[過去ログ] 【国内】東京都、新たに3099人感染、重症者は291人 9月2日 [上級国民★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269
(1): 2021/09/02(木) 16:57:49 ID:U19Uq8Vl0(1/2)調 AAS
ヒャッハーやるようなバカな連中の間に、一応デルタ株が行き渡ったってことだろな。
まあそういう意味では、一時的ながら集団免疫が達成されていると言えるだろう。
しかし抗体が2〜3ヶ月程度しかもたないことから、10月か11月頃にはまた感染が増加して、
やっぱりこの冬は感染爆発だろうと思うよ。
270: 2021/09/02(木) 16:57:50 ID:50vigCXb0(1/3)調 AAS
東京6000の時が今の大阪3000
来週激減するだろ
271: 2021/09/02(木) 16:57:51 ID:HvMBajft0(1)調 AAS
マスゴミは煽るときだけ9割おじさん使うのやめれ
272: 2021/09/02(木) 16:57:52 ID:2aWlgi7U0(1)調 AAS
東京はしばらく休みだな大阪に期待
273: 2021/09/02(木) 16:57:53 ID:pZL0/lbj0(1)調 AAS
>>2
初体験はいつ?
274: 2021/09/02(木) 16:57:53 ID:PHU7YDR60(2/2)調 AAS
>>247
戦時中とかもこんな感じで日常になっていったんやろかね
275
(1): 2021/09/02(木) 16:57:55 ID:WTLeMqc80(2/15)調 AAS
>>178
テレビ世代だけ誤魔化せればという感じかなあ
選挙に行くのもこの世代が多いんだっけ?
まあ報道されないことが重要って原発事故のとき学んだから
鵜呑みにしない人は増えたと思うけど
ってか増えていてくれ
276
(1): 2021/09/02(木) 16:57:55 ID:wrYJ99qX0(1)調 AAS
>>12
もうそういうのおもんないからええ加減やめとけ
しつけーわ
277: 2021/09/02(木) 16:57:56 ID:Su+KXhGM0(1)調 AAS
横ばいだろ。本格的に減るにはまだ時間かかるな。
278: 2021/09/02(木) 16:57:58 ID:SArz6E4Z0(1)調 AAS
>>2
収入は?
279
(2): 2021/09/02(木) 16:57:58 ID:BjE4tZdG0(1)調 AAS
緊急事態宣言解除は500以下やぞ
280: 2021/09/02(木) 16:58:00 ID:bCimqB+i0(1)調 AAS
話題にもならんやろ
281: 2021/09/02(木) 16:58:03 ID:8ExgQ5Jq0(1)調 AAS
3ケタケタに往ければ休息だな
282: 2021/09/02(木) 16:58:07 ID:8aU+XBwd0(1)調 AAS
全国だと1%は感染したんんだなぁ。最近の伸びがすごいからクラスに1人ぐらいは感染者がいる計算になるな。
283: 2021/09/02(木) 16:58:09 ID:ZZFr9yKm0(1)調 AAS
これっぽっちまで激減してたまだ騒いでるバカは医療ムラ関係者だろ
バレてんだよ俺は飲みいくし風俗もいく
284: 2021/09/02(木) 16:58:11 ID:4Oxb2sno0(1/3)調 AAS
収束キターーーッ
285: 2021/09/02(木) 16:58:12 ID:lIeiZvFn0(2/8)調 AAS
先週から-1700人か
岸田の野望潰える
286: 2021/09/02(木) 16:58:12 ID:VaqAvwgc0(1)調 AAS
オリンピックのせいで増えてたんだな
やらなきゃよかったな
287: 2021/09/02(木) 16:58:11 ID:3Gu/zqKf0(1)調 AAS
特許切れは無視するのが暗黙のルール
皆もそれくらい理解して欲しい。 

■スパコン「富岳」、わずか10日で2,000種類超の新型コロナ治療薬候補を選別

理化学研究所(理研)は、スーパーコンピュータ「富岳」を活用し、新型コロナウイルス感染症の治療薬の候補となりうる数十種類の物質を発見したと発表した。7月3日、オンラインで開催した「新型コロナウイルスの治療薬候補同定」の中間報告のなかで、理化学研究所 科技ハブ産連本部医科学イノベーションハブ推進プログム副プログラムディレクターであり、京都大学大学院医学研究科教授の奥野恭史氏が明らかにした。
(略)
また、活性ポケットへの結合では3位のスコアだが、全体での結合では2位となり、マッピング上では、一番右上に位置づけられる薬剤については、「比較的古い薬剤であり、特許が切れているものである」と明かした。

さらに、すでに海外治験が行なわれている薬剤のなかで、ニクロサミド、ニタゾキサニドについで、3位のスコアをつけた薬剤は、「日本でも市販されており、手軽に手に入る薬剤である」としている。

理研では、今回の結果をもとに、今後は、これらの薬剤のライセンスを持っている企業に情報を開示して、新型コロナウイルスへの適用を提案するという。

外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
288: 2021/09/02(木) 16:58:12 ID:EurFlzUy0(3/5)調 AAS
>>237
隔離期間が終わった人の再検査とかオリパラ検査とか
総件数に混ぜてない検査で破綻してるかもしらんな
289: 2021/09/02(木) 16:58:13 ID:Rcgh5XME0(1/5)調 AAS
今日の大阪はこれより多いんじゃないのか…
290
(1): 2021/09/02(木) 16:58:13 ID:X2CSvvUN0(1/2)調 AAS
>>8
日本の検査と集計と統計の能力は世界でもよりすぐりの底辺レベル!
改ざん隠蔽捏造は世界一を狙える!
291: 2021/09/02(木) 16:58:14 ID:Npfb8QIE0(1)調 AAS
今日のデキゴト
アゴマスクの見た目もDQNなDQNを
鼻出しマスクのK札が職質
そりゃ、感染者も減らんわなw
292
(1): 2021/09/02(木) 16:58:16 ID:n2VoS3Qi0(1/3)調 AAS
>>227
各国のCt値って共通化されてるの?
他にも試薬による補正とか
されてなかったら比較の意味がないよな
293
(1): 2021/09/02(木) 16:58:18 ID:FTnCyzgi0(2/2)調 AAS
>>173
ピークアウトしてる自治体多いよ
むしろ大阪が特殊
294: 2021/09/02(木) 16:58:18 ID:u6YxoLUo0(1)調 AAS
反ワクチンまた敗北したのかw

感染爆発ガー→西浦さん大外れw

異物混入ガー→大したことありませんでしたw

ワクチン効かないからー→世界各国から重症度予防の報告が続々とw

ABEガー→ソースはトカナw

若者はワクチン打たないからー→渋谷に若者殺到ワクチン大人気w

ミュー株ガー→ポケモンかよw
295: 2021/09/02(木) 16:58:20 ID:eGHTiFQB0(1)調 AAS
なんだ収束か。
296: 2021/09/02(木) 16:58:22 ID:fi1m2iaA0(1/2)調 AAS
何もしないでも自然に収束するもんなんだなぁ
やっぱり自然に任せることか
297: 2021/09/02(木) 16:58:24 ID:6W9au7em0(1)調 AAS
>>177
じゃ、乾杯!
298: 2021/09/02(木) 16:58:25 ID:1JVcqlcN0(1)調 AAS
集団免疫まであと少しだウェーイ
299: 2021/09/02(木) 16:58:26 ID:UIZOboNa0(1)調 AAS
>>86
じゃあレスするなよ、基地外
300: 2021/09/02(木) 16:58:29 ID:YD3qpQRK0(3/3)調 AAS
>>220
それはみてないし、しらないが、
検査体制をつくれなかった政治の責任

かなりの数が市中に漏れているだろう
301: 2021/09/02(木) 16:58:30 ID:FAXK7HqQ0(1/2)調 AAS
重症は2000ぐらいか?
302: 2021/09/02(木) 16:58:31 ID:eH4UTkBy0(2/3)調 AAS
>>14
マガジンで18禁版が連載開始
303
(1): 2021/09/02(木) 16:58:33 ID:WNDqb7jo0(1/2)調 AAS
検査数減らした、じゃなくて、濃厚接触者の追跡の手を緩めた。
304: 2021/09/02(木) 16:58:34 ID:GuQ+Mv900(2/7)調 AAS
>>179
そのとおり。

新天地があると一気に広がって、
あるレベルまで広がると(または時間が経過すると)一気に減退する。
まさに波。
医学研究者は傲慢だからこうした視点が完全に欠如している。

ウイルスの動きは人の理解を完全に超えている。
ロックダウンやワクチンは限定的な影響しか与えない。
305: 2021/09/02(木) 16:58:36 ID:4Oxb2sno0(2/3)調 AAS
完全収束キタキタキターーーッ
306: 2021/09/02(木) 16:58:38 ID:iDrNGwzS0(3/7)調 AAS
>>261
では大阪だって同じだろ
人口比で明らかに少ないのは、どういう事?
307: 2021/09/02(木) 16:58:40 ID:ir0I95/N0(1)調 AAS
5類に格下げしてカクテルなんちゃらを普通に打てるようにして3回目のブースター接種すればこれでコロナパニックも終わりだな
308: 2021/09/02(木) 16:58:41 ID:vkUcA5Xz0(2/5)調 AAS
>>227
そういうこと
CT値と検査対象絞りでいくらでも調整できる
1月にもやってたから、当然今もやってるだろう
309: 2021/09/02(木) 16:58:41 ID:FKTkBqOC0(1)調 AAS
大丈夫かよ大阪に差し切られっぞ
310
(2): 2021/09/02(木) 16:58:47 ID:zGkzYvk+0(2/8)調 AAS
>>290
検査件数が前週より大幅に減っている、と思ってしまう人へ 

検査件数は実施日ベースなので即日の速報は少なく出ます
前週以前のものは追加済みの数字です

17000と言っていた一昨日の分が今日は22000に、12800と言っていた昨日の分も早速14700に増えてます
なので11000もこれから追加されて増えます

これを理解しないと毎日毎日、検査数が激減したと無駄に騒ぎ続けることになります
311: 2021/09/02(木) 16:58:51 ID:itWCUMMx0(3/4)調 AAS
速報値での検査件数3日間移動平均が15839件
8/5とほぼ同基準だが当時と比較して2000人も新規感染者数減ってる
さすがに積極的疫学調査再開した方がいい
312: 2021/09/02(木) 16:58:51 ID:Wu2BsAiK0(3/8)調 AAS
>>110
>>198
人間の行動じゃなくて
ウイルスの活性が弱まったんだろうな
次の変異株が隆盛するまでは感染は減るだろう
313
(3): [age] 2021/09/02(木) 16:58:52 ID:7bJZQccK0(1/2)調 AAS
検査数が少ないということはコロナが疑わしい人も減ってるという事でしょ
さすがにコロナが疑われるとみんな検査を受けるでしょ
社会的にも受けないのは許されないだろうし
314: 2021/09/02(木) 16:58:54 ID:0NyZOgP40(1/2)調 AAS
アホがネタで計算したものじゃない陽性率はどのくらいかな
神奈川も連日30%超えてるし
315: 2021/09/02(木) 16:59:01 ID:9WFQtx+c0(4/10)調 AAS
>>279
100以下まで頑張って欲しいんだがな
次の波が来たらまたすぐ四桁に振り切れる
316
(1): 2021/09/02(木) 16:59:13 ID:I4Ru82l+0(1/3)調 AAS
収束すると

○自然免疫獲得者最強
○信ワク地獄の始まり

ってことじゃね?
どうしよ打っちゃったよ
317: 2021/09/02(木) 16:59:15 ID:xorPwqbf0(1)調 AAS
>>12
イライザがニセのメモを仕込んだ
318: 2021/09/02(木) 16:59:15 ID:NY9c3MyM0(2/2)調 AAS
(´・ω・`)給付金が出たら風俗行って性の悦びを知るんだ・・・
319: 2021/09/02(木) 16:59:15 ID:3o/6HgRs0(2/5)調 AAS
自民が権力闘争に明け暮れてる間に、都民の犠牲がどんどん大きくなりますね
320: 2021/09/02(木) 16:59:17 ID:r9OE17RT0(2/6)調 AAS
大阪の方がヤバイからな

パナも逃走したし
321
(1): 2021/09/02(木) 16:59:17 ID:/pnIio4lO携(1/10)調 AAS
>>223
検査数絞っといてナニ抜かしとるんじゃこの人非人の国賊が
322: 2021/09/02(木) 16:59:21 ID:4N02H95w0(1)調 AAS
来週1000台に収まればな
それでも宣言延長されそうだが
323: 2021/09/02(木) 16:59:21 ID:Rcgh5XME0(2/5)調 AAS
>>235
典型的な詐欺師だな
324
(1): 2021/09/02(木) 16:59:22 ID:qWknGvPR0(3/7)調 AAS
>>266
それはコロナ無関係で孤独死は前からいるだろ
325: 2021/09/02(木) 16:59:24 ID:lIeiZvFn0(3/8)調 AAS
岸田光成 総裁選前に敗北濃厚
326: 2021/09/02(木) 16:59:24 ID:421mJRJv0(2/2)調 AAS
デルタからラムダやミューに感染主体が替わる踊り場にさしかかっているだけ。

オミクロンになるまでは続く。
327: 2021/09/02(木) 16:59:25 ID:biksq69T0(1)調 AAS
毎日1万件しか検査してねーんだよな
保健所が足切りしているから実際はもっと多いから
328: 2021/09/02(木) 16:59:32 ID:iDrNGwzS0(4/7)調 AAS
>>313
東京は濃厚接触者の追跡はやめただろ
329: 2021/09/02(木) 16:59:32 ID:CxSkNHdk0(2/3)調 AAS
東京と沖縄でわざと撒き散らしていたやつが大阪圏へ移動したな
330: 2021/09/02(木) 16:59:34 ID:Hs+Xx9cW0(2/3)調 AAS
>>259
テレワーク無くなって5ch見ながらサボれなくなるからじゃね
331
(2): 2021/09/02(木) 16:59:35 ID:WTLeMqc80(3/15)調 AAS
>>261
昨日もいたねえ
ふと疑問なんだけど追加された検査数は母数の数のみなの?
分子の陽性者は一切追加されないのかい?
てかなんで追加分の陽性者は現れないのだろうか
332: 2021/09/02(木) 16:59:35 ID:nYLkgJq+0(2/2)調 AAS
選挙するからな
コロナ脳はしばらくお休みだ
また第六波で会おう
333: 2021/09/02(木) 16:59:39 ID:ARDHfopo0(1)調 AAS
>>204
絶賛医療崩壊中だな
334: 2021/09/02(木) 16:59:41 ID:vxTBo38/0(1)調 AAS
スダレハゲ「検査数絞って安全安心安全安心」
335: 2021/09/02(木) 16:59:47 ID:G1mAkuVG0(1)調 AAS
下げ止まっちゃった
336: 2021/09/02(木) 16:59:47 ID:X2CSvvUN0(2/2)調 AAS
>>310
つまり集計能力が世界の中でも最底辺なんやろ?
リアルタイムで集計できない指で数える土人www
337: 2021/09/02(木) 16:59:48 ID:pehqMGdU0(1)調 AAS
南無観世音菩薩🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏
338: 2021/09/02(木) 16:59:50 ID:Vs2aPFBj0(2/2)調 AAS
>>168
今日はあいちは減少
339: 2021/09/02(木) 16:59:51 ID:oOGAOR1g0(2/2)調 AAS
今日からもう飲みに行っても大丈夫だぞ
340
(1): 2021/09/02(木) 16:59:51 ID:F63RxQJw0(3/5)調 AAS
>>292
されてない
台湾とアメリカが、確か35
日本は30〜50未満を行ったり来たり
無茶苦茶
341: 2021/09/02(木) 16:59:52 ID:80B2wOIf0(1/2)調 AAS
お盆休みで帰省したやつは都内にいなかったし、
都内の人出もオリンピック中に比べれば減ってたからこんなもんだろ。
(まぁ帰省で地方にウィルスばら撒いてたとも言えるんだろうけれど)

でもそろそろまた増えるんじゃないかねぇ。
昼間遊び歩いてるやつ、夜飲み歩いてるやつ減ってないようだから。
342: 2021/09/02(木) 16:59:56 ID:zc5IXsrv0(2/2)調 AAS
学校始まったから家庭内感染で
また爆増すると思う
数字だけ見て安心するのが怖いわ
343: 2021/09/02(木) 16:59:56 ID:RVu7u0Ag0(2/3)調 AAS
>>261
といいつつ理解していないアホは、4日前確定値ベースでも減ってることは無視するダブスタ乙
344
(1): 2021/09/02(木) 17:00:05 ID:zdUE37yl0(1)調 AAS
2週間後には3桁いってるだろ

10月に生活は元に戻る

んで、11月くらいにまた波が来る
12月1月とまた緊急事態宣言

初詣や帰省はご遠慮ください
345
(2): 2021/09/02(木) 17:00:09 ID:XhOPHZ/K0(1/2)調 AAS
>>239
感染して治ったら抗体つくと思ってるの?
346
(1): 2021/09/02(木) 17:00:15 ID:UpBd1+wL0(1)調 AAS
何で急に減りだしたのか

全くわからん
347: [age] 2021/09/02(木) 17:00:15 ID:7bJZQccK0(2/2)調 AAS
>>179
基本 感染症はそんなものでは
スペイン風邪のピークも1年と少しだったし
348
(5): 2021/09/02(木) 17:00:15 ID:Uw8i0tne0(1/8)調 AAS
ハワイで感染爆発 ワクチン接種率7割でも再ロックダウンの可能性
外部リンク:news.yahoo.co.jp

(´・ω・`)予言。覚えといてね
 日本の爺達のワクチンが切れるのが11月頃に流行が再爆発するから死者が増えるかも
349: 2021/09/02(木) 17:00:18 ID:PQP2PSdA0(1)調 AAS
減ってきたね
350
(2): 2021/09/02(木) 17:00:19 ID:YdMwirtx0(1/3)調 AAS
これがデルタの終わりだとしたらこれから5,6週間でどれだけ下げられるかだな
10月中盤辺りから6波が始まる
ラムダかミューか日本で生まれるワクチン耐性持った新株か
351
(1): 2021/09/02(木) 17:00:22 ID:XwR4A+qN0(1)調 AAS
実効再生産数、発熱相談、コールセンター、全部減少傾向だもん
どんな阿呆でも陽性者数減るの分かるわな
352: 2021/09/02(木) 17:00:26 ID:BEK1YHve0(1/2)調 AAS
>>8
この調子だと明日1万人切るなw
減らしまくってるのに3000以下にならないの笑う
353: 2021/09/02(木) 17:00:27 ID:FAXK7HqQ0(2/2)調 AAS
また増えるから意味ない
354: 2021/09/02(木) 17:00:28 ID:xHXddbkI0(1/5)調 AAS
>>20
オリンピックだな。
オリンピック終わって、浮かれ気分からコロナ気分に変わって自粛が増えた
355: 2021/09/02(木) 17:00:34 ID:dTm51zqn0(1/2)調 AAS
よし!来週は2000,再来週は1000だ
356: 2021/09/02(木) 17:00:34 ID:5kWWdgtL0(1)調 AAS
◾Israel struggles with COVID surge despite mass vaccinations

<イスラエルは大量予防接種にも関わらずCOVIDの急増に苦しんでいます>

感染率が高いもう1つの理由は、ほとんどのイスラエル人がファイザーワクチンを接種されていたことです。このデータは、ウイルスに対するModernaジャブよりも効果が低いことを示しています。

「Modernaが人々を感染からよりよく保護したことは事実ですが、2つのワクチンは重篤な疾患に対する有効性においてほぼ同等です」コロナウイルスワクチン諮問委員会のメンバーであるCyrilCohen教授は述べています。

「2か月前に1日100件しかなかったのに、ブースターを使う必要はないと言っていた」

「しかし、その間に1日100件から8,000件に移行しました。あと数日で、10,000件を超えても驚かないでしょう。ブースターショットを出すしかない。もっと多くのデータがあればよかったのですが正しい電話をかけた」

これまで、人口930万人のうち130万人以上がファイザーを3回投与されましたが「突破口」がありました。3回の注射を受けたにもかかわらず、コロナウイルスに感染した人もいます。

3番目のジャブは倫理的な懸念を引き起こしました。世界保健機関の局長であるテドロス・アダノム・ゲブレイエスは、イスラエルを含む豊かな国々に、市民に最初のワクチンすら提供できない貧しい国々に線量を送るように促しました。

近隣の占領下のパレスチナでは、人口の9.2%だけが完全にワクチン接種されていますが、イスラエルでは60.1%が少なくとも2回のジャブを受けています。

「今日、誰かが私をソーシャルメディアでヒトラーと呼んだ」と、イスラエルで何が起こっているのかを説明しワクチン接種を受けるよう説得するためにビデオを投稿するコーエン教授は言った。

外部リンク:www.aljazeera.com
357: sage 2021/09/02(木) 17:00:36 ID:ekfwIhp10(1/2)調 AAS
12日で解除はなさそうだな
358
(1): 2021/09/02(木) 17:00:37 ID:olGjxeKS0(1)調 AAS
ワクチン接種者が増えてるから無症状も多くなって病院に検査やりに行く人が減ったんだろ。
発見感染者数が減ってるだけで感染者は増え続けてるんじゃないの。
359: 2021/09/02(木) 17:00:38 ID:Rn+L19DH0(2/3)調 AAS
やたらと不安煽るようなことテレビで言ってた馬鹿は
反省してもう2度と表舞台に出てこないで欲しい
360: 2021/09/02(木) 17:00:40 ID:m/pns9p60(1)調 AAS
波をいきなりフラットにすることはできないよ
結局何しても同じ
これが二年コロナと戦って出た結論
我々の対策はほぼ無意味
361: 2021/09/02(木) 17:00:46 ID:Z4XKFxH00(3/6)調 AAS
>>269

ヒャッハーやるようなバカな連中の間に、一応デルタ株が行き渡ったってことだろな。

そうであることをマジで願う
362: 2021/09/02(木) 17:00:47 ID:VLIse5wj0(3/3)調 AAS
さすがに大阪に抜かされたら不自然過ぎるだろ
検査数を減らしすぎたな
363: 2021/09/02(木) 17:00:47 ID:NxEhDuf40(1/3)調 AAS
3割打者東京〜
オオタニさーんやベーブルースより凄くね?
364
(1): 2021/09/02(木) 17:00:49 ID:Rcgh5XME0(3/5)調 AAS
>>8
少なっ
365: 2021/09/02(木) 17:00:51 ID:JEaZ+fRy0(3/3)調 AAS
人間の予想の範囲内かなウイルスの振る舞いは。
366: 2021/09/02(木) 17:00:54 ID:0Rxgv8vc0(2/2)調 AAS
>>135
2週間前に減り始めてるから、実質8/12の3週間前にピークアウトだな
お盆前にピークを越えたんじゃないか
東京としては沢山里帰りしてくれて、よかったよかったw
367
(1): 2021/09/02(木) 17:01:00 ID:9WFQtx+c0(5/10)調 AAS
>>344
だがクリスマスと冬休みでまた感染爆発
次は10000が目標かな
368: 2021/09/02(木) 17:01:03 ID:idiYAggN0(2/5)調 AAS
明確に灯りが見えてたのは本当だったんだな
369: 2021/09/02(木) 17:01:06 ID:Tooady8b0(4/5)調 AAS
>>279

病床と在宅療養者数を条件にすべきかもね
370
(1): 2021/09/02(木) 17:01:09 ID:2w1Mftkr0(1)調 AAS
英国に比べれば屁みたいなもんだな。
371
(2): 2021/09/02(木) 17:01:10 ID:Rn+L19DH0(3/3)調 AAS
>>345
付くに決まってるだろう?
馬鹿じゃねーのか?
372: 2021/09/02(木) 17:01:13 ID:50vigCXb0(2/3)調 AAS
もう精神的に収束してるし
受け入れる時期だろ
373: 2021/09/02(木) 17:01:18 ID:Rcgh5XME0(4/5)調 AAS
>>364
>>8
訂正
検査数少なっ
374
(1): 2021/09/02(木) 17:01:19 ID:cGvOaO2l0(3/3)調 AAS
1日1万人突破おじさんの弁明まだかよ
375
(1): 2021/09/02(木) 17:01:19 ID:zGkzYvk+0(3/8)調 AAS
>>331
陽性者は原則、追加されません
それは陽性者が「判明日ベース」だからです

あなた達は分子に確定値、分母に速報値を入れるという計算ミスをしているのです
単にそれを指摘しているまでです
376: 2021/09/02(木) 17:01:19 ID:/pnIio4lO携(2/10)調 AAS
>>229
検査の時点で門前払いすりゃ自宅放置者数のカウントも減少するわ
377: 2021/09/02(木) 17:01:28 ID:qIgeeXJN0(1)調 AAS
東京は脱落だ後は大阪に託した
378: 2021/09/02(木) 17:01:30 ID:fi1m2iaA0(2/2)調 AAS
来週にはゼロコロナになりそうだな
379: 2021/09/02(木) 17:01:30 ID:Fy+GBbMZ0(1)調 AAS
なんで、パラリンピックが始まってから急激に減り出したんだよ
怪しい
380
(1): 2021/09/02(木) 17:01:32 ID:NekQhucd0(2/2)調 AAS
>>293
関西圏(大阪、兵庫、京都、(岡山))この辺りだけがおかしな動向なのよね
何なんだろうね?マジで
381
(1): 2021/09/02(木) 17:01:33 ID:6RZeCwI10(1)調 AAS
3000人を少なく感じるとか、感覚おかしくなってる。
382: 2021/09/02(木) 17:01:36 ID:QEcFCwrG0(1)調 AAS
もう確実に減少傾向と言っていい
383: 2021/09/02(木) 17:01:36 ID:/Sz9cDdq0(1/2)調 AAS
>>229
こりゃオリンピックやらんかったら良かっただけですやん
384: 2021/09/02(木) 17:01:36 ID:kAxRRB9Y0(2/3)調 AAS
>>346
検査数
385: 2021/09/02(木) 17:01:36 ID:87RGQVbg0(1)調 AAS
>>310
でも先週と先々週を比べたら明らかに検査数減ってるんだけどねw
386
(2): 2021/09/02(木) 17:01:37 ID:9AkvzyYN0(2/4)調 AAS
>>303
あとはパラリンピックに医師がとられてるとかかな
5日にパラリンピックが閉会するけれど
387: 2021/09/02(木) 17:01:39 ID:sjPQq8Fn0(1)調 AA×

ID:szvJ0dfT0
画像リンク

画像リンク

388
(1): 2021/09/02(木) 17:01:40 ID:ybqVIzMb0(1)調 AAS
減ってる感しない
389: 2021/09/02(木) 17:01:40 ID:/mNBf3P50(1)調 AAS
>>14
大喜と結婚したせいで老人3人を介護する羽目になる千夏・・・・w
390
(2): 2021/09/02(木) 17:01:43 ID:fQOoXZ+50(2/2)調 AAS
>>324
一万人以上、コロナ感染者が自宅放置されてる東京は
連絡取れなくて死んでる可能性の人は何人いるの?
391
(1): 2021/09/02(木) 17:01:45 ID:iDrNGwzS0(5/7)調 AAS
>>348
んなの想定済みだよ。後は更なる変異でワクチン対抗できないとか。ブースターに関してはジジババより医療関係者を年末までにやらんと本当の医療崩壊くるだろうな。
392: 2021/09/02(木) 17:01:45 ID:9iFLj2qp0(1)調 AAS
これって田舎者だけが騒ぎ立ててるよね
東京人は数字すら把握するのやめて日常に戻ってる
393: 2021/09/02(木) 17:01:45 ID:6IafDoES0(1/4)調 AAS
>>202
いや1日3000人だぜ?

こんなに多いともう、手が付けれない状態だよ。
感性経路特定も出来ない。
このまま1000〜3000でフラフラ推移するんじゃないかな。
でもってまた強烈な株が出たら5000人台、と。

バカが死に絶えるか
上級が音を上げてロックダウンするか。
もうどっちかしか終息への糸口は無い。
394: 2021/09/02(木) 17:01:46 ID:gq4aTyJL0(1/3)調 AAS
>>331
毎日発表している陽性者数と検査数は陽性率を出すための分子と分母ではない
395: 2021/09/02(木) 17:01:46 ID:08XGn//K0(1/3)調 AAS
>>8
今さらだけど、未だに検査受けられないやつとか居るの?
1-
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.443s*