[過去ログ] 【総裁選】岸田文雄氏「アベノミクスを継承する」 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: 2021/09/09(木) 11:34:57 ID:PGNYe8hp0(1)調 AAS
岸田と高市は安倍の息掛かってるからな
626: 2021/09/09(木) 11:34:57 ID:hPxvCqqw0(1)調 AAS
芯のない奴だなぁ、、、
人間的にはまともそうだけど
627: 2021/09/09(木) 11:35:02 ID:QRvxA6EY0(1)調 AAS
河野はクセが強いし経済面を考えたら岸田氏になってもらいたいのだが厳しそうだな
628: 2021/09/09(木) 11:35:03 ID:1f8ExYcq0(6/6)調 AAS
岸田はブレブレ
菅総理は携帯通信料を引き下げさせる
と官房長官の頃から言っていて
みんな馬鹿にしていたら
総理になって大手三社が引き下げざるを得なくなった
そして1/3になった
岸田にはこう言う確固たる信念がない
629: 2021/09/09(木) 11:35:09 ID:PaLWau5X0(1)調 AAS
結局みんなおんなじ感じになってくんだよなぁ
まぁ無責任な立場だったらなんでもも言えたけどってか
630: 2021/09/09(木) 11:35:13 ID:/ndhSHdR0(2/2)調 AAS
これは諦めたってことでいいの?
631: 2021/09/09(木) 11:35:14 ID:JMJ8Glcu0(4/5)調 AAS
ネトサポが今後岸田のいい点を出すとするとすれば
ベテランの言う事をよく聞いて党内調和に務める調整タイプだよ、とでも言うんだろうな
国民には自分がなくて総理になりたいだけのゴミだと見透かされてるぞ?
632: 2021/09/09(木) 11:35:24 ID:u77JpmZA0(4/11)調 AAS
>>611
自公民維4党の与野党が新自由主義ネオリベだからなw
633: 2021/09/09(木) 11:35:30 ID:rK0aiYMx0(1)調 AAS
>>1
河野もコイツも可笑しいわ完全に
634: 2021/09/09(木) 11:35:36 ID:zgBr4x5L0(1)調 AAS
かって角栄が、ある政治家を評して
ばあさん芸者がすり寄ってくると・・

同じこと云われかねないな
635: 2021/09/09(木) 11:35:41 ID:XfPRhKZ70(2/3)調 AAS
決選投票になった時のためにゴマ擦ってるんかもしれんけど、安倍麻生がすんない河野支持するとも思えんけどな
主張曲げるだけ損だと思うが周り見えてねえんだろうか
636
(1): 2021/09/09(木) 11:35:44 ID:Tnzg0Tis0(12/15)調 AAS
もはや高市アシストにしか見えないんだがw
637: 2021/09/09(木) 11:35:45 ID:czxRwBis0(2/2)調 AAS
敗北宣言か
638: 2021/09/09(木) 11:35:53 ID:cxliRm1U0(3/3)調 AAS
>>598
財界と安倍ちゃんが結託した結果、賃上げをケチってスタグフレーションへ
639
(1): 2021/09/09(木) 11:35:56 ID:ibvVX7wc0(6/12)調 AAS
これで自民党は無党派層の選択肢から消えたかもな。これ以上、増税されたらかなわんからな。
640: 2021/09/09(木) 11:35:58 ID:6eFT+SKi0(3/3)調 AAS
お友達に税金突っ込みまくって税収上げるイメージしかないアベノミクス。
641
(1): 2021/09/09(木) 11:36:05 ID:lMiw5noK0(6/11)調 AAS
このご時世にモリカケとか持ち出した時点でアウトだな
そんな平和な時代にやってくれ

まずはコロナ禍と経済
台湾・中国との関係
そしてどうでもいいけど纏わり付いてウザい韓国
642: 2021/09/09(木) 11:36:05 ID:hebz6qwU0(3/5)調 AAS
総理大臣として何がやりたいかじゃなく
総理大臣になることがゴールなんだろうね
それだったら細田派から支援受けたいから安倍にすり寄るのは当然の戦略
岸田も菅と同じでもって1年だろう
643: 2021/09/09(木) 11:36:12 ID:0kdIskgs0(1)調 AAS
色々なところに配慮してると
誰がやっても同じになるぞ
突っぱねるところは突っぱねないと
644: [age] 2021/09/09(木) 11:36:22 ID:3gTTJ3h+0(2/3)調 AAS
岸田叩いてる高市主義者はバイトかなんかかな
645: 2021/09/09(木) 11:36:24 ID:XiKfdyrP0(1)調 AAS
派閥だのしょーもない後ろ楯気にして自分の政策打ち出さずに傀儡と成り果てるだけの立候補者に意味無いから自民に入れないわ
646
(2): 2021/09/09(木) 11:36:24 ID:baQWPQXY0(2/4)調 AAS
岸田さんは悪い人ではないから周りの人望を少しずつ得ていくタイプだけど、それは昭和の価値観時代の話かもしれない。

違ったら悪いけど、彼は結構交渉事に弱いイメージ。勢いで相手を追い返すような、リーダーとしてのハッタリパワーが足りない感じ。
647: 2021/09/09(木) 11:36:25 ID:/MjFUTnD0(3/4)調 AAS
>>636
高市になったら自民ボロ負けするだろうから俺は高市になってほしい
648: 2021/09/09(木) 11:36:27 ID:Iay6ui480(1)調 AAS
やっぱりケケ中の神輿に乗るのかw
649: 2021/09/09(木) 11:36:27 ID:zAIeoKSv0(1)調 AAS
下痢ちゃんに擦り寄りおじさん
650: 2021/09/09(木) 11:36:38 ID:pTgCtyix0(3/3)調 AAS
菅に続投してほしかったが、自粛のイライラを思い切りぶつけられてしまったな。
651: 2021/09/09(木) 11:36:41 ID:dk1Oc5W90(1/3)調 AAS
それなら最初から禅譲受けとけば良いのに
652: 2021/09/09(木) 11:36:48 ID:K4WMHoR50(1)調 AAS
だったら消費税下げよう
653
(1): 2021/09/09(木) 11:37:01 ID:2LNiCVum0(3/7)調 AAS
>>619
失敗の結果がでるのはもっと先だろ
654: 2021/09/09(木) 11:37:06 ID:6V69zWH10(2/2)調 AAS
岸田氏が安倍氏の軍門に下ったのなら代償として党三役入りは確実

明日の朝刊の見出しは全紙が高市政権誕生は確実の情勢と書くな
655: 2021/09/09(木) 11:37:19 ID:e6Yq5r150(1/3)調 AAS
岸田って自民支持者内の反安倍票意識してるのかと思ったら違うんだ
656: 2021/09/09(木) 11:37:21 ID:VgtWdm/00(2/2)調 AAS
結局安倍元総理の顔色うかがわないのは石破だけだな
でも出ないみたいだし皆安倍さんに媚媚か?
657: 2021/09/09(木) 11:37:26 ID:u77JpmZA0(5/11)調 AAS
>>639
自分は自公民3党は既に消去されてるw
658: 2021/09/09(木) 11:37:30 ID:P1jNAHYY0(2/2)調 AAS
とりあえず下痢便は今すぐ逮捕しとけ
659: 2021/09/09(木) 11:37:40 ID:EzPosO480(1/2)調 AAS
だったら安倍晋三に第100代内閣総理大臣やらせた方が衆議院選挙で勝てるだろ
660: 2021/09/09(木) 11:37:45 ID:0fhLdDbO0(2/3)調 AAS
>>619
上流の変なところに流すのが
まさにこいつらの目的だからな

ごまかしのきかない一律給付金を
やらせないとどうにもならない
661
(1): 2021/09/09(木) 11:37:51 ID:ufqiYYU70(1/3)調 AAS
ネトウヨさんはいつになったらこの現実が見えるの?
画像リンク

662: 2021/09/09(木) 11:37:52 ID:xcjWJyyx0(1)調 AAS
ポイントは「決選投票になるかどうか」

 では、何のために党員票の情勢分析が必要だったのか。最近の総裁選各候補の動きをトレースするとその狙いが浮かび上がってくる。河野―石破連合(候補者の一本化)に向けた動きだ。

今回の総裁選の構図は、これまでとは全く違う。自民党内に強い影響力を持っている安倍晋三・前首相と麻生太郎・副総理の2Aにとって最も望ましいのは岸田氏の総裁就任だとされる。

岸田氏は政策的にはリベラルと見られているが、安倍政権で引き立てられ、政治力学的には2Aの流れを汲む“傀儡候補”と言っていい。2Aは自分たちの意向に逆らわない岸田氏が総理・総裁になれば従来通り政権に影響力を維持できる。

「党員票では岸田より河野や石破のほうが強い。議員票でも、中堅若手議員には“総選挙の顔”には岸田総裁より河野総裁のほうが有利と考えている者が多いから、派閥の引き締めは利かなくなっている」(竹下派ベテラン)  

党員票だけでなく、有利と見られていた議員票でも岸田氏の優位は揺らいでいる。安倍氏のお膝元の最大派閥の細田派、麻生氏率いる麻生派でも中堅若手が自主投票を求め、2Aのグリップが利かなくなっている。
そこで2Aは、岸田氏、河野氏、石破氏の事実上の“三つ巴”の戦いになった場合、票が割れて誰も1回目の投票で過半数を取れない事態を想定し、岸田氏を2位以上にして、決戦投票に持ち込む作戦に切り替えた。  

決戦投票は国会議員383票(と都道府県に各1票)による投票で行なわれるため、中堅若手の票が河野氏らに流れても、細田派、麻生派、岸田派、竹下派など主流派の大勢がまとまれば岸田氏が勝てるとの読みだ。

安倍氏が高市氏の支援に動いているのは、リベラルの岸田氏とは肌が合わない自民党タカ派議員の票を高市氏にまとめさせ、河野氏や石破氏に流れないようにする狙いがある。高市氏を出馬させて票を分散させ、決戦投票に持ち込もうという“捨て石”作戦だ。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
663
(1): 2021/09/09(木) 11:38:05 ID:Adbeg9qR0(3/5)調 AAS
岸田といい河野といい手のひら返しクルクルきたな…唯一ぶれないのが高市だけ

岸田 国会議員の家系

河野 国会議員の家系

高市 父はサラリーマン、母は警察官

この差かな…( ・ω・)
664
(1): 2021/09/09(木) 11:38:06 ID:1WzPqc+N0(1)調 AAS
そもそも岸田の国民人気じゃ衆院ロクに勝てんだろ
665: 2021/09/09(木) 11:38:16 ID:lbf22bns0(2/3)調 AAS
>>602
菅では戦えないと言った若手が面白いことになりそうだ。
666
(1): 2021/09/09(木) 11:38:18 ID:vJawiHZD0(2/2)調 AAS
>>593
安倍は、岸田を勝たせるために高市支持してるの。
最初から岸田支持で、実質2人の総裁線になると、
党員票の比重が大きい1回目で必ず決着がつき、
勝者は河野ということになる。
安倍が第三者を支持して、3つ巴になったら、
誰も過半数を取れず、党員票の比重が少ない
決選投票になり、3位の安倍がキャスティングボート
を握るので、逮捕しない密約の上で岸田を支持すればいい。
667: 2021/09/09(木) 11:38:25 ID:EP+cNy/y0(1)調 AAS
>>1
仮病とかやるってこと?
668: 2021/09/09(木) 11:38:28 ID:dNItSmWe0(2/2)調 AAS
>>569
www
669: 2021/09/09(木) 11:38:29 ID:dk1Oc5W90(2/3)調 AAS
おいおいアベノミクスが呑めなかったから禅譲受けなかったんじゃないのか
670: [age] 2021/09/09(木) 11:38:42 ID:3gTTJ3h+0(3/3)調 AAS
玉木の特別定額給付金もパクれば勝てるぞ
671: 2021/09/09(木) 11:38:46 ID:tHKqXzAP0(1)調 AAS
ゴミ

以上
672: 2021/09/09(木) 11:38:48 ID:ZaxELpd70(1)調 AAS
>>19 河井の選挙応援してる時点で保身しか頭に無い小者。
派閥の長のなり手がいないから祭り上げられた惨めな男。
673: 2021/09/09(木) 11:38:50 ID:lAFuqj9Z0(2/2)調 AAS
岸田はブレブレだな
まぁ安倍派の票が欲しいからか
674
(1): 2021/09/09(木) 11:38:53 ID:dvNwq9KF0(2/2)調 AAS
候補者より安倍麻生の方が目立ってる時点で
この総裁選は失敗だよ
しかも緊急事態宣言下なのに期間が長過ぎる
これじゃ菅のまま選挙するのと大差ない結果と
なりかねない
野党は消費税減税まで打ち出そうとしてるのに
675: 2021/09/09(木) 11:38:56 ID:hzGMK5n30(1)調 AAS
フミオノミクスを発動せよ
676
(1): 2021/09/09(木) 11:38:58 ID:FhUamXOO0(3/4)調 AAS
安倍聖帝は絶対なんだな、本当に聖帝だった
677
(1): 2021/09/09(木) 11:38:58 ID:4Wm9Q8cV0(3/5)調 AAS
>>605
こいつは動くほど失敗するタイプ
イキって2F批判なんかしないで、すだれと一騎打ちから勝てたのにな
678
(2): 2021/09/09(木) 11:39:08 ID:E4Ws4TXb0(1)調 AAS
党内の票集めのつもりか?
安倍のあらゆる不正を徹底的に叩いた方が若手議員は岸田氏に付くだろうし
世論からも認められるのに何故
679: 2021/09/09(木) 11:39:25 ID:v3Q70oKO0(1/7)調 AAS
岸田はリーダーにふさわしくない
こいつが上にいる限り宏池会はパッとしないし
世代交代も改革も進まない
林に譲れ
680: 2021/09/09(木) 11:39:26 ID:QPFjPQei0(5/6)調 AAS
自民党総裁選ではモリカケサクラはNGワードに出来ても総選挙ではむしろそこだけ野党に攻められるからなw
681: 2021/09/09(木) 11:39:34 ID:nwdg7vNP0(1)調 AAS
もう岸田で内定してんのかもな。
682: 2021/09/09(木) 11:39:36 ID:TqYIgyn10(1)調 AAS
言ってることがブレブレ
683: 2021/09/09(木) 11:39:37 ID:nOuPpB9I0(1)調 AAS
>>9
中抜きする層のことだろうね
684: 2021/09/09(木) 11:39:40 ID:EzPosO480(2/2)調 AAS
>>676
田布施システム
685: 2021/09/09(木) 11:39:40 ID:gneb1obQ0(1)調 AAS
早くテーパリングしないといけないって言ってたと思うけど、
真逆やん
686: 2021/09/09(木) 11:39:41 ID:Tnzg0Tis0(13/15)調 AAS
演技下手くそ過ぎるわこいつ
687: 2021/09/09(木) 11:40:00 ID:lMiw5noK0(7/11)調 AAS
>>619
ん?
金は流れてこなかった?

ちゃんと流れてきたよ
給料は上がらなかったけど、株価が上がったので潤った
688: [age] 2021/09/09(木) 11:40:11 ID:OzwHjOVS0(2/3)調 AAS
新自由主義批判そてただろ
689: 2021/09/09(木) 11:40:11 ID:0fhLdDbO0(3/3)調 AAS
つーかそんなにアベノミクスがいいんなら
また安倍にやらせりゃいいじゃん

なんなのこいつら
690: 2021/09/09(木) 11:40:14 ID:adzZbkik0(1)調 AAS
アベノイズム継承者w
691: 2021/09/09(木) 11:40:15 ID:kV5hwVYb0(1/5)調 AAS
こういうブレを見せると一気に落ちるのわかんないもんかね
692: 2021/09/09(木) 11:40:16 ID:RxgSDBtR0(1)調 AAS
>>678
そりゃ党員による投票だからじゃないのw
693: 2021/09/09(木) 11:40:17 ID:npt2JGBH0(2/6)調 AAS
やっぱり政権交代して安倍を刑務所送りにするのが一番の景気対策なんだなw
694: 2021/09/09(木) 11:40:19 ID:1BVVDOvJ0(1/4)調 AAS
つまり税金とMMTを屈指して国民年金の株投資比率を今から更に上げ日本のディフォルト確率を更に上げるのが高市、岸田の政策と言う訳か?

良くこいつら支持出来るな、馬鹿は
695
(1): 2021/09/09(木) 11:40:25 ID:0Hm8cFPB0(3/3)調 AAS
パソナとか電通に金を流すのが目的なのか?
自民党は?
696: 2021/09/09(木) 11:40:27 ID:laFwvybz0(1)調 AAS
信念、全く無し。
戦略ばかり。
697: 2021/09/09(木) 11:40:34 ID:YlIGznkR0(1)調 AAS
こいつは人としてダメ
698: 2021/09/09(木) 11:40:35 ID:+SFwUOV00(7/9)調 AAS
とは言えアベノミクス的な事を本気で続けそうなのは高市だけだと思う
マジでやめてほしい
699: 2021/09/09(木) 11:40:35 ID:hebz6qwU0(4/5)調 AAS
岸田と安倍で、モリカケやらないとかその見返りに総裁選応援を確約したのかな?
700: 2021/09/09(木) 11:40:53 ID:Q5WUyQ5F0(1)調 AAS
高市の劣化コピーじゃないか。
701: 2021/09/09(木) 11:40:54 ID:dk1Oc5W90(3/3)調 AAS
>>593
安部や細田派の政策呑むなら禅譲するって話だったのが
岸田が自分の所の独自政策やるっていうから
アベノミクス継続する高市推した
702: 2021/09/09(木) 11:41:06 ID:MYhcD+ou0(1/2)調 AAS
安倍=アメポチ
岸田=アベポチ

結局安倍政権と同じ悪夢の日々だな
703: 2021/09/09(木) 11:41:09 ID:ufqiYYU70(2/3)調 AAS
>>653
海外でも失敗策として笑われ日本でも安倍政権で死ぬ程苦しめてアベノミクスは大失敗だと与党からすら言われてるのにゲェジか?
704: 2021/09/09(木) 11:41:16 ID:pVsbVHp10(4/6)調 AAS
>>646
優しい人、良い人と言われる人は
たいがい頭のほうは良くないからな
705: 2021/09/09(木) 11:41:18 ID:u77JpmZA0(6/11)調 AAS
>>664
勝てるよ

別にガースーでも勝てるよ

毎回低投票率の組織票選挙の出来レースで

選挙すら行かない白痴ノンポリが半数以上いるからw

だから層化票で多大な協力してもらってる層化公明党さまには頭が上がらないから

コロナ禍でも層化企業JTB利権の新GoTo政策もやらないとダメなんだよw
706
(1): 2021/09/09(木) 11:41:19 ID:v3Q70oKO0(2/7)調 AAS
>>677
2F切りは安倍麻生の指示だってよ
707: 2021/09/09(木) 11:41:27 ID:kzTZbhJF0(1)調 AAS
何なのコイツ
708: 2021/09/09(木) 11:41:35 ID:9cNItIYr0(1/3)調 AAS
高市の会見より前だぞこれ
何で真似になるんだろうw
709: 2021/09/09(木) 11:41:38 ID:xFzsxbVR0(2/2)調 AAS
>>623
軟式ボールなんて、岸田さんをまだ期待している優しい人だ。
例えるならスポンジボール。
ミットに届くどころか、投げた瞬間から明後日方向に行くよ。
710: 2021/09/09(木) 11:41:39 ID:ibvVX7wc0(7/12)調 AAS
>>661
アベノミクスってこういう事だからな。消費税増税は法人税減税の穴埋めに使われたからな。社会保障なんて一切充実しなかったどころか、病床削減したからな。で今は病床が足りませんだからな。意味が分からない。
711: 2021/09/09(木) 11:41:39 ID:MzzQTAZh0(1)調 AAS
モリカケはどうなったんだよこいつは
まぁこんな態度ころころ変えてたら自民は誰がトップだろうがダメってのが衆院選前に国民に伝わって良いと思うがね
712: 2021/09/09(木) 11:41:47 ID:MYhcD+ou0(2/2)調 AAS
岸田とかいうアベのマリオネット
713
(1): 2021/09/09(木) 11:42:02 ID:4Wm9Q8cV0(4/5)調 AAS
>>666
岸田と高市の区別がつかなくなってきたから、河野が1回で過半数取って決まる
石破2階がつけばだけどな
714: 2021/09/09(木) 11:42:12 ID:y8q0FO3R0(1/4)調 AAS
こいつがなぜ今まで議員の中で評価が低いわけが
わかったよw

日和見すぎ
715: 2021/09/09(木) 11:42:16 ID:kEI+sHWz0(1/3)調 AAS
アベノミクスって庶民から上級国民に金を配るってことだぞw
岸田、おまえ小泉政権以来の新自由主義から転換するって言ったじゃないかw
716: 2021/09/09(木) 11:42:17 ID:opSK2ET90(1)調 AAS
日々小物感を出してくるね
717
(1): 2021/09/09(木) 11:42:26 ID:PAAfBFwk0(1)調 AAS
菅が辞めても惨敗しそうだなw
しかし変わる政党がないな…日本にはニ大政党は無理だな
自民党かそれ以外かしかない
718: 2021/09/09(木) 11:42:32 ID:v3Q70oKO0(3/7)調 AAS
高市も岸田も安倍の傀儡だな
719: 2021/09/09(木) 11:42:33 ID:iTT5EoT10(4/5)調 AAS
”人生と名誉の回復”の間違いですね、まあいいや。

これだけ私の才能が日本国内外で認知されているにも関わらず、
自己保身や嫉妬、詐欺や脅迫が理由でこの期に及んで嘘をついて
レッテル張りをして私の才能を貶めようとするクズたちは
全世界の知性派の関係者公開で議論差し上げますのでその旨申し上げ下さい。

これから私も人生と名誉の回復で皆さんにご協力をお願いしてまいりますのでね。

この期に及んで私の才能に必死になってレッテル張りをしてくる連中なんか論外、
それもしっかりご理解頂かないとね、いい加減に。

そして、同じ事を何度も繰り返すなよ、お前等知恵遅れのポンポン軍団は。
クソ中平蔵や天災高橋なんかと比べられる事自体が私にとっては侮辱行為でしかない。

とにかく慶應義塾も準備しといてね、
もう私の件が慶應中に伝わってる事も認知してますのでね。

では。
720: 2021/09/09(木) 11:42:33 ID:/oQ8aiI90(1)調 AAS
岸田の役割りは二階を下ろしたところで終わった
もともと総裁選を最後まで争うことを安倍も麻生も予定していなかった
自分たちが過去の不正から生き残り、派閥の世代交代を防ぐためには高市しかいない
ただ高市だと菅より短命に終わる
その後総裁、首相選び。結果同じとも言えるがその間の日本の社会、経済を壊して立ち直れなくする
721
(1): 2021/09/09(木) 11:42:36 ID:hebz6qwU0(5/5)調 AAS
さすがのネトサポネトウヨも岸田擁護無理そうだなw
でも勝つ見込み結構あるんじゃね?
細田派麻生派取ったら普通に勝つでしょ
722: 2021/09/09(木) 11:42:37 ID:ctdB9mia0(1)調 AAS
>>678
安倍の不正なんてまだ言ってる奴がいたのか
ゴミパヨが火のないところに火をつけただけだろ
723: 2021/09/09(木) 11:42:44 ID:6LfEdc1e0(1)調 AAS
岸田推してた中韓系の奴パニクってで草
724: [age] 2021/09/09(木) 11:42:44 ID:OzwHjOVS0(3/3)調 AAS
やはり石破しかいないだろ
725: 2021/09/09(木) 11:42:45 ID:Tnzg0Tis0(14/15)調 AAS
なんも学んでなかったww
726: 2021/09/09(木) 11:42:52 ID:kV5hwVYb0(2/5)調 AAS
自民党総裁は戦後から日本を食い物にしてメチャクチャにしてきた世襲政治家のご機嫌取らなきゃなれないもんなんだね
安倍のクソ汁みたいに汚い党だわ
727: 2021/09/09(木) 11:42:54 ID:dt2N998I0(1)調 AAS
もりかけ、桜は?
728: 2021/09/09(木) 11:43:12 ID:d9blaQ+J0(1)調 AAS
岸田はないでしょ
必死になってるけど
729: 2021/09/09(木) 11:43:13 ID:y8q0FO3R0(2/4)調 AAS
岸田改め

ブレ田

でどうぞ
730: 2021/09/09(木) 11:43:15 ID:1BVVDOvJ0(2/4)調 AAS
アベノミクスで限界が来たのでこれから元に健全性を戻す必要があるのに更にアベノミクス?
それやる余裕があるならその余裕は株価では無く国民給付に使えよ

そもそも国民給付が難しくなったのがもう既に安倍が失敗企業と株価に余裕を使い切ったからだろ
731
(2): 2021/09/09(木) 11:43:20 ID:+zlIK09T0(1/2)調 AAS
岸田に期待したお前らセンス無さすぎw
あれほど高市にしとけと言ったのに
732: 2021/09/09(木) 11:43:34 ID:mmYo/RRm0(1/2)調 AAS
>>1
安倍政権の基軸である緊縮財政路線を継続するのは
自民党内の緊縮財政派の主流である岸田が継承するのは当然か
誰か財政出動を積極的に行う総裁はいないのか?
733: 2021/09/09(木) 11:43:41 ID:npt2JGBH0(3/6)調 AAS
これ総選挙で前回より5%くらい投票率高くなったら確実に政権交代になるなw
734
(2): 2021/09/09(木) 11:43:42 ID:/MjFUTnD0(4/4)調 AAS
>>717
政治ってのは国民のレベルにあったものにしかならんからな
まともな政治家なんか出るわけがなし
735: 2021/09/09(木) 11:43:43 ID:u77JpmZA0(7/11)調 AAS
>>706
いや、それはない

パイプ役の幹事長の二階を切れるのは3Fにいる層化公明党さまだからw
736: 2021/09/09(木) 11:43:43 ID:1n7W5YAw0(1)調 AAS
>>1
安倍 「日本をトリモロス!」
岸田 「…?日本を取り戻す?」
安倍 「日本をトリモロス!」
岸田 「日本をトリモロス!」
737: 2021/09/09(木) 11:43:48 ID:kTsH4CZn0(1)調 AAS
勝算消えたら擦り寄りにかかる
分かっちゃいるが、
こういう輩が上手く世を渡っていくんだろうな
738: 2021/09/09(木) 11:43:59 ID:v3Q70oKO0(4/7)調 AAS
>>646
それじゃ海外の首脳陣にいいようにあしらわれるぞ
739: 2021/09/09(木) 11:44:02 ID:FhUamXOO0(4/4)調 AAS
どう考えても支持されないだろう高市を押した安倍、細田派がまとまらず任意で選ばせるほど
その押しに押されて負けた岸田って感じw
740: 2021/09/09(木) 11:44:02 ID:3QSVbUdE0(1)調 AAS
いまさらかよーw
モリカケ出してみたりして野党支持者のネットパヨクに媚びても衆参選挙で一票にもならないって気づくのがおせーんだよw
ほんと選挙戦のセンスないな
741: 2021/09/09(木) 11:44:14 ID:K5n4ccp50(4/5)調 AAS
>>721
擁護無理なヤツが勝ったら選挙で負けるよねw
過半数は維持できても議席数がボロボロになるから討ち死に続出w
742: 2021/09/09(木) 11:44:15 ID:so5lr1hm0(1)調 AAS
ジャギ?
743: 2021/09/09(木) 11:44:20 ID:9cNItIYr0(2/3)調 AAS
アベガーパヨクと高市ネウヨの両方から叩かれてるのか
こりゃ何言っても無駄か
744: 2021/09/09(木) 11:44:30 ID:ibvVX7wc0(8/12)調 AAS
凡人岸田、軍人高市、変人河野。凡人の岸田が一番バランス良かったのに、岸田なら総選挙でも無党派取り込んでいい線行くと思ったけど残念だったな。これは野党統一候補がバカ勝ちして政権交代必至だわ。
745: 2021/09/09(木) 11:44:44 ID:h7sioGsv0(1)調 AAS
今回の総裁選で反安倍に舵を切れない奴は沈んでくだけなのに
746: 2021/09/09(木) 11:44:47 ID:lAaj4Fu+0(1)調 AAS
河野も皇族復帰論に理解を示した
747: 2021/09/09(木) 11:44:49 ID:3BMTF5yD0(1)調 AAS
>>641
蓮舫が意気揚々と宣言してるな

「私たちは、やります」
748
(1): 2021/09/09(木) 11:44:56 ID:8pU3Soq20(1)調 AAS
>>1
誰か北斗の拳に例えてくれ
749: 2021/09/09(木) 11:44:58 ID:4ZFz4Hvs0(1)調 AAS
安倍に擦り寄る憐れなやつよ
750
(1): 2021/09/09(木) 11:45:00 ID:3qu+sgit0(1/2)調 AAS
岸田はかなり手堅い戦略をとってると思う
安倍には及ばないけど菅と同じようにある程度はうまく日本を回してくれるんじゃないか
751: 2021/09/09(木) 11:45:01 ID:RAwChWXq0(1)調 AAS
まともなやつがいねえw
1-
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s