[過去ログ] 【緊急速報】政府、午後5時から対策会議を開始 ※災害は午前10時半に発生 ★2 [potato★] (265レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2021/07/03(土) 17:20:28 ID:6XzwCn2y0(1)調 AAS
菅『おろしたての作業服じゃ駄目だ。ちょっと汚しておけ。見栄えが悪いくらいのほうが仕事してるように見えるだろ』
とかやってたんかねえ。
68: 2021/07/03(土) 17:20:30 ID:5Mb2qXql0(2/3)調 AAS
官邸に忖度させる菅
優秀な官僚がドンドン退官や自殺していく
国家の損失
菅とあべは刑務所に池
69: 2021/07/03(土) 17:20:42 ID:tVr4575P0(2/4)調 AAS
この程度県でなんとかしろや
70(2): 2021/07/03(土) 17:21:01 ID:tYKrN/Iw0(3/3)調 AAS
>>60
安倍ちゃんに頼めよ
月曜から対応してくれるよ
71: 2021/07/03(土) 17:21:13 ID:H0xdMIEr0(2/2)調 AAS
選挙でそれどころじゃないか
72: 2021/07/03(土) 17:21:58 ID:ALbcG2BD0(3/5)調 AAS
>>70
腹痛起こして投げ出す反日野郎に用はない
73: 2021/07/03(土) 17:22:13 ID:Dl4eF4Qj0(1/2)調 AAS
明日、都議選の投票日なのに。
74: 2021/07/03(土) 17:22:14 ID:w04e93PU0(1)調 AAS
>>70
オリンピックが終わったらでしょ
75(1): 2021/07/03(土) 17:22:18 ID:WPBmQVXs0(1)調 AAS
五輪には数千人規模の自衛隊を派遣しても
土砂災害には数十人の自衛隊の派遣なんだよな
これに限らず常に後手後手の対応だしもうあかんなこいつら
76: 2021/07/03(土) 17:22:29 ID:oWlkLkyD0(1)調 AAS
こんなんせいぜい知事の仕事だろ
77: 2021/07/03(土) 17:22:34 ID:AyUZfLzP0(1)調 AAS
スカは、視察に行くのか?
78: 2021/07/03(土) 17:23:12 ID:GjnCJP4n0(1)調 AAS
大量の廃土が積んであったせいって聞いたぞ
まあパネルだろうが、廃土だろうが、どっちが原因だろうが「土建屋のせい」
これは確定
79: 2021/07/03(土) 17:23:14 ID:6RsrUnYJ0(1)調 AAS
スダレハゲ「5万円の理髪店に行ってました、5時間かかりました。」
80: 2021/07/03(土) 17:23:16 ID:j/MIM2CB0(5/6)調 AAS
利権ならすぐ動く
利権ならすぐに決まる
感染や災害じゃなかなか動きません、
自民党
w
81: 2021/07/03(土) 17:23:25 ID:5Mb2qXql0(3/3)調 AAS
全ては、あべ内閣からスタートした「官邸主導人事」から始まり
日本崩壊が加速した!
82: 2021/07/03(土) 17:23:32 ID:tVr4575P0(3/4)調 AAS
>>75
まさか今回数千人の動員をしろと言ってるの?
83: 2021/07/03(土) 17:23:40 ID:cd2nMltR0(1)調 AAS
支援や復興からどのくらい中抜きできるかを検討する会議か?
84: 2021/07/03(土) 17:23:43 ID:7psOLtif0(1/2)調 AAS
ワクチン接種 > 今回の災害
もうこの政権は終わったな
85(1): 2021/07/03(土) 17:23:49 ID:KqdiBgrm0(1)調 AAS
NHKえらい呑気だったな
ツイッターで動画拡散されてたのに12時時点では雨が凄いみたいなニュースしかやってなかったわ
金徴収してやってんだからもっと迅速に情報伝えろよ
つかえねーなぁマジで
だから国民受信料払うの嫌だって言ってんだよ
86: 2021/07/03(土) 17:24:19 ID:Bt2paUyE0(1)調 AAS
こういう時はあのガイジ大臣喋らせて貰えないのかな
『雨降って地固まる』とか言いそう
87: 2021/07/03(土) 17:24:36 ID:Wx/vrvl50(1)調 AAS
晩ご飯食べながらするのか?
88: 2021/07/03(土) 17:25:08 ID:j/MIM2CB0(6/6)調 AAS
そういや
安倍のときは、豪雨災害で死者続出でも
安倍はゴルフやってたなw
天皇陛下(今の上皇)が、予定中止にしたと聞いて
あわててゴルフやめて対策はじめた安倍自民党
w
89: 2021/07/03(土) 17:25:12 ID:9Gs+Buyt0(1)調 AAS
オリンピックで忙しいんだよって正直に吐けよ
90: 2021/07/03(土) 17:25:14 ID:d1/8cizF0(1)調 AAS
今更遅えよ!スダレ!棒読みやめろ!
91: 2021/07/03(土) 17:25:20 ID:Uzm7KwDJ0(1)調 AAS
着手おっそ、オリンピックとコロナで忙しいのにめんどくせえなって感じなんだろうな
92: 2021/07/03(土) 17:25:27 ID:HLxAAzaN0(1)調 AAS
>>85
政府が対策本部立ち上げなかったら報道しないつもり
だったんじゃ?
93: 2021/07/03(土) 17:25:30 ID:zaVNpwc/0(1)調 AAS
えっ、今頃やってるの?遅くね?
94: 2021/07/03(土) 17:25:34 ID:VuLmU2JZ0(3/4)調 AAS
熱海は県庁のある静岡より下手したら都内のが近くない
95: 2021/07/03(土) 17:25:51 ID:TeFF/suD0(1)調 AAS
スク ランブ ルかま だ ?
96: 2021/07/03(土) 17:26:11 ID:P3AsYpvu0(1)調 AAS
おそーい
97(1): 2021/07/03(土) 17:26:13 ID:vQdDf0es0(2/4)調 AAS
>>60
災害救助は都道府県だぞ?
国は特定非常災害に指定するかどうかの判断と、復旧復興から
もしかして災害おきたら関係なく国が全部おんど取ってやると思ってる?
98: 2021/07/03(土) 17:26:50 ID:XFej0jzR0(1)調 AAS
>>1
オリンピックで忙しんだよ!
99: 2021/07/03(土) 17:27:29 ID:7psOLtif0(2/2)調 AAS
毎年この時期にこのレベルの災害がデフォになりつつあるが、
五輪開催目前に関東近郊で発生したのは衝撃だろ
来週も更に悪化する可能性あるしマジで五輪どころではなくなりそう
100: 2021/07/03(土) 17:27:36 ID:4QDw2n850(1)調 AAS
誰も期待してないでしょ
市も動き遅いし
101: 2021/07/03(土) 17:28:28 ID:jfUYD7Kf0(1)調 AAS
これが神奈川ならマジで迅速に動いてたよ
静岡県民は怒ってもいいぞ
102: 2021/07/03(土) 17:28:33 ID:vb5JS/Le0(1)調 AAS
スダレ「慰問は票に直結する。すぐに行くべきではない」
ネトサポ「その通り」
103: 2021/07/03(土) 17:28:47 ID:HeZVw+nl0(1/2)調 AAS
ガースー「東京五輪は予定通り、会場の50
%を上限として安心安全に開催します
なおコロナ撲滅祈願のために、東北の僕の
地元に草加学会と共に大仏建立のために一
兆円以上を投入し国家大プロジェクトとして
開始致します
なお発注業者は竹中君の所属する中抜
き業者です」
ガースー、草加が新たな国家的大プロジェ
クトの大仏建立の発表して利権者になって
竹中ここでも大勝利なら、
お前ら、どうすんの?w
104(1): 2021/07/03(土) 17:28:47 ID:ALbcG2BD0(4/5)調 AAS
>>97
一刻も争う時にお前は何言ってるの?
105: 2021/07/03(土) 17:29:06 ID:tVr4575P0(4/4)調 AAS
>>104
お前頭悪いよ
見てられんわ
106: 2021/07/03(土) 17:29:11 ID:0t49sazG0(1)調 AAS
安倍の時もあったが週末で顔も見せなかったな
まあ上級の為の総理大臣だったからな
107: 2021/07/03(土) 17:29:23 ID:MeBBeq4y0(1)調 AAS
スピン報道多いな
108: 2021/07/03(土) 17:29:30 ID:bPRELMbl0(1)調 AAS
レスキュー隊は突入して死んで来い。ここがお前らの死に場所だ(´・ω・`)
109: 2021/07/03(土) 17:29:59 ID:mqjX52xZ0(1)調 AAS
これは自衛隊いるぞ!
110: 2021/07/03(土) 17:30:05 ID:IvzfF1uW0(1)調 AAS
どうしようもねーな
役立たず
111: 2021/07/03(土) 17:30:18 ID:Dl4eF4Qj0(2/2)調 AAS
明日、都議選投票日。
都民はこの大雨対応とコロナの感染者数みて
判断すると思う。
112: 2021/07/03(土) 17:30:49 ID:4vKRKzTF0(1)調 AAS
開始して30分。そろそろお茶や雑談も終わって
お菓子の時間かな
113: 2021/07/03(土) 17:31:11 ID:PiTGQkCk0(1)調 AAS
安倍よりマシ🤗
7/5昼 気象庁が異例の緊急会見「歴史的大雨で災害続発の恐れ、厳重警戒を」
7/5夜 西日本豪雨災害が発生、救助要請が多発
同日夜 「いいなぁ自民党」の宴会
画像リンク
↓
7/6 安倍ら規制改革担当者と会食、官邸の動き無し
↓
7/7 対策会議15分、以後動き無し
二日酔いの安倍「現場はリーダーシップを」
画像リンク
↓
7/8 やっと非常災害対策本部を設置(会議20分間)
14:00に帰宅、以後動き無し
114: 2021/07/03(土) 17:31:31 ID:zsmH9LUA0(1)調 AAS
大雨による土砂災害じゃ二次災害を引き起こす危険が高くて迂闊に動けないでしょ
115: 2021/07/03(土) 17:31:36 ID:0WrPteN/0(1)調 AAS
明日は我が身じゃない?
いつどこでどんな災害が起きるか…
116(1): 2021/07/03(土) 17:32:29 ID:+ZjidmEV0(1)調 AAS
マジレスすると動いてる所は動いてるんで
災害指定とかそこら辺の金の会議でしょ
117: 2021/07/03(土) 17:32:56 ID:HVjvODjq0(1)調 AAS
災害を引き起こした原因が山にあるのは疑いようもないな
118: 2021/07/03(土) 17:33:13 ID:lEdqHGlQ0(1/2)調 AAS
自由民主党「おい、お前のとの何票まとめられる?」
土建屋A「2万票くらいは」
土建屋B「うちは3万票」
土建屋C「うちは3.5万票!」
自由民主党「足りねえなぁ!もっとかき集めろ!」
という打ち合わせですね。
119: 2021/07/03(土) 17:33:17 ID:4VSCaaE50(1/2)調 AAS
来週の週末も今回以上の大雨や
オリンピックは雨と共に流れるかな
120(1): 2021/07/03(土) 17:33:23 ID:JOdQB5d70(1)調 AAS
ほんとに何ならできるんだ、この政府
121: 2021/07/03(土) 17:33:40 ID:0G1fuW9z0(1/5)調 AAS
3000円パンケーキ食うので忙しいもんな
おやつの時間は大事だから仕方ないな
122: 2021/07/03(土) 17:33:50 ID:j+evvcrT0(1)調 AAS
>>1
論破王ひろゆき 太陽光発電設置後がヤバい
動画リンク[YouTube]
論破王ひろゆき 太陽光発電ってどう思う?
動画リンク[YouTube]
123: [age] 2021/07/03(土) 17:34:02 ID:K9qkA3kJ0(1/3)調 AAS
五輪どころじゃないな。
天からの声かもしれん。
やめとけ。
まだ何かあるかもしれんぞ。
124: 2021/07/03(土) 17:34:13 ID:AfWvSTaw0(1)調 AAS
ボーナス貰ったんでしょ?もっとはよしろよ
125: 2021/07/03(土) 17:34:25 ID:aS+Xh2Wb0(1)調 AAS
熱海市役所周辺は無事?知り合いが住んでる。
126: 2021/07/03(土) 17:34:28 ID:Kbmg9Ku80(1)調 AAS
安倍ちゃんが竹中平蔵の求めに応じて
民間企業が植林義務無しで国有林を伐採できるようにしたから
大雨による災害は始まったばかりですよw
127: 2021/07/03(土) 17:34:32 ID:pF2SAlI80(1)調 AAS
視察に行くか相談中
128(1): 2021/07/03(土) 17:34:56 ID:4VSCaaE50(2/2)調 AAS
被害に遭われた方の弔い合戦としてオリンピックを開催致します!!
129: 2021/07/03(土) 17:35:07 ID:vQdDf0es0(3/4)調 AAS
>>116
激甚災害指定とかは被害状況の調査と被害金額算定されてからだからそんなに早く指定されるもんじゃなかったはず
130: 2021/07/03(土) 17:35:08 ID:lEdqHGlQ0(2/2)調 AAS
>>120
>ほんとに何ならできるんだ、この政府
MMTでお金を刷ります。
なんやかんやでオトモダチ企業に仕事を発注します。
裏金をゲットします。
その繰り返しをしています。
はい、やつらはMMTを知ってます。
131: 2021/07/03(土) 17:35:08 ID:0PmM5vcR0(1)調 AAS
>>19
災害対応は地方自治体の主導で行われるので
たとえばもし大した被害じゃないのに政府が対策本部を設置したら
地方自治体には任せておけないので政府が口出しするぞ!って意味になって
下手したら地方自治体の面子丸潰れだし、地方自治権がー!って猛反発l食らいそう
だけど自衛隊に災害派遣要請するくらいなら、外部の助けが必要ってことで
対策本部設置をアナウンスして政府も表立って動いた方が良さげ…ってなるんじゃないのかな
132(1): 2021/07/03(土) 17:35:39 ID:w7xh3TTz0(1/3)調 AAS
静岡県の知事が全く何もやってないからな。
静岡にいるのか?ってくらい動きないし。
133: 2021/07/03(土) 17:35:41 ID:JMxsWJ+k0(1/2)調 AAS
静岡県では全域で大雨警報が発令
2日午前9時、静岡市、浜松市、沼津市、熱海市など8市町の計約15万2000世帯、約32万7000人を対象に避難指示が出された。
午前10時30分頃、熱海市で土石流発生
静岡県知事
正午に災害対策本部を設置
午後1時10分に自衛隊に災害派遣要請
政府
午後1時10分に総理官邸の地下にある危機管理センターに「官邸対策室」を設置。
午後2時から関係省庁の局長級の対策会議。
午後5時から閣僚との対策会議。
自衛隊
午後1時10分に静岡県知事の要請を受ける
午後3時御殿場市にある陸上自衛隊・板妻駐屯地の先見隊員30人が熱海市の土砂崩れ現場に到着。地元の消防や警察と協議。
流れはこんな感じ。
134(1): 2021/07/03(土) 17:36:08 ID:vu5DQqnq0(1)調 AAS
自民にとっては東京都議選の方が重要事項だったんだろ。
富士山が爆発しなければいいがな。
135: [age] 2021/07/03(土) 17:36:10 ID:K9qkA3kJ0(2/3)調 AAS
>>128
土石流に打ち勝った証か。
想定より被害が小さかったらいいな。
136: 2021/07/03(土) 17:36:14 ID:7GCfpfUV0(1)調 AAS
静岡西部に住んでるけど東名をレスキューの車が何回もサイレン鳴らして通るけど熱海向かってるのかな
137: 2021/07/03(土) 17:36:44 ID:ZWUh4Xdf0(1)調 AAS
さすが自民党だ
たよりになぁ〜る〜
138: 2021/07/03(土) 17:36:57 ID:gJxTLpbP0(1)調 AAS
>>6
それ民主党だから
139(1): 2021/07/03(土) 17:37:32 ID:w7xh3TTz0(2/3)調 AAS
熱海なんか別にいいでしょ
津波も地震もあれだけ言われても何もしないで崖や海岸から離れようとしないし
自業自得
140: 2021/07/03(土) 17:37:51 ID:0wLrrX450(2/3)調 AAS
はいはい自己責任自己責任
141: 2021/07/03(土) 17:38:11 ID:0G1fuW9z0(2/5)調 AAS
>>132
国レベルで対応しないとどうしようもない災害を一知事に責任転嫁できると思ってんのかゴミウヨ
本当にゴミウヨはどうしようもねえな
国にケツ振るレスしていれば自分が国になったような気持ちで気持ちいいんだろ?国ニーウヨ
142: 2021/07/03(土) 17:38:39 ID:w7xh3TTz0(3/3)調 AAS
静岡県知事が指をくわえて見てるだけだし…
143(1): 2021/07/03(土) 17:39:03 ID:0SMUcNen0(1)調 AAS
こういう時でも救助に向かわないといけないの?
144: 2021/07/03(土) 17:39:48 ID:/tpb59DK0(1)調 AAS
静岡県民は水資源大事にしてリニア架線反対してる知事を4選した
水を溜め込むあまりに、土石流起きたのも当然の結果だろう
政府も静岡県川勝知事の治水の方針には逆らえないから対策も組みにくい
腰が重いのも仕方ない
145: 2021/07/03(土) 17:40:16 ID:/Vypefp+0(1)調 AAS
熱海が静岡って・・・湯河原は神奈川。
146: 2021/07/03(土) 17:40:36 ID:0G1fuW9z0(3/5)調 AAS
>>139
普通の人なら職場があるし、底辺たちなら金が無いし
気軽に転居なんてできるわけないのに、ニートってすぐ粋がっちゃうよな
147: 2021/07/03(土) 17:40:39 ID:vQdDf0es0(4/4)調 AAS
>>143
二次被害がでる恐れがあるときは救助活動者の安全確保ができなければ待ちのはず
148: 2021/07/03(土) 17:41:19 ID:ALbcG2BD0(5/5)調 AAS
政治家共は復興利権の取り合いで時間かかったんだろ?
正直に言ってみ
149: 2021/07/03(土) 17:41:30 ID:0G1fuW9z0(4/5)調 AAS
必死に知事に矛先逸らそうとしてる工作員湧きまくりで笑える
ウヨウヨしやがって
150: 2021/07/03(土) 17:41:44 ID:cACIPoM40(1)調 AAS
「自助だ自助だ!
わっはははは!」
151: 2021/07/03(土) 17:42:14 ID:QyfKKoPg0(1)調 AAS
もうピーク過ぎたんちゃう?
無能政府は何をするにもスピード感ねーな
その割りにスピード感を持ってとか安心安全とか口だけのチンパン
はよ消え失せろ
152: 2021/07/03(土) 17:42:52 ID:YciBT1Le0(1)調 AAS
早い方やで
153: 2021/07/03(土) 17:42:54 ID:tR8Qpdtc0(1)調 AAS
菅は現場に見に行かんのけ
154(5): 2021/07/03(土) 17:44:06 ID:54dZpLRW0(1)調 AAS
>>1
安倍政権に比べたらよく頑張ってるほう
画像リンク
155: 2021/07/03(土) 17:44:35 ID:kI8xHho40(1/2)調 AAS
あれ?菅こないの?
156: 2021/07/03(土) 17:44:50 ID:VuLmU2JZ0(4/4)調 AAS
まずドローン飛ばして状況把握
次にワンコ放して被災者救助
ここで土石流の第二弾が発生とか考えると慎重にならざる得ないのも分かる
157: 2021/07/03(土) 17:45:09 ID:FURqMmh80(1)調 AAS
適当に復興五輪に入れときゃええやろ
158: 2021/07/03(土) 17:45:39 ID:5osFAqVr0(1)調 AAS
何やってんだ?コイツら
159: 2021/07/03(土) 17:46:01 ID:HeZVw+nl0(2/2)調 AAS
>>134
そこは、朝敵国賊自民草加竹中ひろゆき軍
の成敗のためにも、富士山大爆発祈願では?
160: 2021/07/03(土) 17:46:10 ID:W3poicBk0(1)調 AAS
>>154
友達がいないだけで
大して変わらん無能に過ぎない
161: 2021/07/03(土) 17:46:19 ID:T5xpA6A90(1)調 AAS
政府の対応ってクソ遅いくせに勝手にうごくと責任問題というから現場が責任とる形で動くんだよなぁ
162: 2021/07/03(土) 17:47:03 ID:jgN2zrMk0(1/2)調 AAS
まあ災害発生して雨も上がったら対策会議開くことないわってこと?ひど
163(1): 2021/07/03(土) 17:48:08 ID:6SL7L0si0(1)調 AAS
>>154
日本人て何されてもすぐ忘れるんだよね
164: 2021/07/03(土) 17:48:31 ID:RFZ4t0+00(1/2)調 AAS
静岡県で復興五輪やります
165: 2021/07/03(土) 17:48:47 ID:jgN2zrMk0(2/2)調 AAS
江戸川区でいいから都心でも豪雨災害あってもいいのよ
166: 2021/07/03(土) 17:49:23 ID:kI8xHho40(2/2)調 AAS
災害用に自衛隊パワーは温存しなきゃいけないのに
オリンピックに使うバカ政府
167: 2021/07/03(土) 17:50:03 ID:apP6MG3L0(1)調 AAS
>>154
これが異常すぎるよ
ガースーはまあ普通だよ
世界的な状況を見れば良くやってるほう
168: 2021/07/03(土) 17:50:40 ID:QRJNBi0d0(1/2)調 AAS
自民亭の開催か?
169: 2021/07/03(土) 17:51:08 ID:QRJNBi0d0(2/2)調 AAS
>>154
これは本当に酷かったな
170: 2021/07/03(土) 17:52:05 ID:uPGloHBt0(1)調 AAS
>>163
忘れるどころか何されても支持してたからね
このゴミカスを
171: 2021/07/03(土) 17:52:08 ID:AhRvFHTb0(1)調 AAS
都議選で忙しかったからな
172: 2021/07/03(土) 17:52:21 ID:0wLrrX450(3/3)調 AAS
菅政権はこの非常事態に際し、自衛隊8500人を派遣する事を既に決定している
素早い対応感謝致します、総理
五輪関係者より
173: 2021/07/03(土) 17:52:29 ID:zJUsm/9r0(1)調 AAS
今の総理にまともな判断できるの?
他の人の意見にすぐに流されて感情的に判断しそうでこわいわ
174(1): 2021/07/03(土) 17:53:11 ID:l41ESnJ60(1)調 AAS
これがほんの数km先の神奈川県内だったら超迅速対応だったんだろうなと勘繰ってしまうわ
175: 2021/07/03(土) 17:54:14 ID:0G1fuW9z0(5/5)調 AAS
テレビがやらないことは3日で忘れるからな
176: 2021/07/03(土) 17:54:49 ID:saxI22510(1)調 AAS
自衛隊さえ動いててくれるならまだいいわ
政府だけじゃなく行政はいつも遅いから期待はしちゃいけない
177: 2021/07/03(土) 17:55:23 ID:199x8UKH0(1)調 AAS
五輪のボランティアを熱海に集めよう
178: 2021/07/03(土) 17:55:41 ID:Dlzroum50(1)調 AAS
>>154
でもミンスの原発対応よりはマシだから・・・(死者ゼロ
179: 2021/07/03(土) 17:56:01 ID:IBzaoQsJ0(1/2)調 AAS
>>22
ホテルのレストランで5千円のパンケーキでも食ってたんじゃね?
180: 2021/07/03(土) 17:56:21 ID:obRDtNRg0(1)調 AAS
被災者の皆様のためにオリンピックを開いて
アスリートの活躍を見て元気になって欲しい
とか言い出しそうで怖いんですけど
181: 2021/07/03(土) 17:56:48 ID:I04S35SZ0(1)調 AAS
早く会見して笑わせてくれやハゲ
182: 2021/07/03(土) 17:57:03 ID:tnkIte/t0(1)調 AAS
梅雨の雨だし梅雨前線が北上する事を前提に先手の対策した方が良く無いか?
都民にウンコ禁止令出すとか。
183: 2021/07/03(土) 17:57:45 ID:IBzaoQsJ0(2/2)調 AAS
>>174
前知事「そんな事になったら、俺の別荘の資産価値が下がるじゃねーか!」
184: [age] 2021/07/03(土) 17:59:11 ID:K9qkA3kJ0(3/3)調 AAS
温泉出なくなったりして。
185: 2021/07/03(土) 17:59:49 ID:mtNtEdwl0(1)調 AAS
災異改元クラスかなぁ
(災害などに際して行う)
186: 2021/07/03(土) 18:00:42 ID:aISnc/CQ0(1)調 AAS
>>1
スガ死ねよ
187: 2021/07/03(土) 18:08:45 ID:Pk0+oYTw0(1)調 AAS
菅「日本人がたくさん死ぬと聞いて」
188(1): 2021/07/03(土) 18:08:52 ID:BRUnX0kH0(1)調 AAS
あら静岡県は何やってんだ?
189: 2021/07/03(土) 18:11:40 ID:Fn8jSySV0(1)調 AAS
政府と知事と仲が悪いのがこういうところで目に見えてあらわれる
190: 2021/07/03(土) 18:13:56 ID:U7DWy5WE0(1/2)調 AAS
リニア阻止する静岡やから放置したらええんちゃうの。
191: 2021/07/03(土) 18:14:14 ID:U7DWy5WE0(2/2)調 AAS
>>188
リニア反対運動やろ。
192: 2021/07/03(土) 18:14:54 ID:vBdJRdeF0(1)調 AAS
大地からチョイチョイお知らせ有ったけど、このタイプの土石流では防ぎ様が無いね…
193: 2021/07/03(土) 18:18:01 ID:gfFQoL9x0(1)調 AAS
>>33
そらそうでしょう。
ただ救助活動しても面倒で疲れるだけだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.418s*