[過去ログ] 【テレビ朝日】ファイザー製 抗体半年で84%減か 追加接種も指摘 アメリカのブラウン大学など★5 [孤高の旅人★] (431レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 2021/09/09(木) 07:25:14.74 ID:qIH7YR220(1)調 AAS
先ず引用
もう一つ話題を集めたのが、ファイザー製のワクチンの効果についての研究結果だ。
25日に藤田医科大(愛知県)などの研究チームが発表したデータによると、
接種3カ月後の抗体の量は、ピーク時の4分の1程度に減るという。
大きく抗体の量が減ることに対して不安を感じた人が多かったようだ。
しかし、これに対し森内教授は「予想通りの数字」と言う。
ファイザー製のワクチンは1回目の接種から3週間あけて2回目を接種する。
その後、1〜2週間程度で抗体のピークを迎えると言われている。
そこから抗体は減っていくことになる。
今回の研究結果では、3か月後に4分の1程度に減るということだが、←75%減
「それでも自然感染によってできる抗体量よりも十分に多い」と森内教授は言う。
「時が経つと抗体が減るのは当然です。もし減らないとなると、
感染したりワクチン接種したりするたびに血液の中が抗体だらけになり、
血液がドロドロになってしまいますから。←ドロドロw
たとえ抗体が減ってもそれを作り出す記憶を持った細胞が待機していて、
ウイルスが入ってきたところで抗体をすぐにつくって対処してくれます。
発病を防げないことがあっても、重症化を防ぐことは十分に期待できます」
(AERA dot.編集部・吉崎洋夫)
ブラウン大学らの発表は大したことは言っていないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s