[過去ログ] 【社会】世界的にみて異質「なぜ日本の家庭では妻が財布の紐をにぎるのか」 [あずささん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 2021/06/30(水) 09:08:09.23 ID:3+PL0XnM0(1/6)調 AAS
えー財布の紐わたし握ってないやぁ
毎月生活費10万もらってあとは夫管理
271: 2021/06/30(水) 09:10:19.34 ID:3+PL0XnM0(2/6)調 AAS
>>33
ワロた本当ドラマの見すぎで草
305: 2021/06/30(水) 09:13:26.84 ID:3+PL0XnM0(3/6)調 AAS
>>293
分かる夫管理でもでかい買い物は必ずふたりで決めるし相談し合う
そこぶれると信用なくなるから任せられなくなるよね
346: 2021/06/30(水) 09:18:06.18 ID:3+PL0XnM0(4/6)調 AAS
管理出来るほうがすればいいじゃぁん
わたしはあれば遣っちゃうから夫管理のままのほうが楽だぁ
511: 2021/06/30(水) 09:35:21.71 ID:3+PL0XnM0(5/6)調 AAS
>>477
お弁当水筒持ってくのは本当いいね
うちの夫はお弁当持っていかないからランチ代がかかる
537: 2021/06/30(水) 09:37:55.83 ID:3+PL0XnM0(6/6)調 AAS
>>522
限られた昼休み早い回転の店のほうが楽だからじゃない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 4.666s*