[過去ログ] 【悲報】無職次男(59) 「アニメのいい場面のとき、父親に介護で何回も呼ばれ、文句を言われたので殺した」両親殺害&冷蔵庫遺棄 [potato★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: 2021/07/25(日) 23:23:47 ID:9fu606rK0(3/3)調 AAS
>>317
高校出てから40年間ニートだったらしいw
329: 2021/07/25(日) 23:23:48 ID:/htVBfhH0(1)調 AAS
50歳以上は粛清
330: 2021/07/25(日) 23:23:51 ID:hhiw/vpi0(1)調 AAS
えぇ。。。ソンナw
331: 2021/07/25(日) 23:24:05 ID:O7Nti6390(1)調 AAS
まぁこどおじがアニメだAKBだ叩かれるけど、
BBAがBTSだシャニだ言ってるのと同じだから
草
332(1): 2021/07/25(日) 23:24:08 ID:3lKcQwYA0(2/4)調 AAS
>>289
役所に相談
別世帯なら高齢者二人暮らしとみなされるから、ちゃんと介護申請して、介護サービスを受けてよ
まずは地域の高齢者相談センターに電話してみて
週二回とか、デイサービス行ってくれたらずいぶん楽になるよ
通院の付き添いだけでも大変なのに、あんまり一人で背負い込んだら詰む
333: 2021/07/25(日) 23:24:15 ID:2AjhGcwb0(1/10)調 AAS
>>1、介護やってるとマジで何もかも投げ出すときがあるからな。
殺しは考えんがブラックアウトは起きる。
334: 2021/07/25(日) 23:24:15 ID:4TKCr9fB0(1)調 AAS
>>91
お前自己紹介してた奴かw
長男もいるんだろwww
335: 2021/07/25(日) 23:24:38 ID:aNlTW+Tn0(1)調 AAS
ネトウヨ最低だな
336: 2021/07/25(日) 23:24:39 ID:jFMozfnT0(1)調 AAS
無職 59歳 アニメ… 普通孫が出来てもおかしくない歳だよね? 江戸時代なら人生50年と言われ比較的生活が豊かだった後期でさえ平均死亡年齢男女とも60歳だぞ
商家なら50歳前後で家督を譲って隠居 それが59歳でアニメ… その絵を想像したらゲロ吐きそう
337: 2021/07/25(日) 23:24:45 ID:3Gy/wL0Q0(1)調 AAS
旧家の酒屋さんって、子供が優秀な家が多いけれど、
このお宅も、この次男だけが出来が悪かったのかな?
跡継ぎと言うより家に置いておくしかなかった?
338(1): 2021/07/25(日) 23:24:49 ID:9uTlePtl0(1)調 AAS
59才が見るアニメって何だ?
ガンダムも世代的に違うだろう
339(1): 2021/07/25(日) 23:25:20 ID:P7gHWINJ0(1)調 AAS
いや、こいつも大概だけど
両親の介護とか無理ゲーじゃね?
年齢的にも年金もないし
340: 【中部電 - %】 2021/07/25(日) 23:25:25 ID:6CT+oiMXO携(2/3)調 AAS
>>320
うちのは停止したその場面で再生する。
341: 2021/07/25(日) 23:25:31 ID:fekjdK5A0(1)調 AAS
アニメのいい場面→丸出しでしこってた→なら仕方がない
こうですか
342: 2021/07/25(日) 23:25:33 ID:Qn7dzcS70(1)調 AAS
もうちょいマシな理由は無かったのかなあ
343: 2021/07/25(日) 23:25:38 ID:Xte8PBC/0(1)調 AAS
チリツモストレスだな
344: 2021/07/25(日) 23:25:48 ID:aSIx+3wP0(1)調 AAS
お金持ちっぽかったからヘルパーさん雇えばよかったのに。
345(1): 2021/07/25(日) 23:25:52 ID:SFo6N1ot0(1)調 AAS
国の介護制度がしっかりしていれば防げた事
自民党が悪い
346(1): 2021/07/25(日) 23:25:56 ID:d1GFlkH/0(1)調 AAS
1つ質問いいかな?
長子どこいった?
347: 2021/07/25(日) 23:25:59 ID:vrQ7D3QI0(4/5)調 AAS
>>321
そろそろ本気で生活介助を受けるために申請に行こうと思ってる
こっちも家庭を抱えながらなので、体力的にも精神的にも無理になってきた
348: 2021/07/25(日) 23:26:05 ID:qESfpRcj0(7/12)調 AAS
>>332
介護殺人の殆どは行政の手から零れ落ちた孤立無縁の詰みのパターンだよなぁ
349: 2021/07/25(日) 23:26:10 ID:4lBpmo+V0(1)調 AAS
>>1
これがアニメの力なのか…
アニメは偉大だな…
350: 2021/07/25(日) 23:26:23 ID:4VTR0DLi0(1)調 AAS
あーそれは仕方ないわ
いいところでわざと呼んでるんだよな
351(1): 2021/07/25(日) 23:26:24 ID:TYNndQ6b0(4/12)調 AAS
>>278
うちは全く逆で親子関係が希薄すぎて、死んでもなんとも思わなかった。
「高校で家にいたら絶対に殺してやるからな」と平気で言うオヤジだった。
俺はドヤから大学に通った。
352: 2021/07/25(日) 23:26:24 ID:Wm9MkMXE0(1)調 AAS
兄さえ家に残っていれば、こんなことにならなかったのに!
兄め!
353: 2021/07/25(日) 23:26:49 ID:tSvHm0T/0(3/4)調 AAS
氷河期世代はそ自分の未来が重なって見える奴もいるんじゃね
354: 2021/07/25(日) 23:26:53 ID:Fd47ZlR20(2/2)調 AAS
家に子供が住み着いてるから介護向いてない息子に介護されると言う不幸が起こる
みんなとっとと独立しろよ
355: 2021/07/25(日) 23:27:14 ID:B7wq4dxX0(1/2)調 AAS
これは心神耗弱で犯罪責任能力は無いね
アニメの視聴を中断されたくらいで親を殺すんだもの
彼は精神病だよ
356: 2021/07/25(日) 23:27:16 ID:PldCzusW0(1)調 AAS
還暦のジジイがそれ程入れ上げるなんて、なんのアニメ見てたんかな?
357(2): 2021/07/25(日) 23:27:39 ID:rS5Zxwua0(1/4)調 AAS
親も子どものためにこうなる前に色んな福祉のサービス調べとけよとは思った
働けないならなんらかの障がいあるだろうし就労支援とかその他のサービスで社会との繋がりを作ってあげたら良かったのに
結局保身のために外に相談できなかった公務員夫婦とかじゃないのかな
358: 2021/07/25(日) 23:27:39 ID:2AjhGcwb0(2/10)調 AAS
マジで孤立無援になるから拠り所内で、騙し脅しに来る奴は多いけど
これからは吊るします。
359(1): 2021/07/25(日) 23:27:45 ID:10BIrIa80(1/7)調 AAS
福岡で日曜日の夜にやってるアニメってなに?
「桃太郎 海の神兵」?
360(1): 2021/07/25(日) 23:27:57 ID:TYNndQ6b0(5/12)調 AAS
>>338
初代ガンダムだと図星じゃね?
こいつの19歳じゃん。
361: 2021/07/25(日) 23:28:07 ID:7s3Xa/400(1)調 AAS
子供に介護させてまで長生きするなよ
子供の人生食い潰してまで生きる価値ある親なのか
362: 2021/07/25(日) 23:28:17 ID:B2L4Soxd0(1)調 AAS
なんなら録画しとけよw
363: 2021/07/25(日) 23:28:19 ID:UZLfnUmi0(1/5)調 AAS
次男で両親介護しないといけないとか地獄だな
アニメのせいで変な方向に行ってるがww
364: 2021/07/25(日) 23:28:20 ID:hta1qrOV0(1)調 AAS
59でアニメ…
365: 2021/07/25(日) 23:28:22 ID:3lKcQwYA0(3/4)調 AAS
>>345
今はしっかりしてるよ
市区町村によって違いはあるけど
ビックリするほど手厚いよ
366: 2021/07/25(日) 23:28:27 ID:ueASCdJO0(1)調 AAS
朴さん一家ですか?
367: 2021/07/25(日) 23:28:37 ID:N0y+ThY/0(1)調 AAS
いや録画しとけよ
368: 2021/07/25(日) 23:28:41 ID:d7RWScGM0(2/2)調 AAS
>>100
金ためて介護雇えって話だな
369: 2021/07/25(日) 23:28:46 ID:T62hfsDx0(1)調 AAS
介護疲れでって言うだけでいいのにアニメが見たいからって子供かよ
370: 2021/07/25(日) 23:28:49 ID:9eAfqPUw0(1/2)調 AAS
親の呼び出しなんか無視したらいい
俺はそうしてる
371: 2021/07/25(日) 23:28:56 ID:mgI54Bb10(1/4)調 AAS
親が要介護なのに
別居するどころか、連休だからと遊びに行くバカもいるしね
372: 2021/07/25(日) 23:29:03 ID:s48FjA1L0(1)調 AAS
俺がアニメを観ているときに限ってアニメ嫌いの母親が用事を押し付けてきやがったので気持ちは分からんでもない。
373(1): 2021/07/25(日) 23:29:04 ID:GtzOXepb0(1)調 AAS
>>339
両親の年金があったんだろうな
374(3): 2021/07/25(日) 23:29:05 ID:5CGL2x3g0(3/4)調 AAS
犯人は普通にハゲた爺ww
画像リンク
375: 2021/07/25(日) 23:29:10 ID:sXFUywDC0(1)調 AAS
アニメもう何年みてないのかわからない
376: 2021/07/25(日) 23:29:15 ID:Fl8evE7Q0(2/2)調 AAS
>>290
そのへん、マジでどうなの?
子供にも人権とか拒否権があるわけで、必ずしも仲良しとも限らんし
病気や老いに対する備えは本人の責任だし、それが出来なければ
自然死するしかないだろ
377: 【中部電 - %】 2021/07/25(日) 23:29:19 ID:6CT+oiMXO携(3/3)調 AAS
>>359
戦前の傑作アニメーションですな。
378: 2021/07/25(日) 23:29:36 ID:qESfpRcj0(8/12)調 AAS
>>346
こういう話のパターンでよくあるのがその負担を誰かに押し付けて逃げた奴が居るって所だよなぁ
長子だけが抱え込んでるのも居るし、長子が逃げるパターンもある
兄とか姉の長子逃げる家は悲惨だよなぁ
379(2): 2021/07/25(日) 23:29:43 ID:CE5HQkqC0(5/8)調 AAS
30過ぎて独身で幼児やキモオタ向けのアニメや漫画に夢中になってる奴は確実におかしいと思う
普通のオッサンなら子供やキモオタを喜ばせるために作られた都合の良すぎる世界や美少女に耐えられないはずだから
380: 2021/07/25(日) 23:29:49 ID:r4rSCZL20(1/7)調 AAS
糞便のおむつ替えを強いられていたなら、もうこの世界に未練などなくなるだろうさw
381: 2021/07/25(日) 23:30:02 ID:q/iU7Cyv0(1)調 AAS
馬鹿野郎自室なんかで見てるからめんどくさいんだよ、親と一緒に見ろ
382: 2021/07/25(日) 23:30:22 ID:TYNndQ6b0(6/12)調 AAS
>>256
>この男、見た目は良いとこの重役みたいな風貌
重役どころか、レーサーもやってる、車屋の会長かと思ったわ。
383: 2021/07/25(日) 23:30:26 ID:g775/M+e0(1)調 AAS
いないものとして介護計画が立てられるべきだったんだろうな
384: 2021/07/25(日) 23:30:28 ID:jgwE8Etq0(1)調 AAS
無職転生杉田
385: 2021/07/25(日) 23:30:48 ID:/AQQgmxY0(1)調 AAS
無職男59歳がアニメ
地獄やな
386: 2021/07/25(日) 23:30:51 ID:tSvHm0T/0(4/4)調 AAS
>>374
これは介護を理由に仕事を辞めた…っぽく見えるな
387(1): 2021/07/25(日) 23:30:54 ID:TztT3PUp0(2/2)調 AAS
共有出きる人がいるとまだ違うんだけどねー
兄弟や姉妹が協力的で「週末は交代で俺も行くよ」だったり、
知り合いに同じく親の介護仲間がいて「うちんとこも大変だわ、昨日も暴れちゃって」と言い合えたりね。
こーいうのは大抵一人で抱えてるから追い詰められるんだよ
介護って終わる時期も分からないから
388: 2021/07/25(日) 23:31:00 ID:vrQ7D3QI0(5/5)調 AAS
>>374
息子もじいちゃんだよね…
389(1): 2021/07/25(日) 23:31:07 ID:3lKcQwYA0(4/4)調 AAS
>>357
お母さんが車椅子なのに、お父さんが面倒見てたという話なので、もしかしたら家に人が入るのを嫌って介護サービス受けてないなかも
でも息子がいるのに88のお父さんが、車椅子の妻を介護、って機能してないな、この家庭
390: 2021/07/25(日) 23:31:19 ID:/OOUyZHJ0(3/7)調 AAS
(-_-;)y-~
まあ、59歳って受験も大したことないし、ミニ団塊世代やで。
俺が17歳で工兵第四連隊演習場跡地高校生、
パソコン大進化20年が始まった頃(1990年)、28歳やろ、
終身雇用絶対みたいな頃なんで、動きようもないし、
2000年38歳、2010年48歳かぁ…
若い時、金あるうちに、パソコン独学してれば、だいぶ違ってたのにな。
391(2): 2021/07/25(日) 23:31:29 ID:10BIrIa80(2/7)調 AAS
>>379
「幼児向け」と「キモオタ向け」はぜんぜん違うぞ
「幼児向け」ってのは母親がターゲットだから
392: 2021/07/25(日) 23:31:32 ID:0XroIn130(1/6)調 AAS
>>5
59歳だからニートじゃないぞw
393: 2021/07/25(日) 23:31:46 ID:2AjhGcwb0(3/10)調 AAS
>>373 それを狙ってるハゲタカは山ほどいるで、
吊るしていくと医者、地方行政、弁護士とありとあらゆるのが狙ってる。
394(1): 2021/07/25(日) 23:31:47 ID:0yKqaZAc0(1)調 AAS
岡田斗司夫や庵野と同世代だからヤマト、ガンダム世代
395: 2021/07/25(日) 23:32:00 ID:amg2FHPL0(1)調 AAS
介護無職貧困
負の連鎖の結末
396: 2021/07/25(日) 23:32:00 ID:0XroIn130(2/6)調 AAS
>>7
死体遺棄してるからw
397: 2021/07/25(日) 23:32:00 ID:wCErWDFX0(1)調 AAS
アニメが生み出すサイコパス
398: 2021/07/25(日) 23:32:01 ID:ROayCF5z0(1)調 AAS
アニメのいい場面w
399: 2021/07/25(日) 23:32:12 ID:B7wq4dxX0(2/2)調 AAS
>>360
いまYouTubeで懐かしいロボットアニメが
週1話づつプレミアム配信されてるからねえ
これをリアルタイムでチャットしながら見ると楽しめるわけよ
400: 2021/07/25(日) 23:32:28 ID:KihGxCDD0(1/7)調 AAS
>>1
>次男の無職の男(59)が「アニメのいい場面のとき、父親に介護で何回も呼ばれ、文句を言われたので殺した」
糞過ぎて話にならない。
生きる産業廃棄物だな。
401(1): 2021/07/25(日) 23:32:30 ID:ga3mGY5Q0(1)調 AAS
>>257
残念だが、途中で逃げたら罪になるんだなこれが
ちょっと調べてみ…
402: 2021/07/25(日) 23:32:48 ID:0XroIn130(3/6)調 AAS
>>11
俺も子どもの世話には絶対になりたくない。
俺の母親は「誰が私の面倒を見るの!」と言ったが。
403: 2021/07/25(日) 23:32:50 ID:As4xZ2Pc0(1)調 AAS
>>187
育児の終わりは成長の喜び
介護の終わりは開放感の後に来る別れの悲しみ
404: 2021/07/25(日) 23:33:04 ID:VVorYnEJ0(1)調 AAS
>>1
>>5
またネトウヨだろうなあ
405: 2021/07/25(日) 23:33:20 ID:tnHARRqT0(1)調 AAS
録画すべきだろうなあ
ただ録画しても根本的な問題である介護からは逃げられなかったわけでこの結末になったんだな
406: 2021/07/25(日) 23:33:26 ID:2AjhGcwb0(4/10)調 AAS
>>257 なんとか放棄になるんやで。
407: 2021/07/25(日) 23:33:28 ID:rS5Zxwua0(2/4)調 AAS
>>389
もしくは息子が暴力振るうから断られてたのかも知れない
たまに訪問介護いってレイプされるおばちゃんの話とか聞くからそれを心配してとかも考えてしまう
408: 2021/07/25(日) 23:33:38 ID:CE5HQkqC0(6/8)調 AAS
>>391
確かに違うけど
幼児向けのマヌケな悪の組織も無能男のことを大好きな処女の美少女もどっちも
大人の脳が受け付けないのは一緒
409: 2021/07/25(日) 23:33:52 ID:TYNndQ6b0(7/12)調 AAS
>>387
なんのための社会保険料や消費税なんだろうな・・・
革命って起きないのかな・・・
410: 2021/07/25(日) 23:33:54 ID:r4rSCZL20(2/7)調 AAS
59歳だと、1980年代全盛期の日本を味わうことが出来た世代だろ、ニンテンドーゲームやニッポンアニメカルチャー黎明期も少年期に直で体感した世代じゃないかね?
411: 2021/07/25(日) 23:33:54 ID:aC93xQvy0(1)調 AAS
胸糞悪い話
412: 2021/07/25(日) 23:34:12 ID:0XroIn130(4/6)調 AAS
>>27
いつもここからのネタかよ。
413: 2021/07/25(日) 23:34:15 ID:5h1vY82p0(1)調 AAS
今20でももう介護についての知識はしっかり入れないとと思うわ
414: 2021/07/25(日) 23:34:27 ID:UZLfnUmi0(2/5)調 AAS
介護が必要になる前に死ぬシステム欲しいな
この事件はきついわ
415: 2021/07/25(日) 23:34:29 ID:10BIrIa80(3/7)調 AAS
ほんとは
「サンデーモーニング」を見てたんじゃないのか?
416: 2021/07/25(日) 23:34:30 ID:qESfpRcj0(9/12)調 AAS
>>351
時代がいつなのか知らないけど、この国はあまりにも鬼が多い
鬼ほどたくさん子供を産む
苦しむのはいつも子供だ
417: 2021/07/25(日) 23:34:54 ID:r4rSCZL20(3/7)調 AAS
アドベンチャータイムでも見てたんじゃねえのかな
418: 2021/07/25(日) 23:34:56 ID:0XroIn130(5/6)調 AAS
>>35
59歳だからニートじゃない。
419: 2021/07/25(日) 23:35:00 ID:KihGxCDD0(2/7)調 AAS
>>391
幼児向けと幼女向けで話は変わるな
420(2): 2021/07/25(日) 23:35:01 ID:9eAfqPUw0(2/2)調 AAS
>>379
アニメ=子供向けって考えが古すぎるぞジジイ
421: 2021/07/25(日) 23:35:12 ID:gmJtfLQV0(1)調 AAS
刑事「なんで殺したの?」
容疑者「日頃の介護で、自分の時間が作れずストレスがたまってしまいました。」
刑事「自分の時間? 例えばどんな?」
容疑者「テレビを見たり、、ですか。そういう時間です」
刑事「アニメも見たりするの?」
容疑者「たまに・・・」
供述調書に「アニメヲタ」と記載。公式発表。
警察なんて作文だからな。「趣旨の供述」っていうのが逃げ口上。
422: 2021/07/25(日) 23:35:13 ID:0XroIn130(6/6)調 AAS
>>36
ニートにはなれない。
423: 2021/07/25(日) 23:35:19 ID:/KWosCsy0(1)調 AAS
いい場面を邪魔された上に「来るのが遅い」とか言われたらイラっとするからな
うちの親の介護時も文句を言ったり苦労をかけることを謝ったりと安定しなかった
424: 2021/07/25(日) 23:35:21 ID:RS2+o1Kv0(1)調 AAS
>>357
酒屋さんだよ
長男も次男もあとを継がずに閉店
次男はずっと無職だから自分たちの
世話くらいさせようと思ったんじゃないの
425: 2021/07/25(日) 23:35:48 ID:2AjhGcwb0(5/10)調 AAS
社会の限界ってやつだよ、福祉なんて中抜き税金の不正利用のためにあるようなもので
それにたかるやつはサイコ気取りのバカ。
426: 2021/07/25(日) 23:35:55 ID:4Af+3j3o0(1/2)調 AAS
>>15
今は無力ニ男よ
世知辛いのうwwwww
427: 2021/07/25(日) 23:35:57 ID:OFeA0MQO0(1)調 AAS
長生きだな
428(1): 2021/07/25(日) 23:36:10 ID:/eVva9/+0(1)調 AAS
まあ俺なら親がボケたらすぐ施設入れるな
コイツは無職だから親の年金だけで金が無かったんだろうな
429: 2021/07/25(日) 23:36:31 ID:mgI54Bb10(2/4)調 AAS
24時間待機は辛いんだわ
いつも何か始めた時に呼び出す
イライラの蓄積
親を捨てて別居して自由な時間を楽しんでる奴には解らんだろうな
430: 2021/07/25(日) 23:36:37 ID:CE5HQkqC0(7/8)調 AAS
>>420
日本語ダイジョブですか〜?
431: 2021/07/25(日) 23:36:41 ID:10BIrIa80(4/7)調 AAS
「ニート」の定義は
通学も仕事も家事もしない「15〜34歳」の者だな
432: 2021/07/25(日) 23:36:46 ID:UZLfnUmi0(3/5)調 AAS
年取ったら短気になるよね
まだ先だが介護はほんと怖い
433: 2021/07/25(日) 23:36:47 ID:uCMDOGJT0(1)調 AAS
お前らも明日はわが身やで
コロナに罹患したと思ったら早めに親のところに行きーや?
434: 2021/07/25(日) 23:36:49 ID:yck7XLMW0(1)調 AAS
猫だったらカワイイのにな
435(2): 2021/07/25(日) 23:36:51 ID:ia0gbE180(1)調 AAS
>>37
介護はほんと精神病むよな
この人も介護で疲れ切ってたのかもしれんし何とも言えん
436: 2021/07/25(日) 23:37:07 ID:IX8xLKBe0(1)調 AAS
本質はアニメじゃない
いちいち呼ぶんじゃねえって事だろ
437(2): 2021/07/25(日) 23:37:23 ID:Z7pbD6uu0(1)調 AAS
59で楽しめるアニメが知りたい
438: 2021/07/25(日) 23:37:39 ID:kbZmezM+0(1/2)調 AAS
60過ぎたら任意で安楽死できる制度が求められるな
439(1): 2021/07/25(日) 23:37:40 ID:T8zq7QpZ0(3/3)調 AAS
アニメのいい場面て具体的にどんな場面だよ
440: 2021/07/25(日) 23:37:48 ID:rS5Zxwua0(3/4)調 AAS
まぁ年取ったら何かしら理由つけて病院転々とするよろし
すぐ死ねるですよ
441: 2021/07/25(日) 23:37:51 ID:71WKYBAW0(1/3)調 AAS
>>437
無職転生やろなぁ
442: 2021/07/25(日) 23:37:55 ID:oLaCcjaO0(2/2)調 AAS
宮崎勤世代
443: 2021/07/25(日) 23:37:57 ID:oQAT8vVx0(10/12)調 AAS
>>437
山のようにやってるから
好きなの選べよ
444: 2021/07/25(日) 23:37:58 ID:10BIrIa80(5/7)調 AAS
朝ドラの
「おかえりモネ」じゃなくてよかったよ
445: 2021/07/25(日) 23:38:09 ID:kScz3q0G0(1)調 AAS
うーん長生きしすぎも問題だよなぁ
俺の両親は80前で逝ってしまったのが
寂しかったが
これはこれであかんわ
446: 2021/07/25(日) 23:38:12 ID:TYNndQ6b0(8/12)調 AAS
>>420
ふむ。Fラン中退の元カノと付き合っていたころ『カイバ』『パプリカ』
見せたら「わけわかんね」「つまんね」で、大人用アニメを認識できない脳
の人がいるって知ったわw
447: 2021/07/25(日) 23:38:16 ID:v5WTAADc0(1)調 AAS
>>401
殺人罪のように遺棄罪にも尊属相手だと重くなる規定があったから
今はそれがないとはいえ遺棄罪の中では重く扱われるだろうしな
448: 2021/07/25(日) 23:38:19 ID:kbZmezM+0(2/2)調 AAS
>>439
CLANNADは人生の人なんじゃない?
449: 2021/07/25(日) 23:38:34 ID:9q2lAiJV0(1)調 AAS
そういえば、録画して見ようと思っても、見てないアニメが溜まってるわ…
450: 2021/07/25(日) 23:38:41 ID:5HeVjcrM0(1)調 AAS
録画じゃないのかよ
451: 2021/07/25(日) 23:38:46 ID:vduwXH7e0(1)調 AAS
何のアニメのどのシーンで呼ばれてキレたのかが気になるw
452: 2021/07/25(日) 23:38:48 ID:r4rSCZL20(4/7)調 AAS
1964年の東京オリンピックの時は3歳児だったんだな、父経営の酒屋の前で母に抱かれて笑ってた子供だったんだぜ まあ家族の結末は統計取ると実はこんなのばっかりかもしれんな
453: 2021/07/25(日) 23:38:50 ID:KihGxCDD0(3/7)調 AAS
>>435
介護疲れだからアニメ見てる最中に呼び出されてキレて殺してもいいなんて話はないから、同情の余地はかけらもない。
そもそも「無職」
59にもなって親の年金に集ってる蛆虫に、もう残りの人生はいらない。
どうせ、もう一生牢屋から出ることもない。
出るときは、死体だ。
454: 2021/07/25(日) 23:38:50 ID:hVNhV9/80(1)調 AAS
お前ら反省しろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s