[過去ログ] 【総裁選】竹田恒泰氏「女系天皇容認の河野太郎や石破茂が総理になったら日本は終わる」 ★3 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544
(2): 2021/09/07(火) 17:47:58 ID:RXMJtfIg0(5/14)調 AAS
>>481
そこは変える。
婿を迎えて女系宮家を設立。
その際の婿は旧宮家に限る。
545: 2021/09/07(火) 17:47:58 ID:aTbe9Qyi0(1/2)調 AAS
岸田も似たり寄ったりやからやっぱり高市一択やな
546: 2021/09/07(火) 17:48:11 ID:zDC7wbgk0(4/6)調 AAS
>>508
直系を取るか男系(分家遠縁含む)を取るかって事だな
547: 2021/09/07(火) 17:48:12 ID:HkhR0cWb0(4/5)調 AAS
>>517
♂のサラブレッドが♀の非サラに種付けして生まれた仔もサラブレッドに認定されないんですが
548: 2021/09/07(火) 17:48:13 ID:0IZ2na8v0(1/2)調 AAS
>>1
それで終わるんじゃ北朝鮮じゃん
549
(2): 2021/09/07(火) 17:48:17 ID:mISr2OiG0(3/4)調 AAS
>>497
いやいや、その根拠は旧宮家の男系の血筋に由来するわけだろ
なら女系じゃないでしょ、男系でしょ
550: 2021/09/07(火) 17:48:30 ID:mWR9pcs90(2/4)調 AAS
天皇には新羅王子の血が流れている

アメノヒボコ(天之日矛、天日槍)は、『古事 記』、『日本書紀』に見える新羅の王子。『播 磨国風土記』には神として登場する。

古事記においてアメノヒボコと阿加流比売神の 子孫・曾孫が、菓子の祖神とされる多遅摩毛理 (たぢまもり・田道間守{日本書紀})であ り、
次の代の多遅摩比多詞の娘が息長帯比売命(神 功皇后 )の母、葛城高額比売命であるとされて いる。
しかし日本書紀において結婚したのはアメノヒ ボコでなく意富加羅国王の子の都怒我阿羅斯等 (つぬがあらしと)とされている点で異なる。
また古事記ではアメノヒボコの話は応神天皇の 段にあり、応神天皇の治政を述べるくだりで出 現する。
日本書紀では応神天皇は神功皇后の子であり、 神功皇后の母はアメノヒボコの末裔の葛城高顙 媛(かずらきのたかぬかひめ)であるため、
古事記と日本書紀では系譜(アメノヒボコが出 てくる話の時系列)が逆転している。
画像リンク

551: 2021/09/07(火) 17:48:40 ID:lTIJXks60(1)調 AAS
>>1
判った!じゃ高市さん一択な
552: 2021/09/07(火) 17:48:40 ID:ZhCctbGU0(2/3)調 AAS
>>511
日本が続いて(と云うか併合されて)今度は大朝鮮帝国になる。はい。
画像リンク

辻元らが、やたら女系に拘るのは、これの為。
553: 2021/09/07(火) 17:48:44 ID:MxZRpNE+0(6/7)調 AAS
>>488
孫の光仁天皇は平和的だったから
天武系が絶えた後受けて即位できたのよ
554
(1): 2021/09/07(火) 17:48:49 ID:pOjAt1uL0(1/3)調 AAS
女系天皇を容認する場合って国民投票するのか?
国民投票もしないで女系天皇容認することってあるのかな?
555
(1): 2021/09/07(火) 17:48:51 ID:tJDRl0wv0(1)調 AAS
そのとおり!
556: 2021/09/07(火) 17:48:51 ID:oKN53cAP0(7/12)調 AAS
>>518
それだったら君主制廃止で、共和制にすればいいんだよ。

天皇制やめて大統領制度にすればいい。
557: 2021/09/07(火) 17:48:54 ID:S4dXoeSB0(2/2)調 AAS
女系になれば、俺にもロイヤルマンコに中だし
決められる可能性がゼロじゃないな。
558: 2021/09/07(火) 17:48:56 ID:dWHo2Tg10(1/6)調 AAS
秋篠宮家のおかげで皇族制度終わりに近づいたんじゃないの
559: 2021/09/07(火) 17:49:00 ID:wZZHc3ke0(1)調 AAS
おまえみたいなのが出る皇室なんか滅びていいよ
560: 2021/09/07(火) 17:49:03 ID:BYwpYbHi0(4/4)調 AAS
天が女子を多く産ませたのは理由があるはず
561: 2021/09/07(火) 17:49:06 ID:2QUH08C60(1)調 AAS
2030年の世界地図見ました?w
日本は空白地帯になっているんですよ
つまり2030年までに日本は終了です
562: 2021/09/07(火) 17:49:06 ID:LzFHrZmv0(5/5)調 AAS
第一、藤原家に都合よく編集されてる文献だし
明治時代にたった二人の男尊女卑地方の男二人が作った
皇室典範には日本の歴史を無視した女性天皇排除のほうがおかしい

それ以前の宮内庁にあたる省庁では女系もOKだったんだし
563
(1): 2021/09/07(火) 17:49:09 ID:H1U8QQS80(2/4)調 AAS
>>530
それ江戸時代とか鎌倉時代程度の区別や
564
(1): 2021/09/07(火) 17:49:12 ID:aTbe9Qyi0(2/2)調 AAS
>>544
女系やないやんけ
565: 2021/09/07(火) 17:49:12 ID:1IYVOG1L0(1)調 AAS
どうであれ最後は国民投票なんだから
566
(1): 2021/09/07(火) 17:49:13 ID:lC6WqBBC0(12/19)調 AAS
>>488
外国から来た皇子じゃないだろ?滅ぼしたのは蘇我氏
日本国民を皆殺しにしたとでもいうの?
論点ずらしはやめろって
567: 2021/09/07(火) 17:49:14 ID:0IZ2na8v0(2/2)調 AAS
>>1
金一族が滅亡したら北朝鮮は終わる ← ソックリ
568
(1): 2021/09/07(火) 17:49:15 ID:j0mJdbDS0(6/9)調 AAS
>>507
明治に建国された日本と、1947年以降の日本は別の国ともいえる。
569: 2021/09/07(火) 17:49:16 ID:RXMJtfIg0(6/14)調 AAS
>>415
おいおい、イギリスは未だに国旗国歌が法律で決まっていない。
570: 2021/09/07(火) 17:49:17 ID:jCcln0yX0(4/4)調 AAS
河野って、アメのエージェントだし、あっちの意思なんだろ
男系カルトさん達、まー頑張って抗って
571: 2021/09/07(火) 17:49:21 ID:mWR9pcs90(3/4)調 AAS
京都の八坂神社は新羅系。

当社は慶応4年(1868)5月30日付の神祇官達により八坂神社と改称するまで、感神院または祇園社と称していた。
創祀については諸説あるが、斉明天皇2年(656)に高麗より来朝した使節の伊利之(いりし)が
新羅国の牛頭山に座した素戔嗚尊を山城国愛宕郡八坂郷の地に奉斎したことに始まるという。

外部リンク:www.yasaka-jinja.or.jp
572: 2021/09/07(火) 17:49:24 ID:6OdBTN3a0(1/7)調 AAS
>>535
国体に関わると思うから俺はNo
誰が何と言おうとね
573: 2021/09/07(火) 17:49:25 ID:3skbrV6g0(11/13)調 AAS
New World Orderってのは
『吉本新喜劇』みたいなもんだよw

新喜劇言っても
もう何十年もそれでやってるんだよw

新世界秩序ははじまって、もう200年以上経過してる
無知だな!!ボケが
574: 2021/09/07(火) 17:49:29 ID:v9Cas1uO0(1/2)調 AAS
コイツの中の日本て弱すぎだろ

俺の認識では日本国籍持ってる人間が全員死んだ時が日本が終わる時なんだが

コイツはどうやら違うようだ
575: 2021/09/07(火) 17:49:37 ID:VZ0XPJp/0(3/6)調 AAS
>>554
どの道を選ぶにしても国民投票だよね。
国民の総意に基づかなければ天皇じゃないし。
576: 2021/09/07(火) 17:49:40 ID:AQz2Eh2m0(1)調 AAS
>>1
「眞子様小室結婚を放置してたら日本は終わる」だろ。
秋篠宮が天皇になりその義理の息子が小室なんて悪夢でしかない。
577: 2021/09/07(火) 17:49:41 ID:Wbd2+ory0(1)調 AAS
>>532
そら男が生まれなきゃおしまいだからな
現状秋篠宮の所でどうにかなるけど、そこが女ばっかり生まれるようなら終わる
578
(1): 2021/09/07(火) 17:49:53 ID:yc8HoxrI0(1/6)調 AAS
>>543
少なくとも総理は国民投票制にしてほしいわ
国民投票なら菅義偉のようなキチガイが総理にならずに済んだ
579: 2021/09/07(火) 17:50:04 ID:zfgP33zC0(2/4)調 AAS
日本が終わるとしたら天皇が国費を殴ったり、あざ笑ったりしたときのが余程だわ。だから女系うんぬんはともかくずっと女のが無難。
580
(1): 2021/09/07(火) 17:50:11 ID:j8vb/ZV00(3/10)調 AAS
継体天皇も普通にサイアーラインを継承してる
581: 2021/09/07(火) 17:50:13 ID:UPH3q0ER0(4/8)調 AAS
小室さんのおかげで女系認めたら、ああいうのが皇室外交で出てくる、とみんな気付いただけ良かった
582: 2021/09/07(火) 17:50:14 ID:lC6WqBBC0(13/19)調 AAS
伊勢神宮で清子さまががんばってるから日本は千代に八千代にこけのむすまで、だよ
583: 2021/09/07(火) 17:50:16 ID:nDEw2PoH0(1/2)調 AAS
愛子さまでいい 愛子さまでいい 愛子さまでいい 
584: 2021/09/07(火) 17:50:19 ID:mWR9pcs90(4/4)調 AAS
実は金姓は昔から日本にいた。

山城国 諸蕃 新羅 真城史 史   出自新羅国人金氏尊也

新撰姓氏録(1200年前に作られた日本の姓氏の集まり)

外部リンク[html]:www.oct-net.ne.jp

外部リンク[html]:www.oct-net.ne.jp

ヤマトの国は奈良県だが、すぐ近くの山城国(京都)には新羅国王の子孫の金氏が住んでいた。
585
(1): 2021/09/07(火) 17:50:20 ID:yj6PhG7t0(6/7)調 AAS
>>528
「旧世界秩序」と「新世界秩序」
そんなことおまえにドヤ顔で言われんでも
知っとるわぃw

偉そうに宣うのであれば
その【新世界秩序・グレートリセット】の
仕掛け人、こたえてみろや?

あと、ビルゲイツが持ってる
【シュメールの石版】と【レスタ―手稿】に
なにが書かれているのか?
人類は何回これまで滅んできたのか?
ついでに答えてねw
586: 2021/09/07(火) 17:50:23 ID:GssiozFx0(1)調 AAS
皇室は終はるやもしれねど日本は終はらずと思ふ
587
(1): 2021/09/07(火) 17:50:24 ID:zDC7wbgk0(5/6)調 AAS
極論だが今の天皇家の男系が途切れたら武田連れてきて天皇ですってのを容認できるかって事だな
588: 2021/09/07(火) 17:50:24 ID:GJW1+d4Z0(6/6)調 AAS
ニせ天皇
589
(1): 2021/09/07(火) 17:50:30 ID:AX3HybR50(7/11)調 AAS
>>563
それなら同じ国の歴史の中として「○○時代」と名付ける
全く違うぞ
590: 2021/09/07(火) 17:50:31 ID:bZhcI46b0(1/2)調 AAS
正直天皇制度がなくなってもふつうの日常は続くだろ
591: 2021/09/07(火) 17:50:32 ID:e+1wEV8/0(1/2)調 AAS
まだサンフランシスコ講和条約で
建国してまもない国は
歴史もないから天皇がどうとか
関係ないわ
592: 2021/09/07(火) 17:50:35 ID:KOyjrfjL0(1)調 AAS
別に天皇制がどうなろうが日本に影響なんてねえよ
593: 2021/09/07(火) 17:50:35 ID:NZZdlO9+0(12/15)調 AAS
>>118 >>161 

売国奴列伝・河野太郎
外部リンク[html]:deepfuchsiapigment.myartsonline.com

総理の靖国参拝に反対する河野太郎ちゃん。日本の首相にしたらあかん人やな。「女系容認」やし。
外部リンク[html]:gamp.ameblo.jp

【DHC】2021/9/6(月) 田北真樹子×西岡力
「河野太郎は危険!!」

www.youtu.be/WAjRzFZ7iUU?t=3160
 
594: 2021/09/07(火) 17:50:36 ID:0rI/DYDf0(4/4)調 AAS
>>566
馬鹿すぎワロタ
蘇我一族皆殺しは平和的手段すかw
595
(1): 2021/09/07(火) 17:50:37 ID:gwtjNsF30(6/10)調 AAS
>>502
それで言うと中国も韓国も戦後に出来た国だし
竹島も尖閣も完全に日本の領土になるね
596: 2021/09/07(火) 17:50:42 ID:bJQaMnGd0(10/11)調 AAS
マキバオーは

父 タマ―キン(ポニー)
母 ミドリコ

という噂がある
597: 2021/09/07(火) 17:50:44 ID:8knfK6j90(2/2)調 AAS
>>446
朕は国家なりwwwwwwww
クソ食って寝てろ
598
(2): 2021/09/07(火) 17:50:45 ID:br96OELd0(1/2)調 AAS
日本ッて1952年に出来た最近の国と教わった
599
(2): 2021/09/07(火) 17:50:46 ID:n31o+Tz00(1)調 AAS
愛子様が悠仁様よりだいぶ優秀なので
愛子様を天皇にしないのは勿体ないとか内部で思ってる人いそうだよね

愛子様…あれだけ学校休みまくってたのにオール5って…
やっぱ天皇陛下のお子様だよね
遺伝子が…
600: 2021/09/07(火) 17:50:52 ID:H1U8QQS80(3/4)調 AAS
言ってる本人が天皇のY遺伝子の価値を1番貶めてるのが笑えるわ
601
(3): 2021/09/07(火) 17:50:55 ID:MxZRpNE+0(7/7)調 AAS
>>542
ホントに継体天皇が皇統継いでなかったら
継体天皇を始祖とする別の神話が創られてたと思う
602: 2021/09/07(火) 17:50:56 ID:wW9swTNN0(1/2)調 AAS
別に天皇のために日本人やってる訳じゃ無いしな
603
(1): 2021/09/07(火) 17:50:57 ID:NkxahcYa0(1)調 AAS
今度ニューヨークに行くバカ女見てたら皇室なんて本当どうでも良くなったわ
本人らの意識があの程度なんだから、周りで祭り上げてもどうしようもない
皇室無い国なんていくらでもあるし、無くなるなら別にそれでかまわんよ
604: 2021/09/07(火) 17:51:01 ID:3DCgJExC0(1)調 AAS
じゃあ皇族や旧宮家の全員のDNA検査してほしいんだけど
本当に繋がってるのか証明しないと
旧宮家とか言って断絶してたりしてたら駄目だよね〜
検査してください
605: 2021/09/07(火) 17:51:09 ID:7A/36FP20(1/2)調 AAS
もう天皇制自体いらね
606: 2021/09/07(火) 17:51:09 ID:EFTIYX0M0(4/6)調 AAS
>>598
かわいそう(´・ω・`)
607: 2021/09/07(火) 17:51:17 ID:ZmdP0cPG0(1)調 AAS
>>371
>もう皇室が取り返しのつかないオウンゴール決めちゃったからな

今の天皇を真面目でおとなしい人だと思ってたけど、
反社の小室親子が皇室に縁付こうとしているのに
傍観しているだけで何のアクションも起こさないのを見て
冷めてしまった。
裁可を下した上皇も呑気にハゼの研究なんかしてるし。
もう、こいつらは神道の信者だけで支えてやったらいい。
608: 2021/09/07(火) 17:51:25 ID:br96OELd0(2/2)調 AAS
え?、、

俺ら、、皆殺しになんの?
609: 2021/09/07(火) 17:51:25 ID:Ch1I+dfr0(4/5)調 AAS
在日中国人が増加してるから
将来は中国人の血が天皇に入る
ネトウヨが一番避けたい事案www
610: 2021/09/07(火) 17:51:28 ID:7prhK3me0(1/5)調 AAS
>>543
そのためには憲法を変えないとな
憲法を変えるためには憲法改正を主張している自民党に投票し続けるしかない
611
(1): 2021/09/07(火) 17:51:28 ID:rXItMle+0(2/4)調 AAS
>>459
ええ?皇室は権力持ったら親戚が2つに別れて殺し合いの歴史だぞ

応仁の乱で伝来の荘園が崩壊し復活が不可能になるまで、
数百年も手勢に殺し合いさせてきた
612: 2021/09/07(火) 17:51:32 ID:ROGdWOqr0(7/9)調 AAS
天皇いなくなってみろよ
ニ−ト5人くらい拉致って並べて鳩にエサやるように
パンの耳まいて飼うやつでてくるぞ
613: 2021/09/07(火) 17:51:32 ID:/9cLd/KN0(1)調 AAS
後継者がいる現状で女系容認は平時に乱を呼ぶだけだろ
女系容認するならあくまで現在の後継順を維持してからだ
614: 2021/09/07(火) 17:51:43 ID:t834DNLc0(1/2)調 AAS
つまりnew日本の始まりですね
615: 2021/09/07(火) 17:51:46 ID:T7OuaKPb0(1)調 AAS
日本が終わるのではなく
明治天皇の子孫とやらの存在価値が終わるだけでは

まあ男系原理主義を死守しないと
男系社会の終焉になるから躍起にもなるよね
616: 2021/09/07(火) 17:51:49 ID:H5gbuEHV0(1)調 AAS
もうカレー臭のする総理大臣は要らない。若い人になって欲しい
617: 2021/09/07(火) 17:51:51 ID:0YhyITNj0(1/2)調 AAS
モリカケガーしてる人間が、さらにどうでもいい問題を一生懸命やってる、という印象しかない。
618
(1): 2021/09/07(火) 17:51:56 ID:RXMJtfIg0(7/14)調 AAS
>>549
いや、それはダメ。
女系を認めることが大前提。
ただし、婿は旧宮家に限定。
これで、男系も男系も妥協させる。
619
(1): 2021/09/07(火) 17:52:01 ID:6OdBTN3a0(2/7)調 AAS
>>595
支那はそうだろ。
統治民族も言語も王朝もバラバラ、これ言うと馬鹿が怒り出すがw
朝鮮は知らん、興味無いし。
620: 2021/09/07(火) 17:52:17 ID:tPzHect20(1)調 AAS
>>11
ほんこれ
621: 2021/09/07(火) 17:52:25 ID:juPqk0WY0(1)調 AAS
天皇で日本が終わるか
何時代だと思ってんだよ
622
(1): 2021/09/07(火) 17:52:25 ID:pxvrJL/i0(1)調 AAS
いずれにしても皇統は絶える運命だよ。

本当なら子孫繁栄のため後宮を作って側室制度を認めるべきなんだろうけど
天皇だけが一夫多妻では憲法の「日本国の象徴」に反するしなw
623: 2021/09/07(火) 17:52:28 ID:7A/36FP20(2/2)調 AAS
天皇制は今世紀でいや
10年内に廃止で良いだろ
624
(2): 2021/09/07(火) 17:52:29 ID:w8JU6x210(7/9)調 AAS
>>530
まあ王朝だけじゃなく、国名が変わる国も幾らでもあるし世界はそこまでそんな事にこだわらないよ
最近でもでもジョージアとかハンガリーとか国名変えたけどふーん程度だろ
日本も大日本帝国から日本国になったけど、そこで国が終わったって絶望したのは一瞬だったろw
625
(1): 2021/09/07(火) 17:52:35 ID:0dAwRTJy0(1)調 AAS
天皇いなくなったら、みんな心中せにゃあかんの?
626: 2021/09/07(火) 17:52:58 ID:mISr2OiG0(4/4)調 AAS
>>587
KKみたいなのがドサクサに紛れ込んでくるよりかはマシかと
普段の行いはともかく血筋は明確
627: 2021/09/07(火) 17:52:59 ID:UPH3q0ER0(5/8)調 AAS
>>519
小室王国の国民になる
628
(1): 2021/09/07(火) 17:53:01 ID:rbkE96Ph0(4/9)調 AAS
>>589
天皇って王朝ちゃうやろ
日本国民の象徴だぞ
629
(1): 2021/09/07(火) 17:53:09 ID:zDC7wbgk0(6/6)調 AAS
>>455
いとこは結婚okだよ
630
(1): 2021/09/07(火) 17:53:11 ID:veQJM7a10(8/13)調 AAS
>>624
ハンガリーは変わってなくね
631
(2): 2021/09/07(火) 17:53:17 ID:3skbrV6g0(12/13)調 AAS
>>585
フランス革命の省察 「保守主義の父」かく語りき
エドマンド・バーク/著

これに全部書いてあるだろ

無知は黙ってろよ
ノイズが多すぎる
今更w
632: 2021/09/07(火) 17:53:18 ID:bZhcI46b0(2/2)調 AAS
天皇家は時代の最先端を行くニート
633
(1): 2021/09/07(火) 17:53:19 ID:j8vb/ZV00(4/10)調 AAS
サラ系の馬に
8代連続でサラブレッド♂を交配すれば
サラブレッドになる
634: 2021/09/07(火) 17:53:25 ID:RXMJtfIg0(8/14)調 AAS
>>564
新設される旧宮家の宮の名前は、新しくする。
旧宮家の復活は認めない。
635: 2021/09/07(火) 17:53:27 ID:t834DNLc0(2/2)調 AAS
>>625
ネトウヨ兵馬俑
636
(1): 2021/09/07(火) 17:53:28 ID:fqbY+Zy40(1/5)調 AAS
日本が終わるっていうのはいわば神武朝日本という国が終わるという意味

勘違いしてる人が多いが大和民族が滅亡すると言ってるわけじゃない

今の日本が終わった後は小室朝日本が始まるかもしれないし、日本共和国が始まるかもしれない
637
(1): 2021/09/07(火) 17:53:30 ID:RH43/uSU0(1/2)調 AAS
天皇制が日本を支えているみたいな妄言マジで迷惑だわ。お前らの信仰宗教押し付けんな。皇族が問題ばかり起こすなら無くしてしまって良いよ。
638: 2021/09/07(火) 17:53:31 ID:sJJb5xKB0(1)調 AAS
いつまで働かないナマポ王を養うの?
639: 2021/09/07(火) 17:53:35 ID:H1U8QQS80(4/4)調 AAS
>>622
そこまでして続ける意味もないやろ
640: 2021/09/07(火) 17:53:39 ID:ROGdWOqr0(8/9)調 AAS
女性はNY行ってもいいじゃないか
女性は自由でいいんだよ
だから天皇制を変えるなと言うのに
今上が女性になりNY住みたいは困るけど
641
(3): 2021/09/07(火) 17:53:43 ID:FUPwiw++0(2/2)調 AAS
女系天皇誕生しても、次の代でまた元の男系血統の天皇が選ばれるようにならんの?
日本の政治を犠牲にしてでも天皇の血統って純粋でなければならないのか?
642: 2021/09/07(火) 17:53:53 ID:lC6WqBBC0(14/19)調 AAS
>>611
外来種じゃないし、日本の平民やら農民を虐殺して皆殺しにしたかって聞いてるんだけど…
欧州や中国の征服者にはあるあるだけどね。
643: 2021/09/07(火) 17:53:55 ID:nDEw2PoH0(2/2)調 AAS
皇位継承権1位を 愛子さまにしろ
644
(1): 2021/09/07(火) 17:53:59 ID:oKN53cAP0(8/12)調 AAS
>>544
ネット国師さまはすぐ「婿を取らせる」を言いたがるな。

なんでおまえや保守右派が、内親王の個人の意志を無視して「婿を取らせる!」とか言うの?

天皇の娘や孫である内親王ですら、おまえの中では「女は道具」なんだな。
いつの時代、どこの後進国の人間なんだよ。
645: 2021/09/07(火) 17:53:59 ID:VDXHxd/G0(1)調 AAS
>>578
消去法で中抜きンピック党を選ぶんだから大して変わらんだろ
Twitterあたりで適当にサポが雰囲気作ればキチガイ総理であってもみんな流れる
646
(1): 2021/09/07(火) 17:54:05 ID:w8JU6x210(8/9)調 AAS
>>630
ハンガリーは旧名ハンガリー共和国
647: 2021/09/07(火) 17:54:08 ID:UaVqaN+w0(1)調 AAS
竹田天皇は、自分の番が遠野いて発狂
648: 2021/09/07(火) 17:54:12 ID:pwyanSg+0(4/6)調 AAS
>>598
東大の憲法学者はGHQが怖いから昭和天皇を初代天皇として革命がおきたという解釈
をしたわけだ。なっ、憲法学者って馬鹿で卑怯だろ。自分の国の設計図も描けない。
649
(1): 2021/09/07(火) 17:54:14 ID:/x9Vblly0(3/11)調 AAS
>>11
それいうと、コロナで何万人死のうが、将来の日本に大した影響ないけど
650: 2021/09/07(火) 17:54:29 ID:iyOd3t2c0(1/4)調 AAS
河野はフットワークが軽いのはいいんだが、思考も軽いから無知と軽薄さの不安が
竹田も批判ばかりしていないで、自分の知識に自信があるなら、ちゃんとレクチャーして、
認知の歪みを矯正してあげれば宇うだろうに
651: 2021/09/07(火) 17:54:34 ID:YmL6JXAR0(4/8)調 AAS
(-_-;)y-~
今朝、高槻市役所付近の事故後交差点通過したんやけど、
軽と軽がぶつかってたんかな?
事故後交差点って、路面見ながら通過するんで、
何と何がぶつかってたのかよく見てないねん。
そっから、●●婦警ガオー!(`□´)さんのおっぱい拷問が来て、
なんのことか思い出すのに時間がかかった。
652: 2021/09/07(火) 17:54:46 ID:Ch1I+dfr0(5/5)調 AAS
日本人が劣化しているように皇族も劣化していく
あらゆることがどんどんイージーになって質を下げ気骨も気品も失う
653: 2021/09/07(火) 17:54:46 ID:fFgM/w6N0(1)調 AAS
日本は衰退国だし何を今さらってところだな
654
(2): 2021/09/07(火) 17:54:49 ID:XEyjXC8b0(1)調 AAS
女性天皇と女系天皇を勘違いしてる奴多くね?
655: 2021/09/07(火) 17:54:49 ID:tM9RAGrBO携(3/7)調 AAS
>>540
母系家族こそ古代より伝わる日本伝統の家族制度だからな 男系の家系継承は天皇家の祭祀のしきたり同様中国から伝来した外来文化
656
(1): 2021/09/07(火) 17:54:57 ID:FxzvAbGk0(1)調 AAS
女系天皇を容認したら日本が終わるって、
傍流元皇族の思い上がりも甚だしい。
そんなことで日本という国が終わってたまるかってーの。
657: 2021/09/07(火) 17:54:58 ID:v9Cas1uO0(2/2)調 AAS
コイツ憲法学者とか名乗ってるくせに
日本国の主権者は天皇ではなく国民だって知らねえのかw
もしかして義務教育修了してないんじゃないのか?
658: 2021/09/07(火) 17:55:02 ID:Zq1e2XHq0(1)調 AAS
A家の問題児を天皇にする方がおかしいわ
無試験で筑駒に進学させるらしいけど周囲が迷惑だね
659: 2021/09/07(火) 17:55:04 ID:9nXRKHWl0(1)調 AAS
神ならコロナから救ってくれよ

ファイザーに頼ってないでさ
660: 2021/09/07(火) 17:55:05 ID:Sw3aqYkS0(1)調 AAS
小室との婚約破棄させて、旧宮家の男系男子とくっつけりゃ良かっただろ。
661: 2021/09/07(火) 17:55:20 ID:NZZdlO9+0(13/15)調 AAS
売国奴列伝・河野太郎
外部リンク[html]:deepfuchsiapigment.myartsonline.com

総理の靖国参拝に反対する河野太郎ちゃん。日本の首相にしたらあかん人やな。「女系容認」やし。
外部リンク[html]:gamp.ameblo.jp

【DHC】2021/9/6(月) 田北真樹子×西岡力
「河野太郎は危険!!」

youtu.be/WAjRzFZ7iUU?t=3160
 
662
(1): 2021/09/07(火) 17:55:20 ID:j0mJdbDS0(7/9)調 AAS
Y遺伝子は突然変異を起こしやすく、だんだんと縮小してきているらしい。
だから、仮に今の天皇が神武天皇の直系の子孫であるとしても、
そのY遺伝子が神武天皇のY遺伝子と同じとは限らないw
663: 2021/09/07(火) 17:55:23 ID:b4eaow8h0(1)調 AAS
女系になれば脈々と受け継がれてきた天皇家のY染色体が断ち切られる
664: 2021/09/07(火) 17:55:23 ID:YxIC3/qC0(3/5)調 AAS
旧宮家の復帰は竹田が居るから無理
女系は日本会議が反対するから無理

そのままが一番
665: 2021/09/07(火) 17:55:29 ID:fqbY+Zy40(2/5)調 AAS
>>654
分かってて言ってるのがほとんど
666
(2): 2021/09/07(火) 17:55:29 ID:cZ9lbbPI0(1)調 AAS
>>618
ところがどっこい女系論者は旧宮家
復活は絶対反対なんだわ。
667: 2021/09/07(火) 17:55:39 ID:zfgP33zC0(3/4)調 AAS
女系の話になると科学的な側面が持ち出されるのがどうもよくわからない。以前、仁徳天皇陵の調査が進まないのは、朝鮮ルーツが判明してしまったら不味いという話を聞いたことがあるが(まったく詳しくなくて違っていたらスイマセン)、全部神話の世界でつむいでいけば良いと思う。急に遺伝子とか。
668
(2): 2021/09/07(火) 17:55:41 ID:FdHYazzs0(1)調 AAS
>>649
あるだろ
お前の祖国の中国人に比べたら少ないから大したことないってか?
669
(2): 2021/09/07(火) 17:55:42 ID:S4nK2nlQ0(1)調 AAS
>>455
いとこ同士の結婚はギリ法律に触れないはずだったけど父方同士のいとこ同士はダメだったっけ?
670: 2021/09/07(火) 17:55:45 ID:XKIIJiw50(1)調 AAS
終わるって何だよ
感情論か
1-
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s