[過去ログ] 【速報】ウガンダの選手団で新たに1人の陽性確認… ★7 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648: 2021/06/24(木) 00:04:13 ID:uvPc6O9G0(1/14)調 AAS
>>592
マジ? 政府からの説明では途中下車は無かったとあったが虚偽だったのか?
659: 2021/06/24(木) 00:06:30 ID:uvPc6O9G0(2/14)調 AAS
>>643
宿泊先の従業員は隔離宿泊施設用の従業員講習、訓練なんて受けてないからな・・
普通のホテルを無理やり隔離施設として利用するなって話
674: 2021/06/24(木) 00:08:34 ID:uvPc6O9G0(3/14)調 AAS
>>657
選手は毎日PCR検査を受ける事で練習が可能になる

関係者も隔離0日とする申請書をかけば0日目から移動が出来るね
679
(3): 2021/06/24(木) 00:10:14 ID:uvPc6O9G0(4/14)調 AAS
>>657
ついでに言うとインド選手団に対して特別な措置を取る事について差別的だとしてインド側から抗議があった
697: 2021/06/24(木) 00:14:57 ID:uvPc6O9G0(5/14)調 AAS
>>687
インドはコロリンピックで金メダル最有力候補だからみんな警戒してるってのは分かるけど差別は良く無いよな
717: 2021/06/24(木) 00:20:10 ID:uvPc6O9G0(6/14)調 AAS
>>693
個人競技とか関係ない
テニスだってコーチやメディカルスタッフは居る
ってかウガンダ選手団って個人競技の選手もいるからな
728: 2021/06/24(木) 00:22:43 ID:uvPc6O9G0(7/14)調 AAS
>>698
デルタ株とか関係なく精度が低いので全株に対して見逃す確率は何割かである
752
(1): 2021/06/24(木) 00:26:59 ID:uvPc6O9G0(8/14)調 AAS
>>729
一番の問題は入国時は感染していなかったかもしれない残り7名が
日本の不手際によって国内の移動・宿泊で感染した可能性がある事
781
(1): 2021/06/24(木) 00:33:08 ID:uvPc6O9G0(9/14)調 AAS
>>761
それについてはウガンダ選手団の件が特別では無い
今までの検疫で陽性が出た際にも同じ対応がなされている
つまり以前から検疫での濃厚接触者の認定を行わないガバガバ水際だった
808
(1): 2021/06/24(木) 00:40:07 ID:uvPc6O9G0(10/14)調 AAS
>>788
厚労副大臣がダイプリ内のゾーニングの欠陥を指摘されて
反証としてツイッターに上げた画像が「清潔ルート 不潔ルート」だったからなw
943
(1): 2021/06/24(木) 01:18:15 ID:uvPc6O9G0(11/14)調 AAS
>>804
>特措法でコロナに限り検疫所の権限拡大すべきだった

そんな事しなくても現時点で可能だよ
インド等からの入国者に対しては既にやっている
検疫法で感染が疑われる者は留め置ける事になっている
968: 2021/06/24(木) 01:23:12 ID:uvPc6O9G0(12/14)調 AAS
>>907
検疫所長は感染のおそれのある者に対して停留措置とする事が出来る

国からの指示かしらんが、そこを今まで甘い措置で流していただけだよ
979
(1): 2021/06/24(木) 01:26:55 ID:uvPc6O9G0(13/14)調 AAS
>>958
報道を見るとそもそもホストタウンの運営マニュアルでは
検疫で陽性者が出たケースを想定しておらず、他の陰性の一団に対しての対応も載って無かった
要するにそれ以外のワクチンや陰性証明などの対策を妄信し、この可能性を考えてないガバ体制
991: 2021/06/24(木) 01:31:18 ID:uvPc6O9G0(14/14)調 AAS
>>983
ほんまにねw
もっとヤバいのあるから、それよりましなこのケースはセーフって そんな訳あるかwww
酒類提供の話が出た時とか収容人数の時もネトウヨは同じ事をいってる
飲食店では提供され野球でも1万人となる、だから五輪でも良いだろ!ってwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.983s*