[過去ログ] 平井デジタル相「五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「(NEC会長)脅しといて」 五輪健康管理アプリ開発費(73億円)減額巡り幹部に指示★3 [上級国民★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(25): 上級国民 ★ 2021/06/11(金) 07:34:34 ID:Pw9zNFZ19(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

【動画】「ぐちぐち言ったら完全に干すから。脅しておいた方がいいよ」。オンライン会議での平井卓也デジタル改革相の音声

「徹底的に干す」「脅しておいて」平井大臣、幹部に指示
外部リンク[html]:www.asahi.com

 東京オリンピック(五輪)・パラリンピック向けに国が開発したアプリ(オリパラアプリ)の事業費削減をめぐり、平井卓也デジタル改革相が今年4月の内閣官房IT総合戦略室の会議で同室幹部らに請負先の企業を「脅しておいた方がよい」「徹底的に干す」などと、指示していたことがわかった。

 平井氏は朝日新聞の取材に発言を認めたうえで、「交渉スタッフに檄(げき)を飛ばした。行き過ぎた表現があったかもしれない」などと話した。

 アプリは海外からの観光客や大会関係者の健康管理のためのもの。NECが顔認証機能を担う共同事業体1者が1月に応札し、国が指定した仕様に基づいてアプリの請負契約を約73億円で結んだ。ところが新型コロナウイルスの感染拡大による海外客の受け入れ中止などで機能が見直され、野党からの批判などもあり、5月31日に約38億円に圧縮する契約に変更した。平井氏は6月1日の会見で、「(NECの)顔認証(機能)は、開発も運用もなくなりゼロ(契約解除)」と説明した。しかしNECはすでに開発をほぼ終えており、国の都合で減額になった経緯について、不自然さを指摘する声が国会であがった。

 朝日新聞が入手した音声データによると、平井氏は4月上旬にあった内閣官房IT総合戦略室のオンライン会議で、減額交渉に関連して、「NECには(五輪後も)死んでも発注しない」「今回の五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「どこか象徴的に干すところをつくらないとなめられる」などと発言。さらに、NEC会長の名をあげ、幹部職員に「脅しておいて」と求めていた。

 この発言について、平井氏は取材に、「交渉するスタッフが弱腰になったら、いくら取られるかわからない。国民の血税だから強気で交渉しろ、と伝えた」とする一方、「国会で野党から、契約額が高いと迫られていた。自分も追い込まれていた」とも話した。

 NECの契約解除については、「同社の顔認証機能が不要になった。すでにNECが開発済みのシステムを使ったサービスなので払う必要はない。現場には裁判になってもいい、と指示して交渉させた」と説明した。

 NECは「政府の方針を踏まえて共同事業体として検討した結果に異論はない」とコメントしている。

 会計検査院OBの星野昌季弁護士は「国が不当な圧力をかけて請負金額の減額を迫ったとすれば優越的地位を背景とした事実上の強要で問題だ。このアプリは緊急事態宣言の発出後に駆け込み的に契約しており、契約の必要性などに疑問が生じていた。今回さらに不透明感が高まった。契約変更に大臣の発言の影響がなかったか調べる必要がある」と指摘する。(座小田英史、松浦新)
※前スレ
平井デジタル相「五輪でぐちぐち言ったら完全に干す」「(NEC会長)脅しといて」「払わないよ」 五輪アプリ減額交渉めぐり幹部に指示★2 [上級国民★]
2chスレ:newsplus
876: 2021/06/11(金) 08:15:10 ID:YduEiYEp0(2/3)調 AAS
>>690
国民から見て英雄?誰が?まさか、国の仕様書通りに作成完了しているシステムの開発代金を恫喝一本で踏み倒したヤバすぎ大臣が?
いやいやいやw
877: 2021/06/11(金) 08:15:22 ID:nW71L53t0(1)調 AAS
平井卓也デジタル改革相
チンピラ野郎だとバレましたなw

デジタルがなきゃバレなかったのにw
878: 2021/06/11(金) 08:15:29 ID:Cg4T/KsA0(15/16)調 AAS
おまえらさん、平井のおっさんの新聞にこの動画を公益するとか絶対にするなよ 絶対だかんな
879: 2021/06/11(金) 08:15:31 ID:YUMkUIc10(1)調 AAS
もと電通さんですから
880: 2021/06/11(金) 08:15:44 ID:WHZaIdRf0(10/10)調 AAS
干す政党じゃん
881: 2021/06/11(金) 08:15:50 ID:h18lDHdX0(3/4)調 AAS
gps監視機能のないただの健康管理アプリwww
882: 2021/06/11(金) 08:15:52 ID:a36K95eh0(1)調 AAS
思いっきり音声録音されてて笑ったw
言い逃れ無理だなw
883
(2): 2021/06/11(金) 08:15:52 ID:pi/WrHQ70(6/8)調 AAS
とうとうツイッター、トレンド1位!
卓也くん、おめでとう!
884: 2021/06/11(金) 08:15:54 ID:QwLVtTJi0(1)調 AAS
完全にヤクザwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885: 2021/06/11(金) 08:15:56 ID:NRc2mO9X0(1)調 AAS
どうもデジタルの仕事してないなと思ったら裏の任務は粛清だったか
886
(1): 2021/06/11(金) 08:15:57 ID:tHVCmFHI0(9/13)調 AAS
>>871
73億から38億に減らすには当然交渉してるだろ
さすがに
887: 2021/06/11(金) 08:16:02 ID:6CRczTcw0(1)調 AAS
NECよりパソナみたいなゴミに厳しくしろよ
888
(1): 2021/06/11(金) 08:16:02 ID:dP1YJsTr0(1)調 AAS
これが電通のやり方
889: 2021/06/11(金) 08:16:13 ID:12WbVC9s0(4/4)調 AAS
NECは国内企業だから問題程度で済んでるけど、海外のIT業者にこれやったら戦争勃発しかねんぞ
890
(1): 2021/06/11(金) 08:16:16 ID:YduEiYEp0(3/3)調 AAS
いや、国から見りゃ英雄か
国民から見たら敵だろ、国からの仕事だと信用して受けたのに踏み倒されたとか
クソ以外の何者でもない
891
(1): 2021/06/11(金) 08:16:16 ID:17BOlL840(1)調 AAS
脅迫は犯罪です。辞任しなさい
892: 2021/06/11(金) 08:16:19 ID:QpA4/BEN0(3/3)調 AAS
the 無能大臣
893: 2021/06/11(金) 08:16:23 ID:sX/n0HjO0(1)調 AAS
日本現政府は潰して日本人のための国家を作ろう。
894: 2021/06/11(金) 08:16:25 ID:MSG1OI390(2/2)調 AAS
まあデジタル(電通)庁だからなw
895: 2021/06/11(金) 08:16:28 ID:dQB2mcOV0(10/11)調 AAS
そりゃ、ヤクザから献金受けてるし、
息子も恐喝犯だし
896
(1): 2021/06/11(金) 08:16:29 ID:Cu9Bm2FI0(5/5)調 AAS
>>886
交渉じゃなくて脅迫だろw
897: 2021/06/11(金) 08:16:31 ID:kfU8g+oi0(1)調 AAS
さすが電通
いつもこうやって脅して仕事をしているんだろう
898: 2021/06/11(金) 08:16:32 ID:px7VK5cQ0(3/3)調 AAS
また完了の名前のファイルできて麻生が知らねえいうんか?
899: 2021/06/11(金) 08:16:37 ID:9Oz9IX/D0(2/2)調 AAS
YouTubeに上がってるってのがもうね
国会閉じらんないわなやること多すぎだわ
議員歳費返還の法律改正させて、この恫喝案件追求して、閉じたら当て逃げ逮捕してetc忙しいもんだな
900: 2021/06/11(金) 08:16:37 ID:2eP6mFzA0(12/14)調 AAS
>>849
製造業なんかは国のガイドラインで発注元が下請けに対して
後出しで減額しないようにどんどん厳しくしてるのにな
901: 2021/06/11(金) 08:16:41 ID:ftfas03Q0(1)調 AAS
日本オリンピック委員会と繋がっちゃったな
902: 2021/06/11(金) 08:16:44 ID:BVjOrpRJ0(8/10)調 AAS
デジタル庁、最低最悪。
恫喝するのが政治だと思ってやがる。
この調子だと、マジで国民にITチップを埋め込んで監視国家にしかねんわ。
903: 2021/06/11(金) 08:16:45 ID:tE8qdlD20(4/4)調 AAS
>>685
みせしめされないよう、これからも忖度に励むわ。
こわいよこの国。
904
(4): 2021/06/11(金) 08:16:46 ID:Wd8VrONV0(1)調 AAS
まぁ、音声データが漏れるリスクを考えないってのは愚かだが、問題なら新聞じゃなく司法に訴えればいいと思うけどな。
くだらん政治のおもちゃにしてるだけやん。
905: 2021/06/11(金) 08:16:54 ID:3yeaoFlk0(14/15)調 AAS
菅の大将は外遊中だから
自分で進退決めるしかないでチンピラ大臣
906: 2021/06/11(金) 08:16:56 ID:pi/WrHQ70(7/8)調 AAS
>>891
しかも親告罪じゃないもんな
逮捕しかないな
907: 2021/06/11(金) 08:16:57 ID:X38iClxn0(4/4)調 AAS
>>883
海外垢でリツイしてくる
908: 2021/06/11(金) 08:17:00 ID:teEK4+Pt0(1)調 AAS
つか、去年の段階でオリンピック中止しとけや。
909
(1): 2021/06/11(金) 08:17:03 ID:jgvyJ2Cw0(3/4)調 AAS
>>1
ガースー2Fが記事を握りつぶさなかったということは平井終わり
910: 2021/06/11(金) 08:17:05 ID:QAh+llIp0(10/10)調 AAS
>>874
ソフト代じゃなくて運用費!と言うけど運用する必要もなくなったアプリ
10億円でも高い
911: 2021/06/11(金) 08:17:10 ID:RIow6yCS0(1)調 AAS
安心 ブラック運営
安全 事故だから無問題
信頼 反射の祭典
912: 2021/06/11(金) 08:17:10 ID:6ZcZIKd20(1)調 AAS
実は中止するためのスキームなんだろ?
913: 2021/06/11(金) 08:17:12 ID:06Xtj82y0(2/2)調 AAS
>>874
血圧と呼吸数と体温を自分で測って入力するんだろ?w
914: 2021/06/11(金) 08:17:12 ID:bcx6py6R0(1/2)調 AAS
>>888
言い値で払えとは言わんけど、これは完全にアウトだからな
915: 2021/06/11(金) 08:17:13 ID:lvMpXv/s0(1)調 AAS
中抜きされるだけだもんな
916: 2021/06/11(金) 08:17:21 ID:dCcFH+EC0(9/9)調 AAS
>>874
一般観光客の動向追跡まだやろうとしてたなら
顔認証必要だったかも。
数十万人推定が数万人になったら半減はあるかなあ。
917: 2021/06/11(金) 08:17:26 ID:14kn21Jc0(1)調 AAS
我が国の大臣の発言である
918: 2021/06/11(金) 08:17:36 ID:a+bhpBJ20(1)調 AAS
>>19
親が地元新聞社創業家の典型的なボンボン
919: 2021/06/11(金) 08:17:41 ID:OzTNGcW00(1/3)調 AAS
ワニのオッサン見た目どおり完全にヤクザだったな
ガースーを筆頭に自民党の大臣は内輪じゃこんなこと日常茶飯事なんだろうな
反社会的勢力から政治を取り戻さねえと本当に日本は終わるわ
920: 2021/06/11(金) 08:17:48 ID:fE4ZRPhl0(1)調 AAS
日本に税金払いたくないなあ
921
(1): 2021/06/11(金) 08:17:50 ID:tHVCmFHI0(10/13)調 AAS
>>896
現場で脅迫した続報ない限りなんとも言えない
73億から38億になった経緯次第
あと>>847
922: 2021/06/11(金) 08:17:59 ID:3csj14y80(2/2)調 AAS

 鰐

 鰐

 鰐
  鰐
 鰐

 鰐鰐鰐鰐♪


 っ
  て

おどろう!!!
923: 2021/06/11(金) 08:18:01 ID:XKoc6TJ50(3/3)調 AAS
なんにせよ証拠とられたからもう逃げようがないわな
今の時代に脅しはアウト
924: 2021/06/11(金) 08:18:03 ID:lXhsNyLh0(1)調 AAS
反社はNG
925: 2021/06/11(金) 08:18:14 ID:/893y5dR0(1)調 AAS
この言い訳通用させると、国会議員の活動はなんでも合法になる

だけど、立憲も似たようなもんだしなぁ、、、、、本当は、自民の中から、こいつに議員辞職をさせるようじゃ無いとダメなんだが
926: 2021/06/11(金) 08:18:15 ID:2eP6mFzA0(13/14)調 AAS
>>890
パソナ電通に流してる金額にしたら英雄でもなんでもないだろ
927: 2021/06/11(金) 08:18:17 ID:avNojlt20(4/4)調 AAS
YouTubeみたわ
やり方が完全ヤクザじゃん
ちゃんと相見積もりして適正価格にするのが国の仕事だろ
脅しで解決ってアホか
928: 2021/06/11(金) 08:18:18 ID:F7Pyiu+C0(2/2)調 AAS
>>590
恫喝の仕方もデジタルじゃないんですがそれは
929
(1): 2021/06/11(金) 08:18:22 ID:hcNhk82+0(1)調 AAS
反社ですね
930: 2021/06/11(金) 08:18:23 ID:2dTuo6Rj0(3/3)調 AAS
>>863
それほんと思うわ
国の歪みをこれでもかとばかりに曝け出してくる
931: 2021/06/11(金) 08:18:25 ID:kFHtQYlA0(1)調 AAS
あーむかつく!めちゃくちゃ腹経つ。金払え!!
932
(1): 2021/06/11(金) 08:18:31 ID:pv82C2sU0(1)調 AAS
お上公認下請けいじめ
933: 2021/06/11(金) 08:18:33 ID:tHVCmFHI0(11/13)調 AAS
>>904
司法だと長期化するし
世論味方にした方が有利
934: 2021/06/11(金) 08:18:34 ID:BVjOrpRJ0(9/10)調 AAS
なるほど。
デジタル庁とは、国民を監視・恫喝するための省庁だったのか。
こういうことだけ、北朝鮮顔負けにずる賢いわ。
935
(1): 2021/06/11(金) 08:18:41 ID:jgvyJ2Cw0(4/4)調 AAS
松本龍とかいうマジモンの童話チンピラ並だよ
936: 2021/06/11(金) 08:18:41 ID:tAUo7f0D0(2/2)調 AAS
「干す」を定義するのは難しい
「脅しといて」とは、がんばるように激励する事と閻議決定
937: 2021/06/11(金) 08:18:45 ID:nLbswz4k0(1/2)調 AAS
国がこれやっちゃダメだろ
938: 2021/06/11(金) 08:18:50 ID:h18lDHdX0(4/4)調 AAS
政治家の腐敗著しいな…前からそうだったのかもしれないけどコロナのせいで露わになってるだけなのかな
939
(1): 2021/06/11(金) 08:18:55 ID:5n6V00y90(2/2)調 AAS
これテレビで報道されるのかな?
940: 2021/06/11(金) 08:19:04 ID:rEcz7X5S0(5/5)調 AAS
そもそも無観客かどうかまだ決まってないやろ
観客絶対に入れるって官邸が言い出したらやっぱり顔認証機能入れてくれって言うんか
941
(2): 2021/06/11(金) 08:19:08 ID:qK1bzYkM0(1/2)調 AAS
>>921
大臣が直接脅迫するわけじゃないぞ
脅迫しろって命令してんだから
942: 2021/06/11(金) 08:19:13 ID:8KmBTTd40(1)調 AAS
>>1
電通上がりじゃ普通w
ろくな奴じゃないな
943: 2021/06/11(金) 08:19:14 ID:lRQ0MaQH0(1)調 AAS
パソナ平蔵には言いなりのフルプライス献上です
944
(2): 2021/06/11(金) 08:19:16 ID:6d1MCygr0(1)調 AAS
車検切れの無保険車で当て逃げといい企業恫喝といい
自民党国会議員って893なの?
945: 2021/06/11(金) 08:19:20 ID:WuNcKan20(5/5)調 AAS
>>883
こんなの許したらダメだよ、辞任圧力かけるべき
946: 2021/06/11(金) 08:19:22 ID:cZFuN2ui0(4/5)調 AAS
>>935
いや遥かに超えてるだろ
こんなの犯罪だよ
947: 2021/06/11(金) 08:19:24 ID:uqFP8ivc0(1)調 AAS
元々ぼったくったのが悪いんだろ?
とにかく政治側の中抜きはないってことだ
948: 2021/06/11(金) 08:19:25 ID:v1me25++0(1)調 AAS
ゲリサポ親分だからしょうがない
949: 2021/06/11(金) 08:19:26 ID:gGxUQayJ0(2/2)調 AAS
ソース朝日wwwwww
950: 2021/06/11(金) 08:19:29 ID:a5oQrdLA0(1)調 AAS
野党が悪い!
951: 2021/06/11(金) 08:19:30 ID:Fw2nKew/0(1)調 AAS
連日やらかしばかり、自民どうした?笑
952: 2021/06/11(金) 08:19:35 ID:aHcO5z5B0(1)調 AAS
平井の辞職はまだ?
松本龍とか言うチンピラですら潔く辞職したのに

自民は本当に邪悪なサイコパス揃いだな
953: 2021/06/11(金) 08:19:35 ID:BVjOrpRJ0(10/10)調 AAS
>>929

合法反社だから、ヤクザよりもたちが悪いわ。
954: 2021/06/11(金) 08:19:42 ID:kD7yKJaF0(1)調 AAS
脅迫教唆は逮捕でしょう
955: 2021/06/11(金) 08:19:43 ID:Cg4T/KsA0(16/16)調 AAS
朝日は平井のおっさんの新聞に動画を100億で売ってやれよ
956: 2021/06/11(金) 08:19:45 ID:OzTNGcW00(2/3)調 AAS
>>904
そんなことしても握り潰されるだけだ
日本の司法を買いかぶるな
957: 2021/06/11(金) 08:19:47 ID:05r0bqNQ0(1)調 AAS
香川県選出のヤクザ国会議員か必要ない奴だな
次回は選挙で落とせよ 香川県民へ
958: 2021/06/11(金) 08:19:47 ID:pi/WrHQ70(8/8)調 AAS
>>939
もう朝のニュースで報道された
959: 2021/06/11(金) 08:19:47 ID:3yeaoFlk0(15/15)調 AAS
>>944
捕まらないからヤクザより悪質な反社だな
960: 2021/06/11(金) 08:19:48 ID:Ey6eV5ke0(1)調 AAS
なんか文字制限増えたのかやたら余所でいわれる
961: 2021/06/11(金) 08:19:58 ID:rCnX/+8L0(1)調 AAS
選挙で干してやればよい
962: 2021/06/11(金) 08:19:58 ID:BJdHJxOl0(1)調 AAS
これくらい民間なら交渉ごととして当たり前に出てくる話だろ。しかも内部で出た話だし
むしろ税金のためにここまで熱くなれる大臣に感謝しろよ
963: 2021/06/11(金) 08:20:00 ID:4HzoEpQ00(2/2)調 AAS
売国ネトウヨは擁護かぁw
964: 2021/06/11(金) 08:20:02 ID:97TPw9zS0(2/3)調 AAS
「干す」は脅迫では無いと閣議決定しました!!
965: 2021/06/11(金) 08:20:04 ID:IK6N5P2v0(3/3)調 AAS
NECが正しいとはいわない
しかし
平井デジタル相は一連の発言や行動から底の浅くレベルが低いのははっきりしている

とりあえず
パソナ竹中や電通にも言っとけよ

ワクチン予約システムのバグについても開発側に意見しろよ
バグ利用のどうのこうのじゃなかっただろ

おそらく本当のクズ権益に適切内見もいえない
とにかく何もわからずにいいように騒ぐだけ
966: 2021/06/11(金) 08:20:07 ID:s4cNHIPM0(1)調 AAS
減額交渉で言ったのね
毎回高すぎるの批判あるから躍起になったな
967: 2021/06/11(金) 08:20:11 ID:dQB2mcOV0(11/11)調 AAS
違法な命令には、従う義務はないからな

後で自殺する羽目になるのも嫌だろうし
968: 2021/06/11(金) 08:20:12 ID:d30iVguu0(1)調 AAS
>>1
こいつは降ろさないとダメだろw
969: 2021/06/11(金) 08:20:13 ID:cZFuN2ui0(5/5)調 AAS
>>904
お子様の意見だな
970
(1): 2021/06/11(金) 08:20:13 ID:tHVCmFHI0(12/13)調 AAS
>>941
だから現場がどういう交渉を実際にしたのか分からない限りなんとも

部下がパワハラで訴えた方が話早いと思うが
971
(1): 2021/06/11(金) 08:20:20 ID:99p8DSFD0(1)調 AAS
高いと思ってたけど、専門職にきいたら妥当な金額だったらしい
972: 2021/06/11(金) 08:20:22 ID:pxgssOCk0(1)調 AAS
おい
犯罪
973: 2021/06/11(金) 08:20:25 ID:yN/dGYja0(7/7)調 AAS
干すってことは国の事業で美味しい仕事回さないってことかね
どこに仕事回すのか自民党議員どもが決めれるのがおかしい
ちゃんと入札でやれや
974: 2021/06/11(金) 08:20:36 ID:nk8iEjSw0(1)調 AAS
73億から何を圧縮して38億になったのか気になる
975
(1): 2021/06/11(金) 08:20:42 ID:S2yI+IaC0(1/2)調 AAS
>>1
政府が竹中のパソナに入れる税金は200億超えてもゴミしかできないが
民間企業が真面目に作ってもボランティアにされるwww
976: 2021/06/11(金) 08:21:04 ID:tHVCmFHI0(13/13)調 AAS
>>944
自民に限らず私設秘書は胡散臭いの多いという偏見
977: 2021/06/11(金) 08:21:04 ID:Ca37RUpS0(2/2)調 AAS
ま、NECも
下請けの中華企業に
丸投げするだけなんですけどねw
978: 2021/06/11(金) 08:21:07 ID:v1yW0KAC0(1)調 AAS
台湾のIT大臣と違いすぎて
979: 2021/06/11(金) 08:21:26 ID:rAJqA0tr0(1)調 AAS
>>971
保守費かな
980
(1): 2021/06/11(金) 08:21:31 ID:CeW29dSM0(5/5)調 AAS
>>975
それは共産党や赤旗配りと同じ。
981: 2021/06/11(金) 08:21:35 ID:bAGBN3+80(1)調 AAS
>>810
そーだね わかってない人が多すぎる
個人情報扱うための専用回線、専用サーバ、セキュアな部屋の確保
あと多分保守部分が結構かかるはず
実運用がないのであれば数億円か軽く削れるけど
はっきり言ってNEC可哀そう
982: 2021/06/11(金) 08:21:36 ID:rchWHqxS0(5/5)調 AAS
>>932
滅私奉公と書いてメルシーボークーで今まで忖度した結果
983: 2021/06/11(金) 08:21:37 ID:LM4qGn/K0(1)調 AAS
もう問題ありすぎて何から言っていいのか…
これだけ沢山のマネーを使ってまでオリンピックやる意味ないやろ 得するのは企業周りとIOCのステークホルダーだけ…
インバウンド無しじゃ経済効果も見込めない…ほんとに何なんだ…
デープもそう言っとるわ
984: 2021/06/11(金) 08:21:40 ID:OzTNGcW00(3/3)調 AAS
ついに小川淳也が小選挙区勝利、総理への道が開かれたな
985: 2021/06/11(金) 08:21:42 ID:bcx6py6R0(2/2)調 AAS
>>941
脅迫の指示だと罪状はどうなるんだろうなw
986: 2021/06/11(金) 08:21:42 ID:nLbswz4k0(2/2)調 AAS
>>909
あの二人は五輪に関して握りつぶしたりしないと思うぞ
たぶん徹底的に洗い出すんじゃないかな
五輪関連の不祥事が次々と上がってるし
987: 2021/06/11(金) 08:21:43 ID:eA7v5V2v0(1)調 AAS
>>71
読売とか産経は政府の広報紙だよな。
中国北朝鮮の報道官みたいなもの。
何やらかしても擁護一辺倒。
988: 2021/06/11(金) 08:21:45 ID:2eP6mFzA0(14/14)調 AAS
>>904
観測気球としてはいいんじゃないか?
世論の動向を見ながら次の動きを考えられる
989: 2021/06/11(金) 08:21:48 ID:/vUoJGRu0(2/2)調 AAS
長年権力を持ってると
腐って来るのは
世の常だな...
990: 2021/06/11(金) 08:21:55 ID:kNB7Ofj60(1)調 AAS
これ0円にして中抜き(全抜き)するつもりだったやろ
991: 2021/06/11(金) 08:21:58 ID:97TPw9zS0(3/3)調 AAS
NECの顔認証って世界最高精度だったよな
992: 2021/06/11(金) 08:21:59 ID:0oVPMd6l0(1)調 AAS
こいつ、見てくれまんまチンピラヤクザだよな。金のネックレスして縦縞のスーツ着たら歌舞伎町かミナミのヤクザにしか見えん。
993: 2021/06/11(金) 08:22:01 ID:ScJ4kAA00(1)調 AAS
>>1
こいつら上級国民はワクチン二回接種済みだから無問題
994: 2021/06/11(金) 08:22:12 ID:P73wyMhf0(1)調 AAS
言質頂きました♡
完全に私物化してんなぁw
995: 2021/06/11(金) 08:22:16 ID:S2yI+IaC0(2/2)調 AAS
>>980
竹中パソナと共産党は何の関係もありません
自民党のゴミのおまえは地球上のガンだから消えろ
996: 2021/06/11(金) 08:22:18 ID:hVSx6qu/0(1)調 AAS
氷山の一角だろうな
997: 2021/06/11(金) 08:22:19 ID:qK1bzYkM0(2/2)調 AAS
>>970
大臣の指示が問題じゃなく、現場がそれを無視したかどうかが問題?
責任者が責任取る必要ないってこと?
998: 2021/06/11(金) 08:22:19 ID:IgtHdwOv0(1)調 AAS
朝日の記事やぞ
999: 2021/06/11(金) 08:22:21 ID:7zpa39BD0(1)調 AAS
平井に他の案件で国からNECへの発注をさせないほどの権力はないのになんでこんな強気なんだ?
1000: 2021/06/11(金) 08:22:22 ID:6583nN2j0(1)調 AAS
チンピラ内閣だな
こわいこわい
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 49秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.343s*