[過去ログ] 【国内】東京都、新たに3099人感染、重症者は291人 9月2日 [上級国民★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209
(1): 2021/09/02(木) 16:55:48 ID:GuTrzeaS0(1)調 AAS
>>110
民度の向上
210: 2021/09/02(木) 16:55:50 ID:L6GPajRZ0(1)調 AAS
>>12
ミンキーモモにしてくれよ…
211: 2021/09/02(木) 16:55:51 ID:vT3qkzK30(2/3)調 AAS
>>141
引き続きビビってて欲しいの?
つか都民の多くはずっと前に慣れてると思うよ
212
(1): 2021/09/02(木) 16:55:51 ID:uIj46Q/D0(1)調 AAS
いやいや
君ら大きい数字に慣れすぎ
100人くらいにならないと安心できない
213
(1): 2021/09/02(木) 16:55:51 ID:eheRrrMQ0(1)調 AAS
>>137
今更感染する意識の人はどんな生活してんだろう?
どうせ入院不可なんだから自宅療養、運が悪けりゃ数日であの世へ。

この現実わかってるのかな。
214: 2021/09/02(木) 16:55:57 ID:9YS0Ry2h0(1)調 AAS
>>152
都民がバカだからなあ
まあそのうち週平均1500あたりで止まって以降は長くその状態が続きそうやね
215: 2021/09/02(木) 16:55:58 ID:E0rdmAM40(1)調 AAS
危険な症状でも入院救できず自宅療養を余儀なくされる
人たちの映像がニュースやワイドショーでバンバン流れて
た時がピークだったな
216: 2021/09/02(木) 16:56:00 ID:vkUcA5Xz0(1/5)調 AAS
発熱相談件数と戦略的検査は依然として高い水準で、どんどん減少するような傾向はみられない
行政検査はインチキがほぼ確定
検査対象を極端に絞って、見かけ上減少してるようにみえるだけ
217: 2021/09/02(木) 16:56:00 ID:x6Qc+/Gd0(2/2)調 AAS
これから在宅市の確率が増えるんだろうな
218: 2021/09/02(木) 16:56:03 ID:uLWugVS20(1)調 AAS
年末にはファイザーやモデルナ接種した高齢者が感染するんだろよ
219: 2021/09/02(木) 16:56:04 ID:NekQhucd0(1/2)調 AAS
順調に減ってるな
東京は学校の夏休み8月25日までだったから
学校経由の感染で9月6日くらいからまた増え始めるかもね
220
(1): 2021/09/02(木) 16:56:05 ID:JUiUzGOL0(2/3)調 AAS
テレビでも言ってたけど、一万前後の検査してしてないのはおかしいって言ってた。
陽性率100%でも一万だ。

馬鹿らしいな。
221: 2021/09/02(木) 16:56:05 ID:9AkvzyYN0(1/4)調 AAS
横這いで全然減らないな
こんな調子で来週は今週よりも減るのか?
222: 2021/09/02(木) 16:56:07 ID:Ek5lPGla0(1)調 AAS
ワクチンは半年しかもたないみたいだから来年早々もの凄いことが起きますよ
223
(1): 2021/09/02(木) 16:56:14 ID:HWl5X7sp0(1)調 AAS
とりあえず1万超えるとか言ってた人は専門家やめてくれ
224: 2021/09/02(木) 16:56:15 ID:oOGAOR1g0(1/2)調 AAS
完全に終息っぽいな
もうみんな免疫ついてるし
225: 2021/09/02(木) 16:56:21 ID:aD2jKjIu0(1)調 AAS
>>1
重症者を累計じゃなく一日何人ってしてほしい
226
(1): 2021/09/02(木) 16:56:26 ID:Hs+Xx9cW0(1/3)調 AAS
永遠に感染し続けて増え続けるウイルスなんてねえからな
自粛だの人流だのお盆だとか全く関係ねえよ
227
(4): 2021/09/02(木) 16:56:27 ID:F63RxQJw0(1/5)調 AAS
感染者数なんて、PCR検査のCT値で調整できるわ、マヌケども
重傷者数が過去最高で推移中だぞ
イスラエルと同じになってきたぞ
228: 2021/09/02(木) 16:56:33 ID:oXKcSLfm0(1)調 AAS
海外なんかと妙に感染の増減ってリンクしてる感じがあるというかね。タイとか
229
(2): 2021/09/02(木) 16:56:34 ID:rIF53wen0(1)調 AAS
画像リンク


頼みの綱の自宅療養者も激減中w
コロおじ哀れw

 
230: 2021/09/02(木) 16:56:34 ID:eOUxyG3V0(1)調 AAS
大阪が抜きそう
231: 2021/09/02(木) 16:56:38 ID:ZFicKMd20(1)調 AAS
近所のクソガキが公園で煩いから警察に通報してやったわ
232: 2021/09/02(木) 16:56:39 ID:Vs2aPFBj0(1/2)調 AAS
>>140
ひとけた違う
233: 2021/09/02(木) 16:56:40 ID:9HNi6X/A0(2/2)調 AAS
>>184
フラグ立ちました
234: 2021/09/02(木) 16:56:41 ID:um1bZN6e0(2/2)調 AAS
特効薬も無いのに増えたり減ったり
ただの風邪やん
235
(1): 2021/09/02(木) 16:56:43 ID:ec6AoD9D0(1)調 AAS
菅小池

感染者数より重症者数を見てください

重症者より死者を見てください

死者数は見ないで新規感染者数を見てください。減ってるでしょう
236: 2021/09/02(木) 16:56:45 ID:VmtsXYh60(1)調 AAS
大阪周りだけ違う動きしてるな
237
(1): 2021/09/02(木) 16:56:46 ID:iDrNGwzS0(2/7)調 AAS
>>208
人口は大阪の1.7倍なのに、検査数は半分だからな
ふざけた連中だよ
238: 2021/09/02(木) 16:56:48 ID:2D4kkFQw0(2/2)調 AAS
次に来るのはラムダか、ミューか
239
(2): 2021/09/02(木) 16:56:53 ID:Rn+L19DH0(1/3)調 AAS
俺はもう感染済みで完治したから明日からはマスク無しで
いろんな所に出かけられる
240: 2021/09/02(木) 16:56:57 ID:VLIse5wj0(2/3)調 AAS
どうやら検査数を減らせば感染者が減ることに気付いたな
241: 2021/09/02(木) 16:56:58 ID:qiwXqNTW0(1)調 AAS
>>2
寝る時は何を着てますか?
パジャマ?ネグリジェ?それとも・・・///
242: 2021/09/02(木) 16:56:59 ID:Mc1NMDdg0(1)調 AAS
ワクチン接種が進んでるのもあるだろう
接種遅い自治体でも中年層なら既に1回は打ってる人多い
243: 2021/09/02(木) 16:56:59 ID:PlYFJD/o0(1)調 AAS
■ファイザー社の取締役で元FDA長官が政府に提言

-新型コロナ関連規制の議論には「自然免疫」を含む必要がある。

CNBCの「スクワークボックス」チームは、Covidブースターワクチン、FDA職員の辞任、子供用ワクチンの承認について、元FDAコミッショナーのスコットゴットリーブ博士と話し合います。

ファイザー社の取締役で、アメリカ食品医薬品局(FDA)の元長官あるスコット・ゴットリーブ氏(49歳)は、新型コロナに感染したことにより得られる「自然免疫」を関連政策や義務化の議論に含む必要があると指摘しました。金融系ケーブル局CNBCに8月30日(月曜)に出演した際にこの発言を行いました。

「自然免疫は永続的な防御を与えることを有力な証拠が示している」

ただし、自然免疫とワクチンのどちらが優れているかは、政策を議論する上では「それほど重要ではない」とゴットリーブ氏は付け加えました。

外部リンク[html]:www.cnbc.com
244: 2021/09/02(木) 16:57:05 ID:3o/6HgRs0(1/5)調 AAS
ネトサポは死者と重症者を見ろって言ってたな
随分増えたなぁ
245: 2021/09/02(木) 16:57:05 ID:QEFPGzij0(1)調 AAS
検査数は3100人くらいかな
246
(1): 2021/09/02(木) 16:57:08 ID:CQ+9OZsC0(3/3)調 AAS
>>227
重症者な?まぬけ
247
(1): 2021/09/02(木) 16:57:12 ID:vT3qkzK30(3/3)調 AAS
>>212
一年半も経つとね
慣れますよそりゃ
248: 2021/09/02(木) 16:57:16 ID:2t3f3EQH0(2/5)調 AAS
>>213
軽視してるんですよ
てか、軽視するよう仕向けてる勢力がありますしね
249: 2021/09/02(木) 16:57:18 ID:NY9c3MyM0(1/2)調 AAS
えっ今日は飲み会やってもいいのか???
250: 2021/09/02(木) 16:57:20 ID:Tooady8b0(3/5)調 AAS
病床逼迫の現状は変わらないし、在宅療養死はこれからですかね。。。油断したら、だい5.5波が来ます
251: 2021/09/02(木) 16:57:21 ID:Z4XKFxH00(2/6)調 AAS
>>204
もうこの数字にしか注目してない。いつもサンキュー
252: 2021/09/02(木) 16:57:22 ID:jhIKI9V80(1)調 AAS
思い出せ
1000人超えでも十分ヤバイ
253: 2021/09/02(木) 16:57:23 ID:kAxRRB9Y0(1/3)調 AAS
よし!おまえら出歩いて感染者数増やしてこい!
254
(1): 2021/09/02(木) 16:57:25 ID:RVu7u0Ag0(1/3)調 AAS
ほぼ確定値の8月第5週と8月第1週の検査数と新規陽性者数比較するとよくわかる

検査は第1週の方が上まわり、新規陽性者は第5週の方が上
まだまだヤバイね
255: 2021/09/02(木) 16:57:25 ID:243r1JnS0(1)調 AAS
ピークアウトと言うより、右肩下がりじゃね。
ワクチン大成功。
小林よしのり、謝れよ!
256: 2021/09/02(木) 16:57:26 ID:tLSnEGKG0(1)調 AAS
お盆休みのおかげだな
大阪はまた増えてるし、東京もまた増えるわ
257: 2021/09/02(木) 16:57:28 ID:te/3A48Z0(1)調 AAS
祭りも終わりやね……
258: 2021/09/02(木) 16:57:28 ID:CAoHmGfJ0(1)調 AAS
>>10
五輪終わってから2週間で減少に転換してる
五輪で感染爆発したのは明白だな
259
(1): 2021/09/02(木) 16:57:29 ID:i92lR0wf0(1)調 AAS
なんでお前らそんな悔しそうなの?
素直に喜べよ
260
(1): 2021/09/02(木) 16:57:29 ID:W2v15jDa0(1)調 AAS
>>8
検査数収束させてどうすんの
261
(5): 2021/09/02(木) 16:57:30 ID:zGkzYvk+0(1/8)調 AAS
>>8
検査件数が前週より大幅に減っている、と思ってしまう人へ 

検査件数は実施日ベースなので即日の速報は少なく出ます
前週以前のものは追加済みの数字です

17000と言っていた一昨日の分が今日は22000に、12800と言っていた昨日の分も早速14700に増えてます
なので11000もこれから追加されて増えます

これを理解しないと毎日毎日、検査数が激減したと無駄に騒ぎ続けることになります
262: 2021/09/02(木) 16:57:32 ID:u5/kMzwe0(1/3)調 AAS
>>6
すごく減ったなと思ったが
7月後半と同じなんだよなw
263: 2021/09/02(木) 16:57:33 ID:F63RxQJw0(2/5)調 AAS
>>246
おう、ありがとなマヌケ
264: 2021/09/02(木) 16:57:35 ID:421mJRJv0(1/2)調 AAS
基本的に大半の都民はコロナウイルスを肺に入れたことがあるはず。
感染が成立したのかは別。

BMIが30以上で20代で自宅療養中に死亡って、あまり同情する気になれない。
ダイエットすれば助かったのに。
高層ビルのてっぺんでパルクールやってる奴らと同じ。
未来よりもピザとアイスクリームとビールを選んだ人たち。
265: 2021/09/02(木) 16:57:35 ID:1LSM5AFO0(1)調 AAS
完全収束
266
(1): 2021/09/02(木) 16:57:42 ID:fQOoXZ+50(1/2)調 AAS
連絡取れなくて自宅で死んでる可能性ありの人は何人いるの?
267: 2021/09/02(木) 16:57:44 ID:qWknGvPR0(2/7)調 AAS
>>161
関西は増えてるけど?
東京人はオリパラをテレビで応援で減って大阪だの
愛知の奴がイベントに行って増えてる

ちゃんと数字で出てる
268: 2021/09/02(木) 16:57:46 ID:puHdBT6C0(4/9)調 AAS
>>209
んー、、、、。
第一波から第四波もその度ごとに民度が上がったり下がったりしたの?
イマイチ納得できない
269
(1): 2021/09/02(木) 16:57:49 ID:U19Uq8Vl0(1/2)調 AAS
ヒャッハーやるようなバカな連中の間に、一応デルタ株が行き渡ったってことだろな。
まあそういう意味では、一時的ながら集団免疫が達成されていると言えるだろう。
しかし抗体が2〜3ヶ月程度しかもたないことから、10月か11月頃にはまた感染が増加して、
やっぱりこの冬は感染爆発だろうと思うよ。
270: 2021/09/02(木) 16:57:50 ID:50vigCXb0(1/3)調 AAS
東京6000の時が今の大阪3000
来週激減するだろ
271: 2021/09/02(木) 16:57:51 ID:HvMBajft0(1)調 AAS
マスゴミは煽るときだけ9割おじさん使うのやめれ
272: 2021/09/02(木) 16:57:52 ID:2aWlgi7U0(1)調 AAS
東京はしばらく休みだな大阪に期待
273: 2021/09/02(木) 16:57:53 ID:pZL0/lbj0(1)調 AAS
>>2
初体験はいつ?
274: 2021/09/02(木) 16:57:53 ID:PHU7YDR60(2/2)調 AAS
>>247
戦時中とかもこんな感じで日常になっていったんやろかね
275
(1): 2021/09/02(木) 16:57:55 ID:WTLeMqc80(2/15)調 AAS
>>178
テレビ世代だけ誤魔化せればという感じかなあ
選挙に行くのもこの世代が多いんだっけ?
まあ報道されないことが重要って原発事故のとき学んだから
鵜呑みにしない人は増えたと思うけど
ってか増えていてくれ
276
(1): 2021/09/02(木) 16:57:55 ID:wrYJ99qX0(1)調 AAS
>>12
もうそういうのおもんないからええ加減やめとけ
しつけーわ
277: 2021/09/02(木) 16:57:56 ID:Su+KXhGM0(1)調 AAS
横ばいだろ。本格的に減るにはまだ時間かかるな。
278: 2021/09/02(木) 16:57:58 ID:SArz6E4Z0(1)調 AAS
>>2
収入は?
279
(2): 2021/09/02(木) 16:57:58 ID:BjE4tZdG0(1)調 AAS
緊急事態宣言解除は500以下やぞ
280: 2021/09/02(木) 16:58:00 ID:bCimqB+i0(1)調 AAS
話題にもならんやろ
281: 2021/09/02(木) 16:58:03 ID:8ExgQ5Jq0(1)調 AAS
3ケタケタに往ければ休息だな
282: 2021/09/02(木) 16:58:07 ID:8aU+XBwd0(1)調 AAS
全国だと1%は感染したんんだなぁ。最近の伸びがすごいからクラスに1人ぐらいは感染者がいる計算になるな。
283: 2021/09/02(木) 16:58:09 ID:ZZFr9yKm0(1)調 AAS
これっぽっちまで激減してたまだ騒いでるバカは医療ムラ関係者だろ
バレてんだよ俺は飲みいくし風俗もいく
284: 2021/09/02(木) 16:58:11 ID:4Oxb2sno0(1/3)調 AAS
収束キターーーッ
285: 2021/09/02(木) 16:58:12 ID:lIeiZvFn0(2/8)調 AAS
先週から-1700人か
岸田の野望潰える
286: 2021/09/02(木) 16:58:12 ID:VaqAvwgc0(1)調 AAS
オリンピックのせいで増えてたんだな
やらなきゃよかったな
287: 2021/09/02(木) 16:58:11 ID:3Gu/zqKf0(1)調 AAS
特許切れは無視するのが暗黙のルール
皆もそれくらい理解して欲しい。 

■スパコン「富岳」、わずか10日で2,000種類超の新型コロナ治療薬候補を選別

理化学研究所(理研)は、スーパーコンピュータ「富岳」を活用し、新型コロナウイルス感染症の治療薬の候補となりうる数十種類の物質を発見したと発表した。7月3日、オンラインで開催した「新型コロナウイルスの治療薬候補同定」の中間報告のなかで、理化学研究所 科技ハブ産連本部医科学イノベーションハブ推進プログム副プログラムディレクターであり、京都大学大学院医学研究科教授の奥野恭史氏が明らかにした。
(略)
また、活性ポケットへの結合では3位のスコアだが、全体での結合では2位となり、マッピング上では、一番右上に位置づけられる薬剤については、「比較的古い薬剤であり、特許が切れているものである」と明かした。

さらに、すでに海外治験が行なわれている薬剤のなかで、ニクロサミド、ニタゾキサニドについで、3位のスコアをつけた薬剤は、「日本でも市販されており、手軽に手に入る薬剤である」としている。

理研では、今回の結果をもとに、今後は、これらの薬剤のライセンスを持っている企業に情報を開示して、新型コロナウイルスへの適用を提案するという。

外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
288: 2021/09/02(木) 16:58:12 ID:EurFlzUy0(3/5)調 AAS
>>237
隔離期間が終わった人の再検査とかオリパラ検査とか
総件数に混ぜてない検査で破綻してるかもしらんな
289: 2021/09/02(木) 16:58:13 ID:Rcgh5XME0(1/5)調 AAS
今日の大阪はこれより多いんじゃないのか…
290
(1): 2021/09/02(木) 16:58:13 ID:X2CSvvUN0(1/2)調 AAS
>>8
日本の検査と集計と統計の能力は世界でもよりすぐりの底辺レベル!
改ざん隠蔽捏造は世界一を狙える!
291: 2021/09/02(木) 16:58:14 ID:Npfb8QIE0(1)調 AAS
今日のデキゴト
アゴマスクの見た目もDQNなDQNを
鼻出しマスクのK札が職質
そりゃ、感染者も減らんわなw
292
(1): 2021/09/02(木) 16:58:16 ID:n2VoS3Qi0(1/3)調 AAS
>>227
各国のCt値って共通化されてるの?
他にも試薬による補正とか
されてなかったら比較の意味がないよな
293
(1): 2021/09/02(木) 16:58:18 ID:FTnCyzgi0(2/2)調 AAS
>>173
ピークアウトしてる自治体多いよ
むしろ大阪が特殊
294: 2021/09/02(木) 16:58:18 ID:u6YxoLUo0(1)調 AAS
反ワクチンまた敗北したのかw

感染爆発ガー→西浦さん大外れw

異物混入ガー→大したことありませんでしたw

ワクチン効かないからー→世界各国から重症度予防の報告が続々とw

ABEガー→ソースはトカナw

若者はワクチン打たないからー→渋谷に若者殺到ワクチン大人気w

ミュー株ガー→ポケモンかよw
295: 2021/09/02(木) 16:58:20 ID:eGHTiFQB0(1)調 AAS
なんだ収束か。
296: 2021/09/02(木) 16:58:22 ID:fi1m2iaA0(1/2)調 AAS
何もしないでも自然に収束するもんなんだなぁ
やっぱり自然に任せることか
297: 2021/09/02(木) 16:58:24 ID:6W9au7em0(1)調 AAS
>>177
じゃ、乾杯!
298: 2021/09/02(木) 16:58:25 ID:1JVcqlcN0(1)調 AAS
集団免疫まであと少しだウェーイ
299: 2021/09/02(木) 16:58:26 ID:UIZOboNa0(1)調 AAS
>>86
じゃあレスするなよ、基地外
300: 2021/09/02(木) 16:58:29 ID:YD3qpQRK0(3/3)調 AAS
>>220
それはみてないし、しらないが、
検査体制をつくれなかった政治の責任

かなりの数が市中に漏れているだろう
301: 2021/09/02(木) 16:58:30 ID:FAXK7HqQ0(1/2)調 AAS
重症は2000ぐらいか?
302: 2021/09/02(木) 16:58:31 ID:eH4UTkBy0(2/3)調 AAS
>>14
マガジンで18禁版が連載開始
303
(1): 2021/09/02(木) 16:58:33 ID:WNDqb7jo0(1/2)調 AAS
検査数減らした、じゃなくて、濃厚接触者の追跡の手を緩めた。
304: 2021/09/02(木) 16:58:34 ID:GuQ+Mv900(2/7)調 AAS
>>179
そのとおり。

新天地があると一気に広がって、
あるレベルまで広がると(または時間が経過すると)一気に減退する。
まさに波。
医学研究者は傲慢だからこうした視点が完全に欠如している。

ウイルスの動きは人の理解を完全に超えている。
ロックダウンやワクチンは限定的な影響しか与えない。
305: 2021/09/02(木) 16:58:36 ID:4Oxb2sno0(2/3)調 AAS
完全収束キタキタキターーーッ
306: 2021/09/02(木) 16:58:38 ID:iDrNGwzS0(3/7)調 AAS
>>261
では大阪だって同じだろ
人口比で明らかに少ないのは、どういう事?
307: 2021/09/02(木) 16:58:40 ID:ir0I95/N0(1)調 AAS
5類に格下げしてカクテルなんちゃらを普通に打てるようにして3回目のブースター接種すればこれでコロナパニックも終わりだな
308: 2021/09/02(木) 16:58:41 ID:vkUcA5Xz0(2/5)調 AAS
>>227
そういうこと
CT値と検査対象絞りでいくらでも調整できる
1月にもやってたから、当然今もやってるだろう
309: 2021/09/02(木) 16:58:41 ID:FKTkBqOC0(1)調 AAS
大丈夫かよ大阪に差し切られっぞ
310
(2): 2021/09/02(木) 16:58:47 ID:zGkzYvk+0(2/8)調 AAS
>>290
検査件数が前週より大幅に減っている、と思ってしまう人へ 

検査件数は実施日ベースなので即日の速報は少なく出ます
前週以前のものは追加済みの数字です

17000と言っていた一昨日の分が今日は22000に、12800と言っていた昨日の分も早速14700に増えてます
なので11000もこれから追加されて増えます

これを理解しないと毎日毎日、検査数が激減したと無駄に騒ぎ続けることになります
311: 2021/09/02(木) 16:58:51 ID:itWCUMMx0(3/4)調 AAS
速報値での検査件数3日間移動平均が15839件
8/5とほぼ同基準だが当時と比較して2000人も新規感染者数減ってる
さすがに積極的疫学調査再開した方がいい
312: 2021/09/02(木) 16:58:51 ID:Wu2BsAiK0(3/8)調 AAS
>>110
>>198
人間の行動じゃなくて
ウイルスの活性が弱まったんだろうな
次の変異株が隆盛するまでは感染は減るだろう
313
(3): [age] 2021/09/02(木) 16:58:52 ID:7bJZQccK0(1/2)調 AAS
検査数が少ないということはコロナが疑わしい人も減ってるという事でしょ
さすがにコロナが疑われるとみんな検査を受けるでしょ
社会的にも受けないのは許されないだろうし
314: 2021/09/02(木) 16:58:54 ID:0NyZOgP40(1/2)調 AAS
アホがネタで計算したものじゃない陽性率はどのくらいかな
神奈川も連日30%超えてるし
315: 2021/09/02(木) 16:59:01 ID:9WFQtx+c0(4/10)調 AAS
>>279
100以下まで頑張って欲しいんだがな
次の波が来たらまたすぐ四桁に振り切れる
316
(1): 2021/09/02(木) 16:59:13 ID:I4Ru82l+0(1/3)調 AAS
収束すると

○自然免疫獲得者最強
○信ワク地獄の始まり

ってことじゃね?
どうしよ打っちゃったよ
317: 2021/09/02(木) 16:59:15 ID:xorPwqbf0(1)調 AAS
>>12
イライザがニセのメモを仕込んだ
318: 2021/09/02(木) 16:59:15 ID:NY9c3MyM0(2/2)調 AAS
(´・ω・`)給付金が出たら風俗行って性の悦びを知るんだ・・・
319: 2021/09/02(木) 16:59:15 ID:3o/6HgRs0(2/5)調 AAS
自民が権力闘争に明け暮れてる間に、都民の犠牲がどんどん大きくなりますね
320: 2021/09/02(木) 16:59:17 ID:r9OE17RT0(2/6)調 AAS
大阪の方がヤバイからな

パナも逃走したし
321
(1): 2021/09/02(木) 16:59:17 ID:/pnIio4lO携(1/10)調 AAS
>>223
検査数絞っといてナニ抜かしとるんじゃこの人非人の国賊が
322: 2021/09/02(木) 16:59:21 ID:4N02H95w0(1)調 AAS
来週1000台に収まればな
それでも宣言延長されそうだが
323: 2021/09/02(木) 16:59:21 ID:Rcgh5XME0(2/5)調 AAS
>>235
典型的な詐欺師だな
324
(1): 2021/09/02(木) 16:59:22 ID:qWknGvPR0(3/7)調 AAS
>>266
それはコロナ無関係で孤独死は前からいるだろ
325: 2021/09/02(木) 16:59:24 ID:lIeiZvFn0(3/8)調 AAS
岸田光成 総裁選前に敗北濃厚
326: 2021/09/02(木) 16:59:24 ID:421mJRJv0(2/2)調 AAS
デルタからラムダやミューに感染主体が替わる踊り場にさしかかっているだけ。

オミクロンになるまでは続く。
327: 2021/09/02(木) 16:59:25 ID:biksq69T0(1)調 AAS
毎日1万件しか検査してねーんだよな
保健所が足切りしているから実際はもっと多いから
328: 2021/09/02(木) 16:59:32 ID:iDrNGwzS0(4/7)調 AAS
>>313
東京は濃厚接触者の追跡はやめただろ
329: 2021/09/02(木) 16:59:32 ID:CxSkNHdk0(2/3)調 AAS
東京と沖縄でわざと撒き散らしていたやつが大阪圏へ移動したな
330: 2021/09/02(木) 16:59:34 ID:Hs+Xx9cW0(2/3)調 AAS
>>259
テレワーク無くなって5ch見ながらサボれなくなるからじゃね
331
(2): 2021/09/02(木) 16:59:35 ID:WTLeMqc80(3/15)調 AAS
>>261
昨日もいたねえ
ふと疑問なんだけど追加された検査数は母数の数のみなの?
分子の陽性者は一切追加されないのかい?
てかなんで追加分の陽性者は現れないのだろうか
332: 2021/09/02(木) 16:59:35 ID:nYLkgJq+0(2/2)調 AAS
選挙するからな
コロナ脳はしばらくお休みだ
また第六波で会おう
333: 2021/09/02(木) 16:59:39 ID:ARDHfopo0(1)調 AAS
>>204
絶賛医療崩壊中だな
334: 2021/09/02(木) 16:59:41 ID:vxTBo38/0(1)調 AAS
スダレハゲ「検査数絞って安全安心安全安心」
335: 2021/09/02(木) 16:59:47 ID:G1mAkuVG0(1)調 AAS
下げ止まっちゃった
1-
あと 667 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s