[過去ログ] デルタ株の感染力、なぜ強い? 細胞へのくっつきやすさ、まるで「ひっつき虫」 [蚤の市★] (145レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 蚤の市 ★ 2021/08/26(木) 07:35:33 ID:+kuZX7jC9(1)調 AAS
 新型コロナウイルスが従来株から変異株へほぼ置き換わりました。関東では、インド由来で感染力が強い変異株「デルタ株」が新規感染者の99%に達したと推定されています。デルタ株はなぜ感染力が強いのでしょうか。ポイントは、人の細胞へのくっつきやすさと、感染した人が出すウイルスの数の多さです。(増井のぞみ)=2021年8月26日更新
 球形の新型コロナは、人の細胞の受け皿(受容体)にくっつくとげ(スパイクタンパク質)で表面が覆われています。変異株は、とげをつくる遺伝子に「L452R」と呼ばれる変異が入り、とげの形が従来株と少し変わりました。詳しい仕組みは分かっていませんが、変異株のとげは、受け皿にがっちりとくっつきやすくなりました。
◆従来株は「枯れ葉」、くっついても離れやすい
 くっつきやすさはどれくらい違うのでしょうか。感染症に詳しい森島恒雄・愛知医科大客員教授は、デルタ株を「ひっつき虫」と呼ばれる雑草オナモミの実に例えます。草むらを歩いた時に服にオナモミのとげがくっつくと、1個ずつ取るのが大変です。同様に、デルタ株はいったん人の肺などの細胞にくっついたら離れにくいというのです。
 これに対し、森島さんは従来株を「枯れ葉」に例えます。地面に座った時に服にくっついた枯れ葉は、手で払ったらすぐ落ちます。同様に、従来株は人の細胞の受け皿にくっついても離れやすいといいます。「デルタ株が広がった現状は、小さな小さなひっつき虫が空気中に漂っているようなイメージだ」と森島さんは語ります。
 上野貴将・熊本大教授がサルの細胞で実験したところ、くっつく力が2倍程度に上がりました。「デルタ株の変異が入ると細胞にくっついて入り込む効率が高くなり、半分ほどの数で感染した」といいます。
 また、くっつきやすいデルタ株では、よりたくさんの肺の細胞に入り込んで感染して、急激な重症化につながりやすくなります。森島さんは「現在、30〜50歳で起きている急激な症状の悪化はこのためではないか」と推測します。
◆飛沫で大量に拡散 「不織布マスク隙間なく着用を」

 たくさんの細胞に感染すると、増殖するウイルスも多くなります。そのため、デルタ株に感染した人が呼気やせき、くしゃみなどで外に出す飛沫ひまつには、含まれるウイルスの数が多いと考えられます。中国の研究チームは7月、デルタ株に感染した人は従来株に感染した人に比べ、感染が最初に判明した時のウイルス量が平均で約1000倍多かったと報告しました。
 少数のウイルスでは確実に細胞にとりつけず感染を広げられません。多数のウイルスが侵入し、より強く細胞にくっつくことで感染する確率を上げます。デルタ株の場合、細胞に取り付く力がおよそ2倍のウイルスが、飛沫で大量に飛び散ります。人との会話で、従来株の半分以下の時間で感染するという試算もあります。
 ウイルスのくっつきやすさは変えられませんが、人が周りに広げたり吸い込んだりするウイルスの数は減らせます。森島さんは「布マスクやウレタンマスクは、飛沫を防ぐ効果が不織布マスクより落ちる」と指摘し、「なるべくウイルスにさらされないよう、人が周りにいるところでは、効果の高い不織布マスクを隙間なく着用すること、今まで以上にこまめな換気、人との距離をとる、手洗いなどが重要になる」と強調しています。

東京新聞 2021年8月26日 00時12分
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
2
(3): 2021/08/26(木) 07:36:56 ID:WAAjeCew0(1)調 AAS
人類絶対殺すマン
3: 2021/08/26(木) 07:37:18 ID:iiycfjUd0(1)調 AAS
テレビ朝日に早く感染しねえかな
4: 2021/08/26(木) 07:37:28 ID:uCaoKLk30(1)調 AAS
草むら減ったからか、くっつき虫見ないな。そんな場所に行かなくなっただけか。
5: 2021/08/26(木) 07:37:35 ID:BNNGmwTZ0(1)調 AAS
在日みたい
6
(1): 2021/08/26(木) 07:39:16 ID:HnF/nxqz0(1)調 AAS
緊張が足りんだけだろ
手洗いマスクをしないが普段から気を張ってる俺はかかってない
7: 2021/08/26(木) 07:41:09 ID:c35fzj/e0(1)調 AAS
なるほど
超わかりやすいな
引っ付き虫かよ
8: 2021/08/26(木) 07:42:30 ID:TQKCxzaH0(1)調 AAS
細胞カジリ虫
9: 2021/08/26(木) 07:43:30 ID:SUrnzakt0(1/3)調 AAS
Lはロイシン
Rはアルギニン

452はアミノ酸の順番
10: 2021/08/26(木) 07:44:47 ID:6tQgyjBg0(1)調 AAS
先手先手煽る阿呆な人間がいるからどっちが上か無言で教えてやってんのよ
まあ好きなだけ舐めてくれて構わないんですけどねw
11
(2): 2021/08/26(木) 07:44:49 ID:lE8C0WN20(1)調 AAS
自民株怖すぎる
これ以上ばら撒かんといて〜
12: 2021/08/26(木) 07:45:09 ID:a3/x3W3z0(1)調 AAS
へっつきぼぼ
13: 2021/08/26(木) 07:45:39 ID:9gbsMUKd0(1)調 AAS
オナモミか
14: 2021/08/26(木) 07:46:30 ID:6XVlwg5L0(1/2)調 AAS
インド人の体内で何があったんだよ
15: 2021/08/26(木) 07:46:35 ID:zWZc1plV0(1)調 AAS
>>11
お前みたいなゴミを殺せるなら
自民ウイルスクソ有能やん
16: 2021/08/26(木) 07:47:30 ID:DWRadlna0(1)調 AAS
自民党に寄生する政党と同じだね♪
17: 2021/08/26(木) 07:51:11 ID:bOMryq1E0(1)調 AAS
感想はどうでもいいよ
18: 2021/08/26(木) 07:51:48 ID:bEFDIQdi0(1)調 AAS
そういえばひっつき虫見ないなぁ
19
(2): [sage ] 2021/08/26(木) 07:52:17 ID:u8dCEUQx0(1)調 AAS
99%がデルタ株って…
やっぱり五輪で輸入しちゃったんでないの?
20: 2021/08/26(木) 07:52:45 ID:RppaHV4m0(1)調 AAS
ウリの遺伝情報を注入したニダ
21: 2021/08/26(木) 07:53:13 ID:zniYPvnF0(1)調 AAS
メダルかじり虫は許された
22: 2021/08/26(木) 07:53:51 ID:VjmM8rKY0(1)調 AAS
しっかしデルタたらラムダやら鼻につきやすいって
鼻うがい、せんとあかんか?
23: 2021/08/26(木) 07:54:19 ID:N27g44AA0(1)調 AAS
コロナよりワクチンが怖いわ
24: 2021/08/26(木) 07:57:48 ID:JPhVncbD0(1)調 AAS
もしかして玉ねぎみじん切りをし続けたらウィルス入って来ないんじゃね?って滝鼻水垂らしながら思った
25: 2021/08/26(木) 07:58:12 ID:pm2p27Pb0(1)調 AAS
韓国人を介して寄生力アップしたんだろ
26: 2021/08/26(木) 07:58:25 ID:L2e2Ag710(1)調 AAS
>>2
人造ウイルスだからな
にしては強毒化したのやら弱毒化したのやら今後の進化の挙動すらわからんのは支那畜も予想外か
27: 2021/08/26(木) 08:02:28 ID:vf5NVuAT0(1)調 AAS
世界へあれだけ蔓延させて枯れ葉??
偏向癖あるなこいつ
28: 2021/08/26(木) 08:02:39 ID:/mtSEr6T0(1)調 AAS
今まではACEにくっついていたのが非特異吸着でいろんなとこにくっつくようになっちゃったんだろな
キトサンとかで作った不織布マスクとかが有効な気あがするわ
29
(1): 2021/08/26(木) 08:03:34 ID:PHin25fQ0(1)調 AAS
人を間引きするための、神の被造物、現代のノアの大洪水
精霊のささやきで出来たワクチン()で往復ビンタ
30: 2021/08/26(木) 08:03:51 ID:m2xK4HRF0(1)調 AAS
ワクチンの効果なくなっただけやろw
31: 2021/08/26(木) 08:04:28 ID:SUrnzakt0(2/3)調 AAS
インド変異核(デルタ:L452R系)の国内への流入時期と経路

画像リンク


概ね2021年4月から5月
32
(1): 2021/08/26(木) 08:04:36 ID:S7diD9i90(1)調 AAS
だんだんインド人に腹立ってきた
33: […] 2021/08/26(木) 08:05:53 ID:slCYwIve0(1)調 AAS
さすが中国の由来の孫子ウィルス。巧妙に備え無きところを狙う。
34
(3): 2021/08/26(木) 08:06:13 ID:UKRyOZum0(1)調 AAS
ワクチン打つと人造人間になり二度と戻れない
ワクチン打つと自然免疫が破壊される
ワクチン打つと2年以内に死ぬ
ワクチンにマイクロチップが入っておりリモート操作される
反ワク派の人はこれらをリアルでワクチン接種済みの人に面と向かって言えるのかな?
言えないよね
「こいつ完全に気が触れている」と思われるから!
35: 2021/08/26(木) 08:07:02 ID:nqwq1x5X0(1)調 AAS
シナチクからの遊星ホニャララ
36
(1): 2021/08/26(木) 08:08:20 ID:Cu0C3kBw0(1)調 AAS
変異で、ヒト細胞にくっつきやすいウイルスだけが勝ち残るってことか。
意識して変異をしているわけではなくて、たまたま、変異したら、当たりの変異だった。
ウイルスって、一体どんだけ容易に変異しているんだ。
37: 2021/08/26(木) 08:11:37 ID:SUrnzakt0(3/3)調 AAS
>>36
新型コロナウイルスの場合、2週間で1回変異(コピーエラー)する
なので2週間以内に完治すれば変異は滅多に起こらないか、ほとんどは意味がない変異でそのまま自然消滅する
38: 2021/08/26(木) 08:12:28 ID:Fff3Jhwx0(1)調 AAS
>>34
かもしれないで済ますから別に何とも
39: 2021/08/26(木) 08:16:44 ID:ey+ZMCOP0(1)調 AAS
>>34
言えるよ!自分の頭で考えた目覚めた人達なんだから
自分たちは真実に気づいたけど他の人たちは騙されてる可哀想なバカなんだよ、なんとか救ってあげないと
40: 2021/08/26(木) 08:17:59 ID:JPYf8CfA0(1)調 AAS
ウレタンマスクはするな
41: 2021/08/26(木) 08:20:01 ID:6WNarWpn0(1)調 AAS
最初の頃に言われていた中国の生物兵器説
これ大前提で考えて予防に取り組んだほうがいいだろうね
42: 2021/08/26(木) 08:23:41 ID:eFl85/mA0(1)調 AAS
オナモミ
43: 2021/08/26(木) 08:25:23 ID:BI3bjhUH0(1)調 AAS
早く次の変異が起きてくっつきにくく変異してもらうしかないw
44
(1): 2021/08/26(木) 08:28:33 ID:2n0k2+Lw0(1)調 AAS
この手の記事というかマスコミって重症化率とか死亡率の数字は絶対に言わないよな、
感染者過去最多の数字ばかり探し出してくるけどさ、
火曜日としては過去最多!とか意味あるのか。
45: 2021/08/26(木) 08:35:29 ID:6XVlwg5L0(2/2)調 AAS
そう言えばイギリス株ってどこ行ったんだ
46: 2021/08/26(木) 08:36:56 ID:UZSfuS6L0(1)調 AAS
免疫力や抗体が急激に減っているからでそw
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s