[過去ログ] なぜ?立憲民主党「所得税1年間ゼロ」に批判の嵐 自民党総裁選フィーバーに埋没★2 [powder snow★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631(2): 2021/09/27(月) 18:50:59 ID:D1yK6Iws0(9/15)調 AAS
>>590
全然違う、その前から円高進行止まってる
野田が東日本震災でアメリカ、欧州と日銀で円高阻止の協調介入してから円高が底打ちした
そしてアメリカが大規模緩和先に縮小して円安が急激に進行した
円高が急激に進行し過ぎて家電など海外に生産拠点持ってたメーカーが苦しくなった
じわじわ円安になってればここまで生活も苦しくならなかったんだよ
649: 2021/09/27(月) 18:52:09 ID:1yXTL4+50(1)調 AAS
>>631
止まってないよw
総選挙発表した日から円高止まって株高だから
704(1): [Sage] 2021/09/27(月) 18:57:35 ID:OEKctg7Y0(1/2)調 AAS
>>631
為替レートに関しては1990年代のレートとどっこいだと思うけど、2009年は経済がダメになったのは何が違うんだろうね
1990年代の日本は資本主義でも勢いがあって2009年の日本は国が為替操作をしなくっちゃならないほど社会主義でいかないと企業が立ちいかないってなんだかね
なんか国がドル円レートを管理するんならいっそ固定相場に戻してもらえば?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.257s*