[過去ログ] 【コンビニ】“おかずがウインナーだけ”で話題になったローソン100の「ウインナー弁当」、全国展開が決定★4 [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(16): シャチ ★ [ageteoff] 2021/08/25(水) 11:03:38 ID:H/lTWzLC9(1)調 AAS
ローソン100ストアは、“おかずがウインナーだけ”で話題になった「ウインナー弁当」(216円)を全国展開すると発表しました。8月25日から中部・近畿エリアで販売します。
ウインナー弁当は6月に関東エリア限定で発売。おかずがウインナーだけという潔さがTwitterで話題になりました。発売から2カ月となる現在も、弁当カテゴリー人気ナンバー1といいます。
同製品は、運営部長の林さんが10年前から、おかずがウィンナーだけの弁当を作ってほしい、絶対売れる、という要望を出し続けて実現したもの。林さんは全国展開について、「発売までに時間はかかりましたが諦めずに良かった、そして途中で妥協した商品を発売せずに良かった、と思います」とコメント。
「ウインナーが主役なので、白飯によく合う味のウインナーにして欲しいと商品部に要望しました。最初はウインナーの上に黒コショウをかける仕様でしたが、自分の希望でケチャップに変更してもらいました。また、白飯の上にのっているゴマの量にも要望を出して増やしてもらった経緯があります。中部・近畿のお客様にも必ず喜んでいただけると思います」(林さん)
なお林さんには既に「第二のウインナー弁当」の構想があるとのこと。「お弁当のおかずの定番なのに、主役をはったことがないおかず」にスポットライトを当てたお弁当で、11月ごろ発売予定となっています。
8/24(火) 14:27配信 ねとらぼ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像 ウインナー弁当
画像リンク
★1 2021/08/24(火) 16:04:44.07
2chスレ:newsplus
2(5): 2021/08/25(水) 11:04:25 ID:Hk53ZUGj0(1)調 AAS
高卒のエサ
3(3): 2021/08/25(水) 11:04:43 ID:VnqToiuR0(1)調 AAS
唐揚げ、白身魚フライとかでも良いだろ
4: 2021/08/25(水) 11:04:49 ID:WWO1hpTD0(1/3)調 AAS
ウィンナー好きなしょくんはこのさい穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を読みましょう。すでに多くの読者に支持されている古典的名著だ。
5: 2021/08/25(水) 11:04:56 ID:pfMk21EI0(1)調 AAS
やっぱり
セブンイレブンしか勝たん
6(4): 2021/08/25(水) 11:05:08 ID:Joe8NQ8X0(1)調 AAS
ケチャップとご飯が相性最悪
7: 2021/08/25(水) 11:05:10 ID:yy0vCzlU0(1/4)調 AAS
漬物ほしい
8(1): 2021/08/25(水) 11:05:12 ID:nY1OCWt90(1/2)調 AAS
これが斜陽国ジャップの御馳走や!wwwww
9: 2021/08/25(水) 11:05:20 ID:GCrBy56h0(1)調 AAS
リニューアルして4本になる未来
10: 2021/08/25(水) 11:05:20 ID:bonVUjRc0(1)調 AAS
犬も食わぬ
画像リンク
11(1): 2021/08/25(水) 11:05:21 ID:yDcqpp9X0(1/6)調 AAS
これは人気でそうだね
12(1): 2021/08/25(水) 11:05:24 ID:6J3/D4hs0(1)調 AAS
ただのウィンナーおにぎりやろ
13: 2021/08/25(水) 11:05:34 ID:KZic1z3/0(1/2)調 AAS
おまえらどんだけウィンナー弁当好きやねん
14: 2021/08/25(水) 11:05:45 ID:yDcqpp9X0(2/6)調 AAS
痛風のデブは、昼をこれ一食にして何も食わなきゃいい.
15(3): 2021/08/25(水) 11:05:50 ID:IIpf+0sh0(1)調 AAS
まさに日本人にピッタリの貧者の弁当だなw
16: 2021/08/25(水) 11:06:02 ID:Ntr8q3k20(1)調 AAS
日本の恥
17: 2021/08/25(水) 11:06:16 ID:rF12g1Lu0(1)調 AAS
スーパーでウインナー買うと結構高いぞ
18(1): 2021/08/25(水) 11:06:28 ID:WWO1hpTD0(2/3)調 AAS
どうせなら白飯+厚焼き玉子が良かった(´・ω・`)・・・
19: 2021/08/25(水) 11:06:32 ID:HQ+HJcov0(1)調 AAS
卵焼きもつければ完璧
20(1): 2021/08/25(水) 11:06:44 ID:Q4xCNh300(1)調 AAS
日本って貧しくなったなあ
21: 2021/08/25(水) 11:06:53 ID:ubAKFCJb0(1)調 AAS
これ即売り切れて全く買えんぞ
500個くらい入荷しろよ
22(1): 2021/08/25(水) 11:06:53 ID:FeEnoKj40(1)調 AAS
>運営部長の林さんが10年前から、おかずがウィンナーだけの弁当を作ってほしい、絶対売れる、という要望を出し続けて
現場は最低賃金の氷河期、本部は楽しそうですね
23: 2021/08/25(水) 11:06:56 ID:7KO+oWTk0(1)調 AAS
これが魚肉ソーセージと白米だけの弁当だったら良かったのか?
24: 2021/08/25(水) 11:07:30 ID:0t+FyKXv0(1)調 AAS
>>1
ホットドック1つで36分だそうだけど
ウインナー5本なら何分?
25(2): 2021/08/25(水) 11:07:45 ID:EHDl+qet0(1)調 AAS
>>6
チキンライスとか美味いからそうとは限らない。
ただ、ウインナーやハムってご飯と合わない。
26(5): 51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2021/08/25(水) 11:08:07 ID:/YsMAyr10(1/2)調 AAS
画像リンク
これが本物だ
27(2): [age] 2021/08/25(水) 11:08:18 ID:ztMDCVI50(1)調 AAS
昭和の頃なら
白ごはんにソーセージと卵焼きだけの弁当は普通だったかもしれないけど
平成令和のご時世に
>>1 こんなみみっちい弁当を人前で食べたくないわ。
28: 2021/08/25(水) 11:08:18 ID:WWO1hpTD0(3/3)調 AAS
燻製チキンとかミートボールとかけっこう単品モノはどのコンビニでも売れてるもんな。あとはこの貧乏くささ何とかならんかったのかと。
29: 2021/08/25(水) 11:08:24 ID:73pVpwmq0(1/4)調 AAS
塩コショウのほうがいいだろ
ケチャップでもいいけどさ
30: 2021/08/25(水) 11:08:33 ID:NK2VX3tv0(1)調 AAS
60年代は卵焼きがごちそうだったらしいが、2020年になってもソーセージとは。
31: 2021/08/25(水) 11:09:07 ID:aHam99wW0(1/6)調 AAS
>>1
久しぶりにコンビニで本当にニーズのある商品って事かぁ
32(2): 2021/08/25(水) 11:09:20 ID:DIh9Zxj+0(1/2)調 AAS
おかずは昆布の佃煮だけでいいじゃないかな
33: 2021/08/25(水) 11:09:24 ID:KZic1z3/0(2/2)調 AAS
>>27
昭和しか知らないならジジィは黙ってればいいのに
34: 2021/08/25(水) 11:09:38 ID:73pVpwmq0(2/4)調 AAS
これ一食あたり寿命どんだけ減るの?
35: 2021/08/25(水) 11:10:20 ID:BN0RNVuA0(1)調 AAS
便所でくらいしか、こんな恥ずかしい弁当食えねーだろ
36: 名無しさん@お腹いっぱい 2021/08/25(水) 11:10:28 ID:pNqlYrDp0(1)調 AAS
ケチャップはいらねーわ
コショウにしてくれたらとりあえず一度は買う
37: 51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2021/08/25(水) 11:10:33 ID:/YsMAyr10(2/2)調 AAS
画像リンク
本物は違う
38: 2021/08/25(水) 11:10:35 ID:qCJFPRcI0(1)調 AAS
俺の鮭フレーク弁当と対決させたい
39(1): 2021/08/25(水) 11:10:36 ID:zgGqwFLN0(1/2)調 AAS
100円じゃないやん?ってトラブル確定やろ
40: 2021/08/25(水) 11:10:37 ID:GbC1FEH80(1)調 AAS
海外に移住したほうが豊かな暮らしできそう
41: 2021/08/25(水) 11:10:47 ID:zVXhHY4w0(1)調 AAS
こんな糞弁当を誇らしげに記事にしてもらってw
普通恥ずかしいだろ
42(1): 2021/08/25(水) 11:10:55 ID:NnKWNGjS0(1/2)調 AAS
給料は上がらないのにこれが216円もするのがアベノミクスの恐ろしいところだ
43: 2021/08/25(水) 11:11:13 ID:OIEOCvGc0(1)調 AAS
食べたいが地元にこの店が無い
44: 2021/08/25(水) 11:11:18 ID:nY1OCWt90(2/2)調 AAS
ネトウヨは梅干と放射状にカニカマ添えて旭日旗弁当でええやろw
45: 2021/08/25(水) 11:11:22 ID:OMQwa4Ad0(1)調 AAS
卵焼きも入ってたら良かったのに
46: 2021/08/25(水) 11:11:28 ID:aHam99wW0(2/6)調 AAS
>>42
社会保険料はうなぎ登りだしな
47: 2021/08/25(水) 11:11:58 ID:Itrvjl500(1/4)調 AAS
チンした後マヨネーズかけて食べるとうまいんだよ
体に悪いけどな
48: 2021/08/25(水) 11:12:04 ID:73pVpwmq0(3/4)調 AAS
216円は高いよな
100円にしてもらわないと買えない
49(2): 2021/08/25(水) 11:12:18 ID:5lWuB/0h0(1/3)調 AAS
パックご飯買って自分でウインナー焼いたらどうか?
と言っても品質にもよるか。
50: 2021/08/25(水) 11:12:21 ID:zgGqwFLN0(2/2)調 AAS
大腸がん確定やろ
51: 2021/08/25(水) 11:12:38 ID:A7lgnb+v0(1)調 AAS
こんなもん喰うくらいなら自分で焼くわw
52: 2021/08/25(水) 11:12:46 ID:Ewb46P5N0(1/2)調 AAS
スパゲッティの存在
みんな覚えてあげて!
53: 2021/08/25(水) 11:12:53 ID:iepvJdqO0(1)調 AAS
なんか貧乏人だろ?なんて言われているようで恥ずかしいやら情けないやら
54: 2021/08/25(水) 11:13:09 ID:a/VoiX350(1)調 AAS
おれのキャンプ飯よりパスタが入っている分、贅沢なお弁当箱だよ
55: 2021/08/25(水) 11:13:19 ID:jbZGJx2v0(1)調 AAS
2ちゃん、いや5ちゃんねるには、
「ウインナーとメシ」というスレが有ってだな。
56(1): 2021/08/25(水) 11:13:21 ID:aHam99wW0(3/6)調 AAS
昼ご飯もワンコイン500円の時代から
この弁当+カップ麺の350円の時代に
なったんだなぁ
57(1): 2021/08/25(水) 11:13:53 ID:Ewb46P5N0(2/2)調 AAS
>>49
ローソン100に
100円の
大盛りご飯
ウインナー
両方売ってる
58(2): 2021/08/25(水) 11:14:10 ID:DGjkUCJp0(1)調 AAS
これ、ご飯とウインナーセットが買いたい人用で、実際の食事では唐揚げとかサラダ買い足して食べるんだろ。
マジでこれだけでなんてありえんだろ。
59: 2021/08/25(水) 11:14:11 ID:cRo9DugK0(1)調 AAS
これがジャップのご褒美飯
60: 2021/08/25(水) 11:14:30 ID:yDcqpp9X0(3/6)調 AAS
>>49
500円はする。
出先で焼けない。
ゴミが増える。
61: 2021/08/25(水) 11:14:30 ID:36+kO3wP0(1)調 AAS
日の丸弁当でいいだろう
62(1): 2021/08/25(水) 11:14:48 ID:jPhOSl3M0(1)調 AAS
>>56
食べ過ぎだデブ、痩せる努力しろよ
63: 2021/08/25(水) 11:15:21 ID:2OCrVL4d0(1)調 AAS
>>18
第二弾がそれかもしれんぞ
64: 2021/08/25(水) 11:15:22 ID:pxUNzavs0(1)調 AAS
第二弾は、付け合わせのスパゲティ弁当がいいな
買わないけど
65: 2021/08/25(水) 11:15:25 ID:aHam99wW0(4/6)調 AAS
>>62
デブはこれにコーヒー牛乳を付けて450円でブルジョア
66: 2021/08/25(水) 11:15:46 ID:yDcqpp9X0(4/6)調 AAS
>>58
今の子たちは昼だけ出先で食うならこれだけってアリだよ。
67(1): 2021/08/25(水) 11:15:55 ID:7nRlv1IW0(1)調 AAS
>>20
先進国で一国だけ20年賃金が上がってないんだから仕方ないよ
こんなものでもエネルギーにはなるから提供してくれるだけありがたい
俺たち一般庶民は端の方でやっすい飯をモソモソ食うのがお似合いなのさ
68: 2021/08/25(水) 11:15:59 ID:ewS3s9r10(1)調 AAS
普通に216円は安いと思った
ウィンナーと白飯で肴になるし、外で食べるにしても野菜1品か野菜ジュースを
+して食べざかりにはオヤツだし、立派にランチ
毎日食べる訳でもないし、他の2食を野菜多目にしたらバランス取れるだろう
69: 2021/08/25(水) 11:16:11 ID:5lWuB/0h0(2/3)調 AAS
>>57
知らなかったわ・・・・・w
それならば自分で調理(調理とは言えないけど)するより買った方が早いか!
70: 2021/08/25(水) 11:16:15 ID:cXtPz0o50(1)調 AAS
売ってたけど、買う気にはなれなかったわ
すごく惨めな気になる。隣の300円弁当を買った方がいい
71: 2021/08/25(水) 11:16:38 ID:0R9HjEYx0(1)調 AAS
これの登場により、おかずコーナーの売れ行きが増すかもな。
72: 2021/08/25(水) 11:16:46 ID:T7HotBPw0(1)調 AAS
なぜケチャップがかかっているんです?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s