[過去ログ] 【アイデア商品】ゴキブリを触らず捨てられる『ゴキすぅ〜ぽん』が爆売れ…掃除機のホースの先端に捕獲器を取り付け吸い込むだけ [ニライカナイφ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793
(1): 2021/05/28(金) 21:44:37 ID:zgg3u28b0(1)調 AAS
コレ普通のゴミ袋重ねたりして代用出来るかな?
壁上の方で動かずにいるゴキにスプレーとかすると逃げ回り大変なので
やはり掃除機が1番かなと思いつつ、つつや中が汚れるから出来ずにいた
奥まで行かずに捕らえる方法を自作で考えたい
794: 2021/05/28(金) 21:44:51 ID:4U5cnBxV0(1)調 AAS
おれはゴキを捕まえてもキャッチアンドリリースだ。
同じ宇宙船地球号の仲間だろう。
795: 2021/05/28(金) 21:45:11 ID:HaHZTWI60(1)調 AAS
>>777
ワイ将はこれつこうとる
画像リンク

796: 2021/05/28(金) 21:46:06 ID:6jhJcH0o0(1)調 AAS
新聞紙広告みたいのですくって袋に入れて捨てるでよくね
797: 2021/05/28(金) 21:46:52 ID:BIgqRepZ0(1)調 AAS
パーツクリーナーはナメクジにも効くから便利
798: 2021/05/28(金) 21:46:53 ID:DpEvqokk0(1)調 AAS
掃除機の音で逃げるから捕まえられないだろ
799: 2021/05/28(金) 21:47:45 ID:m/e2WKvR0(1)調 AAS
キムタクは素手で捕まえて子供達追い回すらしい

金持ちの家でも出るんだな(´・ω・`)きめぇ
800: 2021/05/28(金) 21:48:24 ID:o7VefT9n0(3/4)調 AAS
>>793
凍殺ジェットおぬぬめ
801: 2021/05/28(金) 21:49:02 ID:wJnNWtHS0(2/2)調 AAS
>>723 くんからレスをもろうた。お返事カキコ。

そうねえ、確かにね、家の中に昆虫という挨拶のない(!)よそ者
しかも人間の体躯とは異なるクリーチャーがおるっていうのは
これは嫌な感じはするよね。勝手にテリトリーにくるんじゃない、みたいな。
本能に刻まれた縄張り意識www

で、貴見のとおりね、エンカウントした昆虫でも
こちら側の敵意ってやっぱり違うんだよね。
ゴキブリは不快害虫だが、蚊とかムカデの他害害虫は
闖入してきたそれを駆除しても痛痒を感じないんだよ。
ハエとかアリはマージナルだね。アリは昨今室内では見たことないけど。
(鉢植えを太陽に晒して、室内にもちこむとついてくることは、まれにある。
 チェックはしているんだけどねえ。ウリは家庭の検疫業務は失格だなw)

たまに迷ってきた小さいクモはね、
もちろん毒々しくない巣も張らないあれですけど
これは見かけると生かしたままパージするんだよね。
中国で金運を象徴する幸せの昆虫と思われているってところもあるけど、
やっぱり芥川先生の「蜘蛛の糸」の影響もあるのかしらんなあwww
802
(1): 2021/05/28(金) 21:49:15 ID:PKuQWVnV0(2/2)調 AAS
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが朝鮮人。

.
803: 2021/05/28(金) 21:49:18 ID:O+J6tYNj0(1)調 AAS
オナホかよw
804
(1): 2021/05/28(金) 21:49:29 ID:ErofJ/ZA0(1)調 AAS
アパートにめちゃくちゃいたな
ボロい一軒家に引っ越したら案外見ないが隙間の違いなのかなぁ
805: 2021/05/28(金) 21:50:42 ID:od2vidc30(1)調 AAS
カメムシにも使えますか
806: 2021/05/28(金) 21:50:55 ID:cJdLRhpZ0(1)調 AAS
知ってるかい
昆虫の血液はヘモグロビンが無いから透明なんだ
本体だけ排除できても目には見えない体液の汚染があるんだぞ(´・ω・`)
807: 2021/05/28(金) 21:50:57 ID:+uG9IGrC0(1/2)調 AAS
この商品1回使い捨てなの?
808: 2021/05/28(金) 21:52:08 ID:+bNSN3yc0(1)調 AAS
ゴキブリ潰す時の感触ってパイの実潰す時の感触に似てる
809: 2021/05/28(金) 21:52:14 ID:GFPercLW0(2/2)調 AAS
>>802
糞食いホモセックス朝鮮人
810
(1): 2021/05/28(金) 21:52:49 ID:9BouaKy80(1)調 AAS
今さっき台所で羽なし中サイズ1匹と大サイズ3匹を熱湯ぶっかけた
こんなに一度に殺せたの初めてだわ
って言うかこんなにもゴキがいるとかマジで怖すぎ
811: 2021/05/28(金) 21:53:43 ID:8CypK+0r0(1)調 AAS
うちにいたぬこはG取りしてたわ
812: 2021/05/28(金) 21:54:24 ID:eR2Ux7Dz0(1)調 AAS
そのうち使い捨てカイロみたいに100円で5セットぐらいで売れるようになりそう
813
(1): 2021/05/28(金) 21:54:55 ID:AV8zDe9b0(1)調 AAS
ふざけるな
Gだって生きてるんだぞ
僕たちの仲間なんだぞ
仲良くしろ
814: 2021/05/28(金) 21:55:08 ID:WVGir5IO0(1)調 AAS
朝鮮ゴキブリも吸い込めるか?
815: 2021/05/28(金) 21:55:11 ID:7iDLcgQU0(1)調 AAS
>>810
どんだけ汚い家に住んでるん?
816: 2021/05/28(金) 21:55:20 ID:EugQsYw/0(1/2)調 AAS
ゴキ吸い込んでた掃除機で車中掃除してそのまま高速走ってたら、ゴキが車中飛び回って、軽くパニックになったわw
817: 2021/05/28(金) 21:55:24 ID:blrmtTB00(1)調 AAS
>>658
おいデマゴキブリ
818
(1): 2021/05/28(金) 21:56:16 ID:rmKwVE8b0(1)調 AAS
ゴキが出るのは夜遅くとか夜中だったりするから
けっこうな音が出る掃除機使うと、キチガイに殺されそうだわ
819: 2021/05/28(金) 21:56:48 ID:yWZO/KUv0(1)調 AAS
こんなものをセットしている時間はない。
目が合った瞬間、ヤツが固まっている間にカタをつけないと勝負がつかない
820: 2021/05/28(金) 21:57:23 ID:+uG9IGrC0(2/2)調 AAS
都会のゴキと自然豊かな地方のゴキは別物だと思ってる
都会のゴキは安っぽい殺虫剤ではコロッと逝ってくれないし、こっちに向かって飛んでくる事もあるから本当に怖くて嫌いだったけど郊外に移り住んでからあっけなく逝ってくれるのでゴキ怖くなくなったもの
821: 2021/05/28(金) 21:57:27 ID:HLr0FqKF0(1/2)調 AAS
掃除機にゴキ入れたくないわ
不衛生すぎる
822: 2021/05/28(金) 21:58:11 ID:zFGy8Smu0(1/6)調 AAS
>>813
やだ
823: 2021/05/28(金) 21:58:27 ID:g29vvqCN0(1)調 AAS
ゴキブリやネズミは臭いんだよな
対して蜘蛛は臭くない
だから放し飼いしてるわ
824: 2021/05/28(金) 21:58:38 ID:2eqwxnsR0(1)調 AAS
>>478
これは
チキン野郎→ゴキブリの体はキチン質という隠された理知的レス
825
(1): 2021/05/28(金) 21:58:41 ID:zpFyffLq0(1/5)調 AAS
>>804
それアパートのよその汚部屋から流れてきてたんじゃないかな
一軒家はGの天敵も現れるからね
826
(1): 2021/05/28(金) 21:59:26 ID:b+LWujIg0(1)調 AAS
アルコールスプレーが最適だろスピード殺してやれるし除菌できるしどこでも使える
827: 2021/05/28(金) 22:00:17 ID:UM0sAZni0(1)調 AAS
ゴキブリはいないけど
少し前からネズミが出るの…

壁とか黒くなるラットサインで気付いたわ

ヘビが食べてくれないかしら
828
(1): 2021/05/28(金) 22:00:21 ID:zFGy8Smu0(2/6)調 AAS
>>825
Gの天敵ってなに?
829: 2021/05/28(金) 22:00:24 ID:zpFyffLq0(2/5)調 AAS
>>818
あー言われてみたらあいつら夜行性だよね
いいこと言った
830: 2021/05/28(金) 22:00:50 ID:aEd0Ve110(1)調 AAS
>>32
大航海時代の船乗りは船内で見つけたゴキブリを食ってたらしいぞ
831
(2): 2021/05/28(金) 22:01:18 ID:zpFyffLq0(3/5)調 AAS
>>828
アシダカグモとかゲジとかムカデはG捕食するよね
832: 2021/05/28(金) 22:02:04 ID:HaiHQgc10(1)調 AAS
捕獲器を用意してるのを待ってくれるゴキブリさんなんているの?
833: 2021/05/28(金) 22:02:26 ID:JruneFBx0(1)調 AAS
紙パック式掃除機なら、そのまま吸い込めばいいだけ
サイクロン式で、中が見えるやつなら、グロ画像が見れる
834: 2021/05/28(金) 22:04:08 ID:zFGy8Smu0(3/6)調 AAS
>>831
クモはともかく、ゲジもムカデもゴキより悪い・・・
835: 2021/05/28(金) 22:04:14 ID:EugQsYw/0(2/2)調 AAS
>>49
昔の人はそうだよね、前の上司がゴキを手に持ったまま説教して来たことあったわ
836: 2021/05/28(金) 22:04:18 ID:jVZmL2nz0(1/3)調 AAS
フローリングじゃないならアルコール製剤をぶっかけとけ
動きが止まったら新聞紙でくるんでビニ袋に入れてポイ
837: 2021/05/28(金) 22:05:46 ID:1zw8x2XM0(1/4)調 AAS
>>13
ナメクジ素手で触るよりは安全
838
(2): 2021/05/28(金) 22:05:48 ID:ie3c70Ny0(1)調 AAS
殺虫剤スプレーは色んなのを使ったけど「ゴキジェット・プロ」(黒い缶の方)が最強
緑色の缶のゴキジェットは殺虫成分が無くて数分経つとマヒから回復して逃げるから注意
殺虫成分が入ってないからコンビニでも緑色のゴキジェットは売ってるけどあまり意味がない
一方、黒い缶のゴキジェット・プロは、殺虫成分が入ってるから薬局でした売ってない
強力な殺虫剤だからガチでオススメ
839: 2021/05/28(金) 22:07:25 ID:1zw8x2XM0(2/4)調 AAS
>>604
クリスマスイブのラブホ難民のカップルかよw
840: 2021/05/28(金) 22:08:50 ID:1zw8x2XM0(3/4)調 AAS
>>24
発売元の白元が潰れたからでは?
841
(1): 2021/05/28(金) 22:09:41 ID:jkg44E5k0(1)調 AAS
ゴキに限らず乾燥した掃除機内だと繁殖は無理だし
ゴキは全身感覚器官の塊なのでホコリの中じゃ発狂して勝手に死ぬから
そのまま吸って一日放置しときゃOKだぞ
842: 2021/05/28(金) 22:09:49 ID:1zw8x2XM0(4/4)調 AAS
>>25
洗剤(界面活性剤)でもいい
843: 2021/05/28(金) 22:10:22 ID:+ye4/w0G0(1)調 AAS
>>838
コルゲンうがい薬の原液をかけると10秒で死ぬよ
844: 2021/05/28(金) 22:11:16 ID:y/fusZiR0(1)調 AAS
新築で隙間という隙間は塞いだのに出てきたときは、神の存在を疑ったわ
845: 2021/05/28(金) 22:11:50 ID:/tp1c0jm0(1)調 AAS
昨日の晩、俺の足に張り付いてた(^q^)
すげえ懐いてた
846
(1): 2021/05/28(金) 22:12:07 ID:WyWLLFV00(1/2)調 AAS
えっ
使い捨てかよ
ゴキのために一匹100円もだすとかないわぁ
847: 2021/05/28(金) 22:12:21 ID:0YAqxS0w0(1)調 AAS
>>4
あの体の柔らかさがむりカブトムシくらい硬ければ触れるだけど
848: 2021/05/28(金) 22:13:19 ID:7bLI8xTm0(1)調 AAS
ブラックキャップの替え時が
ゴキブリが出てきた時になってるわ
849: 2021/05/28(金) 22:14:22 ID:YxQJZMYY0(1)調 AAS
触覚摘まんで捨てたらセーフだろ。その手でポテチ食うぞ。
850: 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 2021/05/28(金) 22:14:25 ID:bp3gNoLG0(2/4)調 AAS
ゴキブリホイホイ使ってるけど
もう何年も活動中の成虫はみてない年に小さい奴個別に2〜3匹捕まえるくらい
最初家中一斉にやるのがコツだねチマチマやるとダメ
851: 2021/05/28(金) 22:15:10 ID:zFGy8Smu0(4/6)調 AAS
>>846
冷静に考えると高い買い物だな。
852
(2): 2021/05/28(金) 22:16:00 ID:lz9XNN7O0(1)調 AAS
スプレーで殺してチリトリでポイが一番
853: 2021/05/28(金) 22:16:23 ID:I7QMIQuz0(1/2)調 AAS
夏に掃除機で吸い込んだらパック交換するまで
掃除機を使う度に排気口から凄い嫌な臭いが
854: 2021/05/28(金) 22:17:10 ID:kx51/Mp40(6/6)調 AAS
理想的なのは
スプレーで瞬殺
その後死骸を突起がついててもにゅっと絡みとれる使い捨てのモノで回収して
そのまんま燃えないゴミとして回収できるコンボ

855
(1): 2021/05/28(金) 22:17:40 ID:Wj/oOuKu0(1)調 AAS
掃除機取りに行ってる間に逃げられそう
うち、猫4匹いるけど誰も仕留めてくれない
ただ見て目で追ってるだけ
856: 2021/05/28(金) 22:18:17 ID:HwNYUL800(1/2)調 AAS
ゴキジェットの威力の凄まじさ
857: 2021/05/28(金) 22:19:12 ID:+fBmPIbG0(1)調 AAS
殺したくないから塵取りですくって家の外に出して終り。
手づかみに抵抗ないけどど、?むし、脚のトゲトゲ他の虫
より痛い気がするからあんまりしない。
858
(1): 2021/05/28(金) 22:19:13 ID:zFGy8Smu0(5/6)調 AAS
>>855
なんという役立たずの猫なんだろう・・・
859: 2021/05/28(金) 22:19:13 ID:dD2iTsIV0(1)調 AAS
ゴキブリなんか大したことないだろ
所詮は虫

それよりありえない動きと運動性能、得体のしれない姿
軍曹こそ怖くて死ぬ
関東南部とか寒いとこの県民がクソ漏らすくらいでこうなるで
860: 2021/05/28(金) 22:20:28 ID:HwNYUL800(2/2)調 AAS
紙魚の異常な速さにビビるわ
あいつら潰すと跡形もなくなるし
怖すぎる
861: 2021/05/28(金) 22:20:34 ID:D8KfQQtQ0(1/2)調 AAS
>>4
力入れすぎて潰れると白いはらわた液みたいなの出てくるからやだ
862: 2021/05/28(金) 22:21:48 ID:I7QMIQuz0(2/2)調 AAS
夏になると夜道を我が物顔で横断してるよねこいつら
863: 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 2021/05/28(金) 22:21:49 ID:bp3gNoLG0(3/4)調 AAS
>>852
薬剤使用は最終手段にしてる。捕殺がいいよ。
864: 51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2021/05/28(金) 22:22:41 ID:1TXFri2y0(1)調 AAS
ゴキブリにはブレーキクリーナー 跡もベタベタしないし 数十秒で死ぬ
865: 2021/05/28(金) 22:22:59 ID:j/FNHPgh0(1)調 AAS
うわあゴキブリだ掃除機出さなきゃガタガタ
866: 2021/05/28(金) 22:23:15 ID:WEFgvOek0(1)調 AAS
新聞紙最強だろ
もう取ってないから家にないのか最近のおうちは
867: 2021/05/28(金) 22:23:33 ID:1qonZcnE0(1)調 AAS
なんかモナカにみえるな
ゴキブリィィィモナカッ!!!
868: 2021/05/28(金) 22:23:49 ID:8XkA0r/60(1/2)調 AAS
>>6
それ。
869: 2021/05/28(金) 22:24:07 ID:WyWLLFV00(2/2)調 AAS
>>858
ペットは飼い主に似るんだろうな・・・
870: 2021/05/28(金) 22:24:12 ID:9OAcWaST0(1)調 AAS
狭い処だと、速く見えるかもしれないし、物陰に隠れられるけど、
だだぴろい何もない場所だと、只の遅い虫だわ、蹴飛ばし放題。
871: 2021/05/28(金) 22:24:34 ID:Re+aohKc0(1)調 AAS
ゴキブリは何億年前からの生きる化石らしい
もっと大事にせねば
872
(1): 2021/05/28(金) 22:24:39 ID:1U5tmXtS0(1)調 AAS
なぜゴキブリだけがここまで毛嫌いされるのかわからん
虫なんて程度の差こそあれ基本的に雑菌持ちだろ
蜘蛛をやたら益虫として擁護する奴も頭おかしい
あの形状は無理だろう
話変わるけどゴキブリと言えばエルム街の悪夢でゴキブリに
変身させられてゴキブリホイホイごと潰されるのがちょっとトラウマ
873: 2021/05/28(金) 22:25:07 ID:D8KfQQtQ0(2/2)調 AAS
>>841
そうなのか?周囲のゴミ食って繁殖し始めそうな?
874
(1): 2021/05/28(金) 22:25:33 ID:KHk7PyfO0(1)調 AAS
殺虫剤、洗剤をかけても死ぬまで這いずるから、床よごれる
875
(1): 2021/05/28(金) 22:26:26 ID:HLr0FqKF0(2/2)調 AAS
>>831
あの華奢なゲジがg捕食とか想像つかん
876: 2021/05/28(金) 22:27:15 ID:ekmTb2MR0(1)調 AAS
>>874
ブラックキャップを置け
それだけで消える
877: 2021/05/28(金) 22:27:20 ID:8XkA0r/60(2/2)調 AAS
>>852
スプレー探してる間に
にげられるからな。
新聞紙で叩いて失神させて
トイレットペーパーで掴んで
トイレに流す。
878: 2021/05/28(金) 22:28:47 ID:AfGlFZXD0(3/8)調 AAS
ゴキブリとコオロギのキモさは甲乙つけがたい
揉むと腹が柔らかい昆虫はイモ虫を連想させるから無理
蜘蛛やダンゴムシは虫じゃないから平気
879: 2021/05/28(金) 22:29:11 ID:Z6nMJkGQ0(1/2)調 AAS
いやちゃんと
捕獲したら殺してくれよ
880
(1): 2021/05/28(金) 22:29:23 ID:zFGy8Smu0(6/6)調 AAS
>>875
捕食してもしなくても、ゴキもゲジも無理。
ムカデは論外。
881: 2021/05/28(金) 22:29:24 ID:n9fXWDXr0(1)調 AAS
>>872
ゴキブリ無理な人は他の虫も無理だと思う
食品とかにむらがるから困るんでしょ
だからハエだって嫌われてて対策されてる
882: 2021/05/28(金) 22:29:28 ID:qP881jyi0(1)調 AAS
>>838
そんな違いがあるんだほへー
883: 2021/05/28(金) 22:29:29 ID:GgYiWXN10(1)調 AAS
エアガンでバーストさせるのがデフォだろ?
884: 2021/05/28(金) 22:29:48 ID:ECKZvSiH0(1/2)調 AAS
>>73
俺はキンチョールをティッシュにたっぷり含ませたのを後から吸い込ませて、あと先っぽに丸めた新聞紙で栓してた
コギがいち早くノズルの先っぽまで戻ってきていたらキンチョール爆撃を回避されてるかもしれないが、その時は大丈夫だった

今はもうコンバットをあちこちに置く作戦しかしてない
885: 2021/05/28(金) 22:30:13 ID:R4nRhEox0(1)調 AAS
ブラックキャップ置いとくだけで居なくなるよねマジで
うちもそろそろ置き換えるかな
886: 2021/05/28(金) 22:30:37 ID:23vPAg7D0(1/2)調 AAS
排気がゴキブリについていた
ウィルスや細菌がでてくるであろう
もしくは、使ってないときにゴキブリが侵入
887: 2021/05/28(金) 22:31:08 ID:9m2zXdYg0(1/3)調 AAS
>>3
掃除機はハエも効果的
風で飛べなくなるから簡単に吸い込める
888: 2021/05/28(金) 22:31:32 ID:EegyqMdm0(1)調 AAS
お前らの未来を想像した
889: 2021/05/28(金) 22:32:30 ID:QH0rOr7e0(1)調 AAS
これはいいな
触るのも嫌だから干からびるまで殺虫剤ぶっかけてるからな
890: 2021/05/28(金) 22:32:41 ID:Uj/a+s9l0(1)調 AAS
コンバットで十分
毒餌食わせて弱らせてフラフラしてるの出てきたらゴキジエットだよw
891: 2021/05/28(金) 22:32:55 ID:Z6nMJkGQ0(2/2)調 AAS
ゴキジェットと液体洗剤のダブルパンチで倒せなかったゴキはいねぇ
892: 2021/05/28(金) 22:33:35 ID:ECKZvSiH0(2/2)調 AAS
>>148
危ないから販売停止になったと聞いたが・・・・

>>124
ゲジは益虫だからそっと外に運んで放て
893: 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 2021/05/28(金) 22:34:01 ID:bp3gNoLG0(4/4)調 AAS
薬剤設置で殺す人は、虫が移動先で死んだら不衛生だと指摘したい。
それと益虫がそれを捕食してしまうのもどうかなと思う。
894
(1): 2021/05/28(金) 22:34:34 ID:3Swxj/9I0(1)調 AAS
無視してブラックキャップ置いておくだけでいいだろう
895: 2021/05/28(金) 22:37:58 ID:23vPAg7D0(2/2)調 AAS
>>894
ブラックキャップは薬物耐性ゴキブリふやすからのう
ホウ酸ダンゴやホワイトキャップのほうが優秀
896: 2021/05/28(金) 22:38:37 ID:i0ky9Kkk0(1)調 AAS
掃除機持ってくる間にどっかいくやろがーい
昨日風呂の脱衣場でご対面したわ
洗面台のところだったからその辺のもので押さえ込もうと思ったけど逃げられた
素手ならハエの方が倒しやすいわ
897: 2021/05/28(金) 22:39:02 ID:AfGlFZXD0(4/8)調 AAS
キッチンで殺虫スプレーぶちまけると逃げまくるから、キッチン全体が殺虫剤で汚染される
フライパンや鍋の中にスプレー成分が入る
液ダレして手も汚れる
体に良くなさそうだから
殴り殺したほうがいい
898: 2021/05/28(金) 22:39:03 ID:TvpYQnVb0(1)調 AAS
大きめのザルを被せて隙間から殺虫剤なりお湯なり洗剤なりをかければいい
棒の先端にザルくっつけたやつ常備しとくと捗るぞ
ラバーカップみたいなイメージ
899: 2021/05/28(金) 22:40:11 ID:O8f02eRj0(1)調 AAS
殺戮された牛や豚、鶏から切除された一片の肉は、何度も触り食べているだろうに。

ゴキブリへの差別は著しい。
900: 2021/05/28(金) 22:41:19 ID:7sI2/xm30(2/4)調 AAS
>>420
友人は蜘蛛打って部屋中に飛び散った言うてたで
901: 2021/05/28(金) 22:43:49 ID:AfGlFZXD0(5/8)調 AAS
殺虫剤を部屋に撒き散らすのが嫌だから
ガラスビンで捕獲して中に殺虫スプレー噴射したら
凄まじいパワーでドタバタ暴れて
その振動が手にガンガン伝わってきて、背筋が凍るほどキモかった
巨大な黒だから死体もずっしり重かった
902: 2021/05/28(金) 22:44:53 ID:9m2zXdYg0(2/3)調 AAS
ムチとかいいかもしれんね
先端は音速を超えるらしいからゴキブリでさえ反応できまい
903: 2021/05/28(金) 22:46:57 ID:GTGK2cPU0(1)調 AAS
子供たち大好きなカブトクワガタよりもやはり持っている菌は多いのかな
904: 2021/05/28(金) 22:47:07 ID:R5/9oOSm0(1)調 AAS
今ならアルコール薬常備してるだろうからそれ掛けとけよ
食器にかかっても平気
905: 2021/05/28(金) 22:49:01 ID:ifsucJjb0(2/2)調 AAS
屋内にいるでけえクモは過去に2〜3回見かけたが、そんなに早く走れる感じはしなかった
ゴキを捕らえる時は高速ダッシュすんのか?
それともストーキングの達人?
906: 2021/05/28(金) 22:49:01 ID:o7VefT9n0(4/4)調 AAS
>>826
確かにある程度は効くんだがでかい奴だと気門が塞がらないのか、殺しきれない
907: 2021/05/28(金) 22:49:04 ID:Dsap5Uyj0(1)調 AAS
ハエ叩きで永遠に格闘するわ
逃げられれば敗北感を味わい、潰せば達成感を味わえる
908: 2021/05/28(金) 22:49:59 ID:WRw5u8yF0(1)調 AAS
ゴキブリを吸い込んだ掃除機を何台捨てたことか。
909: 2021/05/28(金) 22:50:00 ID:s+q9enmC0(1)調 AAS
>>596
もう一か月以上臭ってるよ、絵具と犬のフンをミックスした感じ。死骸臭はわからん
どうしてよいかわからないからコンセントの所にキムコ貼ってみたw
910: 2021/05/28(金) 22:50:14 ID:vXO6lCH70(1)調 AAS
マンションはゴキブリでないから随分と見てないわ
911: 2021/05/28(金) 22:52:03 ID:DoRKSWil0(1)調 AAS
先週小さいの見かけたからコンバット置いておいたらピタっと見かけなくなった
勝手に食べてお持ち帰りしてそれをみんなで食べて見かけることかなくみんなで昇天してくれるらしい
これ一択
912: 2021/05/28(金) 22:53:12 ID:QWBo4uqu0(1)調 AAS
ウチの亡くなった母ちゃんは「後で洗えばいいんだ」って言って、素手でゴキブリ叩き殺してた。
913: 2021/05/28(金) 22:56:36 ID:xlJoMQUF0(1)調 AAS
>>50
ブラックキャップやコンバットみたいな毒餌が最強だな
見える所でほとんど死なないし
明らかな効果が分かる
914
(1): 2021/05/28(金) 22:57:03 ID:jVZmL2nz0(2/3)調 AAS
バイト先のjkは客のいる店内でゴキだあ〜!キャー!とやたら大騒ぎするが始末はできない
んでパートのおばちゃんがほとんど無言でサッとスナイプして終了
経験の差か…
915: 2021/05/28(金) 22:57:41 ID:JbzJtlTb0(1)調 AAS
普通にジャンプして上から気付かれず踏み潰すのが一番楽。
916: 2021/05/28(金) 22:58:14 ID:vwtYH+vn0(1)調 AAS
100均のスリッパで踏んづけて捨てる
917
(1): 2021/05/28(金) 22:59:31 ID:9m2zXdYg0(3/3)調 AAS
>>914
jkのほうが経験積んでるってことかな
大騒ぎしたら誰かが助けてくれる
918: 2021/05/28(金) 23:00:49 ID:0x+T/gUL0(1)調 AAS
ブラックキャップ最強説
919: 2021/05/28(金) 23:00:53 ID:9qvitsll0(1)調 AAS
洗剤掛けて割り箸で掴んで外に捨てるわ
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s