[過去ログ] 【総裁選】同性婚を認めるか? 河野&野田「賛成」 高市「反対」 岸田「まだ結論出ない」 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 2021/09/27(月) 16:50:14 ID:Rjf5rpW40(3/3)調 AAS
>>475
その中に支持なんかしてる奴らなんか一体どれだけ居るんだか。
大半は、同性婚いいんじゃないっすか〜(棒読み)みたいなのが大半だと思うw
490: 2021/09/27(月) 16:51:19 ID:u12b83I10(2/2)調 AAS
勝手に同棲してセックスやってればいいだろ、アレコレ騒ぐな
491: 2021/09/27(月) 16:52:56 ID:z80xApiT0(13/18)調 AAS
>>485
まぁ 子なしが1番なんのために結婚してんの?なんだけどな
492: 2021/09/27(月) 16:52:56 ID:+8Z1y9RG0(1/2)調 AAS
同姓婚が今大事なのか?
本当に日本人を馬鹿にするなよ、お前等国賊どもは。

何で今同姓婚の議論をしなきゃいけないんだよ、
他にもっと大事な事や緊急に対処すべき事が腐るほどあるのに。

特にまず真っ先に議論しなきゃいけないのは
朝鮮電通と犯罪朝鮮人の侵略行為の事だろ?
今真っ先に議論しなきゃいけないのはどうやって日本経済を
中国の経済侵略から守り抜き、日本人の人生の安全を守るかだろうが。

お前等のクソのような話題逸らしの手口にはうんざりなんだよ。
本当にこいつら日本人を舐めてるよな。
493: 2021/09/27(月) 16:53:11 ID:dttZ6N6X0(3/17)調 AAS
>>75
> 両者の性という解釈だから

「夫婦が…」と続くんだから、そんな解釈は無理
494: 2021/09/27(月) 16:54:04 ID:SGq1Gblf0(1)調 AAS
>>348
同じ。貧乏で塾もだめ、外食もしない。今のがきなんて外食やらなんでもできてんじゃんね。
それで金が足りないって贅沢しすぎなんだよ。外食なんか数ヶ月に一回でええんや。
495
(2): 2021/09/27(月) 16:54:10 ID:DKC/mG990(2/4)調 AAS
名古屋城にエレベーター付けろとかはうるせえわと思うけど、同性婚は別にどうでもいいわ。ことさらに同性愛者憎む奴は自分が狙われるとでも思ってるんかな?
496: 2021/09/27(月) 16:55:00 ID:+8Z1y9RG0(2/2)調 AAS
本当にこいつら頭がおかしいよね。

何で今同姓婚の話が必要なんだよ。そこからしてお前らは詐欺的なんだよ。

この期に及んでまだ日本人を騙し続けようなんて思ってるのは見え見えだからね、こいつら。

実際に河野という男のスポンサー関係も全部暴露されたしな。
497: 2021/09/27(月) 16:55:06 ID:dttZ6N6X0(4/17)調 AAS
>>123
> むしろ同性婚の方が芸能人とか金持ち多いから

そんなデータは見たことないなw
498: 2021/09/27(月) 16:55:42 ID:TnG+UzkT0(1)調 AAS
不法滞在の温床になるだけだろ
499: 2021/09/27(月) 16:55:57 ID:dttZ6N6X0(5/17)調 AAS
>>136
> 他者への権利侵害や迷惑を掛けない権利

社会にデメリットがあるからダメ
500
(1): 2021/09/27(月) 16:56:15 ID:qZU5RB/r0(3/31)調 AAS
>>495
狙われても賛成派は責任取ってくれないからな
ここで反対するのは自衛でしかない
変態に権利を与えてはいけない
501
(3): 2021/09/27(月) 16:58:54 ID:DKC/mG990(3/4)調 AAS
>>500
君は狙われるほどのイケメンなの?冗談は置いといて、同意なく手を出されたらそれは性犯罪として取り締まればいいだけ。異性愛者だってそうだろ?
502
(1): 2021/09/27(月) 17:00:50 ID:AFfQGKIW0(1)調 AAS
子ども生み育てないならそもそも結婚する必要ないんじゃないか?
不妊なら仕方ないけど、選択小梨夫婦とか意味不明だし。
503
(1): 2021/09/27(月) 17:01:43 ID:MNpQtA130(10/30)調 AAS
>>495
社会秩序が崩壊します
男は男らしく、女は女らしくといった当たり前の考え方すら否定される世の中になります
男女観が無くなるってことがどれだけ社会的に不利益を被るか分かって無さすぎ
世の中をナメ過ぎなんだよ
504: 2021/09/27(月) 17:02:05 ID:1t0qNDmo0(1)調 AAS
憲法9条が戦後約70年間議論しているのだから、もっと長いスパンで議論すれば良い。岸田の結論でOK。
505
(1): 2021/09/27(月) 17:03:38 ID:5tRapd8l0(1/3)調 AAS
これ不正の温床になりかねないと思うんだよね

戸籍いじくりまわすのは危ないよ〜
506
(1): 2021/09/27(月) 17:04:41 ID:qZU5RB/r0(4/31)調 AAS
>>501
馬鹿じゃん
犯人捕まろうが逃げられようが犯罪受けた事実は変わらないんだけど
ちゃんと捕まる犯罪犯してもいいと思ってんだな
女に対しても同じこと言えな
507: 2021/09/27(月) 17:04:52 ID:mFv/TTOa0(1)調 AAS
同性婚って違憲だろ。賛成なら、まず憲法改正しろwww

「婚姻は、『両性』の合意のみに基いて成立し、・・・」
『両性』って男女のことだwww
508: 2021/09/27(月) 17:05:21 ID:ZM+DQKpc0(1)調 AAS
>>502
金銭的に結構違うらしいよ

将来日本を支える「子供」を生もうというカップルに対する補助、であるから
同性カップルに同じようにあげてしまっていいのか、という話
509: 2021/09/27(月) 17:05:36 ID:qZU5RB/r0(5/31)調 AAS
>>506
ちゃんと捕まるなら
510
(1): 2021/09/27(月) 17:06:39 ID:MNpQtA130(11/30)調 AAS
>>501
イケメンじゃなくても狙われるものは狙われる
それ以上にヤバいのは、お前がノンケからGやTへと強制されかねない世の中になるってことだ
そんなディストピアでも生きていく自信はあるかい?
511: 2021/09/27(月) 17:07:41 ID:3s9orp3V0(1)調 AAS
やっこ「どっせーい!」
512
(3): 2021/09/27(月) 17:09:04 ID:vB7ZgrVq0(1)調 AAS
>>503
同性婚を認めている国の中で崩壊した国はあるのか?
513: 2021/09/27(月) 17:09:11 ID:pPrCsuxI0(1)調 AAS
岸田はいっつもこれ
514: 2021/09/27(月) 17:09:20 ID:qZU5RB/r0(6/31)調 AAS
>>501
お前の活動が同性愛者に勘違いされて襲われても受け入れろよ
勘違いさせたお前が悪いんだ
今まで女はこの理不尽に耐えて来たんだからな
515: 2021/09/27(月) 17:09:52 ID:71Y8SB3q0(1/2)調 AAS
お前らはLGBTに社会の秩序を掻き回されて怒りを覚えないのか?
覚えないから同性婚とかどーでもいいとか思うんだろうな
516
(1): 2021/09/27(月) 17:10:42 ID:z80xApiT0(14/18)調 AAS
犯罪の温床になることを危惧するなら
しっかりと法律で縛ればいい
というかこれから産まれてくるであろう自分たちの次世代にも
お前は結婚はできないし永遠に苦しめって言い続けるのかね
>>510
そんな世界を女性は生きてきたんじゃないか?
517: 2021/09/27(月) 17:11:10 ID:qZU5RB/r0(7/31)調 AAS
>>512
アメリカで同性愛者がすれ違いに銃ぶっ放されてだぞ
それくらい普通の人間からしたらおかしい存在ってことを自覚しろ
518
(1): 2021/09/27(月) 17:12:46 ID:qZU5RB/r0(8/31)調 AAS
>>516
そんな世界を女が生きてきて辛かったんとちゃうんか?
その苦しみを広げようと言うのなら、それは正しく社会秩序を乱す行為だな
519
(2): 2021/09/27(月) 17:13:59 ID:F29RadUG0(2/3)調 AAS
なんかバカに有りがちだけど同性婚を認めるかって話なのに言ってる内容が同性愛を認めるかって話にすり替わってる奴居るよな
同性愛者のノンケレイプは同性婚関係なくただの犯罪なだけだしノンケだと自認してたのに同性愛者に迫られて同性愛者になったなら
それは同性愛者のせいで同性愛になったんじゃなくて単に気付く機会がなかっただけだぞww
520: 2021/09/27(月) 17:14:34 ID:MNpQtA130(12/30)調 AAS
>>512
ヨーロッパは既に取りかえしのつかないことになっている
521
(1): 2021/09/27(月) 17:15:50 ID:z80xApiT0(15/18)調 AAS
>>518
つまり男は秩序を乱す存在ということだな
522: 2021/09/27(月) 17:16:15 ID:qZU5RB/r0(9/31)調 AAS
>>519
変態の同性愛者の考えることなんて分かりません
権利を得たことで許されたと勘違いするかもしれん
何で変態のことそんな信用できんの?
523: 2021/09/27(月) 17:17:30 ID:Ga3F2P3l0(1)調 AAS
タリバンが同性婚認めるまでは日本も認めません
524: 2021/09/27(月) 17:17:38 ID:5tRapd8l0(2/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.dailymail.co.uk

LGBTに配慮しすぎた挙句
女性のことを医学雑誌が
マンコがついてる肉体とか言い始めてるしな

多様性は最終的に女性を社会的に抹殺するためにある
525
(1): 2021/09/27(月) 17:19:00 ID:qZU5RB/r0(10/31)調 AAS
>>521
そう主張するってことはこっちの言い分を認めたんだな
ようこそ
一緒に変態達を駆逐しようか
526: 2021/09/27(月) 17:19:36 ID:HS0319lG0(1)調 AAS
双方の畑と種で子供作れたら認めてやってもいいよw
他人のを借りたらアウトな
527
(1): 2021/09/27(月) 17:19:51 ID:hB44fiw70(1)調 AAS
異性に見向きもされず生涯未婚ばっかのネトウヨにとっちゃ同性愛者でさえ結婚できる社会なんて憎悪の対象でしかないもんな
528: 2021/09/27(月) 17:20:32 ID:XpMZt56O0(1)調 AAS
結婚の多様性言うなら犬や猫との結婚も認めなきゃな
529
(1): 2021/09/27(月) 17:20:38 ID:MNpQtA130(13/30)調 AAS
>>519
気づかせなかったら元の男女のまま結婚して子孫を残せたかもしれねーんだぞ
その機会すら無下にして少子化に繋げるんだから同性愛は反社会的な活動以外の何物でも無いだろ
530
(1): 2021/09/27(月) 17:21:47 ID:2FHtkrhw0(1)調 AAS
同性愛、主にゲイが気持ち悪いとか怖いって男が抱く感情は
女が好きでもない男に言い寄られるのを怖い気持ち悪いって思う感情と近い
531
(1): 2021/09/27(月) 17:22:05 ID:DKC/mG990(4/4)調 AAS
自分からしたら同性愛者でノンケに無理矢理襲いかかる奴も、同性愛で一括りにしてヘイト喚いて奴も、どっちも関わりたくない人達だわ
532
(1): 2021/09/27(月) 17:24:10 ID:71Y8SB3q0(2/2)調 AAS
>>527
結婚したくてもできないだけの健常者と自らマトモな結婚を放棄したがるアウトローな変態共
果たしてどっちがタチが悪いんだろうね?
533: 2021/09/27(月) 17:24:12 ID:qZU5RB/r0(11/31)調 AAS
>>530
好きでもない女に言い寄られるのも煩わしいぞ
男まで相手にしないといかんとか勘弁してくれ
女だってそこは同じだろうに
他人事に考えてるのは賛成派じゃん
534
(1): 2021/09/27(月) 17:24:47 ID:F29RadUG0(3/3)調 AAS
>>529
気付いたことによって異性婚して子を残すことより同性婚を望んだのならそれこそが本人の希望だったんだろ
気付くな!!子を残せ!!社会のためだ!!ってお前は何様なんだよww
535
(1): 2021/09/27(月) 17:26:05 ID:z80xApiT0(16/18)調 AAS
>>525
それならそれで秩序を乱した輩には法の裁きを
それだけだ
536: 2021/09/27(月) 17:26:59 ID:qZU5RB/r0(12/31)調 AAS
ヤッてから惚れさせりゃいいってことか……
とことん狂った思考だな
犯罪被害者の思考を操るなんて簡単なんだぞ
537: 2021/09/27(月) 17:27:35 ID:SD/6Z3PY0(1)調 AAS
高市が一番民意に近いんじゃないの
538: 2021/09/27(月) 17:28:28 ID:5tRapd8l0(3/3)調 AAS
今度は子供が欲しいって言い出して養子引き取らせろとか
代理母やれとかどんどん要求あげんだよ

どうせくっついたり離れたり乱倫してるゲイーが
別れてめんどくさくなったら子供なんてどうでも良くなる
アクセサリーみたいなもんだな
539: 2021/09/27(月) 17:30:22 ID:DnkWw+dc0(1)調 AAS
こんなの認めたら仲のいい友達同士でも結婚出来ることになるじゃん なんのメリットがあるかは知らん
540: 2021/09/27(月) 17:31:05 ID:MNpQtA130(14/30)調 AAS
>>534
社会や公の為に生きるのは日本人として当たり前だろう
テメーの主張するような個人主義的で我儘な考え方は日本社会には必要ない
541: 2021/09/27(月) 17:31:31 ID:qZU5RB/r0(13/31)調 AAS
>>535
野に放つように騒いでるくせに裁きを下すのはお前じゃないんだよ
おそらく被害者もお前じゃないだろうよ
それを無責任というのだ
542
(1): 2021/09/27(月) 17:33:29 ID:5wNogF4Q0(1)調 AAS
>>532
どっちがタチ悪いかとかいう意味不明な話にすり替えるバカが1番異常でタチが悪い
543: 2021/09/27(月) 17:33:52 ID:ZGaQwIUy0(1)調 AAS
>>531
LGBTを撲滅できりゃ最初からどっちも登場しねーんだよ
544
(2): 2021/09/27(月) 17:37:36 ID:eeHlDcm60(1)調 AAS
こんなもん認めると言っておけば好感度上がるんだから適当に言っときゃ良いのに
545
(2): 2021/09/27(月) 17:38:17 ID:qZU5RB/r0(14/31)調 AAS
>>542
先に話すり替えてんの元レスだろ
下手糞な詭弁使うなぁ
546: 2021/09/27(月) 17:39:16 ID:O4EwQC0l0(3/3)調 AAS
>>505
異性婚と変わらんよ
547
(2): 2021/09/27(月) 17:43:04 ID:o4/SiQ+t0(1)調 AAS
>>47
> 社会的なメリットがなく

同性愛者にとってはメリットだろ
彼らも社会の一員なんだから
お前の主張自体が差別そのもので
そんな理屈は通用しないよ
548: 2021/09/27(月) 17:44:02 ID:eyGT6Xa30(1)調 AAS
>>544
同性愛者で結婚まで望んでる人が何割居るのか気になる。
LGBTQって法的な縛りが無い分気軽に複数の相手と関係持ったりするから、
実は少数なんじゃないかと思う。
549: 2021/09/27(月) 17:47:43 ID:6BJAVgts0(1)調 AAS
バカだからよく分からんがそもそも何で結婚したがるの?
扶養がどうとか相続がどうとか金の問題?
だったらそこら辺全部結婚しなくても出来るようにすりゃ解決じゃね?
550: 2021/09/27(月) 17:47:53 ID:qZU5RB/r0(15/31)調 AAS
>>547
欺瞞ですな
結婚するってことは同性愛者であることを知られるってことやぞ
少なくとも窓口にいた奴には顔と名前知られるよな
それがデメリットでなくてなんなんだよ
それが嫌だから奴ら今まで隠れてんだろ
551
(1): 2021/09/27(月) 17:48:27 ID:woH6ipef0(2/2)調 AAS
>>196
どこからどう見ても憲法上、婚姻は両性前提。
これを勝手に解釈で問題ないなんてしてるから、憲法を誰も守らなくなる。

憲法24条1項「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。」
552: 2021/09/27(月) 17:51:05 ID:xu/AdRIs0(1)調 AAS
既存の価値観、文化文明を壊すのは共産主義者の手法
こうして世の中をグチャグチャに壊してから共産党の独裁を目指す
553: 2021/09/27(月) 17:51:45 ID:zBLUiOkW0(1)調 AAS
パートナーシップ制度で十分
554: 2021/09/27(月) 17:52:32 ID:qYEWigAX0(1/2)調 AAS
>>544
俺もそう思う。
安全保障や外交はバリバリのタカ派だが、こういう所はリベラルっていうほうが
バランスが良くてカッコいい。
保守派はこうでなくてはいけないという型にはまっている高市は堅物すぎ、保守派の反発を恐れる岸田はヘタレすぎ。
555: 2021/09/27(月) 17:57:03 ID:HDqS8Jxm0(1)調 AAS
>>547
ロリコンにも割とメリットあるんだよね
ロリコン同士で偽装ホモ婚からの、養女ゲットですわ
556: 2021/09/27(月) 17:57:54 ID:zj/OpLtX0(7/7)調 AAS
>>551
法学部1年で習うようなことだが、条文解釈としては憲法改正不要
557: 2021/09/27(月) 18:01:05 ID:3t6Hb9GI0(1)調 AAS
結婚は男女でするもんだからなあ
「結婚」と「同性婚」を名称を区別するなら認めても良いとは思うけど
558: 2021/09/27(月) 18:03:27 ID:gGLEZF9Y0(1)調 AAS
岸田 先延ばし内閣爆誕

コロナ禍なんだが
まぁ増税も先延ばしだからいいのか?
559: 2021/09/27(月) 18:05:33 ID:45JkjwlU0(2/9)調 AAS
同性婚にしろ選択的夫婦別姓にしろ、自民支持層ですらすでに反対より賛成が多い時代だから。
外部リンク[html]:www.asahi.com
政権とれる党は、基本世論の趨勢とそんなにずれないのよ。

同性婚にしろ選択的夫婦別姓にしろ、世論が既に支持側に回ってる時代なので、自民支持者もそうなる。
民主主義国で世論に沿わなければ、待っているのは下野だから、
自民が政権政党で居続けたければ、選ぶ方向性は決まってる。
560: 2021/09/27(月) 18:05:48 ID:3lSa9Z6i0(1)調 AAS
岸田ってはっきりしない政治家だな ホントに総裁やる気あんのかね
561: 2021/09/27(月) 18:06:04 ID:Zzsbz7Az0(1)調 AAS
>>545
と言うすり替えマンであった
562
(1): 2021/09/27(月) 18:10:03 ID:SrukE3kr0(1/2)調 AAS
これについてはなんで認めないといけないのかわからない
個人的にはキモいしいらないと思うわ
しかし、別に好きにすればよくてわざわざ結婚する事を認めてほしい理由ってなんなの?
結婚しなくてもホモ同士一緒にいればいいんじゃないの?
563
(1): 2021/09/27(月) 18:10:45 ID:eiXfP7s50(1)調 AAS
河野がヤバい
564: 2021/09/27(月) 18:11:29 ID:SrukE3kr0(2/2)調 AAS
>>563
隠れホモなんじゃね?
565: 2021/09/27(月) 18:12:03 ID:PA58oqKT0(1/15)調 AAS
同性婚くらい良いじゃない
ロリコンや近親婚を引き合いに出して反対する人もいるけどロリは結婚適齢でないから、近親婚は障害を負うリスクが高いからっていう別々の理由で規制されてるだけで同性婚に当てはまらない
566
(1): 2021/09/27(月) 18:12:06 ID:qYEWigAX0(2/2)調 AAS
同性婚には賛成 → 俺様に特に害はないから

夫婦別姓には反対 → 社会が無駄に複雑になって迷惑。
今でも旧姓を名乗れる。 戸籍の処理がややこしくなって膨大な費用が掛かる。
567: 2021/09/27(月) 18:12:52 ID:ia1bh5Mi0(5/5)調 AAS
憲法の両性の合意は男女平等を念頭に書かれたもので同性婚を想定してないから
現代で同性婚が認められた場合にその言葉にとらわれる必要はないかな
568: 2021/09/27(月) 18:14:07 ID:p0vydEkK0(1/2)調 AAS
>>566
自分もこんな感じかな
569
(1): 2021/09/27(月) 18:16:11 ID:CqbGYA170(1)調 AAS
賛成でも反対でもハッキリしない奴はダメだ
岸田は無いな
話がやたら長くて論点が曖昧だしイライラする
570: 2021/09/27(月) 18:17:27 ID:5Jwe31EZ0(1)調 AAS
同性婚とか自由過ぎるだろ
多様性というかイレギュラーを認め過ぎて先進国は少子化が進み滅びの道を進む
シンプルでいいだろ、体が男なら男なんだよ
そりゃあ心が女っていう病気があるのは理解できるけど、それはあくまで病気
その人の存在は認めるけど法的な婚姻をわざわざ病気の人たちに寄せる必要は全くない
571: 2021/09/27(月) 18:17:57 ID:L/FtaFn30(1/3)調 AAS
切りがないから認めたらいかん
本人たちだけなら勝手にどうぞだが子供のことで必ず揉める
572
(1): 2021/09/27(月) 18:17:58 ID:bzW2utzB0(1)調 AAS
>>562
安易に好きにすればいいとか言わない
同じマンションにゲイが引っ越してきたら歓迎するか?
俺ならどんな手を使ってでも追い出すわ
573
(1): 2021/09/27(月) 18:19:16 ID:lfrX+8cE0(1)調 AAS
>>545
元レスはすり替えというより単なる感想とか予想の類だろう
誰かに議論ふっかけてるわけでもないしな
実際、いつも女叩きしまくってるネトウヨが生涯未婚と思われるのは仕方ないし
それをすり替え扱いするならそれこそ正にすり替えで下手な詭弁だよ
574: 2021/09/27(月) 18:19:24 ID:L/FtaFn30(2/3)調 AAS
ゲイの同性カップルです
幼くて可愛い男の子を養子に欲しいです
絶対こういう奴出てくる
575: 2021/09/27(月) 18:20:04 ID:U/z0NCNM0(1)調 AAS
同性婚賛成
576: 2021/09/27(月) 18:22:13 ID:DgSXK0An0(1)調 AAS
>>572
また1人ネトウヨが逮捕されて散々パヨクだの売国奴だの罵ってきた弁護士のお世話になるのか…
577: 2021/09/27(月) 18:23:15 ID:cNX3U0jC0(1)調 AAS
>>569
岸田は海外において商談に弱い典型的な日本人タイプだね
578: 2021/09/27(月) 18:25:40 ID:37bxxBc60(1/2)調 AAS
子供もできないのになんで結婚するの?
579: 2021/09/27(月) 18:27:54 ID:qZU5RB/r0(16/31)調 AAS
>>573
いきなり未婚だネトウヨだと言い出すのを話のすり替えと指摘する──方が話のすり替え……?
日本語でおk
580: 2021/09/27(月) 18:28:18 ID:nkF0H4gb0(1)調 AAS
生活保護認定の日だけ離婚する寄生虫が増える
通名と多重国籍と同性婚が組み合わさったら住民票が1人20枚くらいになりそう
581
(1): 2021/09/27(月) 18:29:50 ID:17pPEgEu0(1)調 AAS
反対
男色が盛んだった日本で同性婚という制度が
できなかったのだから、要らないのだろう
582
(2): 2021/09/27(月) 18:32:39 ID:PA58oqKT0(2/15)調 AAS
同性カップル気持ち悪いから反対って言うとなんかなぁ
それなら見た目が気持ち悪い奴は目に毒だからから外出歩くなって言ってるようなもんだし、普通に人権侵害だろ
そんな事になったら俺はマスクして出歩かなきゃならなくなるぜ
俺なんて薄毛チビデブ歯茎ガタガタだし
583: 2021/09/27(月) 18:33:17 ID:S3VtrHhl0(1/8)調 AAS
近親婚や重婚やロリ婚だって禁止されてて婚姻は自由なものじゃない
故にゲイレズは差別されてるとは言えず婚姻を認める理由がない
584: 2021/09/27(月) 18:33:55 ID:MNpQtA130(15/30)調 AAS
>>581
だから男色はパヨクが勝手に作り上げた架空の文化だろ
現実では武士がホモに目覚めたら即切腹だわボケ
585
(1): 2021/09/27(月) 18:35:44 ID:qZU5RB/r0(17/31)調 AAS
>>582
ブサイクがイケメンと同じ待遇を求めてるようなもんだぞこれは
お前そんな醜いことせんだろ
586: 2021/09/27(月) 18:36:37 ID:vGVile9M0(1)調 AAS
>>1 高市一択
587: 2021/09/27(月) 18:37:24 ID:I+nhrXQU0(1/2)調 AAS
同性婚なんか、結婚じゃねーだろw
588: 2021/09/27(月) 18:37:37 ID:Y6gXBGBd0(1)調 AAS
こども庁も野田さんがワシが考えたみたいな勢いで喋ってるけど
ガースーと自見さんの手柄横取りしてるみたいでイヤだな
589: 2021/09/27(月) 18:37:54 ID:csEnTc1+0(1/2)調 AAS
>>512
これからだよ!
こんなキャンペーン始まったのはまだ数年じゃん
590
(1): 2021/09/27(月) 18:38:44 ID:MNpQtA130(16/30)調 AAS
>>582
そりゃ同性愛でもハゲでもブスでも身だしなみやモラルや秩序がなっていなきゃ他の人が不快を感じるのは一緒だろう
嫌なら同性愛を辞めて異性を愛する努力をすればいい
できないって言い訳は通用しないぞ
591: 2021/09/27(月) 18:38:48 ID:I+nhrXQU0(2/2)調 AAS
どっかの国のやつが、日本で結婚する
男でも女でも関係ない

乗っ取り完了じゃん。ふざけんな
592: 2021/09/27(月) 18:38:58 ID:JlwMpnEm0(1/5)調 AAS
同性愛に関してどうしても言いたいことがある
本人の人権や悩みや苦しみばかりに光が当てられているけど、
カミングアウトされた周囲はどうしたらいいのか
一緒に旅行にって風呂にも一緒に入り隣の布団で寝てトイレでも一緒になっていた
それを平然と受け入れろと?
今後どうしろと?
同性愛に否定的な考えを持つものには人権は?
同性愛者の人に聞きたい
ごく少数の人の為に周囲の大多数は我慢すべきなのか
もちろん、同性愛者が不利にならないための条例などの整備はあって然るべきと思うが
593: 2021/09/27(月) 18:39:29 ID:oqVFg8YG0(1)調 AAS
好きにさせたらええやん
同性婚認めたら少子化加速とか言ってるアホは少しは調べてからモノ言え
594: 2021/09/27(月) 18:41:26 ID:S3VtrHhl0(2/8)調 AAS
ゲイ⇒100%子供出来ない⇒結婚させろ!と声が大きい
二次元⇒100%子供出来ない⇒無言
獣姦⇒100%子供出来ない⇒無言
近親相姦⇒障害児が生まれる可能性が増える⇒結婚禁止なのに無言
ロリコン⇒時間が経てば子供できる⇒結婚禁止、世界的に差別対象
重婚⇒子供できるが他の妻子の立場が危うくなる⇒結婚禁止なのに無言

マジでゲイの結婚を認める理由が一片たりとも見当たらない
595
(1): 2021/09/27(月) 18:41:59 ID:PA58oqKT0(3/15)調 AAS
>>585
でもそんなオレでも「結婚するな」とか「気持ち悪いから外出歩くな」とかは言われないぜ
596
(3): 2021/09/27(月) 18:42:48 ID:p0vydEkK0(2/2)調 AAS
女は別にゲイもレズもそこまで嫌悪しないけど男はゲイ嫌いなのなんでなん
気持ち悪いから?
597: 2021/09/27(月) 18:43:15 ID:S3VtrHhl0(3/8)調 AAS
他人に多様性と寛容を求めるのにLGBT団体には多様性も寛容もない
他人の意見に一切耳を貸そうとしない、ゲイが絶対正義なんてことはない
598: 2021/09/27(月) 18:44:24 ID:SjL0iiL60(1)調 AAS
結婚とは宗教的行為である。したい奴が勝手にすればいいだけの話。
それなのに国家が婚姻者を優遇し、独身者を不当に扱うのは差別です。
婚姻制度は、国家による宗教観の押しつけでしかない。
子供をつくることが国益というならば、子供手当をやればいい。
599: 2021/09/27(月) 18:44:52 ID:JlwMpnEm0(2/5)調 AAS
>>596
いや、女でも嫌悪感を抱く人は抱く
同じロッカーで毎日着替えていた相手がレズビアンだと知ったら?
同じトイレに一緒に休み時間に行っていたら?
何も感じない女性のほうが少ないのでは
600
(1): 2021/09/27(月) 18:45:50 ID:qZU5RB/r0(18/31)調 AAS
>>595
うん、それは君が頭のおかしい主張をしてないからだ
「俺がイケメン俳優の誰それみたいに扱われないのはおかしい!」ってアイドルに迫ったら似たようなこと言われるよ
601
(2): 2021/09/27(月) 18:46:00 ID:csEnTc1+0(2/2)調 AAS
今はまだ同性愛キャンペーン始まって年数も経ってないけど、これからそれが当たり前になった世界で育った自分らの子供も影響されてそうなる可能性も高くなりそう。
602
(1): 2021/09/27(月) 18:46:35 ID:uatJDIIa0(1)調 AAS
>>596
なぜか5chのヒョロガリキモオタが自分もゲイに狙われるかも!と思い込んでる
ゲイだって男なら誰でもいいわけじゃないしヒョロガリキモオタなんて男カースト最下層なのに勘違いしちゃってるのが笑えるところ
603: 2021/09/27(月) 18:47:08 ID:iMWGGko60(1)調 AAS
岸田「まだ結論出ない」

岸田ってこれだから・・
604
(2): 2021/09/27(月) 18:47:10 ID:S3VtrHhl0(4/8)調 AAS
>>596
ロリコンにもスカトロにもゲイにも平等に嫌悪感を持ってるよ
他人の異常な性的嗜好を受け入れられない人間もいるという多様性を認めてよゲイ
605
(1): 2021/09/27(月) 18:47:54 ID:G+FOvURd0(1)調 AAS
>>601
別に誰かを好きになることは悪いことじゃないでしょ?
606
(1): 2021/09/27(月) 18:47:54 ID:PA58oqKT0(4/15)調 AAS
>>590
別にオレは人に嫌われるのが嫌なんじゃないよ
キモデブのオレでさえ街歩いたり婚活する自由があるのに、同じくキモいって理由で嫌われる同性カップルは街で遠慮したり結婚を諦めなきゃならないってのがどうにもってことよ
607
(2): 2021/09/27(月) 18:47:55 ID:aF2jPCc00(1/4)調 AAS
反対。外国人との偽装同性婚が増える未来しか見えんわ。
逆に何で事実婚じゃあかんのか分からん。
608: 2021/09/27(月) 18:48:36 ID:cnHyHr/O0(2/3)調 AAS
米国でまさに命がけで行われてきた行われてる論争を
うっっっすい知識の奴らが何十年も前の段階から繰り返そうとしてるのが痛々しく笑えない
609
(2): 2021/09/27(月) 18:49:29 ID:o0Qw5UNY0(1)調 AAS
>>604
お前が否定するのは結構だけど同性愛者が結婚する権利はあるだろ?
610
(1): 2021/09/27(月) 18:49:33 ID:JlwMpnEm0(3/5)調 AAS
>>607
今現在、パートナー制度で同性愛者のカップルが不利にならないよう、
条例などで整備をしている自治体もどんどん増えてるしね
611
(1): 2021/09/27(月) 18:49:50 ID:cnHyHr/O0(3/3)調 AAS
>>604
性的マイノリティの方は性的嗜好ではなく「性的指向」な
厚労省も法務省もこの語句を採用してる
612: 2021/09/27(月) 18:50:04 ID:xTDtFKOc0(1)調 AAS
>>1
いい加減にしろよ岸田
そういうのウンザリなんだよ
613
(1): 2021/09/27(月) 18:50:25 ID:S3VtrHhl0(5/8)調 AAS
>>609
近親婚も重婚もロリ婚も禁止されてる国でゲイだけ結婚できるのは差別になる
614
(1): 2021/09/27(月) 18:51:01 ID:10iBjixK0(1)調 AAS
>>607
じゃ異性で偽装結婚はOKなわけ?
615: 2021/09/27(月) 18:51:08 ID:qZU5RB/r0(19/31)調 AAS
>>602
お、ブサイク女はレイプされてないと思ってるのか
浅い知識で入ってくんなよ雑魚なんだから
性犯罪にはルックスは一要素でしかないぞ
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s