[過去ログ] 【コンビニ】“おかずがウインナーだけ”で話題になったローソン100の「ウインナー弁当」、全国展開が決定★4 [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: 2021/08/25(水) 12:23:00 ID:Uge3J+q20(1)調 AAS
>>405
それ楽そうでいいな
413: 2021/08/25(水) 12:23:21 ID:/mPdUsxy0(1)調 AAS
>>215
腹減ってきたわ
414: 2021/08/25(水) 12:23:49 ID:Y/v5h9Ej0(1)調 AAS
セブンの誤魔化し弁当よりは潔いな
415: 2021/08/25(水) 12:24:01 ID:ewB4QtxN0(1)調 AAS
高い
せめて税込150円に抑えろ
416(1): 2021/08/25(水) 12:24:31 ID:6rod+v5O0(8/18)調 AAS
>>385
でもこの商品売れてるんだよ
原価が安いのなんか当たり前なんだしそんなの気にして買わなくなる層なんかそんな居ないんだろう
簡素化された商品だから買うって層もいるし、
簡素化されてるからこれプラス他の副菜商品を一緒に買う層もいる
417: 2021/08/25(水) 12:24:31 ID:6kwRPV7M0(1)調 AAS
貧しさを潔さと超時空変換して喜べるんだから貧乏人とは幸せな生き物だな
418: 2021/08/25(水) 12:25:01 ID:MaDwuEJE0(13/19)調 AAS
>>410
そんなこと無いよ
俺はスーパーに野菜を産直に出してるからすぐ行ける
419(1): 2021/08/25(水) 12:25:27 ID:FhbSR9hU0(1)調 AAS
>>396
スーパーに行けない負け組ってどういう意味よ。スーパーのMDの方が全体的に安いだろ。
420(1): 2021/08/25(水) 12:25:30 ID:usO24iAh0(11/14)調 AAS
商品やサービスって同じものが増えすぎて差別化できなくなってくると演出だったり
背景にある人だったりストーリーで売るようになる
みんなが知ってるもの
皆が体験したことあるもの
そこに付随した記憶
そういったもろもろを一緒に想起させるウインナー弁当
421: 2021/08/25(水) 12:25:57 ID:WziDlPvY0(15/19)調 AAS
「ウインナー弁当」(216円)
意外に女性客が買っていくそうな? スイーツと一緒に?
422: 2021/08/25(水) 12:26:03 ID:pVgM5Rcr0(1)調 AAS
下は何?スパゲティか?
423: 2021/08/25(水) 12:26:21 ID:O2EECTk80(1)調 AAS
ウインナーと白米が同じ高さ?
424: 2021/08/25(水) 12:27:38 ID:XvKzCGxd0(1/13)調 AAS
>>6
オムライスとかチキンライス嫌いなのか
425: 2021/08/25(水) 12:27:43 ID:BPHbLWgQ0(1)調 AAS
売れたなら正義です
426: 2021/08/25(水) 12:27:50 ID:EnpPX2a20(1)調 AAS
話題になったことにした
だろ
427: 2021/08/25(水) 12:28:23 ID:WziDlPvY0(16/19)調 AAS
>>420
糸井重里?
428: 2021/08/25(水) 12:28:32 ID:MaDwuEJE0(14/19)調 AAS
>>419
コンビニの意味は便利だよ
スーパーの意味はスーパーなマーケット、凄い市場って意味
429(1): 2021/08/25(水) 12:28:36 ID:vfYC/Ept0(1)調 AAS
ウインナーは焼いて塩胡椒の方が米に合うだろ
430: 2021/08/25(水) 12:28:57 ID:AJOQR3dR0(2/2)調 AAS
じゃあ次はハンバーグ弁当か焼そば弁当な
ごはんの上に乗せただけのな
431: 2021/08/25(水) 12:29:02 ID:jfiA1ts70(1)調 AAS
貧乏国ジャパンにぴったりw
432: 2021/08/25(水) 12:29:06 ID:cPh0QQdA0(1)調 AAS
俺、ウインナーのたまに入ってる硬いのが入ってるのが嫌なんだよね
みんなあれどうしてるんだ?
433(1): 2021/08/25(水) 12:29:07 ID:u3QXCWaX0(2/2)調 AAS
ローソン100てまだあるのか
まいばすけっとに駆逐されたと思ってた
434(1): 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/08/25(水) 12:29:20 ID:51QK9uYg0(3/4)調 AAS
そもそも200円でケチャップ抜けとか馬鹿(。・ω・。)
嫌なら買うな(。・ω・。)wwww
435: 2021/08/25(水) 12:29:31 ID:ntrkC6Zk0(10/13)調 AAS
>>416
そうかも知れないね。
カップラーメンより食べ買いがあるはず。
コンビニの割高のカップラーメンは200円超えでしょう?
安いバニラアイスで140円
高くはない。
436: 2021/08/25(水) 12:30:54 ID:WziDlPvY0(17/19)調 AAS
>>429
>ウインナーは焼いて塩胡椒の方が米に合うだろ
福田元総理「あなたとは違うんです」
437: 2021/08/25(水) 12:30:55 ID:fxO56li00(1)調 AAS
ええやん
438(2): 2021/08/25(水) 12:31:25 ID:ntrkC6Zk0(11/13)調 AAS
コンビニの価格形態が崩壊する助長かな。
定価がない商品から値崩れしてる印象。
明治のスーパーカップが140円で、ウインナー弁当が200円?
おかしでしょ?
439: 2021/08/25(水) 12:31:28 ID:sAlFxLDr0(1)調 AAS
>>433
どんどん100円商品が縮小してて、他所で100円以下で買える物を100円で売ってる感じ
でもマウントレーニアは安い
440: [さげ] 2021/08/25(水) 12:31:32 ID:vxveP9XF0(4/4)調 AAS
田舎だとコンビニよりスーパーの方が近くに有ったりする
441: 2021/08/25(水) 12:32:22 ID:L+x+mVuG0(1)調 AAS
こういうのでいいんだよ
442: 2021/08/25(水) 12:32:31 ID:uA6ArehH0(1)調 AAS
これ子供がめちゃ喜ぶやつw
ウィンナー下のスパゲッティすら喜ぶぞ
これに卵焼きがひとつあればパーフェクト!
443: 2021/08/25(水) 12:33:08 ID:Es0M6yNg0(1/2)調 AAS
久しぶりにチョコモナカジャンボ買ったら140円くらいしたわ
444: 2021/08/25(水) 12:33:28 ID:MaDwuEJE0(15/19)調 AAS
結局、コンビニで売ってるものがスーパーに近づくと
便利になると国民が気づいてしまったということだな
コンビニは自分自身が不要になってしまったということを
表してる
445: 2021/08/25(水) 12:33:47 ID:N5MJxw4s0(9/9)調 AAS
>>215
8番がいい
海苔が多いのが好きと気づいた
446: 2021/08/25(水) 12:33:53 ID:WziDlPvY0(18/19)調 AAS
コンビニ スーパー ドラッグストア ウインナーどこで買おうかな?
アマゾンでまとめ買いするのがウイナー(Winner)?
447: 2021/08/25(水) 12:34:25 ID:eDlrrYDR0(1/2)調 AAS
今日のお昼のおかずはウインナーだった
豆腐もちょっと食べた
448(1): 2021/08/25(水) 12:34:46 ID:ntrkC6Zk0(12/13)調 AAS
明治のスーパーカップ
近所のコンビニ140円
大手スーパー100円以下
449: 2021/08/25(水) 12:36:26 ID:eDlrrYDR0(2/2)調 AAS
そのうちふりかけ弁当が出そうだな
450: 2021/08/25(水) 12:38:13 ID:7rxRlqWO0(1)調 AAS
ウインナーとケチャップだとロールパンに挟みたくなるタイプなのでウインナーとご飯の組み合わせは正直微妙
451: 2021/08/25(水) 12:38:26 ID:Es0M6yNg0(2/2)調 AAS
でもここおにぎりも普通のコンビニより安いし、
パンも変わった種類あるからいいわ
452: 2021/08/25(水) 12:39:26 ID:qcn6pxNX0(1/2)調 AAS
小腹が空いたときに最適なんだよな
夜食にもぴったり
453: 2021/08/25(水) 12:39:26 ID:LCG3gGKV0(1)調 AAS
頃されてもコンビニでは買い物しないわ
454(3): 2021/08/25(水) 12:39:51 ID:qFrLwP0a0(1/2)調 AAS
これならおにぎり握って行くわ
これ買う奴は金が無いというか、堕落しすぎ
455: 2021/08/25(水) 12:40:57 ID:jaISWE/k0(2/3)調 AAS
>>331 >>354
日本ハムの「あらびきポークウィンナーJAS上級」とかいうのは炒めなくても美味かった
俺は絶対炒める派だったけど、面倒だった時に試しに炒めないで食べてみたら、案外イケるんで驚いた
以来ハマってる
456: 2021/08/25(水) 12:41:02 ID:1GCmCANs0(1)調 AAS
肉とご飯のシンプルなお弁当。あとは野菜があれば完璧!
457: 2021/08/25(水) 12:43:46 ID:o4wvcN400(2/4)調 AAS
>>215
シャウエッセンが無いじゃん
458: 2021/08/25(水) 12:44:06 ID:jaISWE/k0(3/3)調 AAS
>>146
おっ、俺と似たような体型
つか、50代前半?それでこれなら凄いんじゃね
459: 2021/08/25(水) 12:44:27 ID:ntrkC6Zk0(13/13)調 AAS
満足度はウインナーの味できまりそう。
460: 2021/08/25(水) 12:44:37 ID:zB74TUgj0(1)調 AAS
おちんちん
461: 2021/08/25(水) 12:44:42 ID:Cc11OWDA0(1/2)調 AAS
合成肉作った奴の子供が食べようとして必死に止めたんだっけw
添加物だらけだもんなぁ。
462: 2021/08/25(水) 12:46:18 ID:I7VHparJ0(1)調 AAS
関東で販売好調みたいだが東京だけにしとけ…
463: 2021/08/25(水) 12:47:01 ID:KEOMGVjW0(1)調 AAS
おかずが卵焼きなら買ったけれどなウィンナーならいらない
464(1): 2021/08/25(水) 12:47:14 ID:o4wvcN400(3/4)調 AAS
>>434
葱の収穫終わったんか
465: 2021/08/25(水) 12:47:22 ID:6rod+v5O0(9/18)調 AAS
>>454
そんなものは他人が決めつけることじゃない
手間や時間を金で買うのは悪くない
おにぎりも塩おにぎりや梅おにぎりなんて自分で簡単に作れるものが売れている
手を抜くのは何も悪くない
466: 2021/08/25(水) 12:47:56 ID:NnKWNGjS0(2/2)調 AAS
>>146
氷河期の負け組も刑務所に入ったらこの食生活だからテロもなくならんわ
467: 2021/08/25(水) 12:48:25 ID:KAwVkj/v0(2/2)調 AAS
毎日食えばだいぶ節約出来るやん
468: 2021/08/25(水) 12:48:36 ID:sX6Oj2a/0(1)調 AAS
成人病促進
469(1): 2021/08/25(水) 12:49:32 ID:hj05S+aW0(1)調 AAS
小賢しいサラダみたいなので無駄な彩りや健康風のアピールするより潔いな
470: 2021/08/25(水) 12:52:33 ID:oXf75xxq0(1/3)調 AAS
>>454
これ作るのに30分かかるとして、
俺の場合は人件費だけで2000円くらいかかるわ。
買った方が安上がりなんだけど、もうちょっといいウインナー使ってくれればなぁ、500円くらいは出してもいいかな。
471(1): 2021/08/25(水) 12:52:53 ID:XvKzCGxd0(2/13)調 AAS
第二弾はイシイのおべんとくんミートボール弁当で
画像リンク
こういうの
画像リンク
472: 2021/08/25(水) 12:53:59 ID:MK1cB/O90(1)調 AAS
これ大失敗だろうな
400円前後の弁当は売れなくなるぞ
473: 2021/08/25(水) 12:54:08 ID:XvKzCGxd0(3/13)調 AAS
>>454
おにぎりよりもタッパーにご飯とウインナーだけの方がはやいような
474: 2021/08/25(水) 12:54:21 ID:o4wvcN400(4/4)調 AAS
コスト的に無理だろうけど
ケチャップただ添えたり塗るより
焼いてるときに絡め焼きすると旨くなる
475(1): 2021/08/25(水) 12:54:59 ID:qIRRJg7u0(1)調 AAS
コレがセブンだと飯含め上げ底の上にウインナーの下側半分が無いとかそういう姑息な工作するのよなwww
476: 2021/08/25(水) 12:55:05 ID:6rod+v5O0(10/18)調 AAS
>>469
「こんな野菜や煮物なんかいらないから安くしてほしい、メインを増やして欲しい」って思ってる人は結構いたんだろうな
477: 2021/08/25(水) 12:56:10 ID:qOkE86Z00(1)調 AAS
>>340
同じく
478: 2021/08/25(水) 12:57:06 ID:j9VzFSgC0(1)調 AAS
次は肉団子だけ、ハムカツだけ、ちくわの磯辺揚げだけ
479: 2021/08/25(水) 12:57:51 ID:n3E6JvfG0(1/2)調 AAS
オカンがめんどいときにガキに食わす飯やん
480: 2021/08/25(水) 12:59:37 ID:cHCub0p30(1/2)調 AAS
ケチャップにパセリと、梅干したくあんくらい添えろよ
中国人みてえ
481: 2021/08/25(水) 12:59:45 ID:y9wYvs8K0(1)調 AAS
これならパン二個食べる方が美味しそう
482: 2021/08/25(水) 13:00:03 ID:hDFheNAe0(1)調 AAS
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、オカズだよ
| ω |
し ⌒J
483: 使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2021/08/25(水) 13:00:38 ID:51QK9uYg0(4/4)調 AAS
>>464
次は10月からだ(。・ω・。)
その前にキャベツ(。・ω・。)
484: 2021/08/25(水) 13:00:59 ID:7F+5y7ic0(1)調 AAS
これにカップ麺だと血糖値爆上がりしそうだな
485: 2021/08/25(水) 13:04:16 ID:8N2C1o7P0(1)調 AAS
脂多めのソーセージなら塩コショウの方が合うだろうけどなぁ
あえてケチャップでチープ感出したかったのかな?
486: 2021/08/25(水) 13:05:02 ID:TR+BituP0(1)調 AAS
>>27
皆車の中で食べてるんやで?
免許持ってないから知らないかw
487: 2021/08/25(水) 13:06:34 ID:Kghkm6wj0(5/7)調 AAS
白米とウインナーという組み合わせが悪い自覚あって
他に野菜や果物を買う
だから売上が上がる算段でしょうか
見た目がしょぼすぎてそのうち買わなくなりますよ
それを食べないで多少空腹でも
何から練り上げたか分からないウインナーと白米のみ
健康な食生活について
「ひどいな、あんた、林さん」
こうなります
488: 2021/08/25(水) 13:10:21 ID:uGUHrFvd0(1)調 AAS
たしかにご飯とウインナー食べると美味しいね。少し抜きん出てると前から思ってた
489: 2021/08/25(水) 13:11:35 ID:usO24iAh0(12/14)調 AAS
>>475
そこに対してのポジションで潔さっていうコンセプトがウケてるのもあると思う
490: 2021/08/25(水) 13:12:30 ID:4QfG4qUR0(1)調 AAS
これならおにぎり2個の方が良いわ
491: 2021/08/25(水) 13:15:03 ID:cHCub0p30(2/2)調 AAS
こんな人を馬鹿にしたものが200円で売れるのは
お金は足りてる、貧しくなったのは頭の中
492(1): 2021/08/25(水) 13:15:39 ID:ohZmhoBn0(1)調 AAS
下手な肉よりウィンナー美味しいよな
シャウエッセン高いけど
ウィンナー刻んでピーマン入れてチャーハンにしても美味い
493: 2021/08/25(水) 13:16:52 ID:w2Uoq6F+0(1)調 AAS
今の落ちぶれた日本を象徴してるね
494: 2021/08/25(水) 13:17:33 ID:JCO/ARbT0(1/2)調 AAS
そうなると思ってたがやっぱりそうなったか
色々と都合がいいんだよな。これに1つサラダ付ければ弁当買うより安くバランス良い食事になるし
495: 2021/08/25(水) 13:17:40 ID:n3E6JvfG0(2/2)調 AAS
自炊派だからこれくらいなら自分で作るな
ご飯もウインナーも冷凍チンしてタッパーに入れるだけだし
496: 2021/08/25(水) 13:18:19 ID:usO24iAh0(13/14)調 AAS
全然自炊できるけど食いたい
レトロとか庶民食とか西成とか大好き
497: 2021/08/25(水) 13:19:33 ID:mWNpgwXy0(1)調 AAS
>>3
白身魚フライ大好きだ
安いし出来そうなのにな
498(1): 2021/08/25(水) 13:19:53 ID:E5Yjvs+U0(1)調 AAS
これで良いなら自分で作った方がいいだろ
499: 2021/08/25(水) 13:20:19 ID:H8IM51+I0(1)調 AAS
くだらん
500: 2021/08/25(水) 13:20:29 ID:JCO/ARbT0(2/2)調 AAS
>>492
うむ。一番うまいのはシャウエッセンで間違いない
焼くより茹でて皮をパリッとさせ肉汁をじゅわっと出させるとマジ美味い
501: 2021/08/25(水) 13:24:31 ID:qyk5/+BD0(1)調 AAS
近所にローソン無いんだよなぁ
実物見てみたい
502: 2021/08/25(水) 13:25:33 ID:V5N6qjBk0(1)調 AAS
ローソン100って大量に閉店してなかったっけ?
503: 2021/08/25(水) 13:26:31 ID:6rod+v5O0(11/18)調 AAS
>>498
そんなこと言いだしたらなんでもそうだろう
お茶や水なんて自分でつくったりして水筒で持って行った方が良いのに売れる
おにぎりだってそう
簡単で時間がそんなにかからなくても自分で作るのが手間って層は相当いるんだよ
504: 2021/08/25(水) 13:26:35 ID:oVLLLhdf0(1)調 AAS
糖尿になりそうだなw
505: 2021/08/25(水) 13:29:59 ID:C94eMDYt0(1)調 AAS
まだスレあって草ww
おまいらどんだけ好きなのよこの弁当
文句だけで★4まできたわけじゃあるまいし人気すぎだろ買ってくるは
506: 2021/08/25(水) 13:32:10 ID:+8gYkxyl0(1)調 AAS
>>32
50過ぎると佃煮の有り難みがわかるようになる
弁当佃煮だけでいいやとすら思う
507: 2021/08/25(水) 13:33:21 ID:v4ArmaYK0(1)調 AAS
床にぶち撒けたインスタントラーメンがご馳走な奴らが必死に日本人煽るスレか
508(2): 2021/08/25(水) 13:34:24 ID:TWDUmKmA0(1)調 AAS
ネットの話題だけの様に思うのだが
実際売れてるんだろうか?
509(2): 2021/08/25(水) 13:34:49 ID:HE9m9KQ80(1)調 AAS
安いウインナーって食えたもんじゃないよな
肉固めてるだけで旨味も何も無い
家ではシャウエッセンかハーブ入ってるやつくらいしか食わん
510: 2021/08/25(水) 13:36:12 ID:NLCzUWmg0(1/3)調 AAS
このウインナー美味しくない
粗挽きに変更して欲しい
511: 2021/08/25(水) 13:36:14 ID:aCQJUoKo0(1)調 AAS
前まあまあ近くにあったのになくなっちゃった
512: 2021/08/25(水) 13:36:35 ID:b2XCJFRg0(1)調 AAS
スーパーで300円の弁当買ったほうが良いと思う
513: 2021/08/25(水) 13:37:18 ID:DIh9Zxj+0(2/2)調 AAS
コメの素性はどうなんだろう
514(2): 2021/08/25(水) 13:37:18 ID:6SpfBUge0(1)調 AAS
確かに貧乏くさい
だがしかし、美味そうだ
これにカップヌードルをプラスで
515: 2021/08/25(水) 13:38:10 ID:JyO9ZyHy0(1)調 AAS
ケチャップじゃなく辛子マヨネーズだよ
516: 2021/08/25(水) 13:38:49 ID:i+CzUY/D0(1/3)調 AAS
>>124
あらびきマスタードをたっぷり乗っけて食べたい
517: 2021/08/25(水) 13:39:13 ID:vAKOGMUI0(1)調 AAS
大徳中学校は見せしめをやめてくださいcxc
518: 2021/08/25(水) 13:39:13 ID:HRzHW2Ft0(1)調 AAS
>>508
発売2ヶ月で弁当部門売上一位と書いてある
こんな大した投資も必要ない弁当で小銭稼げてるのだから大当たりでしょ
ヒット商品てそういうことの積み重ねだし
売れなくなったらすぱっとやめられるしこんなに材料使ってないからww
519: 2021/08/25(水) 13:39:39 ID:uCKCCrTR0(1)調 AAS
こんなの買わねーよ
520: 2021/08/25(水) 13:39:42 ID:r/PPXt8K0(1/2)調 AAS
ウインナーは正義!!
ウインナーは正義!!
ウインナーは正義!!
521: 2021/08/25(水) 13:40:14 ID:NLCzUWmg0(2/3)調 AAS
ブロコリとか緑の温野菜が欲しい
522: 2021/08/25(水) 13:40:20 ID:FVvjQgE+0(2/3)調 AAS
セコマの200円もしないパスタとかでももうちょいマシだけどな
523: 2021/08/25(水) 13:40:23 ID:diDcqIFn0(1)調 AAS
>>514
ごつ盛り焼きそばがいい
100ローに必ずあるし
汁物のラーメンとこれは合うかぁ?
524(1): 2021/08/25(水) 13:40:52 ID:XvKzCGxd0(4/13)調 AAS
第二弾はやきそば弁当で画像リンク
525: 2021/08/25(水) 13:41:30 ID:NLCzUWmg0(3/3)調 AAS
>>524
ネトネトしてる
526: !id:ignore 2021/08/25(水) 13:41:51 ID:T9GS9sBX0(1)調 AAS
実物はびっくりするほど小さい
150円でも微妙だわ
527: 2021/08/25(水) 13:42:29 ID:7fzj9Tio0(1)調 AAS
>>25
> ウインナーやハムってご飯と合わない。
参考までにお前が書き込んでるネット掲示板にはこんなスレッドがある
ウインナーとめし 47本目
2chスレ:jfoods
528: 2021/08/25(水) 13:42:34 ID:imMFStmn0(1)調 AAS
中抜き自民党のせいで貧しい国になったもんだ
529: 2021/08/25(水) 13:43:40 ID:r/PPXt8K0(2/2)調 AAS
>>509
ジョンソンビル マジ美味いよ
530: 2021/08/25(水) 13:47:54 ID:CQnk0jdl0(1)調 AAS
卵焼きとたくあんと梅干し付けて欲しい
531(1): 2021/08/25(水) 13:50:28 ID:zcmicoGJ0(1)調 AAS
ラムーの弁当くらいは頑張って欲しい
外部リンク:dailyportalz.jp
532: 2021/08/25(水) 13:51:37 ID:V7Z61EwY0(1)調 AAS
え?
そんなに売れてるの?
533(3): 2021/08/25(水) 13:52:36 ID:g+5wqnr60(1)調 AAS
これで
外部リンク:pbs.twimg.com
534: 2021/08/25(水) 13:52:54 ID:EI59e0FC0(1)調 AAS
うまそう
こういうのでいいんだよ
普通のローソンも扱えよ
535: 2021/08/25(水) 13:56:20 ID:hcj38zpM0(1)調 AAS
>>531
ラムーは100円たこ焼きも有るんだっけ
536: 2021/08/25(水) 13:57:16 ID:qFrLwP0a0(2/2)調 AAS
>>514
こうして他を売れるから推してるんだと思う
537(1): 2021/08/25(水) 13:59:11 ID:B0SOUSgT0(1)調 AAS
貧乏くさくて情けなくなる
日本も落ちたものだ
538: 2021/08/25(水) 14:04:51 ID:Icr4oeDq0(1)調 AAS
これでいい
セブンも扱え
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s