[過去ログ]
【テレビ朝日】ファイザー製 抗体半年で84%減か 追加接種も指摘 アメリカのブラウン大学など★5 [孤高の旅人★] (431レス)
【テレビ朝日】ファイザー製 抗体半年で84%減か 追加接種も指摘 アメリカのブラウン大学など★5 [孤高の旅人★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
347: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 19:42:42.64 ID:SQYQDTU20 >>1 注射嫌いにとっては悪夢だな 恐怖と痛みに堪えて2回打ったのに、もう1本打っとこう!って最悪じゃん ヤメテ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/347
348: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 19:51:51.05 ID:SQYQDTU20 >>289 クリリンはどうしたら… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/348
349: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 19:56:09.37 ID:mj1+L2wL0 >>105 人体実験が進んで安全性が確認されないと打てないよね(´・ω・`) 上級人も打ってるけどそれはフェイクの栄養剤かもしれないしね(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/349
350: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 19:58:35.12 ID:w66rY3jx0 >>1 しかし、いかに安全性にハテナが付こうとも、ワクチンパスポートが導入されれば打たざるを得ない 祭りもイベントも飲食店も入れなくなるから、ワクチンを打つか餓死するかの二択になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/350
351: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 20:03:20.12 ID:KUJTXmgl0 >>347 注射なんて可愛いもんよ 本当の地獄はそのあとの有害事象 注射の比ではない苦痛激痛に加えて血管(脳の血管も含む)の内側や心筋に不可逆的なダメージが蓄積されていく ワクチン接種するたびにこんなことしてたら若者でも体はぼろぞうきんみたいになるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/351
352: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 20:05:20.00 ID:H412S3ri0 国の金がないとかいう事で3回目からは実費負担になりそう それか5類にしてやっぱり実費負担 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/352
353: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/11(土) 20:07:19.34 ID:ZsczTe5N0 おい!ワク厨のワク代で増税とかマジやめろよ 自己責任やろ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/353
354: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/11(土) 20:31:24.58 ID:AgRj9P970 >>348 生まれて一度も匂いというものを感じたことがないのに「臭い!」と悶絶してたくらいだからなんとかなるんじゃないでしょうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/354
355: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/11(土) 20:32:27.34 ID:AgRj9P970 なんでワクチンの方が抗体多いんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/355
356: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/11(土) 21:19:17.43 ID:1xvYfPJP0 でもファイザーがじゃなきゃって人多いのなんで? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/356
357: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 21:29:31.75 ID:A6u2FhYb0 ファイザーCEO 基礎疾患もなく59歳で健康体だから 私のような人にはワクチンは必要ありません https://twitter.com/izuitolove/status/1435475906605158405 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/357
358: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 21:43:33.18 ID:XQOt0TFW0 >>51 そりゃあ、スガは馬鹿だもん。 あいつは常に間違いを繰り返す。 203高地だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/358
359: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 21:44:33.20 ID:XQOt0TFW0 >>60 座布団一枚! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/359
360: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 21:46:45.87 ID:7AGS878r0 2度目の接種の副反応終わったばっかだけど、もう3回目のこと考えなきゃあかんのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/360
361: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/11(土) 21:47:30.24 ID:ip2d68dE0 >>357 これ私は健康なのでもっと必要な方に行き渡るように待ってますって意味にも取れるけど そんな誠実な人物なら71回も賠償問題発生させてないわなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/361
362: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 21:47:30.31 ID:XQOt0TFW0 バイデンはこの道しかない!と特攻隊始めちゃってるしな。 冷静な判断が失われていたんだと思うよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/362
363: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/11(土) 21:48:24.64 ID:gNAWxJws0 ノババックス待ちとして怖いのは ・既にmRNAワクチン接種した人からの圧力 ・既にmRNAワクチン接種した人が感染症対策を緩めてしまう→感染させまくるのをどう防ぐか ・いつ頃になるのか ・初コロナワクチンでノババックスを現在貰ってる接種券で打てるのか ・ノババックスの副作用及び打てる頃に蔓延してる株へ効果あるか ここら辺 基本的な対策は勿論一人でも外食しないようにしてるけどどれくらいで感染してしまうのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/363
364: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 21:50:10.69 ID:XQOt0TFW0 >>350 それでも打たない方がええで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/364
365: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 21:54:49.89 ID:gNAWxJws0 >>350 自炊しないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/365
366: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/11(土) 22:18:22.19 ID:oYx/yx3B0 別にワクチンの効果なんてどうでもいい、会社休めるから打ってるだけ 副反応出ても休めるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/366
367: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 22:49:43.63 ID:MPX2aDTS0 我々は長い手を持っています https://i.imgur.com/3PSaiJS.jpg https://i.imgur.com/Kq3DTid.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/367
368: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/11(土) 22:51:40.19 ID:2BbDcrdA0 二回打って副反応が酷く出る人が多いのに、三回目打ったら死ぬ人が続出だろうな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/368
369: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/12(日) 14:55:48.57 ID:sr1W9YjP0 ところで、カラオケ飛び降り http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/369
370: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/12(日) 15:58:49.74 ID:JHIyky6J0 捏造 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/370
371: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/12(日) 23:05:35.85 ID:/Q6CX59K0 >>270で大半が終わってるスレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/371
372: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 07:14:17.58 ID:3ULyacHE0 >>270 2020年に言われていたこと → 2021年の…現状 https://i.imgur.com/dOPpShw.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/372
373: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 07:19:45.21 ID:pmGRPGVr0 >>50 バーカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/373
374: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 07:26:41.10 ID:N9H1i/yF0 ものすごい資金を手にしてファイザーのアンブレラ化が止まらないな そろそろ T ウイルスが開発できるんじゃない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/374
375: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 07:28:01.66 ID:nvXrN2kv0 テレ朝やんけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/375
376: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 07:31:46.15 ID:I5kYbzGW0 ファイザーてバイアグラの会社だよなー ジジババはあの騒動を忘れたのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/376
377: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 07:40:38.03 ID:oAyTvBdG0 モデルナが半年後も殆ど減らずに残ってるのすげーわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/377
378: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 07:43:45.76 ID:LkJR1DIr0 >>7 これ良く聞くけど本当なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/378
379: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 07:51:32.54 ID:KURxT3c+0 >>378 米CDCはワクチン接種から14日未満に死亡したケースを「ワクチン未接種」としてカウント アメリカ疾病管理予防センター(CDC)が8月24日(火曜)に発表した新たな調査レポートは、ワクチン接種から14日未満に死亡したケースを「ワクチン未接種」としてカウントしている。 https://bonafidr.com/EnQwm http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/379
380: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 07:54:14.30 ID:szT/6+jh0 >>10 なんか嫌な時のミサトさんの声で再生されたわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/380
381: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 07:54:31.78 ID:la1hAJSG0 朝日ってるなぁ 抗体が減ると煽るだけ煽って、有効性はどうなのかという一番肝心な点は無視 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/381
382: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 07:55:46.89 ID:P5kJiwP40 >>362 あの人そろそろ○されそう あれはあかんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/382
383: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 07:55:52.78 ID:LkJR1DIr0 >>379 本当なんだね。ありがとう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/383
384: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 07:55:59.34 ID:/csMO3Fs0 >抗体半年で84%減か 1ヶ月後、2か月後って もっと細かく発表してほしい 5か月と6か月の間に激減するのか 3−4か月の間に激減するのか これじゃわからん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/384
385: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 07:56:45.73 ID:/csMO3Fs0 >>362 バイデン認知症って あながちガセでもなかったりするのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/385
386: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 07:59:04.06 ID:tQk9bHcV0 変異株にも対応させる為に3ヶ月に一度の定期接種になるのかな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/386
387: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 08:11:08.07 ID:lNQFpvVQ0 >>1 出来損ないワクチン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/387
388: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 08:12:40.67 ID:lNQFpvVQ0 >>16 じゃあブースター要らねえな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/388
389: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 08:19:23.41 ID:0bG2SThT0 体内で抗体が減っても感染時は抗体が再生産されるんだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/389
390: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 08:26:24.49 ID:pag9g87W0 イスラエルが大急ぎで3回目をしてるのはこれだな ファイザーは敗れてもワクチンが敗れたわけではないからまだ安心 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/390
391: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 09:09:21.12 ID:dFynMAsH0 減った量でも効果が十分にあればいいけど実際どうなん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/391
392: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 09:44:55.56 ID:/csMO3Fs0 体内で抗体が減っても感染時は抗体が再生産かあ 自分、素人だから、なんか恐ろしす 大丈夫なんだよね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/392
393: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 09:45:13.33 ID:6m3qWKHi0 >>391 ないから接種者で感染増えてブースターブースター言ってるわけで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/393
394: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 09:56:44.18 ID:la1hAJSG0 >>391 ファイザーが8ヶ月くらいで3回目と言ってるからその頃には他の株はともかくデルタに対抗できない可能性 まあワクチンで根絶は無理 インフルだってワクチンやっても、多いときは日本だけで4000万人患者が出る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/394
395: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 10:36:47.62 ID:NbfTYPp50 >>392 記憶細胞は10年単位で残り かつて戦った抗原に当たると T細胞の活性化やB細胞による 抗体産生を促す。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/395
396: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 10:38:54.50 ID:rA4frTfX0 まるで3回目のブースターさえ打てば良いだけのように見せかけているが 当然4回、5回と繰り返すんだけどな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/396
397: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 10:38:58.59 ID:xES+Cphw0 ワクチン2回接種して重症化を防いでから、わざと感染して自然抗体作ればブーストが不要だったりして http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/397
398: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 10:42:06.07 ID:xp0LAybP0 一年に一回なら文句はないが半年に一回は嫌だな面倒くさいよ 協力してやるんだから献血みたいに菓子とジュースを出してほしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/398
399: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 10:44:40.62 ID:tbF8xxRC0 >>16 じゃあなんで2回も打たせるの? 抗体量が増えたーすごい!とか言ってんの? なんで感染して抗体あっても 「打った方が抗体量が増えるから」とワクチン薦めるの? 世界中の医者、専門家すべてが「わからない」んだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/399
400: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 10:58:04.25 ID:8+Y9Q/l90 インフルエンザワクチンも毎年打たない効果ないしな ただ筋肉注射は嫌だな 鼻から噴霧のほうが支流になるだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/400
401: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 10:58:26.66 ID:/csMO3Fs0 >>395 だったら、なんで2回も3回も打つの? 1回で良くね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/401
402: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 11:00:05.84 ID:YyUkiLPs0 ワク信だけ毎年2回打ってりゃ良いじゃんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/402
403: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 11:07:15.70 ID:xrzjA8770 >>362 あれってやっぱりバイデンが途中退場して副大統領がはじめての女大統領にってやろうとしてんだろうか 特攻隊のバイデンから、それをしないカマラになれば、アメリカ国民はカマラをものすごく支持しそう そして普通の大統領選でも女候補が大統領になれる時代へみたいなのを狙ってんでないの やっぱりバイデンはかませ犬かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/403
404: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 11:07:35.87 ID:r7yes0TJ0 まるでゲームの主人公ですな 側から見てると面白い 今日もワクチン頑張ってね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/404
405: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 11:08:50.24 ID:3d5WpTvJ0 免疫力低下ワクチン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/405
406: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 11:20:34.32 ID:NbfTYPp50 >>401 一回でいいよ。 きちんとワクチンの抗原を免疫が 学習できればそれでいい。 何パーセントか免役記憶を作らない人がいるから その対策だろう。 ただ、抗体を作らない、作れない人が 2回目を打って免役記憶を作るものだろうか。 2回どころか3回、4回なんて 薬品会社を儲けさせるためにしか見えない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/406
407: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 11:27:41.58 ID:BLu0a8Zo0 医療従事者にブースター摂取させないと! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/407
408: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 11:29:36.16 ID:yCf/d4y80 ファイザーがあえてそう作ったんだろ 永続的に買ってもらわんと儲からんからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/408
409: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 11:31:13.96 ID:/0Ph/MV80 抗体が下がるとどれくらい感染確率は上がりますか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/409
410: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 11:35:54.11 ID:orNEGNOz0 今後 の流れ 3回目打つ⇒抗体減少・ブレイクスルー感染⇒ 4回目打つ⇒抗体減少・ブレイクスルー感染⇒ 5回目打つ⇒抗体減少・ブレイクスルー感染⇒ 6回目打つ⇒抗体減少・ブレイクスルー感染⇒ 7回目打つ⇒抗体減少・ブレイクスルー感染⇒ 8回目打つ⇒抗体減少・ブレイクスルー感染⇒ 9回目打つ⇒抗体減少・ブレイクスルー感染⇒ 中止 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/410
411: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 11:39:31.87 ID:orNEGNOz0 ワクチン電車に乗った乗客は、 停車駅に着くたびに1発打たれる。 年に3発〜4発打たれる。 さもないと効果が減るから。 変異種もでてくるからずっとやめられません。 さて、何発目まで耐えられるかな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/411
412: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 11:51:53.88 ID:u3hjm6uz0 友達のご主人はアメリカ人だけど、今年の12月に打つらしいわ、ちなみにミシシッピ州です。 アメリカでは三度目は当たり前と受け止められてるんだって http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/412
413: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 12:15:59.00 ID:nD+FJkLi0 >>406 それはサイトカインの産生次第だろ。 それによっては記憶しているとは限らない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/413
414: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 12:17:00.58 ID:0ipPWzBu0 インフルエンザだって毎年予防接種受けるからなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/414
415: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 12:17:53.56 ID:0ipPWzBu0 >>411 効果が減っても未接種より上だからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/415
416: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 12:53:38.89 ID:GQkLR40W0 ○9月19日(日曜日)の15時〜 ○新宿駅東口○ 第二回 反コロナ・超会派デモ行進 前回と同じ東口駅前広場から出発し新宿駅の周りをぐるっと一周する魅力的なルートです 世界各地で同時多発中の #ワクチン接種抗議デモ #ワクパス抗議デモ オーストリア、トルコ、カナダ、ブラジル、フランス、ギリシャ https://www.gettr.com/post/patlcn084e https://567end.net/?p=423 #コロナ検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ! #言論の自由SNS は #GETTR http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/416
417: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 12:55:58.50 ID:2dT8tCWr0 そのころには別のタイプのが出るだろうし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/417
418: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 13:55:14.59 ID:nD+FJkLi0 >>16 おそらくインターロイキン9が産生されていないから、 免疫記憶-抗体産生が実現せず第一次免疫応答から第二次免疫応答に 至る際に起きるはずのIgM抗体からIgG抗体へのクラススイッチ つまり変化が起きていない。 こうなると免疫記憶-産生が成立しないから第二次免疫応答以降のIgG抗体の 産生は無い。 http://first.lifesciencedb.jp/archives/18506 病原体のなかには免疫記憶の成立が困難であるものも多く存在し,これらに 対しては,古くから,特異的な抗原の探索とともにT細胞を効率よく活性化する アジュバントの探索がさかんに研究されてきた.さらに現在は,免疫記憶が 効率よく成立するような新たなワクチンのデザインおよび接種法の開発が 急がれている.この研究により,インターロイキン9がメモリーB細胞の2次応答を 促進することが明らかにされたことから,ワクチンの2次接種の際にインター ロイキン9あるいはその模倣体を投与することにより,病原体に特異的な抗体の 産生を増強させ病原体の排除の効率を高めるという戦略が考えられる.また, メモリーB細胞から胚中心B細胞への分化をインターロイキン9が抑制することを 応用し,インターロイキン9あるいはインターロイキン9受容体の阻害剤により 2次接種の際にメモリーB細胞から胚中心B細胞への分化を促進し,抗原との 親和性をさらに高めたメモリーB細胞の再生をひき起こすことのできる可能性 もある. 近年,病原体それ自体が高頻度に変異を起こし宿主の免疫系から のがれるHIVやインフルエンザウイルスなどのように,これまでのワクチンでは 対応が困難なケースが明らかにされてきた.このような場合,単純なワクチン の追加接種では産生された抗体の免疫抗原に対する選択性が高まるため,変異した 多くの型に対応できなくなる可能性が問題になる.そのような場合には,メモリー B細胞から胚中心B細胞への分化を抑制するインターロイキン9の制御機構を応用し, 広範な抗原に対する結合性を維持した免疫記憶をひき起こす接種法を開発する ことができるかもしれない.このように,この研究の成果は,目的の病原体の特徴 にあわせた次世代のワクチンの開発につながるものと期待される. http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/418
419: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 15:04:02.60 ID:s1EY2eT50 >>263 3回目、4回目とやろうとしてるのは同じワクチンで変異株にもなんとか抵抗したいからじゃないの? ベターなのは変異株対応のワクチンを3回目以降の接種とすることだと思うけどね そもそもこれまでのワクチンで免疫が記憶もってるから、ブースト接種で抗体が大幅に増えるんでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/419
420: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 16:44:16.41 ID:sAUsKjV+0 >>419 システム的にはワクチンブーストで打たなくても感染しても抗体は増えるな。 なのでワクチン2回打ったやつはノーマスクで遊び歩くのが効率のためには実は良いw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/420
421: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 17:39:48.82 ID:NbfTYPp50 複数回ワクチンを打つなら、 全部別の株が望ましい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/421
422: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 17:41:41.95 ID:pblFWv3L0 3回目から2000円ぐらいとれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/422
423: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 17:42:30.63 ID:g/ws6BQd0 昨日打ったが肩が痛い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/423
424: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 17:45:35.19 ID:qpa4Ub380 お前ら2週間おきに打って15回打ったら お前らにスタンプ皆勤賞を おでこに貼ってやるから楽しみに打てよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/424
425: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 17:57:23.35 ID:n326Fo6K0 マーシーは何回打ったの?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/425
426: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 18:01:52.48 ID:GA+gxfCz0 >>1 地獄だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/426
427: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 18:02:50.98 ID:ENV2sPnP0 こんな効果じゃ何のために打つんだよ。 打った人は文句言った方がいいぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/427
428: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 19:08:29.99 ID:v2AZTuEk0 別に90%減でも95%減でもええねんけど 何んぼあったら大丈夫なん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/428
429: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/13(月) 19:17:08.21 ID:1oNbT/gD0 面倒だから好きな時にサクッと打てるようにしてくれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/429
430: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/13(月) 19:39:59.74 ID:WLu8VUEd0 でもさあ3回目は100倍抗体の半年後に84%減だとどうなのwもう減ってもよくわからないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/430
431: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/14(火) 00:12:10.35 ID:tbh3oLIN0 愉快なワク信語録】 「感染予防できる」 → 感染は予防できませんでした 「集団免疫獲得近い」 → 集団免疫ムリでした 「95%の効果」 → 既に効果が下がってしまいました 「少なくとも1年は持つ」 → 8か月でブースト開始 「安全でアメリカで一人も死んでないんだ」 → 厚労省受理件数だけで900超えてしまう 「打っていけばマスク外せる」 → 外せませんでした 「副作用が出る場合もある」 → モデルナ7割で即時型副作用、後遺症相談増加 「後遺症が軽くなる」 → 後遺症はむしろ長期化してしまう 「重症化を抑止できる」 → 先行国ではすでに重症者9割以上が接種者に 「ADEは起きない」 → アルファ型よりもデルタ型はADEを起こしやすい 「さまざまな変異ウイルスに対しても有効」 → ラムダ株では無効でした 「ワクチンパスポートで正常化」 → 感染予防できないのでクラスター化するだけ 「アストラゼネカは安心」 → 血栓リスクがあり、輸血禁止になる汚れた血 「モデルナは安心」 → 酸化グラフェン(チップ)混入で、5Gが普及したら脳みそと心臓破裂 NEW m9(*´ん`*)ワクおじwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631131413/431
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.127s*