[過去ログ] 【速報】政府 ワクチン虚偽予約、法的措置へ ★10 [雷★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141
(3): 2021/05/18(火) 21:29:58 ID:tz3ZvPFw0(1/3)調 AAS
未曾有の危機に際し止まらない巨大システムを迅速に動かしてるだけでも大したもんだわ
拙速こそ最重要な緊急事態で性悪説に基づいた設定なんぞやってられるかよ
弱腰日本政府がここまで公式に法的措置を断言するという事態の重さにビビって逮捕まで待ってろw
142
(1): 2021/05/18(火) 21:30:03 ID:JBUjUA4P0(10/25)調 AAS
>>136
予約できるように作った方がアウト
143: 2021/05/18(火) 21:30:05 ID:IbvxqHg/0(1/5)調 AAS
>>126
すでに全ての新聞が書いてるのになんで毎日?
144: 2021/05/18(火) 21:30:06 ID:7FnXeSbH0(1/4)調 AAS
虚偽予約した方は留置所で頭を冷やすとよいかと思います。自分と向き合い、反省するよい機会だと思います。ここで言い訳しても埒が明かないですよ。言い訳は警察や検察、裁判所ですればいいです。言い分は聞いてくれます。逮捕によって仕事や色々なものを失うかもしれませんが、また一からやり直せばいいかと思います。引きこもりの方は嫌でも捜索差し押さえで部屋に入られ、外に引きずり出されると思いますが、それもよい機会だと思います。社会へ踏み出す一歩になるかもしれません。
145
(4): 2021/05/18(火) 21:30:18 ID:kohuMOvp0(2/10)調 AAS
>>109
>鍵のかかっていない家に入って泥棒したら犯罪だぜ。

家には壁くらいはあるからなあ

この例は、原野に咲いてた誰の所有物でもなく天然記念物でもない花を摘んだってレベルなんで、犯罪にはならんのよ

強いて言えば偽計業務妨害かもだけど、偽計といえるような行為じゃないから、やっぱり無理筋
146
(1): 2021/05/18(火) 21:30:24 ID:7vfk2H+h0(2/2)調 AAS
>>138
全員キャンセルしてるならねw
してない奴大勢いるだろ
147: 2021/05/18(火) 21:30:30 ID:nCUMTIAR0(2/3)調 AAS
頭痛が痛いのはこれ「大規模接種」のためのシステムなんだよなぁ
規模増えるほど詰む設計なのではないだろうか、責任はどこへ行くのか
だからって邪魔しちゃダメだぞ?な?
148
(1): 2021/05/18(火) 21:30:41 ID:JBUjUA4P0(11/25)調 AAS
>>135
悪意の証明はできないだろうな
149: 2021/05/18(火) 21:30:42 ID:RCN+f6+A0(1)調 AAS
これ、ざるシステムすぎて発注側の問題だろ
IPAに相談しろよ
発注者責任問われるレベルだぞ
150: 2021/05/18(火) 21:30:43 ID:SeiQzSBv0(2/7)調 AAS
>>138
万引きした後、品物を返しても盗みの罪は成立してるからw
151
(1): 2021/05/18(火) 21:30:48 ID:8+Xu90g70(1)調 AAS
>>109
役所のシステムにカギもかけず、220億円も税金かけてザルしかつくれなかった政府や官僚も逮捕しないと、国民は割りが会わないし、不公平だわ
152: 2021/05/18(火) 21:30:52 ID:9+WLGIKq0(2/9)調 AAS
セーフだと思ってたのパヨチョン
153
(2): 2021/05/18(火) 21:30:53 ID:wulBrWTc0(2/2)調 AAS
朝日はパヨクではないのでは。どちらかと言うと体制側。
154: 2021/05/18(火) 21:30:58 ID:Ly1a3FEj0(1)調 AAS
システムが問題なんだよ
そこが1番大事なとこ
155: 2021/05/18(火) 21:31:00 ID:q79FcMn70(1)調 AAS
中抜きの常連であるケケ中こそ大罪
156: 51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2021/05/18(火) 21:31:11 ID:Us3ujzE40(1)調 AAS
虚偽予約 虚偽で予約できるシステム無罪wwwwwwwwwwwww
157
(1): 2021/05/18(火) 21:31:12 ID:93f/YzA90(1/7)調 AAS
>>133
理屈はそうだが、盗んだら犯罪

今回は虚偽の情報を入力して予約したから偽計業務妨害だけどなー
158
(1): 2021/05/18(火) 21:31:19 ID:XuguTLfG0(1/8)調 AAS
>>8
これが困ったことに仕様書通りらしいぞ
防衛省は不備知ってたけど予約始めたらしい
159: 2021/05/18(火) 21:31:19 ID:nyt1J/sP0(1)調 AAS
朝日新聞終了のお知らせまだ?
160: 2021/05/18(火) 21:31:21 ID:nppks0500(1)調 AAS
>>145
でも他人の土地だし、そこへの入り方まで伝授している。
161: 2021/05/18(火) 21:31:35 ID:0kHXncVM0(7/16)調 AAS
ゆうちゃん騒動みたいに
祭りかな。
162: 2021/05/18(火) 21:31:38 ID:kCOapeOi0(1/2)調 AAS
欠陥車を運転したら逮捕するみたいな事か
欠陥車を発売した方はお咎め無しなのに
163: 2021/05/18(火) 21:31:42 ID:IbvxqHg/0(2/5)調 AAS
>>153
新聞は軽減税率の時点で全て体制側。
164: 2021/05/18(火) 21:31:44 ID:5afNVYQl0(4/9)調 AAS
>>141
支持率低下案件だから自民党も必死だよな笑笑
165
(1): 2021/05/18(火) 21:31:47 ID:JBUjUA4P0(12/25)調 AAS
>>146
アサヒ毎日の話じゃねえの?
166
(1): [ age] 2021/05/18(火) 21:31:48 ID:IyPP9YLr0(2/6)調 AAS
>>89
それ普通にNGやんw
167: 2021/05/18(火) 21:31:59 ID:9+WLGIKq0(3/9)調 AAS
>>153
不備を責め朝日擁護
わかり易すぎて池沼を疑っちゃうレベルw
168: 2021/05/18(火) 21:32:04 ID:G9VBEHHZ0(1/2)調 AAS
アカパヨホイホイだったでござるwww
169: 2021/05/18(火) 21:32:08 ID:cFFLWQnw0(1/2)調 AAS
>>133
誤って道路にばらまかれた現金盗んでも窃盗の罪に問われるんですよ?
170: 2021/05/18(火) 21:32:09 ID:iGg1t0ga0(1)調 AAS
ネトウヨ「LINEはセキュリティガバガバ!国産アプリつくれよ!」

LINEに作らせた方が100倍マシ
171
(2): 2021/05/18(火) 21:32:10 ID:JBUjUA4P0(13/25)調 AAS
>>166
交通標識は見えなければ効力ないのですよ
172
(1): 2021/05/18(火) 21:32:18 ID:qQunH3G00(2/4)調 AAS
え?コードを入力し間違えただけで逮捕されるのか?
恐ろしくて予約なんてできねえな
173: 2021/05/18(火) 21:32:20 ID:oAETedfQ0(1/8)調 AAS
とりあえず、起訴しなくていいから、一人くらい身柄確保しようよ
174: 2021/05/18(火) 21:32:34 ID:H9WNsjVw0(1/2)調 AAS
業務妨害はクズのやることにしても
そいつら悪者に吊し上げてそもそものシステムがクソな事を有耶無耶にしようとしてないか?
175
(1): 2021/05/18(火) 21:32:37 ID:mm+Ji6ud0(1/15)調 AAS
>>132
それって日本人限定じゃんw内弁慶恥ずかしいw

犬HKみてて受信料を払ってない人に強制的に払わせるレベルwこれが今の内弁慶
日本政府のレベルなんだよね…

日本人からは受信料を強制徴収できても中国や朝鮮半島人からは強制徴収できないw
つまり何がいいたいかというと外国に住んでる外国人の
犯罪者は逮捕できないんだよ.
176
(1): 2021/05/18(火) 21:32:37 ID:e96z53Cc0(1)調 AAS
>>8
防犯カメラないから万引きOKと思いましたで通るかいなwww
177: 2021/05/18(火) 21:32:39 ID:93f/YzA90(2/7)調 AAS
>>145
嘘の情報入力して予約してるから偽計業務妨害成立な
普通なら立件なんてしないだろうが、忖度あるんだろうな
178
(1): 2021/05/18(火) 21:32:41 ID:YDbruOZs0(1/4)調 AAS
システムを作った元請けじゃなくて、朝日や毎日を叩く奴って馬鹿?
朝日や毎日が黙ってれば問題なかったって訳?
179
(1): 2021/05/18(火) 21:32:43 ID:Cz8x/71e0(1/3)調 AAS
海外経由だと手も足も出まいアホ政府
180: 2021/05/18(火) 21:32:55 ID:7GAwC5xo0(1/2)調 AAS
>>3

 これだww
181
(1): 2021/05/18(火) 21:33:11 ID:cFFLWQnw0(2/2)調 AAS
>>165
法的措置と言ってるのは虚偽予約のまま当日ワクチン無駄になった分に対してだよ
毎日朝日には厳重注意だけ
182: 2021/05/18(火) 21:33:11 ID:0FToeukL0(1)調 AAS
中国では1950年代、大躍進政策のせいで、国内にクズ鉄があふれた。
そして、この度のポンコツシステムの元凶も、東京五輪大躍進政策。
7月末までにワクチン接種という滅茶苦茶なノルマゆえ、日本のコロナ対策は杜撰になった。
結局は、国民の命よりオリンピック優先。クソだわ!
183
(1): 2021/05/18(火) 21:33:13 ID:JBUjUA4P0(14/25)調 AAS
>>157
盗んだのか警察に届ける途中だったのかわからんな
184: 2021/05/18(火) 21:33:18 ID:bKDL5uLo0(1/2)調 AAS
これに関しては、パヨチン以前にシステムがクソ過ぎる。
185
(1): 2021/05/18(火) 21:33:21 ID:9+WLGIKq0(4/9)調 AAS
>>179
ここで焦ってるパヨチョンがそんなことしてるわけもなくw
186
(4): 2021/05/18(火) 21:33:22 ID:CCDF09It0(1)調 AAS
プログラマーって仕様書の内容に明らかにおかしかったり無理な点があったら設計者にホウレンソウして修正したりしないの?
187
(1): 2021/05/18(火) 21:33:29 ID:kjtTSarZ0(4/8)調 AAS
>>145
接種券を持っていないのに予約したらアウト
188: 2021/05/18(火) 21:33:33 ID:0kHXncVM0(8/16)調 AAS
>>172
入力間違いなら正しい接種番号提示すればいいだけ
189: 2021/05/18(火) 21:33:34 ID:nCUMTIAR0(3/3)調 AAS
入国者の2週間の強制隔離はよー
190
(2): 2021/05/18(火) 21:33:36 ID:IvkLLrM10(5/13)調 AAS
>>135
>>148
複数予約はするな、としているのでアウトです
予約の意思が明示的です
191
(1): 2021/05/18(火) 21:33:39 ID:OnbnL9iP0(1)調 AAS
で開発元への損害賠償は?
192
(3): 2021/05/18(火) 21:33:43 ID:hvWMOUps0(2/8)調 AAS
ところでVPNや串までスカスカ通ったこのスカスカなザルシステムは、IPログをちゃんととってたのかな?
まさかのそれすら記録してなかったなら、立証すら無理だよwwww
193: 2021/05/18(火) 21:33:44 ID:xINiK0ES0(1)調 AAS
>>1
【岸信夫防衛相】朝日新聞出版AERAと毎日新聞に抗議へ 架空の接種券予約で [5/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
2chスレ:news4plus
【速報】安倍晋三「朝日、毎日は極めて悪質な妨害愉快犯」 ガバガバなワクチン予約システムの不備を指摘した朝日、毎日を糾弾★5 [ネトウヨ★]
2chスレ:newsplus
194: 2021/05/18(火) 21:33:48 ID:LmoHS5Tj0(1)調 AAS
>>145
虚偽の出前注文電話みたいなもんだろ?
あ、偽計業務妨害だw
195
(3): 2021/05/18(火) 21:33:49 ID:mm+Ji6ud0(2/15)調 AAS
>>141
大戦末期にどうしようもなくなってとりあえず戦艦大和を出撃させました
レベルの話なんだけどなこれ…
196: 2021/05/18(火) 21:33:52 ID:EXXorH6P0(1)調 AAS
>>141
何のチェックもせずにデータ入れるだけのゴミシステムが巨大システムとは恐れ入った
IT後進国極まれりだな

そこらの専門学生でも1時間あれば作れるわ
やってる事レンタル掲示板以下だと気付け
197: 2021/05/18(火) 21:33:57 ID:mWgmm8WM0(1/6)調 AAS
>>140
王様は欺されて裸で歩いている
家来は裸の王様を黙って見ている
子供が王様は裸だ!と叫ぶ
そして子供だけが処罰される
198: 2021/05/18(火) 21:34:06 ID:93f/YzA90(3/7)調 AAS
>>183
アホかw虚偽の情報を入力してあるからその例え当てはまんねーよww
199
(2): 2021/05/18(火) 21:34:06 ID:i+HAJXFc0(2/3)調 AAS
最初の記事で故意に存在しない内容で予約したって書いてたからな
「予約はもちろんキャンセルした」
とか予防線のつもりか書いてたけどアウトだよアウト
200: 2021/05/18(火) 21:34:09 ID:SFzWFUki0(1)調 AAS
命に直結するワクチンを無駄にする上、悪質行為を助長する行為
営業停止命令でいいのでは?
201: 2021/05/18(火) 21:34:17 ID:m+uijLb70(9/16)調 AAS
パヨク共の破壊活動と言えるが、それによって65歳以上の高齢者が
ワクチン接種出来ない弊害がどうあってもでてくるだろ
もはや議論云々じゃなく、パヨク界隈は国策、国防にたいして実力行使で反政府の行動にでたわけや
とりあえずパヨク界隈のやつらを二〜三人逮捕したら大人しくなる
202: 2021/05/18(火) 21:34:19 ID:JBUjUA4P0(15/25)調 AAS
>>181
せいぜい責任割合数%だろうな
そういうシステムにした方の責任が90%以上だろう
203: 2021/05/18(火) 21:34:19 ID:zMLQD7BR0(1)調 AAS
今夜チバシティーから
名うてのコンピューターカウボーイがジャックインしたからな
サイバースペースに逃げ場はないぜ
204: 2021/05/18(火) 21:34:31 ID:ItDrKj1L0(1)調 AAS
反日朝鮮人をのさばらせたからこうなる
205: 2021/05/18(火) 21:34:36 ID:H9WNsjVw0(2/2)調 AAS
>>186
設計してんのはあった事もない5つも6つも上流の会社だぞ
現場で何ができると思うのか
206
(2): 2021/05/18(火) 21:34:38 ID:Fwo06Hgk0(1)調 AAS
>>32
いくらなんでもアクセス制限くらいはかかってるんじゃないかな?
207: 2021/05/18(火) 21:34:41 ID:I7vGDBwB0(1)調 AAS
>>192
生IPで爆破予告や殺害予告して逮捕されてる奴がたまにニュースになるしみせしめで吊し上げられそうなアホは捕まえられるだろ
208
(1): 2021/05/18(火) 21:34:52 ID:AJpWqYAN0(1/2)調 AAS
>>142
虚偽予約のキミが震えて待ってなさいw
209
(1): 2021/05/18(火) 21:34:52 ID:kohuMOvp0(3/10)調 AAS
>>151
法的措置の落としどころは、竹中と菅の死刑しかないだろ
210: 2021/05/18(火) 21:34:53 ID:2jM0uieb0(1)調 AAS
海外から嫌がらせで大量に嘘予約入れられるかもな。
211: 2021/05/18(火) 21:34:53 ID:9+WLGIKq0(5/9)調 AAS
システムがーで現実もごまかせたらいいのにね
逮捕されてチーンw
212: 2021/05/18(火) 21:34:54 ID:0dm/6siy0(1)調 AAS
これにはネトチョン怒りの逆切れ政府叩きが加速
213
(1): 2021/05/18(火) 21:34:58 ID:mm+Ji6ud0(3/15)調 AAS
>>185
これからしてくるんだろ

中国北朝鮮のハッカー集団ならこんなことくらい
朝飯前だぞw
214: 2021/05/18(火) 21:35:05 ID:XuguTLfG0(2/8)調 AAS
>>178
元請けは仕様書通りに欠陥システム作っただけですので
欠陥を知りながら運用しようとしたら初日にバレて逆ギレ中
215
(1): 2021/05/18(火) 21:35:08 ID:RTifWayb0(1)調 AAS
>>158
運用で何とかなるなら、あえて時間とコストをかける必要はない、と判断したんだろ
作っても短命なのは分かってることだし
216: 2021/05/18(火) 21:35:12 ID:cE7pWkpJ0(1/2)調 AAS
そもそも 何で怪しいワクチン接種するために
国民が時間作って痛い思い不安恐怖を受けなきゃならんのだ?
元をただせば
入管にバックドア作って
バンバン外国人を入国させたからだろ。
性善説ルールを守る外国人やビジネスマンなんかいないと思うよ。
217: 2021/05/18(火) 21:35:14 ID:QZUckVJk0(1)調 AAS
うん、現場にとって迷惑すぎるからさっさと訴えていいぞ
218: 2021/05/18(火) 21:35:21 ID:aDYN3z0H0(1/2)調 AAS
恩を仇で返すとはまさにこのことw
219: 2021/05/18(火) 21:35:26 ID:JBUjUA4P0(16/25)調 AAS
>>199
実証的にシステムの動作を検証することは
公益目的だろうな
少なくともお前が判断することじゃなく裁判で決めること
220: 2021/05/18(火) 21:35:31 ID:cIG7N0pi0(2/8)調 AAS
この件を例えるなら、田舎の無人販売所でナスビを一本100円で売ってたけど、こんなもんセキュリティザルすぎて盗っていいと言ってるようなもんだろwwwナスビいただくわw
ってやつが普通に逮捕されて、え、なんで?店員もつけずに置いとく方が悪いだろ!不当逮捕だ!みたいな?
221
(1): 2021/05/18(火) 21:35:31 ID:tz3ZvPFw0(2/3)調 AAS
>>195
バカほど大昔の大戦の意味不明な例え話をする好例だな
222: 2021/05/18(火) 21:35:32 ID:E7TnNnZI0(1)調 AAS
こんなんなんぼあってもいいですからね
223
(2): 2021/05/18(火) 21:35:41 ID:iUnzDg660(1)調 AAS
俺も予約したわ。逮捕されるの?www
224: 2021/05/18(火) 21:35:45 ID:/J5RZl6h0(2/6)調 AAS
>>192
それな
チェックデジットすらやってないなら、
マジでログすら取ってない可能性あるw
お前らがログログ言うから、今頃慌ててログ機能付けとけ!と発注してるかもなw
225: 2021/05/18(火) 21:35:49 ID:/fWmkIoY0(1)調 AAS
まーた国民のせいにしてる
226
(1): 2021/05/18(火) 21:35:55 ID:45RGqFRC0(2/2)調 AAS
>>190
それも周知徹底されてるわけじゃないからな
プラチナチケット取るのに手分けして電話するノリで悪気なく重複予約してる人はいっぱいいそう
227: 2021/05/18(火) 21:35:58 ID:9+WLGIKq0(6/9)調 AAS
パヨチョン捕まったらぜひ朝日毎日もやってただろって言ってくださいね
これ言えばニュー速のパヨチョンが捕まったことも分かるから
228: 2021/05/18(火) 21:36:14 ID:i4LArtUl0(1/2)調 AAS
朝日新聞珊瑚記事捏造事件(いわゆるKY事件)と同じ。

自らやって、それを伝える。
229: 2021/05/18(火) 21:36:18 ID:2u8Tf0ug0(1)調 AAS
業務妨害の構成要件みたしてるし
社員も開き直ってるから故意も認められるでしょう
逮捕できますよ
230: 2021/05/18(火) 21:36:19 ID:r9rhVtPN0(1)調 AAS
マイナンバーカードを活用しろよって言う人がたまにいるけど
活用してたらもっと悲惨なことになってたかも
231: 2021/05/18(火) 21:36:19 ID:0avW+IxG0(1/12)調 AAS
>>199
キャンセルしてもリリースされたかは疑わしいしな
え?
無駄に予約してキャンセルしてって
旅館でやってたのを非難してたのにねぇ

上級様は老人踏み躙っていいよねぇ
朝日なんか団塊以上が見放したら廃刊だろうに。
犯罪はダメだって。
取材はしても
232: 2021/05/18(火) 21:36:20 ID:kCOapeOi0(2/2)調 AAS
これこそ世界の笑い者だろ
さすがIT周回遅れの国だな
233
(1): 2021/05/18(火) 21:36:24 ID:OPG0HEvj0(3/5)調 AAS
「朝日新聞」「毎日新聞」が悪質なのは、実際に架空予約をして予約システムは
使えないと報道した事です。
つまり、泥棒をして、泥棒の手口を紹介した。
結果、模倣犯は急増して予約システムはダウンする。
結果、ワクチンの予約が出来ずに接種が遅延してコロナに感染して
死ぬ市民が増えるという事です。
もう、架空予約が殺到してシステムは使えなくなるでしょう。
「朝日新聞」「毎日新聞」は間接的に人殺しをした事になる。
こういうのをテロと言う。

「朝日新聞」「毎日新聞」を購読しているジジババも大喜びではないか?
購読している新聞がテロを起こして自分たちの命を危機に晒した訳だ。
もっと喜べ。死んでも本望だろう。
234: 2021/05/18(火) 21:36:26 ID:c8mKZtb80(1/6)調 AAS
悪質な虚偽予約は捕まって当然、分かるよ
で、税金をどこにどう使ったかちゃんと教えてくれませんか?
235
(1): 2021/05/18(火) 21:36:27 ID:tcv2x9YE0(1/2)調 AAS
>>206
串通して試したけど普通に海外IPでもまだ普通に入れるぞ
というか一回停めないとその設定は変えれなかった気がする
236
(1): 2021/05/18(火) 21:36:35 ID:JBUjUA4P0(17/25)調 AAS
>>208
俺はURLも知らんしw
つかシステムの中抜きしたお前は全財産没収+10倍返し
237: 2021/05/18(火) 21:36:37 ID:49dI3l990(1/2)調 AAS
逆ギレ法的措置キタコレ
238: 2021/05/18(火) 21:36:38 ID:zrX3a0h80(1/2)調 AAS
>>226
逮捕祭りかw
239
(1): 2021/05/18(火) 21:36:43 ID:mWgmm8WM0(2/6)調 AAS
>>195
その大和が実は漁船のはりぼてだったと言う話
240: 2021/05/18(火) 21:36:45 ID:n2qQIpVg0(3/4)調 AAS
飲食店で酒禁止しているのに販売していても罪にならないいい加減の国だ
241: 2021/05/18(火) 21:36:47 ID:YDbruOZs0(2/4)調 AAS
>>186
普通はそれをやるけど、設計者が捕まらなかったりメールを出しても反応しないことが多い。
しかしタイムリミットは容赦なく来る。
242
(1): 2021/05/18(火) 21:36:53 ID:bKDL5uLo0(2/2)調 AAS
>>192
apacheはデフォルト設定だとログとってるから大丈夫だろw
243: 2021/05/18(火) 21:37:01 ID:7GAwC5xo0(2/2)調 AAS
>>19

 だったら結局、接種案内だけの方がシンプル。

 会場で「これは間違い」とか「この間違いで接種受けられる、受けられない」の聞き取り調査と揉め事で結局、会場大混乱。
244: 2021/05/18(火) 21:37:04 ID:hvWMOUps0(3/8)調 AAS
>>209
だからそれすらもIPログがないと無理でしょw
245
(2): 2021/05/18(火) 21:37:05 ID:mm+Ji6ud0(4/15)調 AAS
>>221
つい80年前のことだぞ?
今の日本ができてからもう80年、今の日本も
そろそろ滅びてもおかしくない年齢なんだけどな
246: 2021/05/18(火) 21:37:05 ID:IvkLLrM10(6/13)調 AAS
>>191
うちは仕様書通りやってますんで
247: 2021/05/18(火) 21:37:05 ID:pbAgbOJY0(1)調 AAS
日本より自民党が好きなやついっぱいおるやん
248
(1): 2021/05/18(火) 21:37:14 ID:1eFs4Mr50(1)調 AAS
>>236
もう逃げられないよ
249
(2): 2021/05/18(火) 21:37:14 ID:ETUSckUz0(1)調 AAS
外国のサイバーテロリストに順法精神を期待するとか、この政府ヤバくね?
250: 2021/05/18(火) 21:37:16 ID:duAbFbaN0(1)調 AAS
法的措置の対象にすべきは国民の税金を中抜きしてる業者だろ
251: 2021/05/18(火) 21:37:19 ID:93f/YzA90(4/7)調 AAS
>>223
虚偽の情報入力してあるなら、見せしめであげられる可能性はあるな

立件なんてできねーだろうけどさw
252: 2021/05/18(火) 21:37:23 ID:5afNVYQl0(5/9)調 AAS
欠陥システムなんだから先ずはその謝罪が先だろ無能自民笑笑
253
(1): 2021/05/18(火) 21:37:31 ID:SeiQzSBv0(3/7)調 AAS
まあ警察検察は不正アクセス禁止法でやった方が宣伝になるから
そっちで手を打つかもな。
記者だけタイーホw
会社全体をやるなら偽計威力妨害。
254: 2021/05/18(火) 21:37:35 ID:VMHKACkj0(1/13)調 AAS
糞システム作っといてそっちはお咎め無しで必死やなw

230億とかになると工作員も大量に雇えるわけだw
255: 2021/05/18(火) 21:37:40 ID:B1aVDMoa0(1/2)調 AAS
ブラクラやCoinhiveで逮捕されるのが日本だからな
ちょっと試したやつを適当に捕まえるだけで点数稼ぎになるボーナスタイム
256: 2021/05/18(火) 21:37:43 ID:GoMc2H/A0(1)調 AAS
そんな事やってないでやる事あるよね?
257: 2021/05/18(火) 21:37:46 ID:mm+Ji6ud0(5/15)調 AAS
>>239
まさに今と状況が酷似してる

とりあえずやっときました感が半端ない
258
(1): 2021/05/18(火) 21:37:47 ID:xC3J9yql0(1)調 AAS
法的措置は悪意を持った多重予約申請者と、こんなクソシステムを発注&研修した行政側の担当者にもやぞ
こんなお粗末調達しかできない組織が国民の個人情報握るとか、恐ろしいわ
マイナンバー自体は必要だが、この国に管理できるとは到底思えない
システム不具合放置で逆ギレとか、今後一切の取引停止でも済まないだろ

ネトウヨどもはだったら出てけで終わりなんだろうけど、自分の個人情報全世界に放流されても文句言うなよな
ITオンチ以前に調達の基礎すらなってねーわ
随意契約乙
259
(2): 2021/05/18(火) 21:37:52 ID:kohuMOvp0(4/10)調 AAS
>>187
>接種券を持っていないのに予約したらアウト

国民の権利として、予約システムがまともに作動してるかどうか、何度か試行して知る権利はあるから、セーフ

マスコミに至っては、普通に正当業務行為だから、数百回、数千回やっても何も問題ないし
260
(1): 2021/05/18(火) 21:37:53 ID:49dI3l990(2/2)調 AAS
これ、ザルシステム構築したシステム会社にも重大な瑕疵あるよね?
そっちにも法的措置取れよバカ政府
竹中とズブズブだからそっちはお目こぼしなの?
261: 2021/05/18(火) 21:37:53 ID:JBUjUA4P0(18/25)調 AAS
>>248
おまえがね
262: 2021/05/18(火) 21:37:55 ID:+esQJesR0(1)調 AAS
>>1
朝日と毎日が悪さしたのは事実だろうが
各2回ずつとかだったら笑う
263: 2021/05/18(火) 21:38:04 ID:AJpWqYAN0(2/2)調 AAS
虚偽予約したパヨチンどもがいいざまだわw 告訴されるのを震えて待ってろw
264
(1): 2021/05/18(火) 21:38:15 ID:nvc9OCBQ0(1)調 AAS
インターネット世界は無法者がそこいらじゅうに居る世界であり悪意が存在しない事を前提としたシステムを作る事のほうが非常識だと思うがな。しかし法は法だ。
265: 2021/05/18(火) 21:38:27 ID:dEcw4pHl0(1/5)調 AAS
糞システムをリリースしといて他人に責任押し付けるとか許されなくね?

間違って予約しちゃいました、って人まで法的措置とるつもりですか?

そんな事してる暇あったらコロナ対策しろよ....
266
(1): 2021/05/18(火) 21:38:31 ID:42i5R/vi0(1)調 AAS
事実指摘罪だな
267: 2021/05/18(火) 21:38:33 ID:mWgmm8WM0(3/6)調 AAS
>>233
ばかだねー
マスコミが暴露しなかったら、気づいた奴がやり放題、政府はミスを隠蔽して
接種当日にとんでもないことになっているよ
1-
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*