[過去ログ]
【新型コロナウイルス感染】<東京>「ブレイクスルー感染」死者22人に [Egg★] (1002レス)
【新型コロナウイルス感染】<東京>「ブレイクスルー感染」死者22人に [Egg★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
844: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:10:17.00 ID:aXB3deeJ0 自分フルワクチンしてるけど 打っても打たなくてもその辺は自己判断でええやろ 基礎疾患ありとデブと中年は打つ方がいいと思うが 若者には治験短すぎワクチンだから打てなんてよう言わんわ 若いにはリスクのほうが大きそうやん 自分くらい中年ポチャにはコロナに罹るほうがリスクあるから打ったけど 頑強な免疫と健康な体と若さがあるならワクチンなしでも死なないやろ コロナ後遺症とかもう運やろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/844
845: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:10:49.05 ID:+k0pSzz50 >>827 俺のかかりつけ医の話では 型を外せばもちろん効かないし 型が合ってるのに感染して1週間寝込む人もいる 効いてるのか効いてないのかよくわからん、と言ってたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/845
846: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:11:13.57 ID:tq5KI4N50 >>836 トランプも凄い狙いすましたかのようなタイミングでコロナ罹ってたね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/846
847: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:11:32.78 ID:eQiJuwb70 >>834 東京の重症者のデータだけど。 https://i.imgur.com/wuxwOli.png http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/847
848: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:12:11.58 ID:pR7GAHo+0 >>1 よりによって電車内や閉鎖空間でペチャクチャ喋る若者や女のせいで、せっかくワクチンを打った人まで死に追いやられているのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/848
849: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:12:49.67 ID:sski2Llt0 >>109 それなら今ワクチン打たずにかかってないって事はこれからもかからないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/849
850: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:13:32.36 ID:eQiJuwb70 >>846 そうなんだよね。 本命のウイルス(致死率バカ高)が他にあるんじゃないかと疑う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/850
851: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:14:14.79 ID:l3Hf7cv10 言うことがなくなったか アホくさいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/851
852: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:14:32.35 ID:+AkamMEU0 大阪と比べ物にならないぐらい東京やばすぎる事故物件サイト見てるとコロナより事件自殺多すぎる怖すぎて泣きそうなったT^T 住むとこじゃないや。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/852
853: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:15:25.33 ID:e+WszZaQ0 >>844 基礎疾患がない人は20歳で免疫機構が完成し30〜40歳くらいが一番強靭 でもコロナは免疫が完成されてない20歳以下の方が重症化しずらいのは考えさせられる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/853
854: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:17:03.53 ID:mzz7M+u10 コロナってなんなんだろうなぁ すんごい基本的な事だけど、実態って分かってるんだっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/854
855: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:17:17.59 ID:dlim1gol0 >>3 信念というより反ワクはオカルトなんだがw まともな情報なしでデムパ飛ばすからね。 感染対策も知らないで話してくるから厄介w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/855
856: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:17:37.85 ID:eQiJuwb70 >>854 SARS2だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/856
857: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:17:51.21 ID:rQVJOFex0 正直俺にはわからんわ 打つ意味が なんもなく過ごしてるのにわざわざ打つ意味が 周りには言わないし職域は進行中 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/857
858: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:18:29.22 ID:LSDoWCiA0 マジで子どもの感染凄い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/858
859: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:18:51.60 ID:f1JkhQ5b0 痩せすぎてるんだけど太ってるよりはリスクないんだろうか… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/859
860: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:18:53.47 ID:LbC0p/ie0 >>810 ここ数か月のことね 最初は死者が確かにでたけど、感染しても死亡率がどんどん下がってきてる 去年死者が増えた10月〜1月にコロナ死を抑えるならスウェーデンのやり方は成功だと思う ただコロナ死とカウントしておいて、冬のインフル死の可能性もありそうだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/860
861: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:19:16.35 ID:GZlkJlzK0 >>824 ほとんど老人つったって60歳未満も厚労省報告だけで74人(報道4人分漏れてるし)死んでる 特に7-8月の報告分は40,50代のは加速的に増えてる 8月25日報告分 8/8までと医療販売社等からの報告分8/20まで ファイザーwww.mhlw.go.jp/content/10601000/000823368.pdf モデルナ www.mhlw.go.jp/content/10601000/000823369.pdf 10代 (男1人)自殺)1人 20代 (男4 女4) モデルナ(女1)計9人(接種後発狂し車から飛び降りて自殺扱い1含む)※※中日
の木下選手該当無し 30代 (男7 女1) モデルナ(男1)計9人(自殺1含む)(モデルナ異物混入の2名入らず) 40代 (男5 女8) モデルナ(男2)計15人(モデルナ異物混入の1名入らず) 50代 (男19 女15)モデルナ(男6人)計40人(自殺1含む) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/861
862: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:19:31.32 ID:bNIj+BjV0 >>3 ワクチン推進派は都合悪いデータは触れないから負けないよ 奴らに取って超過死亡者増は見えない事になってるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/862
863: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:19:48.17 ID:dlim1gol0 >>722 ワクチン接種者は二次感染リスクは下がるけどねw まあ、ウイルス排出量は変わらないから気をつけるにこした事はないw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/863
864: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:20:17.04 ID:qcaacSbl0 飲食店でDQNが喋りながら飯食ってる ひでえよこの国は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/864
865: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:20:32.48 ID:bNIj+BjV0 >>804 ワクチン接種でかえって感染しやすくなる話もあるしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/865
866: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:20:58.25 ID:A90ARCJN0 >>68 手遅れdeath http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/866
867: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:21:12.14 ID:dlim1gol0 >>662 このデマのせいでコロナ特別病棟が無くなったし、自宅療養せざるを得なくなったw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/867
868: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:21:27.45 ID:eQiJuwb70 >>861 もう追いかけてないから詳しくはわからんけどほとんど老人のソース。 https://i.imgur.com/Pet6EIu.jpg https://i.imgur.com/HuQFn11.jpg https://i.imgur.com/yR9o7E8.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/868
869: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:21:53.82 ID:5KBDZBCV0 マスクしてたの何人よ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/869
870: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:21:54.91 ID:dlim1gol0 >>13 そらワクチン接種したら不死になったりアメコミヒーローになるわけじゃないからなあ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/870
871: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:22:08.74 ID:JSWSYo/u0 >>831 様子見の未接種だけど全然カオスになってないよ笑 30代だけど確率的にもコロナで死ぬことなんてほぼないし、今まで通り感染予防と自己免疫で大丈夫だと思ってる 治験中のmRNAワクチン自体のリスクの方が相当怖いと思う。特に中長期での 俺の中では完全に接種はメリット<デメリット 正式で安全なワクチンが完成したら検討かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/871
872: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:22:33.96 ID:bNIj+BjV0 >>824 >>861 4400万はいつ払うんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/872
873: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:23:13.46 ID:eQiJuwb70 >>872 因果関係は認められません(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/873
874: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:23:18.28 ID:dlim1gol0 >>865 その根拠もシンプソンのパラドックスなだけだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/874
875: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:23:57.07 ID:5KmNW1MQ0 ひろゆき 反ワクは馬鹿 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/875
876: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:24:27.73 ID:eQiJuwb70 >>875 アンチワのことでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/876
877: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:25:02.54 ID:dlim1gol0 >>871 引きこもりニートが何か言うトルが、餌運んでくれる親はワクチン接種すんどるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/877
878: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:25:38.30 ID:JSWSYo/u0 >>857 インフルのワクチン程度に考えてる人多いよ 打った後にヤバい情報知って、不安になったり、後悔してる人が多いと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/878
879: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:25:48.22 ID:bNIj+BjV0 >>846 >>850 ユーチューバーでも反ワクやコロナは〇〇的な発言したら、狙われた様にコロナ罹ってる 工作員でもいるのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/879
880: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:26:04.12 ID:sski2Llt0 つか今どき感染してないなんてありえないからワクチン無しで平気なら自然免疫でなんとかなってるんだろ 今かかってないっことはこれからもかからないだろ インフルエンザと同じなわけねえだろと思ってたけどそういう意味ではインフルと同じだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/880
881: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:26:50.72 ID:eQiJuwb70 >>879 完全に陰謀論だけどそう考えてもおかしくないわな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/881
882: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:27:17.68 ID:bNIj+BjV0 >>826 >>847 冬と夏は致死率違いそうだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/882
883: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:29:14.02 ID:bNIj+BjV0 >>829 全く抗体出来ないかった人は貧乏クジ引いたよな ワクチン添加物副作用は心配、抗体は付いてない状態だしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/883
884: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:29:16.22 ID:+ipgf4Mv0 ワクチンて何なのさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/884
885: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:29:22.90 ID:dlim1gol0 >>879 アホにはアホが群がる。 そういう奴がちゃんとした感染対策が出来てるとは思えん。 や〜チューバーとかは人と会うのも仕事で反ワク唱えりゃそういう奴を拒否出来ず感染リスクを自分で高める結果になる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/885
886: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:30:20.37 ID:Vg1kLGZl0 >>884 欠陥商品 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/886
887: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:30:52.08 ID:0UbaPtWF0 当分辻褄合わせの変異株が次々と出てくるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/887
888: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:30:54.01 ID:hYn04Buc0 >>879 コロナチャレンジとかするウェーイ系だから、自ら被弾しにいってんだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/888
889: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:30:59.03 ID:dlim1gol0 >>880 唯の現状維持バイアス。 過去が未来を絶対に保証するとかオカルトになる。 今回は症状でたらどう対応するのか? を抑えりゃいいが、やらんでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/889
890: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:31:16.68 ID:PzWg8kdr0 >>1 今出回っているのは急いで作った不完全なまがいものワクチンだからな 新しい良いワクチンでないかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/890
891: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:32:11.95 ID:bNIj+BjV0 >>831 嵐の前の束の間の秋の休息が訪れ、地獄の冬がくるだろうね 冬には違う変異種に変わってるからワクチンが効くかも疑問がある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/891
892: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:32:29.36 ID:e+WszZaQ0 >>880 新型インフルでない季節性インフルは幼児以外のほぼ全員が抗体もってると言われている だから季節性インフルとコロナは同じではない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/892
893: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:33:02.85 ID:ezq4Z0+30 今まで経験したことのないことが起きてるね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/893
894: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:33:32.22 ID:bNIj+BjV0 >>842 ワクチン接種が普及しまくった頃に違うウィルス撒くと見てる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/894
895: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:33:58.02 ID:dlim1gol0 >>883 よく長期的な悪影響を言うオカルト君がいるが新陳代謝しない人なのかね? うわやましい話だなw フケが出ない人なわけだw 新陳代謝を掻い潜って残る悪影響なんてねーよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/895
896: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:33:58.81 ID:rQVJOFex0 >>878 そうなんだね? 地雷踏んだからてめえも踏めよって感じか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/896
897: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:34:16.62 ID:e+WszZaQ0 反ワクはバカだから新型インフルが来たら、コロナよりインフルの方がザコだっていってたくせになんで死人がバタバタ出るんだよみたいなバカなことをほざくようになる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/897
898: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:34:29.46 ID:LbC0p/ie0 >>880 ほんとだよな デルタレベルの感染力があったら満員電車を通して職場、家庭、スーパーでばらまかれ もうみんな感染してるよ ならマスク外して酸素を十分とって自然免疫強化していくほうがいいのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/898
899: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:34:52.78 ID:NJguqF5k0 >>11 よくわからんが、コロナは季節関係なくね? 夏弱い冬強いなら、一年じゅうクソ暑い国で感染爆発せんよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/899
900: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:35:59.48 ID:GZlkJlzK0 >>868 74人(60歳未満)/1093人(全体の死者数)だから 「(ワクチン死も)死者のほとんど老人」というのは「否定はしない」 でも60歳未満のワクチン死者数が70人以上も死んでるというのも少ない数字ではない あとこちらは今日までの最新(確か今日か明日更新)の1093人中のデータだけどそれ355人時点のデータだろう ポストセブンでも何でもいいけど前みたくそういう年齢別の全部まとめたのどこかないかな 10代と20代分だけ拾った。単純に40代がこれの1.5倍、50代
が4倍いるわけで https://i.imgur.com/nZUnZMm.jpeg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/900
901: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:36:05.12 ID:bNIj+BjV0 >>845 インフルワクチン接種率が高いエリアの方がインフルが流行るらしい ワクチン接種後に一時的に免疫落ちた時期が一番危ないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/901
902: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:36:07.61 ID:0Z+sM0900 ワクチンだけではコロナ以前のようには解決はしないってことよな 引き続き対策、状況や時期や期間によっては自粛が必要になるわけだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/902
903: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:36:48.80 ID:dlim1gol0 >>890 保証してやるが、新しいのが出たら君は難癖を付けて打たないw 理由は君が底辺だからw >>898 自然免疫獲得とか幻想見てるアホの子はペルーのイキトスの例を全力でガン無視w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/903
904: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:36:51.08 ID:5ZnIrx1n0 >>857 保険には入らないタイプの人だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/904
905: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:36:55.65 ID:sski2Llt0 イギリスはワクチン打っても結局去年より死者数増えてるからな 去年は6〜9月までが少なくて冬に一気に増加してる グラフ見てみ これで冬にまた死者数が増えたらワクチンは全く意味が無いところか増えるって事 今年の冬に死亡者が今の夏場の調子を維持して少ないままならワクチンは効果あったという事 だからワクチンが効果あるのかわかるのは年末だろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/905
906: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:37:42.69 ID:bNIj+BjV0 >>878 ワクチン信者でインフルとコロナワクチンを似た様なもの捉えてる奴がかなりいるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/906
907: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:38:02.45 ID:aXB3deeJ0 治療薬があればいいんだけどコロナででる症状が多岐に渡るし 症状の出方の個人差がひどいからなぁ もう弱毒化してくれるのを祈るしかないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/907
908: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:38:41.00 ID:3/NQQigg0 結局mRNAワクチンは気休めな上に、長期的な安全がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/908
909: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:38:42.29 ID:Cem3eIAA0 ブレイクスルーって?日本語使わないと人に理解されないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/909
910: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:38:55.31 ID:1+flL29b0 >>899 夏は体が弱るから感染広がる 冬も体が冷えて感染広がる 春と秋は緊急事態宣言明けでリバウンドで感染広がる これが新しい日本の四季だよ 外国でも寒い時と30度超えたら感染広がってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/910
911: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:39:30.12 ID:+k0pSzz50 >>909 「突破」か「貫通」かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/911
912: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:39:46.10 ID:bNIj+BjV0 ワクチンをもう打ってしまったから、他人も巻き込んでやれみたいな考えのワクチン信者がいるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/912
913: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:39:59.06 ID:dlim1gol0 >>905 つシンプソンのパラドックス これを信じる人は簡単に詐欺師のカモw ネギ背負ってるからコロナは水飲めば治ります! みたいなのに気をつけましょうw >>907 経口薬が治験マチ。 まあ、また反ワクの方達は難癖付けるでしょうがw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/913
914: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:40:41.96 ID:N5qc4yrW0 そもそもコロナから回復しても多くに腎臓にダメージがあったり 心臓にも後遺症残るという報告もあるから 感染しただけでみんな「持病もち」になる可能性がある。 つまりワクチン打ってヒャッハーはダメってことだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/914
915: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:40:48.95 ID:1+flL29b0 ワクチンは打ちたい奴が打てばいいだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/915
916: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:41:14.21 ID:0Z+sM0900 とりあえず、あと2、3年、あるいは5年くらいは、 対策しながら生活が必要だ それからコロナ自宅放置はダメ しっかり治療し入院、連携できる場所が必要なのは、 昨年からいわれていた、春にもいわれていた 自民党や自治体(対応できてない自治体)の政治の責任 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/916
917: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:41:23.21 ID:GZlkJlzK0 >>909 単純に「2回接種済み者も感染・重症化・死亡」でいいのにな 何とか言葉遊びで誤魔化して『ワクチン接種に意味無くは無いよ!』 と印象づけてるようにしか思えんのだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/917
918: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:41:49.81 ID:7UB+11Fo0 >>903 自然免疫獲得? 自然免疫と獲得免疫だろ? 抗体の事か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/918
919: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:41:57.83 ID:aXB3deeJ0 40から上と基礎疾患ありとデブはワクチン打つほうがいいけど 30以下の痩せてて健康な人は治験短いワクチンはリスク高いだろうから よく考えて打ってねとは思う フルワクチン50代の俺はどうせ残された寿命も大してないから今コロナで中症重症化を避けられるならいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/919
920: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:42:08.31 ID:dlim1gol0 >>912 データ見りゃ一目瞭然なんだが、シンプソンのパラドックスを盲目的に信じたり、現状維持バイアスに逃げたり言い訳に奔走する人が多いねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/920
921: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:42:49.92 ID:sski2Llt0 わかりにくかったからもう一度書くけど イギリスは去年と比較して死亡者増えてる 去年は6月〜9月が少なくて冬場に死者数が増えてる 今年の今、去年と比べて死者数は増えてるがこのままの調子を年末まで維持できればワクチンは効果あり 冬に去年と同じように増加するなら ワクチンは全く意味が無いところか悪影響って事 答えは年末までわからない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/921
922: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:43:36.65 ID:1+flL29b0 >>914 感染(PCRで陽性して症状あり)って概念は人間が決めたライン ウィルス体内入ってくれば 無症状でも後遺症起こすほど進行したり 無症状のまま肺がボロボロになってる重症レベルの人もいる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/922
923: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:44:15.01 ID:aXB3deeJ0 デルタ株に感染すると糖尿病なんかも誘発するから ほんと不思議やし怖いし コロナは風邪と言い切れるのは若い健康体だけだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/923
924: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:44:17.95 ID:drCtUQx80 >都が把握するいわゆる「ブレイクスルー感染」した死者は、22人になりました。 メディアお得意の印象操作だな。 数だけみせて率をみせない。率だけだしたら数をみせない。 で、ワクチン未接種との比較は? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/924
925: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:45:00.49 ID:dlim1gol0 >>918 どっちでもいいが、どちらにしてもそんなもんを当てに出来る博打はお勧めは出来ないね。 >>919 その世代に流行るし重症化リスクも併せて言わないから詐欺師がまた何か言うトルになる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/925
926: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:46:24.74 ID:rQVJOFex0 ブレイクスルー→打ってもかかりますよ じゃあ打たねえってなるわなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/926
927: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:46:30.01 ID:qImUnPxv0 >>923 重症化する人は コロナで誘発されたんじゃなくて もともと気づいてないレベルで すでに糖尿病とか なってた可能性も高いらしいじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/927
928: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:47:35.37 ID:dlim1gol0 >>922 無症状感染者で後遺症とかのソースプリーズ。 >>926 重症化リスクはキッチリ抑えてるぞ? ゼロサムゲームやりたいか底辺なんだねw(ニッコリw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/928
929: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:47:39.17 ID:MDe7RVz50 ワクチン2回接種して死ぬとか絶望だね もう絶望の未来しかないね 悲惨だね これからどうします? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/929
930: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:48:39.36 ID:7UB+11Fo0 >>919 既に2回接種した人も考えるべき事は、長期的な副作用が発生するとしたらどのようなメカニズムで発生するかだよ。 それによっては回数を重ねるごとに危険性が増していくわけだから。 何かの物質が蓄積し続けるとかね。 すでに3回目は確定してるっぽいけど、4回5回# 半年毎、3ヶ月ごととかになったらどうするかを考える。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/930
931: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:48:41.47 ID:N5qc4yrW0 >>923 最近見たニュースではコロナ回復者の多くに腎臓にダメージとあったから 若い人間でも感染したら将来的に腎不全や透析のリスクも上がる可能性がある。 風邪とは言い切れなくなって来てる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/931
932: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:48:51.37 ID:EIEimUju0 テレビ朝日・玉皮徹 「ウィズコロナでコロナと付き合っていくんだ、ゼロにするなんてムリなんだからと。でも少なくともゼロコロナを目標にしてですね、コロナをゼロにするんだとそれを目指す気合いがなければ感染なんかいつまでたっても減っていきませんよ!」(キリッ!) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/932
933: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:49:16.05 ID:+k0pSzz50 >>929 2回で防げないなら3回、4回と打つしかない 17回くらい打てば大丈夫しゃね、知らんけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/933
934: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:49:47.71 ID:sski2Llt0 >>921 つまり、いまのとこデータを見る限り反ワクに軍配が上がってる だがワクチン肯定派もまだ少し望みはある そういうこと おれはどちらでもないけどデータ見る限りそう判断せざるおえない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/934
935: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:49:51.02 ID:qImUnPxv0 >>926 もともtインフルのワクチンだって 有効なの60%くらいだから コロナもそんくいらいでも 信頼性はそんなに低いと言えないのに コロナだけ夢みたいなワクチンだという みんなの希望がすごいのな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/935
936: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:50:17.50 ID:aXB3deeJ0 >>927 そうなんだけどさー まぁ中年とデブは自覚症状のないアレコレあるのは分かるけど そういう層を特に殺しにかかるのがコロナ っていうか中等でもシテ…コロシテ…くらい苦しいってきいたら ノーガードでなんて居られない中年の悲しさよ ワクチンのコロナ防弾チョッキとしての厚みがどれくらいなのかペラペラでも無いよりマシやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/936
937: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:50:40.39 ID:dlim1gol0 >>929 粛々とワクチン接種感染対策及び健康的な食生活と適度な運動w 年末には経口治療薬の治験も終わるから、それ如何では承認されてより初期段階で対応がしやすくなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/937
938: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:50:57.62 ID:wfkSf13y0 英語使って誤魔化すのやめようよ。 破壊すり抜け感染と呼ぼう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/938
939: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:51:12.59 ID:e+WszZaQ0 ワクチンで死亡って心臓とか脳にワクチンがまわって死亡したような感じが多い 筋肉注射を誤って血管注射してしまってそうなると想像する だからワクチンが悪いのではなく運が悪いと考える ワクチンってのは肩の筋肉に感染させてスパイク蛋白を産生させるように細胞を改造するものであって 免疫細胞を改造するものではない、だから>>168の言うことはノーベル賞学者だろうが間違っている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/939
940: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:53:00.12 ID:dlim1gol0 >>934 つシンプソンのパラドックスw 逆にこんなんで騙されんなよw詐欺師がよく使う数字のトリックだぞ! と統計学の専門家が継承をならしてるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/940
941: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:53:08.64 ID:7UB+11Fo0 >>925 違うがな。 感染しても無症状や軽症が大多数って事は、 新型コロナウイルスが入ってきてもチャチャっと体の免疫力で始末してんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/941
942: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:53:28.84 ID:qImUnPxv0 >>936 確かに打たないよりマシではあるみたい。 どっかの専門家が レインコートくらいって言ってた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/942
943: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:54:06.88 ID:dyfn0YIN0 なにがブレークスルーだよ 欠陥品感染に直せやハゲ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/943
944: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:54:37.33 ID:cyUbLO4W0 ブレイクスルーでハートブレイク http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/944
945: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:54:44.35 ID:GZlkJlzK0 >>935 5万に1死ぬ、5000〜1万に1瀕死の後遺症残る可能性がある 打ったら8割が熱を出す、人によっては39ー40度とか出る その他持病持ちには命の恐怖もあるのに打て打てと半強要されて 打ってそれだけの思いをしたのに「3か月〜半年で切れたからまたすぐ打ってね」じゃあね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/945
946: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:54:47.15 ID:f6siah820 何がブレイクスルーだ ワクチンに効果が無いだけじゃねえか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/946
947: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:54:49.72 ID:aXB3deeJ0 >>942 レインコートかぁ… ずぶ濡れよりマシやなうん… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/947
948: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:55:10.03 ID:Vg1kLGZl0 >>935 違うだろ 最初に有効性90%って言ったのは製薬会社だろ それが後になって効きませんと言ったら、詐欺と言われて当たり前 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/948
949: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:55:26.78 ID:Cem3eIAA0 >>938 ドラゴンボール感染で行こう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/949
950: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:55:47.47 ID:+k0pSzz50 >>168 つーか、発言元の英文記事だか、動画だかを一緒に貼ってくれ この手の情報て、平気で誤訳、誤読したものが多いからな ワザとやってんのか、頭が悪いのか知らんけどさ ちゃんとソースを示せよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/950
951: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:57:11.22 ID:N+ek30UQ0 ワクチン信者は半年ごとにワクチンを打たないとだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/951
952: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:57:20.12 ID:dlim1gol0 >>941 つまり交通事故と同じで捉えている訳かな? 簡単に言うと? なら普通に言えるのはワクチン接種は保険ですよ。 となる。 無保険で車を運転してるが気をつけているから大丈夫なんです!という主張と似てますよ。 また、車と違ってウイルスは目視出来ない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/952
953: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:57:43.66 ID:J8t2+okz0 ブレイクスルー感染とかわざわざ分かりづらい言葉使うのは何の意味があるのだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/953
954: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:58:05.65 ID:wfkSf13y0 ブレークスルーっていうとなんか前向きな響きよね。 突破したぞ!!って感じで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/954
955: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 05:58:44.51 ID:7UB+11Fo0 そもそも、「政治家なんて誰がやっても同じ」とか馬鹿にしていたわけでよね? だから投票率も低い。 それなのに何で政府(政治家)を信用するかな? 河野太郎のようにデマ飛ばすヤツとかいる。 【総裁選】河野太郎「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」「人にもうつさない」などデマ流す ★4 [ネトウヨ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630978233/ 馬鹿の言う事に従っていると危険とわかるよね? 少なくとも今回のワ
クチンのように命に関わる事に関しては、 きちんと自分の頭で調べ、考えないと駄目だよ。 普段は政治家を馬鹿にしていてもいいけどさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/955
956: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:59:06.95 ID:4d7LJt8J0 じゃあ日本語にしたらどう書く? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/956
957: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 05:59:08.10 ID:GZlkJlzK0 >>953 「2回接種済み後感染・重症化・死亡」→「なんだワクチン意味なくね?」 「ブレイクスルー感染」→「よくワカランからワクチン打っとこ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/957
958: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 06:00:01.15 ID:Vg1kLGZl0 >>954 ウイルスがワクチンをブレイクしてるんだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/958
959: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 06:00:28.87 ID:7UB+11Fo0 >>952 そりゃワクチンに危険性がないなら保険で打ってもいいけどな。 基本的には健康な人が接種するわけだから、 副作用なんか滅多に起こらないほどの安全性が必要なわけでな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/959
960: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 06:00:47.43 ID:bNIj+BjV0 >>740 保険医が製薬会社から金貰ってるグルかもよ テレビメディアに出てるコロナ専門家医師はフ〇イザーはじめ製薬会社から金貰いまくりだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/960
961: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 06:01:28.10 ID:dlim1gol0 >>945 副反応という見えているリスクは対応可能。 ウイルス目視が出来ない以上は引きこもりニート並の生活をするしかないねw まあニートがほたえても意味ないぞ? >>957 率に治すと3倍くらい優位に差が出てる出てるけどねw シンプソンのパラドックスとか詐欺師が使う手段に引っかかるのは多いかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/961
962: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 06:02:19.23 ID:e+WszZaQ0 >>954 ブレイクスルーはすごく前向きな意味がある シンギュラリティとかパラダイムシフトと同じ意味をもつ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/962
963: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 06:03:00.57 ID:bNIj+BjV0 >>920 データと言う割には、一定数必ず出るはずのワクチン接種死亡者には4400万払わないし、超過死亡者増についてはメディアはだんまり これだと信用なんて得れないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/963
964: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 06:03:02.98 ID:qImUnPxv0 >>956 マイルドに言うと すり抜け感染 くらいかなあ。 ウイルス側から見た表現だと ワクチン突破型ウイルス感染 くらい? 突破型って言っちゃうと 確かにワクチン打つ人が減っちゃいそうだもんね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/964
965: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 06:03:59.22 ID:bNIj+BjV0 >>916 カルト自民は上級国民と利権以外頭にないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/965
966: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 06:04:20.51 ID:sski2Llt0 >>962 全部インターステラー出てきた気がするな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/966
967: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 06:04:56.80 ID:dlim1gol0 >>959 哲学になるが、そもそも本質的、原則的にこの世に絶対に安全なものなどない。 未来予測は確率論。 それが理解出来ないのは社会を学校の延長で考えているゆとり老害と判断されるだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/967
968: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 06:04:59.90 ID:welm0N1l0 >>420 人の言うこと信じるとかw その大村博士とやらが どこの情報を得てるのか 情報元がガセだったらどうすんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/968
969: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 06:05:06.68 ID:Vg1kLGZl0 データ見たらそれこそアフォしか打たないだろ 50歳以下は海外でも日本でも、 ワクチン接種未接種どちらも致死率はほぼ一緒だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/969
970: ニューノーマルの名無しさん [] 2021/09/08(水) 06:05:28.19 ID:658GpVgB0 2回打っても重症化して死ぬんだから、4回か5回は打たないと! 2回打ったから安心とかバカ者だよ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631026438/970
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s