[過去ログ] 【国内】東京都、新たに3099人感染、重症者は291人 9月2日 [上級国民★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758: 2021/09/02(木) 17:19:05 ID:8M+7jU+a0(4/4)調 AAS
>>738
子どもができる可能性のない人たちに聞いても仕方ないよ。
759: 2021/09/02(木) 17:19:05 ID:Wu2BsAiK0(5/8)調 AAS
>>348
BCGのブースター接種をしよう
760: 2021/09/02(木) 17:19:06 ID:6c38cRv90(2/2)調 AAS
フジロックは正義だったな。
761: 2021/09/02(木) 17:19:06 ID:wQTYWbD50(2/2)調 AAS
検査数絞って操作するのやめろよ
762: 2021/09/02(木) 17:19:06 ID:C9OiYUdN0(3/4)調 AAS
ノーマスクに顎マスクだらけでこんなに減るわけない
763: 2021/09/02(木) 17:19:07 ID:SKi2W9se0(3/5)調 AAS
>>716 無症状でも感染力はあるし、まわりにも広められるけど野放しでザル運用中なんでしょ
764
(4): 2021/09/02(木) 17:19:17 ID:dtseCNqf0(1)調 AAS
>>713
>>715

厚生省「自宅療養者の死亡は把握していない」

要するに自宅療養者のことは重症どころか全く把握していないということ
765: 2021/09/02(木) 17:19:28 ID:2BMIbcMM0(5/9)調 AAS
>>729
キャパ超えたからじゃね?
人件費削減して喜んでる馬鹿が多いじゃん
766: 2021/09/02(木) 17:19:29 ID:oXiGFQlX0(1)調 AAS
検査が必要な患者が減ったってこと?
767
(2): 2021/09/02(木) 17:19:32 ID:4ezJN20t0(1)調 AAS
>>742
挨拶としてキスやハグするし家の中でも土足だからな
768: 2021/09/02(木) 17:19:33 ID:TbnZ1wQ/0(1)調 AAS
>>1、あれ?

首相の言ってた最後って、いつまで続くの?
769: 2021/09/02(木) 17:19:34 ID:puHdBT6C0(8/9)調 AAS
>>713
累計ではないよ
その日時点で重症の定義に当てはまる病状者の総数
新規陽性者の内数ではないよ
770: 2021/09/02(木) 17:19:39 ID:6S2CClSC0(2/2)調 AAS
よくまあ「多すぎる。減らせ。」なんて指示が出せるな。

実際見たわけではないが、なぜか確信があるわ
771: sage 2021/09/02(木) 17:19:40 ID:ekfwIhp10(2/2)調 AAS
>>8
検査数が半分じゃん
実質6,000人感染だな
772
(1): 2021/09/02(木) 17:19:44 ID:BI/lNkFe0(1)調 AAS
>>748
組み入れるシステム無いから
773: 2021/09/02(木) 17:19:48 ID:1l7sIpV80(1)調 AAS
反ワクチン厨はこの数字の内訳には無関心
774: 2021/09/02(木) 17:19:49 ID:Uw8i0tne0(7/8)調 AAS
>>739
反ワク坊 イライラ( ・艸・)プークスクス

【新型コロナ】「2度目のワクチン」効果が切れたとき、日本を襲う「ヤバすぎる事態」 [かわる★]
465 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/09/02(木) 06:55:58.22 ID:O05bfWvV0
おまえらもっとワクチン打てよ
もっと積極的にな

俺は絶対打たないが
775: 2021/09/02(木) 17:19:50 ID:gaX0CUSr0(1)調 AAS
パー収ワロタwwwwwwwwwwww
776: 2021/09/02(木) 17:19:56 ID:KLsF9Xiu0(6/8)調 AAS
去年12月で都民の抗体保有率は大阪の2倍ほど
本格化した今年の伸びを考えると
どれぐらい野放しになってるかあまり想像はしたくないもんだ
777: 2021/09/02(木) 17:20:10 ID:3q1daYbx0(1)調 AAS
トンキンの奴等周りに迷惑掛けまくって終息したのか。出てくるなよ。しばらく。
778: 2021/09/02(木) 17:20:11 ID:O05bfWvV0(6/10)調 AAS
>>764
交通事故死でもコロナ死にカウントするんだからどーでもいい
779: 2021/09/02(木) 17:20:15 ID:eYAglGyr0(1)調 AAS
発症日別ならもう完全に収束してる
冬の次波に向けての準備段階
すんげー数になりそうな悪寒
780: 2021/09/02(木) 17:20:19 ID:OJjkGnq/0(1)調 AAS
>>1
完全に就職したな
781: 2021/09/02(木) 17:20:21 ID:KGkhgzb80(2/4)調 AAS
ホント救急車のサイレン聞こえないな
不思議でしょうがない。
782: 2021/09/02(木) 17:20:26 ID:Uo3FKQn+0(2/2)調 AAS
感染者が増えるとバカの一つ覚えで大騒ぎだからな
減ると検査数ガーの繰り返しw
783: 2021/09/02(木) 17:20:28 ID:KmK90vZG0(1)調 AAS
>>738
絶ゼロリスク信者?
784: 2021/09/02(木) 17:20:29 ID:ScgvJfhP0(1)調 AAS
まだトンキン土人はインチキしてるのか
785: 2021/09/02(木) 17:20:31 ID:cHTs99UT0(1/3)調 AAS
収束したな
おまいらもはよ就職して母ちゃん安心させろよ
786
(1): 2021/09/02(木) 17:20:32 ID:9WFQtx+c0(10/10)調 AAS
>>738
感情論は聞いてない
具体的な数字を聞いてる
恐れるのは構わないが正しく恐れよう
ただ喚いてるだけじゃ煽り立てるマスゴミと変わらない
787: 2021/09/02(木) 17:20:42 ID:WTLeMqc80(8/15)調 AAS
>>764
超過死亡を見ればいいんだっけ?
死因不明の人も数字に上がってるはずだから
788: 2021/09/02(木) 17:20:47 ID:EQ2uVKyD0(1/2)調 AAS
検査しないからもう大丈夫だろ
789
(2): 2021/09/02(木) 17:20:51 ID:awv9pcw30(2/8)調 AAS
実効再生産数が1割ってるからね今は
790: 2021/09/02(木) 17:20:51 ID:dKRbnEr50(1)調 AAS
韓国人の病気  火病
日本人の病気  後手後手病
791
(1): 2021/09/02(木) 17:20:59 ID:XhOPHZ/K0(2/2)調 AAS
>>371
俺医療関係者でな。
ワクチン後、感染後のIgG抗体量を見てるんだけども明らかに高力価と呼ばれる値まで届いてないとゴロゴロいるのよ。
抗体があるって言っても抗体量がなかったら感染余裕でするの
792: 2021/09/02(木) 17:21:01 ID:Wu2BsAiK0(6/8)調 AAS
>>732
さすが8割デマおじさん
793
(1): 2021/09/02(木) 17:21:01 ID:/pnIio4lO携(8/10)調 AAS
>>737
相談受ける側のキャパを下げれば相談件数も減る
794: 2021/09/02(木) 17:21:10 ID:kVf0ak2s0(1)調 AAS
自称専門家「2週間後にはイスラエルの様になる!」
795
(1): 2021/09/02(木) 17:21:23 ID:zSEFnYDT0(1/4)調 AAS
>>742
でも今ゆるゆるじゃん欧米
イギリスはレディングフェスティバルで若者がノーマスクで飲めや歌えやの大騒ぎ
796: 2021/09/02(木) 17:21:23 ID:N0S2VJmX0(2/2)調 AAS
>>764
重症者の数字はあてにならないってことかー1割でも多いと思ったんだけどな こわ
797
(1): 2021/09/02(木) 17:21:24 ID:npBsaUHc0(5/9)調 AAS
>>767
ロックダウンしてキスもハグも外出すらしなくなっても感染爆発してたんだよな
798
(2): 2021/09/02(木) 17:21:24 ID:siN0cPyu0(1)調 AAS
日テレで自衛隊が135人のクラスターだと報じてたぞ
799: 2021/09/02(木) 17:21:32 ID:ugPExDLv0(1/2)調 AAS
ワクチンにしてもイベルメクチンにしても、予防的にウイルス抑えるものは
変異を加速させるだけな気がするんだが、間違ってる?

予防は、各人が免疫力を上げ、重症化リスクを減らす(減量する、脂肪肝の治療等)ように
努めることにして、
発症してしまった場合に、初期治療を迅速に施すほうがいいんじゃないかなあ

今のように、保健所に電話しても軽症ならほぼ放置、ってのは酷くね?
800: 2021/09/02(木) 17:21:36 ID:peRERowW0(2/2)調 AAS
>>611
無症状洗い出したって意味ないわ
どうせ管理できないんだし
801: 2021/09/02(木) 17:21:36 ID:85YWmQ670(1)調 AAS
しょっぱい数字だな
802
(1): 2021/09/02(木) 17:21:38 ID:80B2wOIf0(2/2)調 AAS
このまま短期間で一気に収束するようなら、
この夏の感染は「完全にオリンピックのせいだった」ってことだな。

まぁ短期間で収束なんかしないと思うけど。
803: 2021/09/02(木) 17:21:42 ID:bcqd9QXd0(1)調 AAS
東京裁判で尾身と西浦裁けよ
804: 2021/09/02(木) 17:21:57 ID:PI5JOwvX0(1)調 AAS
濃厚接触者を追跡しないだけで大きく
減るな。実際には途方もない数なのだろうが
ほとんどが無症状だから調査さえしなければ
感染者数は増えない。
805: 2021/09/02(木) 17:22:01 ID:gq4aTyJL0(3/3)調 AAS
>>729
今日
画像リンク

先週
画像リンク

806
(1): 2021/09/02(木) 17:22:08 ID:nK4ljM3T0(1)調 AAS
菅さんのおかげだね
菅さんありがとう
807
(2): 2021/09/02(木) 17:22:12 ID:Wkb5LQiH0(1)調 AAS
>>798
自衛隊員ワクチン打ってないのかよ
あっ打ってても打ってないのってこと?
808: 2021/09/02(木) 17:22:12 ID:pE6OKdT50(1)調 AAS
大阪とかと違って頭打つ要因てなんなんだろな。
809: 2021/09/02(木) 17:22:17 ID:KLsF9Xiu0(7/8)調 AAS
>>764
感染者が退院(回復)したかどうかも
把握できてないってことなんだな
自治体が上げる数字次第だな
810
(1): 2021/09/02(木) 17:22:19 ID:0nc1yzOc0(1)調 AAS
けっきょく緊急事態宣言なんかなんも意味ないでOK?

人間免疫とコロナの戦いじゃねえ、と素人の感想
811: 2021/09/02(木) 17:22:23 ID:pKLZVVTQ0(1)調 AAS
う そ つ く な !
812: 2021/09/02(木) 17:22:24 ID:Z4XKFxH00(6/6)調 AAS
>>665
良い着眼点だと思います
813
(1): 2021/09/02(木) 17:22:36 ID:O05bfWvV0(7/10)調 AAS
>>791
で、おまえワクチン打ったのか?
きっちり打っとけよ?

俺は絶対打たないが
814: 2021/09/02(木) 17:22:39 ID:awv9pcw30(3/8)調 AAS
>>793
相談受ける側のキャパ減ったの?
815: 2021/09/02(木) 17:22:51 ID:zt6IdhuH0(1)調 AAS
去年の緊急事態宣言時は新規感染者が1日100人切るくらいにならないと解除できないっつーてたわな。確か。
あの時は結局そこまで減ったんだっけ?
816: 2021/09/02(木) 17:22:55 ID:C9OiYUdN0(4/4)調 AAS
飲食店はたっぷり儲かったな
817: 2021/09/02(木) 17:22:57 ID:YOIDyewr0(1)調 AAS
収束したな、安心安全のパラリンピックが証明されたわ、菅義偉氏は堂々としていて誇らしいわ(´・ω・`)
818
(1): 2021/09/02(木) 17:23:00 ID:npBsaUHc0(6/9)調 AAS
>>795
ワクチンのおかげでそれが出来てるんだろう
ワクチンがなければ今でもまだロックダウンしてる
819: 2021/09/02(木) 17:23:05 ID:bXqJIXia0(1/2)調 AAS
>>527
ほー、参考になるな

5chの殆どのレスは駄目群衆の最たるものだしな
群衆は上手くコントロールするだけで、意見など聞かない参考にもしない
これは上に立つ者なら必ず必要な資質だよね
820: 2021/09/02(木) 17:23:07 ID:K7iEMX+N0(1)調 AAS
こりゃ大阪に抜かれるね。
ヤバいねトンキン。隠蔽バレで。
821: 2021/09/02(木) 17:23:09 ID:F5cxK17v0(1)調 AAS
いい加減嘘はうんざり
822
(1): 2021/09/02(木) 17:23:10 ID:vJZMJONY0(1/4)調 AAS
>>755
厚労省通達で、保健所ではなく診療所が濃厚接触者の検査OKになってます。都内発熱外来だと、全部ではないにしても、同居している濃厚接触者の検査をしているところもあるよ。
823
(1): 2021/09/02(木) 17:23:11 ID:AKVT0Ef40(5/6)調 AAS
>>798
【滋賀】陸自大津駐屯地でクラスター 隊員135人が新型コロナ感染 ほぼ全員がワクチン未接種★2 [孤高の旅人★]
2chスレ:newsplus
824
(1): 2021/09/02(木) 17:23:12 ID:iPgK7/CK0(1)調 AAS
次のウェーブは更に大きいぞ
冬にはかつて無いビッグウェーブだ
825: 2021/09/02(木) 17:23:13 ID:KGkhgzb80(3/4)調 AAS
アストラゼネカなんか実際はシノ中国と変わらないらしいなファイザーが
1番だよ多摩地区は予約空きあるよ。
826
(1): 2021/09/02(木) 17:23:13 ID:EurFlzUy0(4/5)調 AAS
>>807
打ってても感染はするってことw
827: 2021/09/02(木) 17:23:15 ID:puHdBT6C0(9/9)調 AAS
>>720
ウイルスにも調子の良し悪しがあるんじゃね?
まぁ、現代科学でも説明のつかないことはあるのだろう
828: 2021/09/02(木) 17:23:16 ID:cHTs99UT0(2/3)調 AAS
>>806
次の総裁も菅ちゃんやで
ちゃん菅しか勝たん
829: 2021/09/02(木) 17:23:19 ID:7z6h8cfv0(1)調 AAS
完全に収束傾向じゃん
緊急事態宣言もまだ効くんだな
830: 2021/09/02(木) 17:23:20 ID:dC5L2y8h0(3/5)調 AAS
>>651
これ以上自宅待機と調整中を増やすと保健所が機能しなくなる
なので変死してもらった方が良い
死亡後陽性判明なら問題が無い
831
(2): 2021/09/02(木) 17:23:33 ID:QQRPNprY0(1)調 AAS
なんでイスラエルは突き抜けてんの?変異株?
原因わからないとやばくね?後追いで同じようになるなら油断できない
832: 2021/09/02(木) 17:23:43 ID:G+QUCmvL0(1/2)調 AAS
>>631
自分も自粛の損失の割にはそれ程の効果はない思う。
単純にウィルスの感染力の高い変異株の入れ替わりで、約1か月増えて約1か月で下がりその後に過渡期になるだけ。
833
(1): 2021/09/02(木) 17:23:45 ID:WTLeMqc80(9/15)調 AAS
ID:zGkzYvk+0
詳しいかもと思って聞いたんだけど
いなくなってしまった・・・
834: 2021/09/02(木) 17:23:49 ID:O05bfWvV0(8/10)調 AAS
>>810
ないな
結局のところジジイとデブと虚弱体質だけワクチンでもなんでも打たせればいい
その他のやつにはただの風邪
835: 2021/09/02(木) 17:23:51 ID:6CLVcnpE0(1/2)調 AAS
>>12
井上和彦が作者と結婚して休載
836: 2021/09/02(木) 17:23:52 ID:1dpoK4k80(1)調 AAS
反ワクチンと遊び回る一部の馬鹿どもとパヨク以外の
国民の努力の結果です。
837: 2021/09/02(木) 17:23:52 ID:2BMIbcMM0(6/9)調 AAS
>>8
ガンガン減らしていくスタイル
838: 2021/09/02(木) 17:24:14 ID:bXqJIXia0(2/2)調 AAS
>>818
反ワクなんかは馬鹿な群衆の最たるもんだよな
なぜワクチン全力押しなのかまだわからないのか
839: 2021/09/02(木) 17:24:28 ID:KLsF9Xiu0(8/8)調 AAS
これが全てだな

東京都、積極的疫学調査を見直し(8/10通達)
840: 2021/09/02(木) 17:24:30 ID:Ban3jXAI0(1)調 AAS
>>195
無印のキチガイじゃん
841: 2021/09/02(木) 17:24:32 ID:awv9pcw30(4/8)調 AAS
これマジ?

793 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 17:21:01.61 ID:/pnIio4lO
>>737
相談受ける側のキャパを下げれば相談件数も減る
842
(1): 2021/09/02(木) 17:24:37 ID:FG/nckrB0(1)調 AAS
>>826
あーーそゆこと

自衛隊員は強そうだから安心ね
843: 2021/09/02(木) 17:24:40 ID:Bgdy/kXZ0(1)調 AAS
>>716
今までは積極的疫学調査やってただけだからな正確に現状を把握するために必要な事だったけどそんな事言ってられなくなった
今のデータ見てなんかしらの判断とか予測立てるのは無謀って話さ
844
(1): 2021/09/02(木) 17:24:41 ID:6iP/4GDb0(1)調 AAS
ピークアウトだ。めでたしめでたし。モーニングショーは涙目
845
(1): 2021/09/02(木) 17:24:41 ID:yU0m72Et0(2/3)調 AAS
隠蔽するな
846: 2021/09/02(木) 17:24:45 ID:6IafDoES0(2/4)調 AAS
>>797
ロックダウンする前に貰っちゃってたんだよ。
ロックダウンしてしばらくの間は感染者は出る。
ロックダウンは1か月以上やらないと意味がない。
847
(3): 2021/09/02(木) 17:24:46 ID:skQfX4Z+0(1)調 AAS
>>720
んなこたない。
そりゃウイルスだっていつか減るけど、死んだり苦しんだりする人が減るように対策が必要なのは明らか。
経済的にもいつまでも引きこもってるわけにはいかないんだし。

日本は幸運にも成り行き任せで第5波も乗り切れそうだけど、しっかりと対策を打てた中国や台湾との差は歴然としている。
848
(1): 2021/09/02(木) 17:24:53 ID:1UanS0bs0(1)調 AAS
次も菅総理に二階幹事長でコロナ対策は万全だな
849
(1): 2021/09/02(木) 17:24:59 ID:V5SK8PqA0(1)調 AAS
ピークアウトしたら困る人達がいるの?
850: 2021/09/02(木) 17:25:05 ID:NeM8jBOk0(1)調 AAS
宣言解除しろや
こんなもん意味ない無策すぎるわ
851: 2021/09/02(木) 17:25:07 ID:6CLVcnpE0(2/2)調 AAS
>>807
打ってないことにしないとモデルナが効かないということになるからな
852: 2021/09/02(木) 17:25:09 ID:AKVT0Ef40(6/6)調 AAS
>>842
>>823
853: 2021/09/02(木) 17:25:14 ID:vJZMJONY0(2/4)調 AAS
>>802
これまで欧米比べて被害が少なかった東南アジア諸国が、デルタで悲惨な目にあっている。日本も波の期間とか大きく変わらない。
仮にオリンピックをやらなくても、今と同じような波になったと思いますよ。
854: 2021/09/02(木) 17:25:17 ID:fJL3BC8O0(1)調 AAS
>>2
感染した?
855: 2021/09/02(木) 17:25:20 ID:vWAejo610(1)調 AAS
自宅待機って言われても皆普通に通勤通学してるらしいね
もう終わりだ
856: 2021/09/02(木) 17:25:25 ID:IRWsUeme0(1)調 AAS
人の流れなんて全然関係ないな
857
(1): 2021/09/02(木) 17:25:25 ID:/pnIio4lO携(9/10)調 AAS
>>789
検査数絞ってんだから当たり前
実態は闇の中
858: 2021/09/02(木) 17:25:28 ID:A9Uuwcim0(1)調 AAS
>>3
このおじさん、ほんとたまらん
859: 2021/09/02(木) 17:25:30 ID:KGkhgzb80(4/4)調 AAS
>>844
在阪テレビ乙
860: 2021/09/02(木) 17:25:31 ID:EurFlzUy0(5/5)調 AAS
>>845
隠蔽というか放置だなw
861
(1): 2021/09/02(木) 17:25:38 ID:Gr3ubG8Q0(1)調 AAS
スグに第6派きまーす
862: 2021/09/02(木) 17:25:39 ID:G89MlJO30(1)調 AAS
皆様素晴らしい
特に若い人達が頑張ってる
863: 2021/09/02(木) 17:25:40 ID:kQkyZwZi0(5/5)調 AAS
沖縄は予約なしで陽性者と接種ありの人
限定200人にドライブスルーPCR検査昨日から始まった
864: 2021/09/02(木) 17:25:41 ID:EamEcvN30(1)調 AAS
身をクックー!
865: 2021/09/02(木) 17:25:42 ID:3o/6HgRs0(5/5)調 AAS
>>786
安心安全の安心て感情論だよね
総理自身が感情論を目標に掲げてるよね
866: 2021/09/02(木) 17:25:45 ID:GuQ+Mv900(6/7)調 AAS
>>756
いや、持ってますw
デキサメタゾンも。
次の冬に備えてね。
既感染です。
867: 2021/09/02(木) 17:25:45 ID:vkUcA5Xz0(4/5)調 AAS
>>351
発熱相談件数の減少は小幅でしかないから、明らかな減少傾向とはいえないよ
3000件が限界値な感じで、7日平均見る限りまだそこから抜け出せてない
そもそも発熱相談件数は1週間ほどの先行指標のはずなのに、感染者数のほうが先に激減してて不自然なデータになってる
戦略的検査の結果も発熱相談件数とおおむね一致してるから、感染者数の激減傾向は信用できない
868
(1): 2021/09/02(木) 17:25:50 ID:Q171pVKT0(1)調 AAS
何でこんなに急激に減ったの???信じられない!!!

ちゃんと検査してるのか!!!
869: 2021/09/02(木) 17:25:50 ID:08XGn//K0(2/3)調 AAS
>>849
マスゴミと野党
870: 2021/09/02(木) 17:25:51 ID:awv9pcw30(5/8)調 AAS
>>857
ねえ、発熱相談受けるキャパって減ってんの?
871: 2021/09/02(木) 17:25:53 ID:WTLeMqc80(10/15)調 AAS
>>772
さんきゅー
民間での陽性者も組み込まれてないってことで
考えていいんだろうか?
872
(1): 2021/09/02(木) 17:25:57 ID:xc24Xogm0(1)調 AAS
>>6
死者それなりに増えてきてんだね・・・
873
(1): 2021/09/02(木) 17:26:10 ID:RharFq4m0(1)調 AAS
今の検査数からすると感染者数が
1000人台にいないとおかしい
874: 2021/09/02(木) 17:26:10 ID:cHTs99UT0(3/3)調 AAS
モーニングショーは政府批判より自分の局の不祥事検証委員会の調査報告はよ
875: 2021/09/02(木) 17:26:15 ID:Uw8i0tne0(8/8)調 AAS
>>868
忖度
876: 2021/09/02(木) 17:26:18 ID:+aIXntVA0(1)調 AAS
>>2
成人してからうんこ漏らしたことある?
877
(1): 2021/09/02(木) 17:26:21 ID:nBNUwDyl0(6/6)調 AAS
>>813
ふざけんな打てよ

俺は絶対打たないが
878
(2): 2021/09/02(木) 17:26:32 ID:Rthh2E6V0(1/3)調 AAS
もっとずがーんと減って全国で一日に50名以下とかに
なんないかな。それはなんて安心な日々だろう。
つい二年前までそれが日常だったのに
879: 2021/09/02(木) 17:26:36 ID:xCfoQLxR0(1/3)調 AAS
※検査を限界まで絞った結果です
880
(1): 2021/09/02(木) 17:26:40 ID:zGkzYvk+0(7/8)調 AAS
>>651
検査件数が前週より大幅に減っている、と思ってしまう人へ 

検査件数は実施日ベースなので即日の速報は少なく出ます
前週以前のものは追加済みの数字です

17000と言っていた一昨日の分が今日は22000に、12800と言っていた昨日の分も早速14700に増えてます
なので11000もこれから追加されて増えます

これを理解しないと毎日毎日、検査数が激減したと無駄に騒ぎ続けることになります
881: 2021/09/02(木) 17:26:41 ID:kK/laCNt0(1)調 AAS
感染者数増えたら検査数は増えるし感染者数減ったら検査数減るのは当たり前だろ
882: 2021/09/02(木) 17:26:46 ID:M638Apqv0(1/2)調 AAS
先週より1500人以上減ってる、東京すごいじゃん、でも緊急事態解除の500人以下まではまだまだたな
883
(1): 2021/09/02(木) 17:26:52 ID:OHO4gw5R0(1)調 AAS
なんか誰も言い出さないから指摘しとく
画像リンク

884
(3): 2021/09/02(木) 17:26:53 ID:zGkzYvk+0(8/8)調 AAS
>>719
検査件数が前週より大幅に減っている、と思ってしまう人へ 

検査件数は実施日ベースなので即日の速報は少なく出ます
前週以前のものは追加済みの数字です

17000と言っていた一昨日の分が今日は22000に、12800と言っていた昨日の分も早速14700に増えてます
なので11000もこれから追加されて増えます

これを理解しないと毎日毎日、検査数が激減したと無駄に騒ぎ続けることになります
1-
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s