[過去ログ] 【総裁選】岸田文雄氏「アベノミクスを継承する」 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
767: 2021/09/09(木) 11:46:22 ID:iTT5EoT10(5/5)調 AAS
”全世界の知性派の関係者が論理性を確認できる形で公開で議論差し上げます”の
間違いですね。ちょっとミスが多いね。

とにかくそういう事ですのでね。
私の人生の妨害に関わった人間にはもちろんこれから刑務所に入ってもらいますので
それに関しても全面的にご協力頂きたい、”本当の日本人”ならね。

アメリカの要人の皆さんにはご信用いただいていて
ご協力いただけてるからこうなっている事もいい加減に理解した方がいい、お前等知恵遅れは。

では。
768
(2): 2021/09/09(木) 11:46:55 ID:3qu+sgit0(2/2)調 AAS
>>758
民主党のときと比べて円高じゃなくなって株価も上がったしGDPも回復したからね
アベノミクスを超える経済政策が今のところない
769: 2021/09/09(木) 11:46:57 ID:mmYo/RRm0(2/2)調 AAS
アベノミクスは決して財政出動の政策ではない
770: 2021/09/09(木) 11:47:13 ID:1BVVDOvJ0(4/4)調 AAS
>>731
サナエノミクスとか高ナチの方が強めの発言したけど
771
(1): 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 11:47:14 ID:JjpNC6EB0(1)調 AAS
安倍派って何人いるの?
772: 2021/09/09(木) 11:47:25 ID:nC6hrRnS0(1)調 AAS
電通パソナにじゃぶじゃぶってのが露見してるからなー
継承じゃダメだわな
773: 2021/09/09(木) 11:47:27 ID:ekkfZjWR0(9/11)調 AAS
>>663
ブレないって、下痢友やんw
774: 2021/09/09(木) 11:47:35 ID:4Wm9Q8cV0(5/5)調 AAS
>>734
親やその上の代からの仲良し派閥やってる連中
非世襲で優秀な奴はバカらしくて政治家なんかやらんな
775
(1): 2021/09/09(木) 11:47:38 ID:fy7UoC+70(1)調 AAS
総理総裁なれてもこりゃ短命だな
この時勢でブレるのが一番国民に嫌われる
菅もそう
776: 2021/09/09(木) 11:47:44 ID:2RmfgvZF0(5/7)調 AAS
>>761
かわいが跋扈してるような状態だもんな。あほだわ。
777: 2021/09/09(木) 11:47:46 ID:+j5fuR4v0(1)調 AAS
な だから安倍は最後は岸田につくよ しってたわ
778: 2021/09/09(木) 11:47:50 ID:kV5hwVYb0(4/5)調 AAS
>>771
細田派と書いて安倍派って読むらしいよ
779: 2021/09/09(木) 11:47:52 ID:HCPFgUCb0(1)調 AAS
安倍が嫌いだからやってきたこと全て否定するとかないわ、その逆もしかり
780: 2021/09/09(木) 11:48:17 ID:Gd/uOz3+0(1)調 AAS
ああ、岸田が日よりましたか。
やっぱり喧嘩できない奴は駄目だな。
力がない正義が無力だと分からないようだ。
781: 2021/09/09(木) 11:48:20 ID:u77JpmZA0(8/11)調 AAS
>>758
そら層化企業パソナの雇われ会長してる中抜きケケ中もロビー活動してる

グローバル売国新自由主義ネオリベの親玉であるユダヤ様のご命令には誰も逆らえないだろw
782: 2021/09/09(木) 11:48:20 ID:+zlIK09T0(2/2)調 AAS
河野も口だけだったしなw
河野に期待したお前らもセンス無さすぎw

あれほどブレない高市にしとけと言ったのに
783: 2021/09/09(木) 11:48:33 ID:+gqEhpaI0(1)調 AAS
風見鶏岸田
784: 2021/09/09(木) 11:48:41 ID:zw9ohtqw0(1)調 AAS
そんな態度が人として全く信頼されないからダメだってのに
こいつほんとアタマ弱いな
785: 2021/09/09(木) 11:48:51 ID:YL15lAEW0(1)調 AAS
>>775
岸田は総裁になる可能性で言えば一番下だよ
786: 2021/09/09(木) 11:48:52 ID:porBGpJ90(1)調 AAS
枝野幸男の エダノミクス
志井和夫の カズオノミクス
山本太郎の メロリンミクス
福島瑞穂の ミズホミクス

お前らどれがいい?
787: 2021/09/09(木) 11:48:53 ID:QPFjPQei0(6/6)調 AAS
>>764
そりゃ立花を泳がせていたのが自民党だってバレたら不味いでしょw
788
(1): 2021/09/09(木) 11:48:58 ID:14IvyKdp0(1/8)調 AAS
今出ている候補者の中で政治思想は1番いいと思うわ。特に新自由主義は転換したほうがいい。派遣制度とか市場縮退の主原因だろ。
789: 2021/09/09(木) 11:49:21 ID:ozIp5A800(1)調 AAS
こいつオワタw馬鹿だわ。
高市さんに頼むしかねぇ
790: 2021/09/09(木) 11:49:21 ID:DczIg7re0(4/4)調 AAS
だっさ
791: 2021/09/09(木) 11:49:23 ID:92xDF0Xo0(1)調 AAS
早々に安倍に阿る岸田さん
792: 2021/09/09(木) 11:49:26 ID:JUXOKDnq0(1/2)調 AAS
オトモダチミクス
793: 2021/09/09(木) 11:49:41 ID:NK1V9W8o0(1)調 AAS
それでも岸田は高市より票とるだろう
794
(2): 2021/09/09(木) 11:49:47 ID:2LNiCVum0(4/7)調 AAS
出口戦略考えない以上アベノミクスの〆は、hyperインフレで財政崩壊
795: 2021/09/09(木) 11:49:50 ID:yWtiSBc20(1/3)調 AAS
どいつもこいつも、みんなアベノミクスとか言ってるんなら

ゲリゾーがやればいいんじゃね

くだらねwww
796: 2021/09/09(木) 11:49:56 ID:SfyGpgOQ0(2/2)調 AAS
給付金の時もコロッコロ変わるし
何もないねこの人の中には
797: 2021/09/09(木) 11:50:00 ID:pVsbVHp10(5/6)調 AAS
>>750
菅は当選するまで安倍の風見鶏に徹してたけど
岸田はそんな強かさがない感じ
798: 2021/09/09(木) 11:50:01 ID:lMiw5noK0(8/11)調 AAS
昔の宇野元総理みたいに
衆議院選直前に総理になって
選挙で大敗して
選挙直後に交代
みたいな中継ぎ総理になるだろうな
799: 2021/09/09(木) 11:50:04 ID:ibvVX7wc0(9/12)調 AAS
安倍政治踏襲は電通中抜きオリンピックのイメージが強くて今の国民には受け入れて貰えないぞ。特に怒り心頭な無党派層は実際に動いて地方選挙で反自民票で野党統一候補者に票が流れている。この現状を良く考えた方がいいよ。選挙の結果見ても支持率なんて全く当てにならないから。
800: 2021/09/09(木) 11:50:08 ID:ekkfZjWR0(10/11)調 AAS
こいつは戸次川の戦いの仙石未満ってとこかなwww
801
(2): 2021/09/09(木) 11:50:24 ID:eZr51UAt0(1)調 AAS
金融緩和はいいとして
問題は配る先だな

国民全員に現金一律支給の財源にするべきだ
困窮者層に対する支給とかだと
貰えない層からの不満もあるから
金額は10万円で

年金や生活保護や児童手当は廃止と
年金廃止になったら毎年20万円近くの負担からも解放されるからね
802: 2021/09/09(木) 11:50:45 ID:JUXOKDnq0(2/2)調 AAS
弱腰すぎて笑うわ
803: 2021/09/09(木) 11:50:50 ID:1svTZOja0(1/9)調 AAS
こいつマジで両極端な回答を立て続けにするからアルツハイマーかその場凌ぎのクズどちらかだと思う
804
(1): 2021/09/09(木) 11:50:52 ID:JMJ8Glcu0(5/5)調 AAS
ネトサポが岸田の良いとこ一つも挙げられなくて笑うわ
これが岸田の全てなんだよね
でこいつで総選挙やるんだよね

御愁傷様w
805: 2021/09/09(木) 11:50:59 ID:baQWPQXY0(3/4)調 AAS
野党の群れは、もりかけついきゅうよりもオリンピックの裏のカネの流れを追求した方が選挙対策にとってもいいと思うw
806
(1): 2021/09/09(木) 11:51:03 ID:/5/ZWkxj0(2/4)調 AAS
>>1
量子コンピューターでも自民は電通のデジタル大臣の平井優先だからな

NECは、量子コンピュータのコアである「量子ビット」の製造に世界で初めて成功した企業として、現在も量子コンピュータの実用化に向けて、各種研究活動を進めています

文春オンライン
外部リンク:bunshun.jp

接待のなかったNECへの恫喝

「デジタル庁はNECには死んでも発注しない」
「まぁ、あの、場合によっては出入り禁止にしないとな。オリンピックであまりぐちぐち言ったら完全に干すから」
「遠藤(NEC会長)のおっちゃんあたりを脅しておいた方がいいよ」
「どこかさ象徴的に干すところを作らないと、なめられちゃうからね」.
「やるよ本気で」
807: 2021/09/09(木) 11:51:04 ID:+SFwUOV00(9/9)調 AAS
>>768
ガツンとやるのは最初だけでよかったのにアホみたいに失敗を認めず
ガンガン投入して株価などの数値だけ無理やり維持してるのがアベノミクス
今の株価とかだけ見てたらダメだよ
マイナスの爆弾を同時に育ててるんだから
808: 2021/09/09(木) 11:51:22 ID:/5/ZWkxj0(3/4)調 AAS
>>806

「OCHA」の開発はNTTコミュニケーションズ、日本ビジネスシステムズ、NECなどの5社からなるコンソーシアムが受注していた
政府のオリンピック・パラリンピック観客等向けアプリ「OCHA」の開発費等約73億円はほぼ半減の38.5億円に
顔認証機能を担当するNECは再契約で発注額が5億円からゼロになった。

人件費すら支払わない平井

もうなんというかデジタル庁は年間5000億円の予算を貰いながら
初日からホームページすらアクセス不可の状態

新型コロナウイルスのアプリココアも何億円の予算を貰いながら
中抜きに次ぐ中抜きで現場に最後に残された予算は開発+メンテで数百万円

それでメンテナンスも困難となり誰もやらずに数か月動かなかった

それでいて宣伝費だけには潤沢な予算を回したのな

これが電通平井デジタル庁の正体
809: 2021/09/09(木) 11:51:24 ID:2LNiCVum0(5/7)調 AAS
株価大暴落で年金崩壊、郵貯も突っ込むだろうけどあっというまに溶ける
810: 2021/09/09(木) 11:51:28 ID:QTf2zzW20(1/2)調 AAS
モリカケ再追及、そうとう怒られたんだなw
撤回後、こんどはアベノミクス継承します〜ってか
811: 2021/09/09(木) 11:51:50 ID:2RmfgvZF0(6/7)調 AAS
>>794
それだな。いまでも医療崩壊してるのに、金も出せない、人材も育成しないってなったら、完全におわる
812: 2021/09/09(木) 11:52:06 ID:IYLjjKk40(1)調 AAS
日和っちゃダメだろw
813: 2021/09/09(木) 11:52:24 ID:Uu1TDGzl0(1)調 AAS
キシダノマスクは要らねえ
814
(1): 2021/09/09(木) 11:52:24 ID:npt2JGBH0(5/6)調 AAS
安倍本人が出たほうが手っ取り早いじゃんw

そして総選挙→政権交代→逮捕

これが一番国民に分かりやすいw
815: 2021/09/09(木) 11:52:33 ID:6jVWpmUy0(1)調 AAS
だめだこいつも
816: 2021/09/09(木) 11:52:45 ID:3+M+Z6B20(1)調 AAS
もう自民には絶対票入れない
817: 2021/09/09(木) 11:52:46 ID:lbf22bns0(3/3)調 AAS
>>713
二階がついた段階で、総選挙大敗だぞ。
その前に、若手が抵抗するだろうね。
818
(2): 2021/09/09(木) 11:52:48 ID:kEI+sHWz0(2/3)調 AAS
>>788
新自由主義って弱肉強食の世界だからな
デフレで経済全体のパイが膨らまない日本で競争激化させるような事しても疲弊するだけだから
規制緩和、構造改革やった分野、みんなボロボロ
運輸、タクシー、長距離トラック、介護、決め手は人材派遣
みんな人件費のダンピング競争始まって疲弊困憊してった
819: 2021/09/09(木) 11:52:57 ID:+usP/2jr0(1)調 AAS
逆に今金刷るのを突然やめたらどうなるかって話
絶対やめられないから刷り続けるしかないんだろう
820: 2021/09/09(木) 11:52:59 ID:JP8whtzU0(1)調 AAS
岸田の辞書にはポリシーという言葉ないのかw
821: 2021/09/09(木) 11:53:01 ID:ufqiYYU70(3/3)調 AAS
上級様に国民の税金配りますので投票お願いします宣言は草なんだ
ネトサポとバカはアベノミクスの中身すら知らずに支持するんだろうけど狂気だよこんなん
822: 2021/09/09(木) 11:53:07 ID:PYXf18wm0(2/2)調 AAS
ナカヌキノミクスはもう沢山
823: 2021/09/09(木) 11:53:11 ID:14IvyKdp0(2/8)調 AAS
>>794
でも実際出口戦略ってないように思うんだよな。日銀の介入やめます、保持してる株と国債を徐々に市場に戻します。と宣言して暴落させるか?

アベノミクスは片道切符の一方通行だよ
824: 2021/09/09(木) 11:53:13 ID:K5n4ccp50(5/5)調 AAS
>>804
肝心の本体がルーピーじゃ何を擁護していいのかもわからんしなw
良い悪い以前にブレブレで質量のある残像が多いからどれが本体なのかもわからないw
825: 2021/09/09(木) 11:53:16 ID:Yc87PX7C0(1)調 AAS
「モリカケ」って言って野党支持者に媚び売った時点で終わってる
それやっても自民党の票は一票も増えないってことが分かってないのがこの人に選挙能力が無いってことの証明
826
(1): 2021/09/09(木) 11:53:18 ID:y8q0FO3R0(3/4)調 AAS
河野 発言の98%が嘘でイキリ
岸田 ブレの上にオロオロ君
高市 かなりのウヨ
野田 文春砲
石破 仲間内に全く不人気

ろくなのがいないなw
827: 2021/09/09(木) 11:53:25 ID:fnBDoReF0(1)調 AAS
次は河野がアベノミクスを推し進めるとか言い出しそうだな
828: 2021/09/09(木) 11:53:27 ID:lIpLVDUO0(1)調 AAS
生まれる前から死んでた死産すぎる
829: 2021/09/09(木) 11:53:29 ID:D1nSU0lJ0(1)調 AAS
おんぶにだっこ
830: 2021/09/09(木) 11:53:37 ID:DszD/+PL0(1)調 AAS
オワタ
って書こうと思ったら"CoPiPe"が出た
やっぱりそうだよな
831: 2021/09/09(木) 11:53:43 ID:/vv1RJ/r0(2/2)調 AAS
岸田は安倍の軍門に下ったな
832
(1): 2021/09/09(木) 11:54:18 ID:zdktvisM0(3/12)調 AAS
>>674
政権交代しかないね

魚は頭から腐るwww

主犯安倍が見事なまでにジタミを末端まで完全に腐らせた結果が今w

今のジタミは主犯安倍を自浄作用をもって駆除できないことがバレて

「さすがにもうないわこのFランサークル」と国民から見放された状態

腐ったゴミ共の掃き溜めという認識 政権交代しかない

主犯安倍は死刑しかない

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき。
833: 2021/09/09(木) 11:54:21 ID:EJ/S7T400(1/2)調 AAS
アベノミクスと新自由主義の放棄って相反してないか?
大丈夫か?この人
834: 2021/09/09(木) 11:54:22 ID:2RmfgvZF0(7/7)調 AAS
>>818
馬鹿みたいな中抜きビジネスばかりだろ。なんでもかんでもネットで仲介します、だからな。
835: 2021/09/09(木) 11:54:25 ID:QTf2zzW20(2/2)調 AAS
さすが党内で「ザ・つまらない男」言われてるだけあるな
836: 2021/09/09(木) 11:54:37 ID:FaEma+Uj0(1)調 AAS
新自由主義やめるんじゃなかったのかよ

がっかりだわ
837
(2): 2021/09/09(木) 11:54:39 ID:e6Yq5r150(2/3)調 AAS
17日総裁選告示日。29日総裁選投開票日

高市:総裁選出馬表明済
岸田:総裁選出馬予定
河野:推薦人は集まる。政治状況で出ないかもしれない?
石破:推薦人が集まらない。自派閥も纏まらない。二階頼み
野田:推薦人が集まらない。二階頼み

これ以上の出馬はなさそう
岸田が降りる事はないだろうから、総裁戦はありそう
17日の告示日まで波乱もあるかも
高市総裁の可能性も出てきた
838: 2021/09/09(木) 11:54:43 ID:ibvVX7wc0(10/12)調 AAS
>>801
直接、国民に配るのが一番いいよ。中抜きされないから。
839: 2021/09/09(木) 11:54:45 ID:1svTZOja0(2/9)調 AAS
アベノミクスが大失敗なのは周知の事実なんだけど
世論知らんのこいつ
840
(1): 2021/09/09(木) 11:54:46 ID:14IvyKdp0(3/8)調 AAS
>>818
本当それ。誰が見ても明らかなのに経団連に支配され切った自民党の中で派遣をやめる言うのはハードル高いんだろうと思うが、そんな政治をやっていたらそれこそ失われた100年になってしまうわ
841: 2021/09/09(木) 11:54:50 ID:g2PPyfjR0(1/3)調 AAS
モリカケ追及はどこいったんだよ
この無能
842: 2021/09/09(木) 11:54:53 ID:SBw6WKww0(1)調 AAS
蛙の子は蛙か、阿呆らしい。
843: 2021/09/09(木) 11:55:02 ID:/5/ZWkxj0(4/4)調 AAS
>>768
まあ民主の時は原発事故があったからね
でもあの原発事故を引き起こしたのは
電源喪失させた安倍晋三の責任なんだけどね

アベノミクスも実は菅直人の金融緩和政策の物真似だからな
別に安倍晋三が優れているわけではないよ
844: 2021/09/09(木) 11:55:11 ID:zdktvisM0(4/12)調 AAS
>>814
理想的すぎるw
845
(1): 2021/09/09(木) 11:55:23 ID:EJ/S7T400(2/2)調 AAS
>>832
とっくに全身腐った連中にすげ替えてどうすんだよ?
アタマだけ腐ってるならガースー替えたら済むじゃん
お前の頭は大丈夫か?
846: 2021/09/09(木) 11:55:25 ID:GONw6OjV0(1)調 AAS
こりゃ、経団連に癒着ある議員は全員、岸田には投票しないわなー。

どうみても底辺からの搾取国家である日本に、こんな当たり前の正論政策なんぞ絶対に指示しない
官僚連中多数なんだから。
847
(2): 2021/09/09(木) 11:55:31 ID:g2PPyfjR0(2/3)調 AAS
>>826
下野させりゃ良いだけの話
848: 2021/09/09(木) 11:55:37 ID:v3Q70oKO0(5/7)調 AAS
>>734
最近それ違う気がしてきた
既存の選挙制度を変えて
より民意を反映するようにしないと
どうしても腐敗してしまう
849: 2021/09/09(木) 11:55:41 ID:x8xhyfQ30(1)調 AAS
二番煎じでは、一番には勝てないよ
850: 2021/09/09(木) 11:55:42 ID:38msT8qr0(1/2)調 AAS
>>1
だから高市があぁ言ったからってブレてんなよ自分の普段の言動を言えば良いだけだろw
財政規律は大事です将来に借金を残しちゃだめだ消費税は増税すべきですPB黒字化が大事って
30兆円のコロナ対策も短期国債で一時的な貸付が殆どで真水は少しなんだろw
851: 2021/09/09(木) 11:55:45 ID:0vo07nw00(1)調 AAS
国民の事を第一に考えてくれるなら何主義でも構わなく思えてきた
852: 2021/09/09(木) 11:55:51 ID:ekkfZjWR0(11/11)調 AAS
信念のないただの馬鹿でしたwww
853: 2021/09/09(木) 11:56:00 ID:AqZ3YQ7F0(1)調 AAS
最悪だな
両候補とも失敗した政策引き継ぐって自民にはアホしかおらんの?
854: 2021/09/09(木) 11:56:07 ID:Vdow8tEH0(1)調 AAS
やべぇやつしかいねぇ
855: 2021/09/09(木) 11:56:11 ID:E9e/P/dX0(1)調 AAS
アベノミクスで緊縮財政!
消費税増税!金融減税!
インバウンド(笑)!
謝謝〜パンダ外交!
竹中平蔵!
 
安倍下痢三の悪政を引く継ぐとか悪夢継続かよ・・・
もー日本を滅ぼしに掛かっているな。
国民は刀槍弓を裝備して武士団でも作った方が良い。
856: 2021/09/09(木) 11:56:13 ID:bb573Vra0(1/2)調 AAS
決戦投票はお願いしますよ、安倍さん
857: 2021/09/09(木) 11:56:25 ID:tfyBLBqw0(1)調 AAS
アベというより高市にすり寄ってるな。
長期政権が予想される高市総理の下で不遇にならないように。
858
(2): 2021/09/09(木) 11:56:30 ID:1svTZOja0(3/9)調 AAS
>>847
立民はもっと人材がゴミなんでNG
859: 2021/09/09(木) 11:56:44 ID:bb573Vra0(2/2)調 AAS
結局、安倍の院政なのは変わらないという
860: 2021/09/09(木) 11:56:44 ID:eHVepkpB0(1)調 AAS
高市はアナにアベノミクスの継承と捉えていいかと質問されて
第2、第3の矢がだいぶ違うと答えてたけどな
861: 2021/09/09(木) 11:56:48 ID:G/kwnTk60(1)調 AAS
安倍さんのご機嫌伺わないと立候補できないんか?
どいつもこいつも
いつまで安倍麻生なんだよ
862: 2021/09/09(木) 11:56:48 ID:y8q0FO3R0(4/4)調 AAS
こいつが総理になっても

またブレ田って言われるのがオチ
863: 2021/09/09(木) 11:56:50 ID:GYn8mURB0(1)調 AAS
こりゃ駄目だw
864: 2021/09/09(木) 11:57:15 ID:kV5hwVYb0(5/5)調 AAS
こいつらって今仕事してんのか?
民主の安住の言じゃねえけど、仕事やってから好きなだけやれよ
普段からヒマなのか?
865
(3): 2021/09/09(木) 11:57:18 ID:1svTZOja0(4/9)調 AAS
なんで安倍ってそんな権力持ってるんや
866: 2021/09/09(木) 11:57:21 ID:yatiJFHV0(1/2)調 AAS
>>1
公家集団に国盗りは無理そうですね。肚が座っていない。
867: 2021/09/09(木) 11:57:43 ID:ghTw4yk80(1)調 AAS
主張撤回ばかりの岸田はもうオワコン。
868: 2021/09/09(木) 11:57:47 ID:6xY/adoF0(1)調 AAS
アベノミクスは伝統芸能かよ
869: 2021/09/09(木) 11:57:47 ID:zdktvisM0(5/12)調 AAS
>>845
ちゃんと読解しろよゴミ

政権交代しかないね

魚は頭から腐るwww

主犯安倍が見事なまでにジタミを末端まで完全に腐らせた結果が今w

今のジタミは主犯安倍を自浄作用をもって駆除できないことがバレて

「さすがにもうないわこのFランサークル」と国民から見放された状態

腐ったゴミ共の掃き溜めという認識 政権交代しかない

主犯安倍は死刑しかない

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき。
870: 2021/09/09(木) 11:57:49 ID:ibvVX7wc0(11/12)調 AAS
3候補とも新自由主義路線か。自民党終わったな。
871: 2021/09/09(木) 11:57:56 ID:pVsbVHp10(6/6)調 AAS
国民なんてアホやから
国民ほったらかしで権力闘争してても笑って許されらわな
872: 2021/09/09(木) 11:58:00 ID:GEcO7Y0E0(1/2)調 AAS
二枚舌やね
873: 2021/09/09(木) 11:58:02 ID:2LNiCVum0(6/7)調 AAS
>>801
民主党のときは、すぐ消費してくれるだろうということで
こども手当として配ってた。自民党になってすぐぶっ潰したな。
874
(1): 2021/09/09(木) 11:58:07 ID:zSVJTXmK0(2/3)調 AAS
マジで政治家に期待するな
本当に10年20年30年と日本の先を心配するならデモとか恥ずかしいと思う気持ちを捨てるしかない
公務員と大企業しか恩恵が与えられてなく、中小以下が大人しいんだから好き勝手やられるんだよ
物価が安いから儲けてる土人がたくさんくる
所得が低いから優秀な人材が海外に流出する
替わりにくるのがグエンだからな
国に不満があるなら一斉に暴れるしかない
選挙に行くことでは何も変えられない
875: 2021/09/09(木) 11:58:10 ID:14IvyKdp0(4/8)調 AAS
新自由主義って、アメリカみたいな自由狂の国か、本当に経済がやばい時か、人口が少なく海外相手に商売していくしかない国か、でしかやっちゃいけない思想だと思ってて。
小泉時代は経済がガチでやばかったから一時導入はありだったけど、ここまで続けるのは逆効果よ。今こそやめるべき
876: 2021/09/09(木) 11:58:14 ID:v3Q70oKO0(6/7)調 AAS
確かに新自由主義は変えないといかん
岸田はどうも信用できないが
877: 2021/09/09(木) 11:58:26 ID:RkRwNok50(1)調 AAS
河野といい岸田といい
誰かの顔色伺う総理大臣って…w
878: 2021/09/09(木) 11:58:40 ID:3QJiC4xw0(1)調 AAS
石破以上に徳俵な岸田w
負ければ来年は林派に取って代わって代表世話人就任で失脚間違い無しだからな
879: 2021/09/09(木) 11:58:43 ID:zMg3PNXA0(1)調 AAS
>>865
権力ってか、あれだけ選挙で常勝してんだから世間の支持や人気があるのは証明されてんのよ
それを無視したらどうなるかは分かり易い話
880: 2021/09/09(木) 11:58:47 ID:38msT8qr0(2/2)調 AAS
>>865
何だかんだで代々政治家の家系だし国民に人気があったから
881: 2021/09/09(木) 11:58:54 ID:gVD5+4hA0(1)調 AAS
全方位にいい顔しようとして全方位に信用されない
882: 2021/09/09(木) 11:58:54 ID:g2PPyfjR0(3/3)調 AAS
>>858
どっちにしろ手遅れなんだからもうそれでも良いだろ
中抜き自民に罰与えんと
883
(1): 2021/09/09(木) 11:58:54 ID:kEI+sHWz0(3/3)調 AAS
>>840
だから岸田が新自由主義からの脱却って言い出したから期待したんだけど、どうもアベノミクス継続なら結局、今の弱者から搾取する
ビジネスモデル続くし、さらなる規制緩和、構造改革路線で日本破壊進むだけだわ
884: 2021/09/09(木) 11:58:56 ID:g/93YIBL0(1)調 AAS
>>1
やっぱりこいつダメだわ
器じゃない
885: 2021/09/09(木) 11:59:04 ID:OZzCM0890(1)調 AAS
デフレ派オワタ 
886: 2021/09/09(木) 11:59:05 ID:u77JpmZA0(9/11)調 AAS
>>847
野党第一党も中韓同和系グローバル売国新自由主義ネオリベの移民主党だから政権交代しても同じだぞ

反新自由主義ネオリベなら自公民維新4党以外に入れないと意味ないぞw
887: 2021/09/09(木) 11:59:08 ID:T3A1E75G0(1)調 AAS

これは宏池会でも鈴木善幸じゃん
888
(1): 2021/09/09(木) 11:59:12 ID:KuveqUDD0(1)調 AAS
バカだなぁ。脱安倍政権にこそ勝機が有るのに。
889
(1): 2021/09/09(木) 11:59:19 ID:zSVJTXmK0(3/3)調 AAS
>>865
血統書付きだから
890: 2021/09/09(木) 11:59:29 ID:Adbeg9qR0(5/5)調 AAS
>>837
石破は出馬とりやめてる。
なんせ自分の派閥の石破派の議員が河野推し

野田の推薦人に難あり

問題は河野がどうでるか?

麻生の助言受け入れて今回は辞退するのか?
それとも立候補するのかで、大きく変わる
( ・ω・)
891: 2021/09/09(木) 11:59:43 ID:1POVdRd00(1/3)調 AAS
今までの(小泉→安倍→菅)新自由主義からの転換とか
言ってたよな
このオッサンコロコロ変わりすぎw
892: 2021/09/09(木) 12:00:04 ID:xMr27sOH0(1)調 AAS
誰でも良いけど韓国の嘘にダメ出し出来る総理大臣おねがい
893: 2021/09/09(木) 12:00:06 ID:lyjXorjW0(1)調 AAS
日本がこのまま半島系に乗っ取られるのは既定路線なんだろうなぁ
1-
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s