[過去ログ] 【中四国地方最大の都市】<広島市>新サッカースタジアムをはじめとする大型事業や新たな高層ビルの建設など再開発の動きが活発化 [Egg★] (226レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2021/05/22(土) 00:12:11 ID:MIHMjEPG0(1/2)調 AAS
湯来はねーわ、大量のカメムシと廃ホテルしかなかった…
坂・府中・海田・熊野が頑張ってるのに、さっさと転んだ【飛び地】矢野もねーな(笑)
瀬野川町はスカイレールでなんとか及第点
2号線バイパスとアストラムラインで、西と北が開けてきているのは悔しいけど認める…
あと白木は俺の中で安芸高田市だ、却下
…つーかこんなローカルトークええんか?(笑)
107(1): 2021/05/22(土) 04:54:18 ID:MIHMjEPG0(2/2)調 AAS
>>106
地下鉄計画はあったが1992年に頓挫した。
主たる市街地だけで6本もの河川が流れ、あまりに非効率なんだとか。
大深度利用法はその約10年後(2000年ちょうどかな?)に制定されたので、いま議論すれば違う結果になるかもしれないけど、もう街に活気がない…
自称メインストリート(笑)の「本通り商店街」でさえ、ドラッグストア・カラオケ・ネカフェ・百均・ブランド品買取屋がそれぞれ3〜8店舗あり、田舎の生活商店街然としてる。
安芸郡府中町のイオンモール周辺の方が若者は多いかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.724s*