[過去ログ] 【社会】結婚したくても、340万人もの独身男性には相手がいない「男余り現象」の残酷 ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: 2021/08/15(日) 15:58:50 ID:iFKT9cry0(2/3)調 AAS
>>626
童貞かお前w
846: 2021/08/15(日) 15:58:53 ID:umPYXELv0(1)調 AAS
男の人は男の人と結婚すれば良いと思いまーす
847: 2021/08/15(日) 15:58:57 ID:JINk/X440(1)調 AAS
結婚したくても可能性0だから
スッパリ諦められて楽になれるわ
848: 2021/08/15(日) 15:59:00 ID:vLSGrwIV0(2/2)調 AAS
>>778
2度目も呼んだよ
もちろん来てくれない人も居たけどね
849: 2021/08/15(日) 15:59:00 ID:rfM4e1tx0(6/6)調 AAS
あと10年もすれば
中国に嫁に出る日本人も増えてくるのかもね
850: 2021/08/15(日) 15:59:01 ID:QhTqxLUc0(1)調 AAS
おんないらねえ

俺には RealDollがいる
外部リンク:www.realdoll.com
851
(1): 2021/08/15(日) 15:59:01 ID:8Pg7KAeO0(14/17)調 AAS
>>772
日本の男の笑えるところは、自分の容姿は完全に棚に上げてるところだよね
ハゲデブチビ、もしくは背が高くても外国人にワンパンでやられるヒョロヒョロ
そもそも猫背が多くて日本は姿勢の悪い男がほとんど
852
(1): 2021/08/15(日) 15:59:03 ID:MerhXKSA0(1)調 AAS
余りもの同士結婚すればいいのに
853: 2021/08/15(日) 15:59:04 ID:RZFScIGa0(1)調 AAS
結局、不景気だからに集約される。
854: 2021/08/15(日) 15:59:06 ID:iFKT9cry0(3/3)調 AAS
>>695
文章よく読めアホ
855
(2): 2021/08/15(日) 15:59:07 ID:8BEMC3Dk0(1)調 AAS
男は結婚出来なくても言い訳出来るが
女は数字上望めば結婚出来るのに出来ない奴は相当問題あるやつって事か
856
(1): 2021/08/15(日) 15:59:07 ID:2o+96z720(1/3)調 AAS
>>808
下より上見ろよ
そうやって下ばっか見て慰めてるから
いつまでも這い上がれないんだよ
857: 2021/08/15(日) 15:59:10 ID:9T9K+a5Q0(2/2)調 AAS
>>791
こんなところで自己紹介は流石に性格に難ありだわ
諦めろw
858: 2021/08/15(日) 15:59:13 ID:2snd1TpN0(1)調 AAS
福岡行きに賛成

美人が沢山余っている都市
859
(2): 2021/08/15(日) 15:59:16 ID:qfAbLMGN0(2/4)調 AAS
>>808
男と違って
女は結婚しようと思えば
全員結婚できるんですよ
860: 2021/08/15(日) 15:59:16 ID:9WLGPNWA0(1)調 AAS
彼女いるし結婚もしたいけど、単純に金がない
861
(2): 2021/08/15(日) 15:59:20 ID:RR++IEb20(11/14)調 AAS
>>782
◼もてない日本男さん
多くの社会学的研究によれば、アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」に位置している。実際、北米の若いアジア系男性の独身率は、白人や黒人、中南米系より高い。

アジア系男性は、アジア系女性と比較しても不利な立場に置かれている。パートナーがいない人の割合は、若いアジア系女性が18%なのに対し、若いアジア系男性の場合は35%に達している。

世界一モテない種族がなんだって?
862: 2021/08/15(日) 15:59:23 ID:wIv8+5nI0(8/8)調 AAS
>>823
もうだいぶ前のことなので
863: 2021/08/15(日) 15:59:25 ID:sOgBS1SX0(2/4)調 AAS
やっぱ+民だとダメか
嫌儲民に転身するわ
864: 2021/08/15(日) 15:59:30 ID:sm1+r8wu0(1/2)調 AAS
昔は戦や戦争、労働により男はどんどん死んでたからなあ。
865: 2021/08/15(日) 15:59:31 ID:ZZNl2TC/0(2/5)調 AAS
>>791
婚活パーティ行ってみればいい。トーク能力、趣味とかも問われる。40代になると困難になるから頑張れ
866: 2021/08/15(日) 15:59:32 ID:5W/k//Vp0(1)調 AAS
男余りが多い理由としては
子供が産める結婚適齢期が男は〜60歳、女が35歳だから
男が余って当然
ただ女は賞味期限が切れる30歳からチャンスは無くなるけどね
867
(1): 2021/08/15(日) 15:59:32 ID:ih5vUN410(2/3)調 AAS
>>788
俺に目を向けて欲しいっていうメッセージじゃないのか?w
868: 2021/08/15(日) 15:59:35 ID:54TueoCU0(7/8)調 AAS
戦争を起こして男を減らすべきなの?
それで憲法9条をなくそうってわけか。
869: 2021/08/15(日) 15:59:40 ID:D7Dr+kyt0(2/2)調 AAS
>>820
死別、離別はまた別かなと思います
870: 2021/08/15(日) 15:59:42 ID:JrvidMW70(2/2)調 AAS
>>775
妻の方が俺より稼いでいますよw
某感光剤開発生産の会社の開発課の課長だもん
年収が妻850万で俺が650万だもん
871
(2): 2021/08/15(日) 15:59:50 ID:YOchC0Dp0(1)調 AAS
今の世の中は生きていくのが大変だからなぁ
仕事が将来的にも安泰という訳にはいかないんだよ
少ない収入でも安心して暮らせる社会が必要なんだわ
今の政治じゃ絶対に無理なんだけど
872
(1): 2021/08/15(日) 15:59:51 ID:eN7fyHpu0(14/15)調 AAS
>>839
いや俺は毎日身を裂くような後悔に苛まれて結婚生活してるが。
873: 2021/08/15(日) 15:59:54 ID:QSuiYCMz0(2/5)調 AAS
>>783
80代以上の女は男の3倍いるんだよ
人口比で見たら当然女が多いが
「結婚適齢期の男女人口比」で見たら圧倒的に男余り
874: 2021/08/15(日) 16:00:01 ID:uxWxiD+A0(2/3)調 AAS
>>103
石破さんは講演会でアメリカの陰謀って言ってたぞw
875: 2021/08/15(日) 16:00:07 ID:duu9p+Rf0(1/2)調 AAS
そもそもいらないがFA
876: 2021/08/15(日) 16:00:13 ID:F8QHR48a0(15/15)調 AAS
>>726
知り合いにフィリピン・ベトナム・コンゴの人と結婚して十年以上の
人は居るで。
コンゴ以外は、キャバで口説いた
元ホステス。
コンゴの人は、現地転勤で5年居て
向こうで結婚。奥さんと子供連れて
帰国。
877: 2021/08/15(日) 16:00:17 ID:sm1+r8wu0(2/2)調 AAS
>>38
日本の方が酷いんだが?
878: 2021/08/15(日) 16:00:20 ID:gzdVQ57j0(4/6)調 AAS
シングルの遺産を国家財政に組み入れるシステムを築き上げて、その生存中はシングルを優遇する政策を運用すれば富国につながるだろう。
879: 2021/08/15(日) 16:00:22 ID:OEI+FQZQ0(1/2)調 AAS
男余りで結婚出来なかったんだから独身税とか課さないでね
880
(1): 2021/08/15(日) 16:00:26 ID:+qq4sfCI0(1)調 AAS
ここではいつも結婚したくない俺が女を必要としてないと言い張る男さんだらけだし問題ないね
881: 2021/08/15(日) 16:00:31 ID:PQEkiRn80(1)調 AAS
>>748
お前の外見偏差値次第で解釈が変わる話だな
ちなみに男の外見の配点の半分は身長だぞ
882: 2021/08/15(日) 16:00:32 ID:iX/kx9ut0(1)調 AAS
氷河期は彼らの適齢期には昭和の結婚観がまだあって今と違って男が女を養うのが甲斐性とされてた。自分らの給料が安い、不安定な男たちは自ら躊躇したし、今と違って女たちもそれを良しとしなかった。
883: 2021/08/15(日) 16:00:37 ID:YlR/V1RE0(1)調 AAS
ネットで承認欲求ゲーム頑張ってる奴らが
生活や人生なんて考えが及ぶなずがない
884: 2021/08/15(日) 16:00:47 ID:fx/JS/xP0(4/4)調 AAS
外国語を学んで、東南アジア系の物価が安いところの
女を狙えチャンスはある
885: 2021/08/15(日) 16:00:55 ID:DyzNXV7N0(1)調 AAS
>>40
>>315
かお
886
(3): 2021/08/15(日) 16:00:55 ID:IVExWg+o0(1)調 AAS
この記事、インチキでは?

国勢調査のデータでは、「人口を男女別にみると,男性が62,110,764人,女性が64,815,079人で,女性が2,704,315人多く,人口性比(女性100人に対する男性の数)は95.8となっている」
女性が長寿の原因もあるが、明らかに女性の方が多い。
日本では重婚は無いので、女性が余っているはず。

この記事で言う未婚とは、結婚経験の無い人のことでは?
887: 2021/08/15(日) 16:00:57 ID:lepjWn1H0(3/3)調 AAS
むしろ独身税や小梨税導入してくれ
それなら嫌々でも結婚できる動機になる
888: 2021/08/15(日) 16:01:01 ID:2o+96z720(2/3)調 AAS
>>803
それは戦後周辺までの名残
女も自立して生きてけるんだから
結婚に拘る必要は減ってるんだけどね
働くのが嫌な女が拘ってんのよ
889
(1): 2021/08/15(日) 16:01:02 ID:v0hv5SBM0(1/2)調 AAS
結婚対象を子供の産める女に絞ろうもんなら更に格差は広がるという
しかも若者の数は年々減っていくわけで、最後は日本人の若い売春婦さえいなくなるんでね?
890
(1): 2021/08/15(日) 16:01:02 ID:RR++IEb20(12/14)調 AAS
>>851
本当にこれ
ひろゆきもあのきも顔で容姿叩きしてたもんな
昔から出っ歯とメガネで不細工デフォルメされたり
黒人からピュータン言われてる不細工の自覚もってほしい
891
(2): 2021/08/15(日) 16:01:02 ID:KF5BDcnY0(8/8)調 AAS
>>817
女の国際結婚相手国2位はアメリカ
1位:韓国・朝鮮 25.7%
2位:アメリカ合衆国 16.7%
3位:中国 12.5%
4位:ブラジル 5.0%
5位:イギリス 3.9%
892: 2021/08/15(日) 16:01:03 ID:1n8BzOpD0(1)調 AAS
女はその何倍なんだよ…こえぇよ
893: 2021/08/15(日) 16:01:05 ID:8Pg7KAeO0(15/17)調 AAS
>>855
男女どちらも結婚できないやつには原因があるよ
結婚できるほうが、むしろ大した理由なんてない
894: 2021/08/15(日) 16:01:06 ID:zLUQVIGO0(1/3)調 AAS
>>1
完全余り物


895: 2021/08/15(日) 16:01:11 ID:v3UKRodn0(2/2)調 AAS
48才の時年下の女性から逆プロされたが断わった。
家事が全くと言っていいほどできない子だったから。
896: 2021/08/15(日) 16:01:13 ID:7g+B1qJb0(3/3)調 AAS
30過ぎて終活しない女はヤバすぎだろ
897: 2021/08/15(日) 16:01:13 ID:3B6RDiQJ0(1/2)調 AAS
340万人も余る男がいて結婚できない女はなんなんだ!?
さすがに340万人もいれば女様のご希望の男はいるだろう!?
898: 2021/08/15(日) 16:01:18 ID:wfWjQtvj0(6/6)調 AAS
>>791
顔が吉沢亮ならなあ・・
899: 2021/08/15(日) 16:01:22 ID:GqL2NDt50(3/3)調 AAS
>>871
それあんまり関係無いんだけどな、実際もっと貧しかった昔の方が結婚率高いし
900: 2021/08/15(日) 16:01:25 ID:Xv1tg0vl0(3/4)調 AAS
>>38
よりにもよってなぜビッチが必要なんだ?
俺的には東南アジア系とかおすすめだがな
901: 2021/08/15(日) 16:01:29 ID:V4gN6jcO0(1)調 AAS
生物学的にメスは基調で余ったオスが遺伝子淘汰させる
人間もそうで余った男は死ぬだけ
これはただの自然の摂理だ
902: 2021/08/15(日) 16:01:31 ID:ZZNl2TC/0(3/5)調 AAS
>>720
そのラッキーな出会いが無ければ、独身で詰んでたかもしれんよ
903: 2021/08/15(日) 16:01:31 ID:ACl4EH/z0(4/5)調 AAS
これからはコロナ禍で国際結婚が減って日本は更にブスが増えるぞ
904
(1): 2021/08/15(日) 16:01:33 ID:74bSTqUF0(2/2)調 AAS
>>780
いるわ
延々と旦那の悪口書き込んでる女
お前が選んだんちゃうんかと言いたい
905: 2021/08/15(日) 16:01:33 ID:paBHTkwM0(1)調 AAS
>>825
年収の上位5%が最低ラインだったかな
女様は大変だな
906: 2021/08/15(日) 16:01:35 ID:/0xTV4U40(1)調 AAS
大体の人は老いと共に孤独に耐えられなくなる自分は大丈夫って思ってる人ほど
嫌な相手とまで無理して結婚する事はないが30前に1度くらいは頑張って婚活しといた方がいい
907
(1): 2021/08/15(日) 16:01:41 ID:PjW3ehPl0(1)調 AAS
ぶっちゃけ相手が見つからなかったら無理にしなくてもよくね
一度しかない人生なんだから運要素で出会いがない廻りだってあるだろ
908
(1): 2021/08/15(日) 16:01:44 ID:tDixs/RO0(1)調 AAS
つまり結婚できない女は相当ヤバいってこと?
909: 2021/08/15(日) 16:01:45 ID:CFuCCTu70(1)調 AAS
未婚男性は早死にするらしいから国にとっては願ったり叶ったりやw
910: 2021/08/15(日) 16:01:46 ID:VbKRM88C0(1)調 AAS
金も株もあって給料も年収650万貰って薬剤師だけど
女と飯やカラオケは行くが全部玉砕してきたお
911: 2021/08/15(日) 16:01:48 ID:/qx56Tzy0(3/3)調 AAS
>>856
>>859
効いちゃってんじゃねーかw
912
(1): 2021/08/15(日) 16:01:50 ID:duu9p+Rf0(2/2)調 AAS
>>839
これに尽きる
てかガキの頃から嫌と言うほど目の前で見てるはずなのにな
目の前のマン子に目が眩んだが為にな
913: 2021/08/15(日) 16:01:51 ID:zcIrTde00(12/13)調 AAS
>>855
そういう意味で言うと、高望みしてるのは男より女の方が多いとも言えるんよな

>>886
この手の記事でいう独身は50までに1回も結婚したことのない人、が暗黙な了解になってる気がする
914
(1): 2021/08/15(日) 16:02:00 ID:QSuiYCMz0(3/5)調 AAS
>>787
手の構造は結構視覚的に遺伝情報が詰まってて
女は手を見ていい種かどうか見極めるとか

薬指長いと男性ホルモンが多い
915
(1): 2021/08/15(日) 16:02:00 ID:qfAbLMGN0(3/4)調 AAS
>>861
日本の男が世界一モテないとしたら
日本の女はむちゃくちゃ不幸ってことになるなw
916: 2021/08/15(日) 16:02:01 ID:iI2N+QH20(1)調 AAS
やっぱり戦争して男を減らさないとダメかもな、自然の摂理?
917
(2): 2021/08/15(日) 16:02:04 ID:sOgBS1SX0(3/4)調 AAS
バツイチって隠し通せるもんなの?
5年間に結婚して半年で離婚したんだが
918: 2021/08/15(日) 16:02:05 ID:mLJ0BQ8s0(2/2)調 AAS
>>852
そういうのは絶対にやめろ
919: 2021/08/15(日) 16:02:06 ID:qhHiGQ3c0(1)調 AAS
これを知ってるから俺はあえて席を譲っているのだよ
よってこれは「善行」なのです
920: 2021/08/15(日) 16:02:08 ID:zLUQVIGO0(2/3)調 AAS
>>880
ホモ
921: 2021/08/15(日) 16:02:16 ID:mXgmN70D0(1)調 AAS
まあでも女も7人に1人は独身なんだから
結婚したけりゃできるけどね
922: 2021/08/15(日) 16:02:24 ID:UOyBjoRj0(1/2)調 AAS
数は男の方が多いけど
結婚したくないって男が多く
その結婚したくないって人数を差し引くと
なんと女の方がめちゃ余ってるわけなんだがw
923
(1): 2021/08/15(日) 16:02:25 ID:8Pg7KAeO0(16/17)調 AAS
>>890
ひろゆきは英語できない日本人バカにしてるけど、あいつこそ発音酷くて英語話せる側からすると何言ってんだとしか思わんわ
924: 2021/08/15(日) 16:02:29 ID:QHuZHw7Q0(2/2)調 AAS
>>886
子供産める年齢の女が10代から30代までが少ないってことじゃないの?
おばあちゃんなら沢山いる
925: 2021/08/15(日) 16:02:31 ID:OEI+FQZQ0(2/2)調 AAS
いろんな国の女性と付き合ったが日本人は一緒にいても楽しくないんだよな
926
(1): 2021/08/15(日) 16:02:39 ID:kpx/pnXH0(6/6)調 AAS
まあ、無理に結婚してもすぐにダメになるだけよ
927: 2021/08/15(日) 16:02:40 ID:RR++IEb20(13/14)調 AAS
>>891
女のほうが国籍のバリエーションはあるというか男が中国に偏りすぎなんだよな
928: 2021/08/15(日) 16:02:43 ID:vONzH1em0(12/12)調 AAS
30過ぎた独身の男はマジで見た目にすら気を使わないもんな
そら30過ぎても独身なわけだわ
929: 2021/08/15(日) 16:02:48 ID:2o+96z720(3/3)調 AAS
>>889
親に認知されてない、無節操の方の
シングルマザー親子は含みますか?
930
(1): 2021/08/15(日) 16:02:48 ID:uxWxiD+A0(3/3)調 AAS
>>213
お見合いって親が勝手に決めるんじゃなくてある程度まともな男女探した上でどうですかって紹介のうえ、お互いに満足でいなきゃ断ればいいシステムだから普通の出会い系やぞ
931: 2021/08/15(日) 16:02:50 ID:groZFsZG0(1)調 AAS
>>76
いい人生だなぁ
240時間残業するもんじゃねぇなぁ
932
(1): 2021/08/15(日) 16:02:51 ID:UNuj3mgp0(2/2)調 AAS
>>867
散々結婚は墓場、女は糞とか言っときながら気持ち悪いよな
男が結婚したくなくてもこちらは全然OKなのに、どうぞどうぞって感じ
なのに女は結婚した方がいい絶対後悔する厨が絶対に湧く
933
(1): 2021/08/15(日) 16:02:54 ID:PmQHTJBx0(1)調 AAS
>>915
日本の女は不細工としか結婚できないから可哀想と白人女に言われたことある
934: 2021/08/15(日) 16:02:54 ID:1R3Rmigz0(1)調 AAS
逆に結婚したいんかいw
それがヤベェよ
935: 2021/08/15(日) 16:02:56 ID:A7EA+v0j0(4/4)調 AAS
だってお前ら彼女すら居ないのに
慰謝料とか養育費の心配すんだもの
936: 2021/08/15(日) 16:02:56 ID:T0vvJlOC0(9/11)調 AAS
>>926
やっぱそうかなあ
937: 2021/08/15(日) 16:02:57 ID:4EppCVBq0(1)調 AAS
俺は結婚する気無いから余りに入れないでいいよ
938: 2021/08/15(日) 16:02:58 ID:U3hY60Fj0(1)調 AAS
こんなの嘘だというコメントすげー頭悪い
939: 2021/08/15(日) 16:03:01 ID:eN7fyHpu0(15/15)調 AAS
>>904
シングルになる勇気も度胸も能力もない女が延々と恨みを吐き出してるんだよ。
940: 2021/08/15(日) 16:03:02 ID:imMqw67H0(1)調 AAS
>>2
差別主義者の日本人には無理
941
(2): 2021/08/15(日) 16:03:06 ID:5oz+HC0v0(1)調 AAS
うちの職場には52歳を筆頭にお局様がワンサカいるぞ。
みな美人で金も持ってるし。
男性陣は俺含めみんな適齢期にいいの見つけて結婚してるというのに。
何か世の中間違ってる気がしてならない。
942: 2021/08/15(日) 16:03:08 ID:dXSxkt9o0(12/12)調 AAS
>>838
ロシア女性は一途だけど、旦那への要求が凄く高いらしい。
「理想のカッコイイ旦那」を続けられないとキツイとか聞いた。
ただし自分も努力する。だから尚更プレッシャーが…

※昔みたいな30過ぎたら樽になると言うのは旧ソ連時代の
食生活が原因で、改革開放後は野菜も手に入るようになり、
西側からの化粧品や衣類の流入から、年を重ねても太らない
人が増えてる。
あと、ウォトカも健康志向で消費が減っているらしい。
943: 2021/08/15(日) 16:03:10 ID:54TueoCU0(8/8)調 AAS
戦争がなくても男のほうが若いうちに亡くなるリスクが高い。
これはライオンも一緒。
944: 2021/08/15(日) 16:03:11 ID:T0vvJlOC0(10/11)調 AAS
ていうかめっちゃスレ伸びるな
945: 2021/08/15(日) 16:03:22 ID:Wz3NaX2H0(1/2)調 AAS
>>808
そこに触れて差し上げるな
946
(1): 2021/08/15(日) 16:03:26 ID:3B6RDiQJ0(2/2)調 AAS
>>832
100歳以上は男1万人、女9万人だっけ?
日本の社会福祉や年金はほとんど女様のためにあるようなもんなのに、男女平等だのうるせーな
947: 2021/08/15(日) 16:03:27 ID:XGgqcUpA0(1)調 AAS
いや、女も余るって事やんw
948: 2021/08/15(日) 16:03:30 ID:03CpspNi0(1/2)調 AAS
>>1
よくもまあ、65歳までに3人に1人が失敗するハイリスクノーリターンの投資をしようと思えるな。
自分だけは大丈夫と思うのだろうか。
949: 2021/08/15(日) 16:03:34 ID:ZZNl2TC/0(4/5)調 AAS
>>908
理想が高いだけ。ハードル下げれば余裕で結婚できる
いつでも結婚できる米倉涼子が独身みたいなもん。もちろん、大半はあそこまでのルックスは無いけど
950: 2021/08/15(日) 16:03:41 ID:zA9nUwM90(6/6)調 AAS
>>789
機会に恵まれているのなら結婚してみてもいいのでは?
自分が幸せになれるのか、相手を幸せにできるのかはわからないが、人生経験は確実に積める
修行僧の気持ちで臨め
951: 2021/08/15(日) 16:03:43 ID:YhrJB68A0(8/9)調 AAS
>>871
今は職業を選ばないと安定した収入無理だよ。
真面目に働いているのに生活保護とそんなに違わない者がいるのは可笑しい。
野党ろくなのないけど自民には痛い目見て貰わないと変わらない。
952: 2021/08/15(日) 16:03:49 ID:YXNLpI940(1)調 AAS
孫が成人するの見たいなら自然と20代で子供仕込まんと無理だろあと3人は産まないと人口増えないしな
953
(1): 2021/08/15(日) 16:03:52 ID:QSuiYCMz0(4/5)調 AAS
>>839
離婚した男がこの世で最も不幸だからな
画像リンク

954: 2021/08/15(日) 16:04:04 ID:A6PFMpkT0(1/5)調 AAS
おぱ?おぱぱ?おぱぱあ?おぱぱあぁ?おぱぱぃ?おぱぱぃぱぃ?おぱ?おぱぱ?おぱぱあ?おぱぱあぁ?おぱぱぃ?おぱぱぃぱぃ?おぱ?おぱぱ?おぱぱあ?おぱぱあぁ?おぱぱぃ?おぱぱぃぱぃ?おぱ?おぱぱ?おぱぱあ?おぱぱあぁ?おぱぱぃ?おぱぱぃぱぃ?おぱ?おぱぱ?おぱぱあ?おぱぱあぁ?おぱぱぃ?おぱぱぃぱぃ?おぱ?おぱぱ?おぱぱあ?おぱぱあぁ?おぱぱぃ?おぱぱぃぱぃ?おぱ?おぱぱ?おぱぱあ?おぱぱあぁ?おぱぱぃ?おぱぱぃぱぃ?おぱ?おぱぱ?おぱぱあ?おぱぱあぁ?おぱぱぃ?おぱぱぃぱぃ?おぱ?おぱぱ?おぱぱあ?おぱぱあぁ?おぱぱぃ?おぱぱぃぱぃ?
955: 2021/08/15(日) 16:04:09 ID:ZXTZHPxD0(1)調 AAS
休日の結婚スレは伸びるね
956: 2021/08/15(日) 16:04:17 ID:zLUQVIGO0(3/3)調 AAS


ホモ


957: 2021/08/15(日) 16:04:18 ID:zcIrTde00(13/13)調 AAS
>>930
昔のお見合いと今の(一般レベルの)お見合いは意味合いが違うよね

今のお見合い、婚活市場のお見合いは断るの前提だから、出会いがお見合いってだけで、恋愛関係にならないと結婚できないから
実質恋愛結婚と大差無くなってる
958: 2021/08/15(日) 16:04:24 ID:qfAbLMGN0(4/4)調 AAS
>>914
発達障害の男には
薬指の長い男が多いと言われてる
959: 2021/08/15(日) 16:04:26 ID:vFsPazGB0(1)調 AAS
江戸みたいな
960: 2021/08/15(日) 16:04:32 ID:cl4w+kP50(1)調 AAS
結婚しないのが正解
三度結婚してわかった
961: 2021/08/15(日) 16:04:34 ID:gzdVQ57j0(5/6)調 AAS
あなたも空海や最澄、イエスキリストになれる!
962: 2021/08/15(日) 16:04:34 ID:zMsybB8C0(1)調 AAS
いい年して結婚してないのは男女ともにヤバいヤツが多いわ
963
(1): 2021/08/15(日) 16:04:34 ID:v0hv5SBM0(2/2)調 AAS
>>917
結婚して戸籍とられたらアウト
…結婚せず、赤の他人ならまあ隠し通せるんじゃね?
隠す意味もあんまないと思うけど
964: 2021/08/15(日) 16:04:35 ID:3zGdUjXV0(1)調 AAS
自民「しかも日本女はワガママ言って子供産まないし、だからグエン入れます」
965
(1): 2021/08/15(日) 16:04:36 ID:03CpspNi0(2/2)調 AAS
>>941
いくら美人だからって52歳相手に勃起できる男性なんている?
人にもよるが40歳を過ぎたらオバちゃん顔になってくるじゃん。
966: 2021/08/15(日) 16:04:43 ID:OpbYOJ2P0(1)調 AAS
二代目で金に困ったことない35歳だけど人生で1人しか付き合ったことない、もう結婚諦めた
親は1回離婚、再婚してまた今別な愛人と億ションに住んでるわ、親の会社にいるから文句は言えないけど
絶対に結婚はしない孫も見せない、金は俺だけの為に使うし女の人と時々遊ぶだけでいいわ
967: 2021/08/15(日) 16:04:47 ID:RR++IEb20(14/14)調 AAS
>>923
日本男はマジで自分に甘く他者は差別する人間だからな
しかもそれを恥と認識してないからやらかしまくる
968
(1): 2021/08/15(日) 16:04:57 ID:PS40VPRw0(1)調 AAS
九州だけは異常なのな
女の人口が圧倒的に多い

鹿児島は20〜30代の6割、福岡は7割で女余り現象が起きてる
969: 2021/08/15(日) 16:05:01 ID:lSaE1SKy0(1)調 AAS
離婚するやつがいるからそんな単純に余らないだろ
970: 2021/08/15(日) 16:05:04 ID:+5ujfMEK0(2/3)調 AAS
>>872
人間の忍耐力には限度があるから手遅れにならないうちに離婚も考えたほうがいい
俺は多くの犠牲を払ったが今はせいせいとしている
まあ子供がいたらなかなかそうもいかないかもだが
971: 2021/08/15(日) 16:05:06 ID:ih5vUN410(3/3)調 AAS
>>932
酸っぱい葡萄だよ
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s