAdygn0(2/2)調 AAS
小泉レジ袋Jr.にコメントして欲しい
744: 2021/09/28(火) 12:28:13 ID:MvQGYmCx0(1/2)調 AAS
コンビニとスーパーはそろそろレジ袋の扱いをもとに戻して良いんじゃないか
745: 2021/09/28(火) 12:28:19 ID:N0qN8L2m0(1)調 AAS
セクシー無能が無駄なパフォーマンスで人々に不便を強要してるのが悪い
746: 2021/09/28(火) 12:28:45 ID:hNfLX5df0(1)調 AAS
セクシー発狂!
747: 2021/09/28(火) 12:29:09 ID:nVf6LEnf0(10/18)調 AAS
>>711
こうやって節約して家建てて子供の中学受験に課金してまた旧帝早慶が再生産されるんだと思うと
親ガチャも極まってるよなあ
このシステムは終わってるなんてもんじゃないよ

どっかで誰かがメス入れないと、日本ってこういう地獄が一生続いていく
個人の自由、個人の平等、資本主義とか言いながらこんなイカサマゲームずっとやってたらそのうち殺されると思う
748
(1): 2021/09/28(火) 12:29:15 ID:/tCFjvZm0(1)調 AAS
日常生活でこれほど公然と私欲にまみれた不正を行う奴が
裏でやってない訳がない
749
(2): 2021/09/28(火) 12:29:31 ID:BASevn9q0(4/4)調 AAS
若手キャリアによるコロナ支援給付金詐欺で評判を落とした経産省が
巻き返しのために週刊誌を使って財務省攻撃を始めたのかもしれん
750: 2021/09/28(火) 12:29:35 ID:MvQGYmCx0(2/2)調 AAS
失礼なのは消費者の利便性を阻害したおまえらだろ
751: 2021/09/28(火) 12:29:59 ID:5GBb3jLA0(4/5)調 AAS
>>693
事務次官が ビニール袋を必要以上に盗んだのを言えば 事後承認でも店が喜んで許可するよ
752: 2021/09/28(火) 12:30:11 ID:+knOtzcI0(3/3)調 AAS
こういう記事見るとマスコミ規制も致し方ないと思えてくる
753
(1): 2021/09/28(火) 12:30:22 ID:b0jI4BCr0(1)調 AAS
>>1
一橋大出身で事務次官なんだ
凄いな
周囲敵だらけでちょっと強引にやってきたんだろうね
今も敵だらけでこうした報道されると
754: 2021/09/28(火) 12:30:28 ID:4p5Ps2KV0(1)調 AAS
財政再建のためにポリ袋をハントする男

お前そのポリ袋店が負担してんだぞw
755: 2021/09/28(火) 12:30:33 ID:nRXSJoHa0(1)調 AAS
最近はこういう奴の対策として極限まで薄いポリ袋置いてるから持ち帰っても役に立たないと思うんだが
756: 2021/09/28(火) 12:30:47 ID:5A2S9z4o0(5/5)調 AAS
みっともないけど、どうでもいい
757: 2021/09/28(火) 12:30:48 ID:vyrW5Gpd0(1/2)調 AAS
私は歯科医という世間的にはハイスぺ独身男だけど、
料理、掃除で出るゴミ入れとしてフル活用しているよ。
スーパーで買い物する度、10枚ほどちょうだいしているよ。
758: 2021/09/28(火) 12:30:58 ID:5GBb3jLA0(5/5)調 AAS
>>749
アレは獄門さらしクビだよな
759: 2021/09/28(火) 12:31:06 ID:ptvaea3k0(1)調 AAS
>>1
小泉進次郎「ポリ袋も優良にしないとダメだな」
760: 2021/09/28(火) 12:31:07 ID:WLUzNpEW0(1)調 AAS
両手くるくる回して器用に手繰っていく奴な
761: 2021/09/28(火) 12:31:16 ID:wHvNJhFA0(1)調 AAS
ついでに7時15分頃品川の自由通路で逆走するキチも取材してくれ。
762: 2021/09/28(火) 12:31:17 ID:JLaqsXrK0(1)調 AAS
可愛い〜
763: 2021/09/28(火) 12:31:21 ID:NZnZ6hMJ0(1)調 AAS
やっぱり東大じゃなきゃダメだな
764
(1): 2021/09/28(火) 12:31:22 ID:gqwyrTbr0(4/4)調 AAS
この記事を読むと、これは窃盗罪だと思うけどね
ポリ袋を購入商品の包装に使わずにカバンに入れている。
765
(1): 2021/09/28(火) 12:31:35 ID:BtrxXBZ80(1)調 AAS
みみっちい人柄は伝わるけど
業務とはなんの関係もないよね
766: 2021/09/28(火) 12:31:47 ID:eMU0+X2o0(1)調 AAS
官僚トップも一般国民と同じ感覚ってことがわかって良いことなのでは?
767
(1): [sage!] 2021/09/28(火) 12:31:52 ID:b7u6DpDp0(1/3)調 AAS
こんなことが記事になるなんて
記者は相当暇なんだな
それか無能か
768: 2021/09/28(火) 12:31:54 ID:9YDs/+ot0(1)調 AAS
こんなとこまで追われて大変だね
769: 2021/09/28(火) 12:32:07 ID:MZ8Y65aa0(1)調 AAS
百均でなんぼでも売ってるのにセコすぎやろ
770: 2021/09/28(火) 12:32:14 ID:37/atXTD0(4/11)調 AAS
>>748
民間の目があるスーパーで
キョロキョロ見回し、人目がない時にやってるのが本当なら

民間の目がない財務省内ならリスク無く
税金をやりたい放題やってるだろうな
771: 2021/09/28(火) 12:32:29 ID:sQ+lt7ej0(1)調 AAS
責められるべきはセクシーとビニール袋利権の連中でしょ
ここ明らかにしろよ
772: 2021/09/28(火) 12:32:49 ID:xp37w6xQ0(1)調 AAS
こいつが小泉珍次郎とガチで戦うなら見なかった事にしてやってもいい
773: 2021/09/28(火) 12:32:53 ID:hsz41v9j0(2/2)調 AAS
必要分以上取ったら窃盗でしょ
774: 2021/09/28(火) 12:32:54 ID:Cj/4UlVu0(1/3)調 AAS
>>104
>肉をタレ漬けする時とか

食品保存前提の袋じゃないから直にだとどんな成分染み出してるか怖くないか?
775: 2021/09/28(火) 12:32:56 ID:KIpOSnc00(1)調 AAS
>>7
職業ウンヌンではなく
ケチか否か
自分もよく多めに貰ってたが
最近は段ボールに鞍替えした
776: 2021/09/28(火) 12:32:56 ID:eW9LA5/t0(2/2)調 AAS
本当にみんなゴミ出しのレジ袋がタダでもらえなくて苦労してるんだなあ
小泉はゴミ
777: 2021/09/28(火) 12:33:06 ID:EGHQtg990(4/10)調 AAS
>>765
関係あるだろ
絶対行動に出るよ
そういう人間性
778: 2021/09/28(火) 12:33:15 ID:nVf6LEnf0(11/18)調 AAS
>>753
むしろ一橋大学だと国立の方だから、省内派閥としてはあんまり強くないでしょ
ケケ中もココの経済学部だったけどw
779: 2021/09/28(火) 12:33:23 ID:+SNEy7o50(1)調 AAS
結局レジ袋の有償無償だけ話題になって、プラスチックの使用を削減するなんて意識は育たないんだよ。
780: 2021/09/28(火) 12:33:33 ID:g33fmH3h0(1)調 AAS
ポリ袋ドロボー許せない!
781: 2021/09/28(火) 12:33:46 ID:WJEd5CGT0(1)調 AAS
>>361

ほんこれ
782: 2021/09/28(火) 12:34:08 ID:XD2w+9aM0(1)調 AAS
百均で売ってるが
783: 2021/09/28(火) 12:34:10 ID:mKz9QpAP0(3/3)調 AAS
>>742
自分の金じゃないからな
他人の金は使い放題さw
784: 2021/09/28(火) 12:34:16 ID:Llm5I5jI0(1)調 AAS
ハリーポッターに見えた
785: 2021/09/28(火) 12:34:44 ID:jR4R8DKF0(2/2)調 AAS
スーパーの保存用の氷ぬすんで逮捕も
あったから、そういうのは止めとけよ
786: 2021/09/28(火) 12:34:49 ID:+Fmo7kaW0(3/11)調 AAS
進次郎のせいでポリ盗り増えた
787: 2021/09/28(火) 12:34:57 ID:LpsbM7rE0(1/6)調 AAS
小泉のバカのせい
落選しろ
788
(1): 2021/09/28(火) 12:35:07 ID:P3RoPTtD0(1)調 AAS
これ精神疾患だよね?

おれも双極性障害だけど、極度の不安に襲われて、物を集めてるんでしょ。
ゴミ屋敷とかも同じ原理。この国では、精神疾患について公共の電波で議論
することが許されてないらしいので、精神疾患になっても誰も周りの人が気が
つかず放置される。
789: 2021/09/28(火) 12:35:13 ID:3eViQYFO0(1)調 AAS
自らスーパーでの買い物し、現場感覚を持ちあわせドケチレベルのコスト意識を持っていることは評価したいと思います。
一方で立場的にお店のルールを守り、マスコミの指摘を素直に受け入れる度量も必要だと思います
まずはスーパーのビニールは買ったものを包んで必要枚数だけにしましょう。
790
(1): 2021/09/28(火) 12:35:15 ID:DS0vF8lv0(1)調 AAS
ろくでもない奴が官僚になったもんだな
没落する日本を象徴してるよ
791: 2021/09/28(火) 12:35:18 ID:b40K9Ct50(1/2)調 AAS
ネットでポリ袋を買ったけど死ぬまで使えるわw
792: 2021/09/28(火) 12:35:35 ID:EGHQtg990(5/10)調 AAS
ま、やりたくもないが
フツーやりたくても他人の目線気にするもんだと思うんだけどw
ツラの皮が厚いってことやね
793: 2021/09/28(火) 12:35:40 ID:WFiN1MZP0(21/21)調 AAS
まぁ上級や 富裕層 持つ者たちが シッカリ使わないと
日本経済なんて廻らないからな
今度こそ 逃げずに使いなよ
794: 2021/09/28(火) 12:35:57 ID:LpsbM7rE0(2/6)調 AAS
生ゴミ入れにちょうど良いんだよな
795
(1): 2021/09/28(火) 12:35:57 ID:BKX04Xld0(1)調 AAS
意味がわからん
ただで取っていいように置いてるんだから何枚取ろうが自由だろ
俺もだいたい50枚ぐらいは貰っていくし
796: 2021/09/28(火) 12:36:04 ID:nG47EdaT0(2/3)調 AAS
>>749
財務省なんて元々はノーパンしゃぶしゃぶだぞ
797: 2021/09/28(火) 12:36:10 ID:shJtYIVE0(1)調 AAS
>>790
金を削れば削るほど評価される省やからな
798
(2): 2021/09/28(火) 12:36:44 ID:dk632XJV0(1)調 AAS
海岸に行ってもビニール袋なんて落ちてやない。漁業関係のカゴや漁具のプラゴミがあちこち落ちてて、日焼け劣化して粉みたいなのがマイクロプラスチックになってるようなかんじがする。漁業関係者に片付けさせてほしい。ビニール袋ってそんなに悪なのかねぇ…
799: 2021/09/28(火) 12:36:59 ID:npodOqW80(3/3)調 AAS
>>767

> こんなことが記事になるなんて
> 記者は相当暇なんだな
> それか無能か

案件記事に決まってるだろ

理由はわからんけど
800: 2021/09/28(火) 12:36:59 ID:LpsbM7rE0(3/6)調 AAS
>>795
1商品1枚とも書いてない
50重に重ねて包んでも問題ない
801: 2021/09/28(火) 12:37:00 ID:TMemDw5j0(1)調 AAS
官僚の頂点がコレではな
地方公務員の大卒より下の連中が酷いわけだわ
802: 2021/09/28(火) 12:37:01 ID:37/atXTD0(5/11)調 AAS
スーパーは、
財務省に税金盗られて、モノ(袋)も盗られたらぺんぺん草も生えないな。

財務省は、民間から金もモノも取って潰れた所で
市民の社会なんてどうでもいいのかもしれないがね?
803
(1): [sage!] 2021/09/28(火) 12:37:03 ID:b7u6DpDp0(2/3)調 AAS
>>764
窃盗とかw
個包装用のビニール5枚で時価いくら?
お店は被害届け出すんですか?
サービス物品を5枚余計に取ることが
公序良俗に反してますか?

微罪にもなんねーよバーカ
804: 2021/09/28(火) 12:37:04 ID:EeZIRusI0(1)調 AAS
飼い犬の散歩中で糞取る時に使うのか
805: 2021/09/28(火) 12:37:22 ID:luDFbNPa0(1/3)調 AAS
あまりにもみっともない
806: 2021/09/28(火) 12:37:31 ID:+Fmo7kaW0(4/11)調 AAS
嫁の姿を出すべき
807: 2021/09/28(火) 12:37:37 ID:NOyECXcv0(1)調 AAS
これがジャーナリストの仕事ってやつかな
そういや毎日新聞200万部割れだってね
地方紙以下かな
808: 2021/09/28(火) 12:37:56 ID:SuMnehRp0(1)調 AAS
レジ袋頼む客と頼まない客で店員の態度が変わるのはイライラするね
金払ってるし商品量に応じて多めに頼むのはいたって普通のことだ
809: 2021/09/28(火) 12:38:10 ID:TQS4RiFc0(1)調 AAS
三原じゅん子議員「恥を知りなさい」
810: 2021/09/28(火) 12:38:13 ID:aFUwt3Ai0(1)調 AAS
シコった後にティッシュ捨てるんじゃないかな?
811: 2021/09/28(火) 12:38:45 ID:nVf6LEnf0(12/18)調 AAS
>>788
公務員はうつ病で休職も多いからねぇ
クレプトマニア系の人も実際問題、万引き事件のケースを鑑みると公務員はとても多い
もしかするとマスクを二重にしてるのは持病があるからなのかも知らない
812
(1): 2021/09/28(火) 12:38:58 ID:37/atXTD0(6/11)調 AAS
>>798
海のマイクロプラスチックは、
隣のキムチ国家が海に大量に発泡スチロール浮かせて貝養殖してるからやぞ。

発泡スチロール砕くと、小さく砕け散るだろ?
あれが大量に海に浮いてる
813
(1): 2021/09/28(火) 12:39:11 ID:01no5+tA0(1/3)調 AAS
スーパーのポリ袋とか重量的に圧倒的に少量だろ
しかもゴミ出しと焼却炉の燃料にもなる一石三鳥
大きな不便かけて少量のもも規制していったい何の意味があるんだ?
814: 2021/09/28(火) 12:39:14 ID:8PNCWARJ0(1/5)調 AAS
そんなに生活に困ってるの?
815: 2021/09/28(火) 12:39:14 ID:+Fmo7kaW0(5/11)調 AAS
多分嫁は東大でスダレとも
816: 2021/09/28(火) 12:39:22 ID:LpsbM7rE0(4/6)調 AAS
>>798
街中の方が落ちてる
ちなみに最近、高速出口と繋がってる街道に中身の入ったコンビニ袋がたくさん捨てられるようになった
飲食店が時短営業してるせいだな
弁当の容器とかを捨てているみたいだ
817: 2021/09/28(火) 12:39:48 ID:JILTkk2/0(1)調 AAS
おばあさんが鬼のようにカラカラしていたのを見た事があるが
鬼気迫るものがあった。
恥ずかしいのでホームセンターで買って下さいよ。
さもしい。
818: 2021/09/28(火) 12:40:08 ID:hiuukvNb0(1)調 AAS
次官は無罪
819: 2021/09/28(火) 12:40:09 ID:VR5Cv3Ff0(3/5)調 AAS
>>491
あれ過去スレで受賞者が写真入りで掲載されている賞のサイトのアドレス貼ってあったから見たけど無かった(´・ω・`)
820
(1): 2021/09/28(火) 12:40:09 ID:luDFbNPa0(2/3)調 AAS
>>813
国民の問題意識が上がると大臣が言ってただろ
量は関係ないんだよ
821: 2021/09/28(火) 12:40:12 ID:eNhxSXM20(1)調 AAS
いやええやんw批判してる奴は馬鹿なのか?
822
(1): 2021/09/28(火) 12:40:20 ID:dQsZrwkr0(1)調 AAS
高給とりで1円単位のものを節約するんだな
家でもすげえケチなんだろうな

家族がシャワー長時間浴びたり電気とか切り忘れたらキレてそう
買い物ときに袋節約してる意味がないだろ!! とかいって
823
(2): 2021/09/28(火) 12:40:32 ID:PGgIpoIk0(1)調 AAS
お前らアホかね?
庶民の生活を身近に知ってる人が財政のトップってありがたいことだろがよ
824: 2021/09/28(火) 12:40:53 ID:5APkXVb20(3/3)調 AAS
一橋経済でも
竹中のようにアメリカ外資や特定の団体の利益誘導のためのブラックエージェント
この事務次官のように東大法学部の消費税増税最大派閥の忠実な犬になる
ことで高い権力地位
825: 2021/09/28(火) 12:40:58 ID:gnDSFZgw0(1/2)調 AAS
コロナ禍でサッカー台でポリ袋に入れる作業いやだから
うちに帰ってから入れる用にポリ袋数枚持ち帰ってたけど、あかんかったんか
826
(1): 2021/09/28(火) 12:41:06 ID:ufANrTur0(1)調 AAS
>>1
スーパーで変な行動してるクソ野郎は大体官僚だろ!
ちゃうんか?
827: 2021/09/28(火) 12:41:09 ID:LpsbM7rE0(5/6)調 AAS
>>812
漁業用のはボロボロにならないように表面加工されているからな
乞食半島は魚入れる容器のを使ってんだろうな
乞食だから
828
(1): 2021/09/28(火) 12:41:09 ID:01no5+tA0(2/3)調 AAS
>>820
反感買ってるだけだが?
829: 2021/09/28(火) 12:41:20 ID:Cj/4UlVu0(2/3)調 AAS
余分に取らなくてもその時使ったきれいなやつを貯めとけば十分再利用に足りるけどな
日本のトイレで予備のロール盗むどっかの旅行者みたいだ
830: 2021/09/28(火) 12:41:39 ID:8PNCWARJ0(2/5)調 AAS
あれって一応窃盗になるらしいね
831
(2): 2021/09/28(火) 12:41:46 ID:sIn4q+eX0(1/2)調 AAS
事務次官っても手取り年収はカスみたいなもんだからな
新卒からキャリア組で一生働いても俺の年収の半分以下とか夢も希望もない
832
(2): 2021/09/28(火) 12:41:55 ID:Jy7fYZTC0(1/3)調 AAS
うちの妻は買ったものすべて一個一個入れる
さらに魚売り場の頑丈なやつを魚買わないのにくすねる
ほとんど窃盗
833: 2021/09/28(火) 12:42:01 ID:y8hvMEqa0(2/2)調 AAS
タダで付かなくなったから買って使う、じゃプラ削減にならないな
834: 2021/09/28(火) 12:42:45 ID:bbbPBqtt0(1)調 AAS
>>6
三角コーナーに被せてそのままゴミ袋にして捨てたりするんだろ、ああいうのを恥ずかしげも無く大量に取って行く奴に限ってそれ専用のゴミ袋とかは買わないんだろうなw
835: 2021/09/28(火) 12:42:53 ID:nG47EdaT0(3/3)調 AAS
>>823
公務員のトップがポリ袋ハンターだぞ
公務員志望は絶望しかないだろw
836
(1): 2021/09/28(火) 12:42:59 ID:Jy7fYZTC0(2/3)調 AAS
>>831
75くらいまで天下りで働ける
現役中は都心の官舎にすめる
837: 2021/09/28(火) 12:43:09 ID:1vahbxLN0(1)調 AAS
ダサいし器小さいし
天下の財務省、事務方トップなのに小物すぎる
ある意味日本衰退の象徴
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s