[過去ログ] 【国内】東京都、新たに3099人感染、重症者は291人 9月2日 [上級国民★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512: 2021/09/02(木) 17:06:18 ID:2BMIbcMM0(2/9)調 AAS
>>8
実施日ベースでも割合的にほとんど減ってないね
陽性率も加味すれば下手したら・・・
513(6): 2021/09/02(木) 17:06:25 ID:m5Jx+6JC0(2/3)調 AAS
オリパラ反対派の理論だと
パラリンピック開催中の今も増え続けてないと理論が破綻するはずだが?
514: 2021/09/02(木) 17:06:25 ID:rwa1GEP10(1)調 AAS
感染者数が増えた期間を見ると見事なまでに五輪が寄与した感じだよなw
515(1): 2021/09/02(木) 17:06:25 ID:zGkzYvk+0(4/8)調 AAS
>>460
陽性者は前日に検査した人、二日前の人、三日前の人色々です
だから一律判明日にしてます
516: 2021/09/02(木) 17:06:31 ID:y3+Nu34M0(1)調 AAS
就職したな
517: [age] 2021/09/02(木) 17:06:34 ID:S6Sa/8He0(2/3)調 AAS
>>509
あからさま過ぎだよな
518: 2021/09/02(木) 17:06:35 ID:RVu7u0Ag0(3/3)調 AAS
>>371
そのつくに決まってるだろうはずの抗体が十分にできて無い人が感染するのが
ワクチン接種者のブレイクスルー感染
ブレイクスルーってのは、君の言ってる理論上の抗体量期待値が不十分な人がかかるという意味であって、
抗体が十分な人が感染発病するってことではないからな(そんなのができる株は新規の既存抗体抵抗性変異株)
ワクチンでも未接種自然感染でも、抗体が十分に産生されない人が存在するんだよ
519: 2021/09/02(木) 17:06:38 ID:YdMwirtx0(3/3)調 AAS
>>476
1月は7波と餅で大変な事になりそうだ
520: 2021/09/02(木) 17:06:39 ID:C9OiYUdN0(2/4)調 AAS
何も対策しなくても収束するならワクチン打つ意味無いじゃんw
ワクチン打った奴はアホだな
521: 2021/09/02(木) 17:06:45 ID:xHXddbkI0(4/5)調 AAS
>>494
オリンピックで感染拡大、パラリンピックで感染収束って、もろ盛り上がりを反映してるw
522: 2021/09/02(木) 17:06:47 ID:s4b1e/vs0(1)調 AAS
>>36
完全に五輪やったという証やな
523: 2021/09/02(木) 17:06:48 ID:fbCRSgln0(1)調 AAS
高止まりまで
524: 2021/09/02(木) 17:06:49 ID:npBsaUHc0(2/9)調 AAS
>>491
どの5万を検査するんだ?
ランダムにやるのか?
525: 2021/09/02(木) 17:06:51 ID:JSPRmD1v0(1)調 AAS
>>422
65歳以下のワクチン接種の効果が表れてきたのでは?
平均だと効果が出てくる接種率30%超えてるだろ
526: 2021/09/02(木) 17:06:56 ID:rWsbilAu0(2/2)調 AAS
つーか休み終わったし街中通常通りなんで減るのはまあ分かる
通常疾患が入院できるならそれでいい
527(3): 2021/09/02(木) 17:07:07 ID:i0pqAj180(1)調 AAS
>>1
↓スガちゃんよく頑張った、俺らも自粛よく頑張った、医療現場もよく頑張ったよ、俺ら結構頑張ったよね(*´ω`*)
【世界国別】人口当たりコロナ死者数【9/01】
7日間の新規死者数(人口100万人あたり)2021/09/01現在
札幌医科大学発表より
▼:日本より被害が多い
△:日本より被害が少ない
▼全世界:8.7
▼アルゼンチン:23.0
△オーストラリア:1.2
▼ブラジル:21.2
▼カナダ:2.7
▼フランス:12.4
△ドイツ:2.1
△インド:1.9
▼インドネシア:16.0
▼イタリア:6.2
日本:3.0
▼メキシコ:39.2
▼ロシア:37.4
△サウジアラビア:0.9
▼南アフリカ:34.2
▼トルコ:21.2
▼イギリス:10.9
▼アメリカ:29.6
反日パヨクは菅総理に辞職を強要していますが、
↑この結果を見てもなお、菅総理は辞めるべきだと皆さんは本当に思えますか?
ちなみに、コロナ禍を理由にクビにされた国家の指導者は2021/09/01現在、
全世界196ヶ国のうち ほ と ん ど い ま せ ん
一日も早い世界のコロナ終息のために私たちができることは?
1,マスク着用徹底
2,情報リテラシーを高め
3,ワクチン接種を待ち
4,不要不急の外出自粛
これらを徹底していきましょう!!!
↑スガちゃん辞める必要まったくないよね(*´ω`*)
528: 2021/09/02(木) 17:07:08 ID:HVXeML1C0(1)調 AAS
>>503
い、インデアン・・・
529(1): 2021/09/02(木) 17:07:08 ID:/pnIio4lO携(4/10)調 AAS
>>261
今日のじゃない修正済み数値でもガッツリ減ってんだろが自民党の狗の売国奴
530: 2021/09/02(木) 17:07:10 ID:2t3f3EQH0(3/5)調 AAS
>>502
神奈川は中等症数出してるからそこから推測は出来るね
数千人はいる感じかな
531: 2021/09/02(木) 17:07:25 ID:q4a06krB0(1)調 AAS
もう大丈夫
早くGOTO再開しろ
532: 2021/09/02(木) 17:07:27 ID:bVyJcrlw0(2/4)調 AAS
どっかの教授がオリンピックで東京1日4万人とか言ってたな
533: 2021/09/02(木) 17:07:28 ID:XFSGKADc0(1/5)調 AAS
自宅待機でワクチン打って死んだ人は
何人いるんだ?
ワクチン打って二、三日で亡くなった人は?
534: [age] 2021/09/02(木) 17:07:32 ID:S6Sa/8He0(3/3)調 AAS
>>422
選挙近いからな〜
535: 2021/09/02(木) 17:07:34 ID:R2rLGHbN0(1)調 AAS
最近死者多いからビビって自粛する奴が増えたからかな?
536: 2021/09/02(木) 17:07:38 ID:opnBDD2N0(4/4)調 AAS
小中学校でクラスター
保育園でもクラスター
家族全員でクラスター
537: 2021/09/02(木) 17:07:43 ID:iDrNGwzS0(7/7)調 AAS
>>490
その前にバタバタ死んだからな。結局、ワクチンなんていつか切れる守備力増強呪文みたいもんだからな。効果落ちたら死ぬ奴は出てくる。
538: 2021/09/02(木) 17:07:45 ID:YlhOmvf80(1)調 AAS
gekiatu
539(2): 2021/09/02(木) 17:07:53 ID:3LzvLxV80(1)調 AAS
都内入院10日目だが早く退院したい
自宅〜ホテル療養〜入院 と入院するまでは結構やばかった
今思えば発熱始まってから入院まで10日
よく持ち堪えたは
今は特に症状もなく飯くらいしか楽しみがない絶望感笑
看護師さんが売店で買い物してくれるからポテチとか食ってるけど止まらなくなるな
540: 2021/09/02(木) 17:08:00 ID:KLsF9Xiu0(2/8)調 AAS
>>511
新学期クラスターは積極的疫学調査を止めれば
余裕で減らせる
541: 2021/09/02(木) 17:08:04 ID:lS4g5yTB0(1)調 AAS
総裁選で減ってるアピールか?
542(2): 2021/09/02(木) 17:08:05 ID:zQUWIvTC0(1/2)調 AAS
叩くべきは我々の経済活動の邪魔をするコロナ脳ではないか(笑)
543: [age] 2021/09/02(木) 17:08:06 ID:pl20aiGb0(1)調 AAS
>>502
それだと既に死者が大幅に増えてないとおかしいやろ
現実には増えてはいない
544: 2021/09/02(木) 17:08:06 ID:i88VBJ6w0(1)調 AAS
大阪2500
収束だな
545: 2021/09/02(木) 17:08:06 ID:nBNUwDyl0(3/6)調 AAS
>>500
バカすぎる
話にならない
546(1): 2021/09/02(木) 17:08:12 ID:3o/6HgRs0(3/5)調 AAS
で、お前ら
学校再開で自分の子供がコロナで死んだら、誰にどんな形で怒りをぶつけるの?
547: 2021/09/02(木) 17:08:15 ID:33eGgArk0(1)調 AAS
>>488
よく観てるストリーマーが39度以上熱出てたっぽいけど画面越しに観てても辛そうだった
まだ40過ぎだから回復はしてたけどピーク過ぎて1週間弱経つっぽいけどまだ怠そう
548: 2021/09/02(木) 17:08:19 ID:8M+7jU+a0(1/4)調 AAS
>>513
影響力が違いすぎる。観てない人が大半だろ。
549: 2021/09/02(木) 17:08:21 ID:puHdBT6C0(6/9)調 AAS
>>513
多少の影響はあるんだろうけど、大勢に影響与えるほどではないんだろう
550(2): 2021/09/02(木) 17:08:22 ID:GuQ+Mv900(3/7)調 AAS
今回の波は東京が先だったから、東京→大阪や地方の順でピークアウトする。
前回は大阪→東京の順だった。
要は、ウイルス株の新天地があるかどうか。
波だからやがて引き潮になる。その繰り返し。
イスラエルで一時感染者がほとんどいなくなったのは、
この波の引きと、ワクチンの効果が偶然合ったからだろう。
でも、もう一度波が寄せてきたらあの通り。
それプラス、ワクチンの効果切れだろうな。
波が寄せ続けているから、3回目の接種をしてもあの通り。
必要なのはワクチンではなく、
感染した方が各自でウイルスを個別撃退できる治療薬だよ。
551(5): 2021/09/02(木) 17:08:22 ID:7fMxJDDm0(1)調 AAS
>>513
え?パラリンピック開催してるの?中継ないし、ニュースでも見ないけど?
552(1): 2021/09/02(木) 17:08:24 ID:yt+1nt1l0(1/2)調 AAS
大阪に負けた?
553: 2021/09/02(木) 17:08:25 ID:qWknGvPR0(5/7)調 AAS
>>390
独居はその内2割りもいないけど?
勘違いしてるのか独居老人はコロナ無関係で訪問介護や
行政の様子見が入ってる
妻帯者なら連絡は連れ合いがすれば良いだけだぞ
554(2): 2021/09/02(木) 17:08:25 ID:0k0IHsiG0(1)調 AAS
東京の発熱相談件数が下がってるしそうなるわな
検査と違って電話だけだから数字をイジりようがない
555(1): 2021/09/02(木) 17:08:27 ID:Wu2BsAiK0(4/8)調 AAS
>>490
イスラエル見てるとワクチンでは無理で結局自然感染しかなさそう
556: 2021/09/02(木) 17:08:29 ID:NKSsscce0(1)調 AAS
収束したしナンパ再開するか
557: 2021/09/02(木) 17:08:30 ID:aEVVT5nn0(1)調 AAS
つまんね。解散解散
558: 2021/09/02(木) 17:08:30 ID:Z4XKFxH00(4/6)調 AAS
>>423
それまでに野戦病院とか医療体制準備しなかったら、もうホント完全に殺しに来てるんだと判断するわ
559: 2021/09/02(木) 17:08:36 ID:r9OE17RT0(5/6)調 AAS
反ワクチンが悔しがる現象
560: 2021/09/02(木) 17:08:38 ID:SKi2W9se0(1/5)調 AAS
濃厚接触とか調べてないし
オリパラの陰で、一般人はノーマスク集会なんかもできちゃうし
ウェーイ民も自粛拒否飲み屋にまだまだいるだろうし
ふうぞくとかも営業したり、有観客の室内イベントや、ノーマスク集会だってできちゃう おさまるわけないww
小学生の子連れで東京に出かけられるのはいつになるやら 小学生はワクチンないし。
561(2): 2021/09/02(木) 17:08:54 ID:m5Jx+6JC0(3/3)調 AAS
結局、梅雨明けと学生の夏休み突入が感染の原因だったな
562: 2021/09/02(木) 17:08:55 ID:F63RxQJw0(4/5)調 AAS
>>430
PCR検査のCT値を低くして、新規感染者数を調整してるからと考えるのが普通
563: 2021/09/02(木) 17:08:58 ID:A33tfzzS0(1)調 AAS
>>195
しかも検査数をしぼってるしな
564(2): 2021/09/02(木) 17:08:59 ID:os7+cYY60(1)調 AAS
人流減ってるんだっけ?特に減ってないよな?
まあ、10%位は減ってるかもだが。
それで減ってるなら何もしなくても良くね?
何もしなければ8末に3万人になるとか言ってた西浦は社会的制裁を、受けるべきだわ。
565: 2021/09/02(木) 17:09:01 ID:wdxzxyOv0(1)調 AAS
なんで減ったのか謎だよな
566: 2021/09/02(木) 17:09:05 ID:fHFcYucx0(1/2)調 AAS
トンキンのピーク時は15000人ぐらい毎日感染してたんやろな
567: [age] 2021/09/02(木) 17:09:10 ID:HPgo1Stn0(1/2)調 AAS
>>542
確かにそいつらが1番たちがよくない
経済的な損失は計り知れない
568: 2021/09/02(木) 17:09:12 ID:dTm51zqn0(2/2)調 AAS
>>513
オリンピックとパラじゃ色んな意味で影響力に差があるだろ。
オリンピック中はコロナのニュースやってなかったし
569: 2021/09/02(木) 17:09:21 ID:Ew1abauN0(1/3)調 AAS
指数0.8で暫時現象する気配が。
570: 2021/09/02(木) 17:09:22 ID:nVkh18wd0(1)調 AAS
>>12
寮の友達が内緒で飼ってたカメが見つかって庇ったら
パーティー出させてもらえなくなったのよっ。怒。
571: 2021/09/02(木) 17:09:26 ID:W6+9EC1P0(1)調 AAS
風俗解禁してオッパイペロペロしていいのか
572(1): 2021/09/02(木) 17:09:26 ID:eLM70Bl80(1)調 AAS
もうずっと軽症無症状ただの風邪ただの陽性w
573: 2021/09/02(木) 17:09:28 ID:H+5bbEWL0(1)調 AAS
濃厚接触調査やめてるからでしょ
それで3000とか多いよね
574(1): 2021/09/02(木) 17:09:31 ID:xmyBSQz80(1/2)調 AAS
うーんつまらん
町は燃えて口をスカーフで覆った暴徒が練り歩いてる
周りは放置された死体
こんなんでいいんだが
575: 2021/09/02(木) 17:09:32 ID:Ua2YQ93u0(1)調 AAS
減ってはいても
今日はこれくらいにしておいてやる、いつでも本気出せるからな感があって怖い
576: 2021/09/02(木) 17:09:32 ID:lIeiZvFn0(7/8)調 AAS
>>551
NHK見れない環境なのか
577: 2021/09/02(木) 17:09:34 ID:bVyJcrlw0(3/4)調 AAS
やっぱ日本人はコロナに強い
578(1): 2021/09/02(木) 17:09:35 ID:eoVpnGYT0(1)調 AAS
>>47
イギリスの死者200人超えたのか
579: 2021/09/02(木) 17:09:39 ID:2t3f3EQH0(4/5)調 AAS
>>539
退院して急に死んだやつもいるから注意しとけよ
580: 2021/09/02(木) 17:09:45 ID:PUVk5bat0(1)調 AAS
>70
スターウッズかアズで
581(1): 2021/09/02(木) 17:09:53 ID:zGkzYvk+0(5/8)調 AAS
>>529
そうですか?
先々週がちょっと多かっただけですよね
言うほどの大きな変化ではないでしょ
582: 2021/09/02(木) 17:09:58 ID:F63RxQJw0(5/5)調 AAS
>>574
それは3年後かな
583: 2021/09/02(木) 17:09:58 ID:Uw8i0tne0(4/8)調 AAS
>>564
これから学校が始まるからね!
コロナさん(o^ω^) オラも登校しないとな!
584: 2021/09/02(木) 17:10:02 ID:lEjX2bSJ0(1)調 AAS
地方民の娯楽を返して😭
585: 2021/09/02(木) 17:10:08 ID:XY34dHgL0(1)調 AAS
東京はピークアウトした途端エグい位減っていくな
こりゃ世界のロールモデルですは
586: 2021/09/02(木) 17:10:13 ID:nxDLH0vP0(1)調 AAS
もうコロナも終わったな
587: 2021/09/02(木) 17:10:20 ID:Ew1abauN0(2/3)調 AAS
指数0.8で暫時減少していくような様子。
588: 2021/09/02(木) 17:10:20 ID:TPRqbQm00(1/2)調 AAS
だいぶ減ってきたな検査数が
589: 2021/09/02(木) 17:10:20 ID:0sS+6p2x0(2/2)調 AAS
>>551
> >>513
> え?パラリンピック開催してるの?中継ないし、ニュースでも見ないけど?
どこの国のカキコだ?
今も普通に中継してるが
と釣られてみる
590: 2021/09/02(木) 17:10:22 ID:a444Vdeb0(1)調 AAS
3099人(笑)
実際は倍以上いるよ!
591(1): 2021/09/02(木) 17:10:22 ID:gaFiowzY0(1/3)調 AAS
>>513
オリンピックだけじゃね?
パラなんて影響ないし感染者爆発したからさすがに自粛も増えたろ
グラフ見ても前者は明らかに感染拡大最大になった原因で間違いなかろう
592: 2021/09/02(木) 17:10:27 ID:kQkyZwZi0(3/5)調 AAS
東京はワクチンすすんだのもあるのかも
千葉がかなり遅い
593: 2021/09/02(木) 17:10:29 ID:qWknGvPR0(6/7)調 AAS
>>551
俺は毎晩見てるけど?
手足が無くてあんな泳げるとスゲーと思う
陸上のサイボーグはあまり興味ない
594: 2021/09/02(木) 17:10:29 ID:etaHOmpp0(1/2)調 AAS
>>554
デルタからの更なる変異株がひょっとして
感染力のある弱毒なのかな?
関西はデルタのままできっつくて
東京は和らいできた?
595: 2021/09/02(木) 17:10:34 ID:PvEa/2KA0(1/4)調 AAS
検査数が怪しいけど急増だけは防げたと見ていいんじゃないかね
死者重傷者は感染拡大と2〜3週間の時差が有るのが自然だし
596: 2021/09/02(木) 17:10:36 ID:11V+/o9S0(2/2)調 AAS
テレビ局が感染源になってるのでは?
感染者数が増えれば報道で煽れるし
597: 2021/09/02(木) 17:10:36 ID:Z4XKFxH00(5/6)調 AAS
>>550
いやーやめてー!津波の映像が頭に襲ってキタ
598: 2021/09/02(木) 17:10:38 ID:y9YlVbnL0(1)調 AAS
検査数は大阪の半分だから東京は絞りすぎだと思う
599(2): 2021/09/02(木) 17:10:39 ID:n2VoS3Qi0(3/3)調 AAS
>>555
インドの推移をみたらやっぱり自然感染しないと
落ち着かないんだろうなって推察されるよな
あそこはワクチン接種なんて一割程度なのに収束傾向が顕著だし
600: 2021/09/02(木) 17:10:47 ID:m5YXblkQ0(1)調 AAS
感染者が減ると機嫌が悪く連中がいるね🤔
ざまあ😙
601(1): 2021/09/02(木) 17:10:50 ID:8ww3BMAp0(1/2)調 AAS
>>12
お蝶婦人が歯ぎしりしながら悔しがってるところ。
602: 2021/09/02(木) 17:10:57 ID:JLkgGKf70(1)調 AAS
>>276
センスのズレたジジイとババアが多いから・・・
603: 2021/09/02(木) 17:10:58 ID:2BMIbcMM0(3/9)調 AAS
>>542
それって菅ちゃんと自民党の総意じゃんw
全力で行くなら自宅療養でバンバン死んでもらって5類にでも適用すりゃええじゃんw
全然やらない
所詮口だけだよね
604: 2021/09/02(木) 17:10:59 ID:JhK18lLn0(1)調 AAS
大阪も収束したわ
せっかく一位取るタイミングだったのに
605: 2021/09/02(木) 17:11:00 ID:idiYAggN0(3/5)調 AAS
オリンピックのお陰で人流が減って収束に向かったね。もしオリンピック中止してたら
人流多いままで今頃新規感染者が1万人超えてたわ。
606: 2021/09/02(木) 17:11:04 ID:GuQ+Mv900(4/7)調 AAS
>>539
おめでとう。よくがんばりましたね。
BMIが高いとリスクが増すみたいだから、ポテチの食べ過ぎにお気をつけて。
はやく解放されるといいですね。お大事に。
607: 2021/09/02(木) 17:11:10 ID:xHXddbkI0(5/5)調 AAS
>>561
どうみても、オリンピック
608(1): 2021/09/02(木) 17:11:13 ID:WTLeMqc80(5/15)調 AAS
>>515
検体輸送に時間がかかるってこと?
追加される母数の人たちは
何ゆえの理由があって追加されるのだろうか
609: 2021/09/02(木) 17:11:21 ID:K3oFWl3a0(1)調 AAS
せめて2桁にならんと減ったとは言えんからな
610: 2021/09/02(木) 17:11:25 ID:ScrYah0L0(1)調 AAS
重症者多いなぁ
611(2): 2021/09/02(木) 17:11:25 ID:zMEeAmql0(1)調 AAS
>>118
無料検査増やして無症状者を洗い出さないから
いつまでたっても緊急事態宣言解除出来んのだわ
しっかりここで検査増やさないとまた冬が大変な事になりかねない
612: 2021/09/02(木) 17:11:28 ID:eH4UTkBy0(3/3)調 AAS
>>14
雛「私は幼馴染をやめるぞ!!!!! 大喜ーーーーーっっっっっ!!!!!」
613: 2021/09/02(木) 17:11:28 ID:XFSGKADc0(2/5)調 AAS
ワクチン打った事で死んだ人の数は?
ワクチン打っても感染して死んだ人数は?
614: 2021/09/02(木) 17:11:29 ID:KLsF9Xiu0(3/8)調 AAS
濃厚接触者は家族ぐらいだけPCR検査しとけばいい
無症状が多い学校関連なんて
間違っても濃厚接触者を追跡しないことが大事
症状重くなったら自主的に検査受けに来るのを待つだけいい
615: 2021/09/02(木) 17:11:33 ID:lIeiZvFn0(8/8)調 AAS
岸田さんは、iPad使えず髪のノート愛用してる情報弱者だから
このまま感染減少を知らず
「感染者が増加してるのに、政府は何をしてるんだ」と言い続けるだろう
616(1): 2021/09/02(木) 17:11:35 ID:Yzom4afO0(2/4)調 AAS
>>550
つまりワクチン打ち損てことだな
617: 2021/09/02(木) 17:11:42 ID:afl0v4fA0(1)調 AAS
増加と減少の波を繰り返してて、いまは減少の波に乗ったってだけの話
これまでの傾向から増加の波がやってくる度に感染の規模が大きくなってるから、次の波までに感染者を3桁以下に落とせなかったら夏以上の被害が出るだろうな
618(1): 2021/09/02(木) 17:11:42 ID:9WFQtx+c0(7/10)調 AAS
>>546
10代の致死率ってどれくらい?
軽症以上は何%くらい?
619: 2021/09/02(木) 17:11:43 ID:TbfviNKL0(1)調 AAS
完全に
ピークアウト
620: 2021/09/02(木) 17:11:49 ID:FcR5sZ/70(1)調 AAS
ピークアウツ!
621: 2021/09/02(木) 17:11:50 ID:1t1XymP+0(1)調 AAS
増える時は5000以上とかぐんぐん増えるんだから今回は本当に減ってるんだろ
23区だけど救急車のサイレンなんて1日一回聞くか聞かないか
622(2): 2021/09/02(木) 17:11:55 ID:qWknGvPR0(7/7)調 AAS
>>591
開催期間中から一番増えたの沖縄だけど?
623: 2021/09/02(木) 17:11:55 ID:JQ2/YJj60(1)調 AAS
>>2
パンツの色教えて
624: 2021/09/02(木) 17:11:57 ID:rO0SqYxI0(1/2)調 AAS
まだまだ油断は出来ないが、予防ワクチン接種や感染発症者への
治療薬早期投与などが市民の防疫と相まって効き始めたか
ただ油断すると冬場にかけ感染第六波など来て南米でやアフリカで増大する
新変異株などの脅威も警戒すべき状況がある。なるべく早めに予防ワクチン接種を
2回やって発症後の重症化や死亡をガードしつつ、来年3回目ブースト接種を目指し
無症状感染者のウイルスばら撒きなど防ぐコロナ防疫手段を継続し、感染発症者は軽症初期から効く
確実な治療薬処方をお願いしたい。重症者含め病床を確保し医療崩壊も防ぎたい。
625: 2021/09/02(木) 17:12:08 ID:C5Nl+fgm0(1)調 AAS
>>2
ねえから消えろ
626: 2021/09/02(木) 17:12:08 ID:jK2I2ER50(1)調 AAS
サンキュー!
627: 2021/09/02(木) 17:12:12 ID:NQGH3Tak0(2/2)調 AAS
>>162
取材しなくても記事に出来るから
野党がファビョルとそれも記事に出来るしね
憶えてるでしょ
コロナは痛快って
あれ本音であって記事にさえなれば親でも殺るのよ
628: 2021/09/02(木) 17:12:14 ID:YXbVPCvY0(1)調 AAS
毒ワク打った気分は?
629: 2021/09/02(木) 17:12:14 ID:2THNR45q0(1)調 AAS
>>503
パンジャビ
630(1): 2021/09/02(木) 17:12:15 ID:gq4aTyJL0(2/3)調 AAS
>>443
外部リンク:stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp
631(2): 2021/09/02(木) 17:12:15 ID:puHdBT6C0(7/9)調 AAS
オリパラもマスクもワクチンも人流も夏休みも
ウイルスにとったら誤差の範囲なんじゃ?
632(1): [age] 2021/09/02(木) 17:12:19 ID:HPgo1Stn0(2/2)調 AAS
オリンピックの有観客や路上観戦の競技でも結局 クラスターはおきなかった
尾身は私財を出して損失を出した業者に補償して欲しいわ
いい加減なことばかりいいやがって
633: 2021/09/02(木) 17:12:20 ID:1eGdtERS0(1)調 AAS
感染者数より日毎の病床率を発表した方が意識変わりそう
634(1): 2021/09/02(木) 17:12:29 ID:Wwv8OCPl0(1)調 AAS
決して政府の手柄ではない形で減少傾向にあるな
635: 2021/09/02(木) 17:12:31 ID:Cj4pOiuS0(2/2)調 AAS
>>599
進化スゲー!日本も続けwww
636: 2021/09/02(木) 17:12:32 ID:I4Ru82l+0(3/3)調 AAS
直近3ヶ月の超過死亡3万人の衝撃には
ヤバすぎて言及出来ないんだな
637: 2021/09/02(木) 17:12:38 ID:aPEqRB0y0(1)調 AAS
これ以上増えなさそう
638: 2021/09/02(木) 17:12:43 ID:fHFcYucx0(2/2)調 AAS
トンキンが週平均で陽性率20%超えたときに在京メディア総出で火消しに必死だったのは笑ったわ
いや笑けないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s