[過去ログ] 【方言】「方言だって知らなくて...。友達に『わたしもはめて』とお願いしたら、ギョッとされてしまいました」 [砂漠のマスカレード★] (853レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486
(7): 2021/05/18(火) 23:40:44 ID:lDAuWmy80(1)調 AAS
九州では「ボボ=おまんこ」
ボボボーボ・ボーボボは衝撃的だった
487: 2021/05/18(火) 23:42:07 ID:H9E32Lyj0(1)調 AAS
福井だけど、はよしねやー言うたらびっくりしてたな。
488: 2021/05/18(火) 23:43:21 ID:GBX4PHg60(2/2)調 AAS
なおすが通じない東日本のほうがおかしいんだよ。通常あるべき状態に戻す、から拡大して片付ける、の意味にもなる。分かりやすくて、理にかなってるだろ?
それに比べて「かたす」ってなんだよ。変に言葉を略すな

ついでに言えば、「〜みたく」ってのも方言、というか文法からおかしいネオ方言だぞ

日本語は関西中心で発達してきて、関東など辺境でおかしな言葉なんだよ。単語も直接過ぎて粗野だし表現の幅が狭い
489: 2021/05/18(火) 23:43:42 ID:WH5AdFeK0(1)調 AAS
秋田だとフェラガモは陰囊にしゃぶりつくて意味になるもんな
490
(3): 2021/05/18(火) 23:45:11 ID:5WA2d35U0(1)調 AAS
>>479
マックとマクドは分かる

ミスドは関西でも東京でもミスド
ダスキンが吹田?だからか

東京はミッス、ミッドくらい言うてもええのに
491: 2021/05/18(火) 23:45:47 ID:mA2kbLc10(1)調 AAS
俺も東京のやつにあいつしこってるなっていったらびっくりしてたわ
492
(1): 2021/05/18(火) 23:46:59 ID:EtI3/0ku0(1/2)調 AAS
>>419
「なおしといて」と「ほっといて」はセット売りだね。
「けーへん」「きーひん」「こーへん」「きやへん」の違いの謎と、「ちゃうちゃう」は冗談じゃなく本当に使うのかと感動した。
493: 2021/05/18(火) 23:47:36 ID:XrFqWHpO0(1/2)調 AAS
>>11
よせて、よして(寄せて、寄して)だった
何人か遊んでる所で「よーせーてー」って
呼ばわって入るんよね
494: 2021/05/18(火) 23:49:11 ID:EZz8Wu6K0(1)調 AAS
こことっとっと?
495
(1): 2021/05/18(火) 23:50:53 ID:XrFqWHpO0(2/2)調 AAS
>>490
ミスドは東西で発音が違うんちゃうかな
496: 2021/05/18(火) 23:51:48 ID:EtI3/0ku0(2/2)調 AAS
>>495
アクセントといえば、「ヤンキー」の違いが気になった。
497
(1): 2021/05/18(火) 23:56:08 ID:JNFQWZUt0(1)調 AAS
>>479
ケンタッキーフライドチキンは

関東 → ケンタッキー
関西 → かしわ
498: 2021/05/19(水) 00:06:42 ID:b+2nlLL90(1/2)調 AAS
>>479

関東 → ディズニーランドに行く
関西 → ネズミしばきに行く
499: 2021/05/19(水) 00:07:57 ID:BlEBLSsM0(1)調 AAS
>>490
ダスキンって神崎川のところにあるな
対岸で花見していて見かける
500: 2021/05/19(水) 00:08:34 ID:zsBbE/bf0(1)調 AAS
東海の「ケッター」な
自転車なんてわからんぞ普通
501
(1): 2021/05/19(水) 00:10:52 ID:b+2nlLL90(2/2)調 AAS
>>479
スタバ

関東 →カフェアメリカーノ グランデ
関西 →レイコーにフレッシュ あ、君のミルクちゃうで
502: 2021/05/19(水) 00:14:02 ID:06cr7ATQ0(1)調 AAS
>>501
グランデ はどこに消化されてるの?
503: 2021/05/19(水) 00:16:10 ID:Mw4vMg34O携(1)調 AAS
かたしてはめて
504
(1): 2021/05/19(水) 00:20:16 ID:lowN6/xq0(1)調 AAS
ちんちん

名古屋弁
505: 2021/05/19(水) 00:23:59 ID:4OZVdvsH0(1)調 AAS
>>504
ちんちんの最上級はちんちこちん
506: 2021/05/19(水) 00:26:28 ID:vwVgmkTI0(1)調 AAS
岐阜
でれえれぇげー(めちゃ疲れたわー)

言葉汚いし何が偉いんだ?と思った
507: 2021/05/19(水) 00:36:00 ID:cYno1aEV0(1)調 AAS
くらす
けたくりまわす
ぼてくりこかす
508: 2021/05/19(水) 00:44:44 ID:zdbZDTL80(1/2)調 AAS
>>16
>>296
三河弁だったのか
名古屋方面とか愛知県民で使うやつ頻繁に遭遇してたから、静岡とは思ってなかったな
愛知県内に就職した東北県民が、帰省したらダモンデ成人になってて驚愕したわ
伝染率想像以上だった
509: 2021/05/19(水) 00:57:45 ID:fesmQmZy0(1/7)調 AAS
>>486
思いっきり笑ってしまったw
510: 2021/05/19(水) 01:01:27 ID:pLC5MZbs0(1/2)調 AAS
はよ、しねま
511: 2021/05/19(水) 01:02:57 ID:LZZnyofk0(1/2)調 AAS
>>486
おまんこブラジル
512: 2021/05/19(水) 01:04:45 ID:pLC5MZbs0(2/2)調 AAS
今日は、えらいんで、帰ります
513: 2021/05/19(水) 01:06:03 ID:yLWro4xG0(1/2)調 AAS
キヨシロー「君にはめたいのさ♪」
514: 2021/05/19(水) 01:06:34 ID:LZZnyofk0(2/2)調 AAS
「ばばしてくるわ」「ばばチビりそうや」

ウンコを「ばば」と言ってるの浜田雅功だけ説
515: 2021/05/19(水) 01:07:42 ID:yLWro4xG0(2/2)調 AAS
>>486
じゃう「ほぼほぼ」はヤバいな
516: 2021/05/19(水) 01:12:08 ID:XBzG7ggr0(1)調 AAS
>>1
じゃあパンツ脱げよ
517: 2021/05/19(水) 01:17:58 ID:IYCU43F5O携(1)調 AAS
>>1
島根は遊びにまぜてほしい時は「よーせーて」「いーいーよ」「いちやんぺ」
518: 2021/05/19(水) 01:18:27 ID:2sKgLVoI0(1)調 AAS
おかして!
519: 2021/05/19(水) 01:21:20 ID:tME7At8k0(1)調 AAS
はめないか
520: 2021/05/19(水) 01:24:16 ID:OdAacJq00(1)調 AAS
神奈川は
まぜてー
いれてー
かな
521: [あ] 2021/05/19(水) 01:26:45 ID:7prlJsnW0(1)調 AAS
>>1
むしろ「はめて」の方が方言だろ
522: 2021/05/19(水) 01:26:54 ID:e2HLzarw0(1)調 AAS
徳島出身だが、高校の頃女子に「はめて」「おかして」って答えさせる質問して男子仲間でニヤニヤしてた。
両方の意味が通じる。
523
(1): 2021/05/19(水) 01:28:17 ID:ydVL9zok0(1)調 AAS
> 個人的にはピースをはめる、などの使い方と同じニュアンスだと思っているのですが

これの方がわからんわ
524: 2021/05/19(水) 01:30:15 ID:J28Htfj40(1)調 AAS
>>523
さてはチョキの形のピースと勘違いしてるな?
525
(1): 2021/05/19(水) 01:36:17 ID:8hDh+4vu0(1)調 AAS
>>169
ここが辞めるって何?
526: 2021/05/19(水) 01:40:07 ID:Pi5o1Iz50(1)調 AAS
標準語にしても、わたしもいれて
だから大してわかってねーじゃん
527: 2021/05/19(水) 01:44:48 ID:wWW8tlzL0(1/7)調 AAS
>>62
岩手沿岸もだよ
528: 2021/05/19(水) 01:45:46 ID:ZelDWFp70(1)調 AAS
>>525
健やかなるときも病めるときも の「やめる」だわな
ここが痛い、調子が悪いと言ってんのに気づかないとしたら医師としてどうなのよとも思う
やめる のニュアンスくらい即行で気づけと
529: 2021/05/19(水) 01:47:13 ID:nZHoigYm0(1)調 AAS
カトちゃんペとかテレビで聞いて県民がビビった
放送禁止だわ
ちゃんぺは
530: 2021/05/19(水) 01:58:35 ID:wWW8tlzL0(2/7)調 AAS
>>111
敏感すぎないかww
531: 2021/05/19(水) 02:01:37 ID:wWW8tlzL0(3/7)調 AAS
>>128
だいじ
532
(6): 2021/05/19(水) 02:03:38 ID:fesmQmZy0(2/7)調 AAS
共通語 とても
北海道弁 なまら
津軽弁 たんげ(てげ)
秋田弁岩手弁 しったげ
関西弁 めっちゃ
博多弁 ちかっぱ

うーん、"とても"の方言も地域性あるよな。
533
(1): 2021/05/19(水) 02:08:26 ID:wWW8tlzL0(4/7)調 AAS
>>532
岩手弁しったげ、どの地方で使う?
きいたことないな
534
(3): 2021/05/19(水) 02:13:13 ID:fesmQmZy0(3/7)調 AAS
>>532
県全体ではないかもしれん。
>>1にもある岩手南東気仙地域だよ。
当該地域から動画上げてそういう話し方する方いらっしゃる。
535: 2021/05/19(水) 02:13:46 ID:fesmQmZy0(4/7)調 AAS
失礼>>534
>>533さんへのレス。
536
(1): 2021/05/19(水) 02:15:39 ID:wWW8tlzL0(5/7)調 AAS
>>534
大船渡、陸前高田あたりだね
537: 2021/05/19(水) 02:18:55 ID:P0DxmLvk0(1/2)調 AAS
わしは
はめてぇ!!!
538: 2021/05/19(水) 02:19:19 ID:fesmQmZy0(5/7)調 AAS
>>536
そうそう。
死ぬほど○○な
から転じてとてもに相当する表現に使われるようになったとかいう説明が
少し工夫して検索するとでてくる。
正確には秋田南部弁と岩手気仙弁というのが正しいのかもしれないが。
539: 2021/05/19(水) 02:19:46 ID:UMHJ6K370(1)調 AAS
>>532
群馬埼玉北部 なっから、なから
先日大河ドラマで渋沢栄一役が使ってたな深谷市
540
(2): 2021/05/19(水) 02:20:03 ID:P0DxmLvk0(2/2)調 AAS
関西では
蚊に噛まれるんやで!!
541: 2021/05/19(水) 02:21:38 ID:FfWd2UW80(1)調 AAS
>>146
置賜の方言だろう
長井の子が使ってるのを聞いたことある
542: 2021/05/19(水) 02:21:47 ID:VPoxQiCJ0(1/2)調 AAS
西日本だけどはめてって言う
543: 2021/05/19(水) 02:22:19 ID:VPoxQiCJ0(2/2)調 AAS
仲間にはめてやれやって言う
544: 2021/05/19(水) 02:22:43 ID:zdbZDTL80(2/2)調 AAS
>>534
しったげ よりも すったげ の方が平仮名表記としては分かりやすいかもしれん
岩手秋田の該当地域では、したっけ したっけしな したっげ という言葉(標準語でいうとそうしたら、そしたら)があるので、紛らわしそうだ
実際に耳にすると、しったげ すったげ の資とすが混じったような感じだけど
545: 2021/05/19(水) 02:24:41 ID:wWW8tlzL0(6/7)調 AAS
>>540
関西の蚊はだいぶ進化してるんだね
546
(1): 2021/05/19(水) 02:25:38 ID:ojFU+3ca0(1)調 AAS
突然、大阪弁の、めっちゃ、むっちゃ
を使いだす気持ち悪い東京人共。
何とかせいや!!
547: 2021/05/19(水) 02:26:49 ID:wWW8tlzL0(7/7)調 AAS
>>546
どうもできまへんがなw
548: 2021/05/19(水) 02:32:45 ID:jGVZAk7T0(1)調 AAS
よこはめ♪
たてはめ♫
549
(1): 2021/05/19(水) 02:39:26 ID:v8HjzaBf0(1)調 AAS
かっちぇて
かてて
かたして

九州のバリエーションはこんな感じか
550
(1): 2021/05/19(水) 02:41:10 ID:T2aBuJR+0(1)調 AAS
関西だと「ウチもよせて〜」「いれて〜」になるんかな、京都だけかな

反対語の「ハミゴ」は割と認知度が高いようだが
551: 2021/05/19(水) 02:45:29 ID:fesmQmZy0(6/7)調 AAS
>>50
そうか。w
ちなみに岩手県気仙地域は全てとはいわないが丸顔のお姉さんが多いぞ。逆三角顔お人形風娘もいるにはいるが。
こと岩手県において
一般的に5ch住民が好みそうな逆三角顔かつお人形さんみたいな娘は一ノ関〜盛岡にかけての東北本線沿線東北道周辺地域に多めだからな。
552: 2021/05/19(水) 02:47:29 ID:PPgahjcQ0(1)調 AAS
>>550
男の子がハミゴで、女の子はハミーガっていうんやで、覚えとき
553
(1): 2021/05/19(水) 02:52:02 ID:fesmQmZy0(7/7)調 AAS
岩手の盛岡弁かな?
おでってくんなしぇ〜→おいでになって下さい。(いらしてください。)なんてのも
昨秋仕事で岩手いたときのCMで聞いたな。
554: 2021/05/19(水) 02:57:23 ID:Jioxd6Ey0(1)調 AAS
>>33
マジェマジェは阪グルです
555
(1): 2021/05/19(水) 02:59:53 ID:mKLlyewk0(1)調 AAS
オメガの時計も関西人には無理だよなw
556
(1): 2021/05/19(水) 03:00:30 ID:fWzVN63V0(1)調 AAS
>>532
最近語 超
宮城 いきなり
東京 べらぼう
京都 えろう
三重 むっちゃ
広島 ぶち
福岡 ばり
高知 こじゃんと
沖縄 でぇじ
557: 2021/05/19(水) 03:02:04 ID:iPj/T1CI0(1)調 AAS
>>555
アクセントに気をつかう
間違うとオメ臭みたいになる
558: 2021/05/19(水) 03:06:04 ID:+CUOIJk/0(1)調 AAS

はめると言うのは相手を陥れると言う意味でいやらしい意味では無いぞ。
559: 2021/05/19(水) 03:09:42 ID:Qnq8qPHQ0(1/2)調 AAS
>>556
千葉でも えれえ って言うで

えれえさみいべ = very cold
560: 2021/05/19(水) 03:11:37 ID:RnBZ8fyI0(1)調 AAS
青看みたいなもん
561: 2021/05/19(水) 03:12:53 ID:Qnq8qPHQ0(2/2)調 AAS
>>540
蚊に食われるんじゃないの
562: 2021/05/19(水) 03:16:19 ID:Sve0BkKP0(1)調 AAS
天草弁のしこる(おしゃれに着飾る)もなかなかよ
563: 2021/05/19(水) 03:18:07 ID:iwBAYbI90(1)調 AAS
はよしね
564: 2021/05/19(水) 03:19:34 ID:9B1A/BLf0(1)調 AAS
>>1
すぐにエロ用語として変換される
その残念な頭をどうにかしろ
565: 2021/05/19(水) 04:17:06 ID:Agvg2EAx0(1)調 AAS
入れてでも同じだろ
566
(2): 2021/05/19(水) 04:56:48 ID:WqbCfvMU0(1)調 AAS
関西弁圏の人たちは
初対面で話す時は
標準語で話してください。
失礼極まりない。
567: 2021/05/19(水) 05:04:26 ID:geXKUtai0(1)調 AAS
福岡では、かたらして
568: 2021/05/19(水) 05:06:11 ID:NiBjQWEQ0(1)調 AAS
ゴミなげるって言ったら変な反応されたが方言だったことを後で知ったわ
569
(1): 2021/05/19(水) 05:09:30 ID:/VOuqgS70(1)調 AAS
女性とまぐわうことをハメると表現し始めたのは野坂昭如と聞いたことあるが
実際どうなんだろう
570: 2021/05/19(水) 05:11:03 ID:sn3WDTCT0(1/2)調 AAS
さ、おっべすか。
571: 2021/05/19(水) 05:15:26 ID:eB0vLhMK0(1)調 AAS
マンコ
おめこ
こーまん
572: 2021/05/19(水) 05:15:57 ID:j3LBTC3Y0(1)調 AAS
いっすんずり  大分の方言だが意味わかる?
573: 2021/05/19(水) 05:18:23 ID:n/DM74F1O携(1)調 AAS
そもそも「はめる」に性的な意味があると広く認識されたのが近年だろ
574: 2021/05/19(水) 05:20:54 ID:i77WKG4F0(1)調 AAS
ひちや
575: 2021/05/19(水) 05:22:01 ID:YV/tJwSAO携(1)調 AAS
奈倉
576: 2021/05/19(水) 05:33:34 ID:JBEAkvkn0(1)調 AAS
ピンク脳相手にはなんでも卑猥になる
577: 2021/05/19(水) 05:34:32 ID:e0C2QMv40(1)調 AAS
恥ずかしくもなく、なんなん。やね。やしやし。てんねん。でんがな。まんがな。にいたっては、もはや鳥肌がたつ。
578: 2021/05/19(水) 05:34:52 ID:UD2itv4R0(1)調 AAS
ほう虫
579: 2021/05/19(水) 05:42:13 ID:Wc+Ps2uH0(1)調 AAS
>>408
♪風の全てが彼の歌
 星の全てが彼の夢
 おもちゃのチャチャチャ
 おもちゃのチャチャチャ
 チャチャチャおもちゃのチャッチャッチャッ♪
580: 2021/05/19(水) 05:44:50 ID:hj7KNo8g0(1/2)調 AAS
岩手でこんなん聞かないわ
581: 2021/05/19(水) 05:55:12 ID:PGIvSlha0(1)調 AAS
いくらド田舎の人でもネットで標準語の用法は知ってるだろうしこの話本当なの?
582: 2021/05/19(水) 05:56:42 ID:qrImKEvR0(1)調 AAS
つまり、その友達たちは怪しげな話をしていたってことかい?
583
(1): 2021/05/19(水) 06:01:01 ID:TO5Vs3hY0(1)調 AAS
どこの山奥だよ。聞いたことねえわ、盛岡じゃあ。
584: 2021/05/19(水) 06:03:58 ID:SG27vui70(1)調 AAS
>>172
運転手さんに「漫湖までお願いします」って言ったの?
585: 2021/05/19(水) 06:14:52 ID:o6TYHdLr0(1)調 AAS
>>16
え、愛知でも使うけど方言って知らないのやばすぎだろ
てか「だもんで」って田舎臭いから若い人はもうあまり使ってないけどな
586: 2021/05/19(水) 06:20:15 ID:NE2Yzql70(1)調 AAS
>>490
マクドナルド→マクド
McDonald→Mc(マック)

だから

ミスタードーナツ→ミスド
Mr.DONUTS→Mr.(ミスター)

にならないとおかしいが、
長嶋茂雄と間違えるからミスドなのかもしれない。
587: 2021/05/19(水) 06:23:11 ID:JzfnKSPv0(1)調 AAS
寄せてーもあるで
588: 2021/05/19(水) 06:26:27 ID:YKCBFkJt0(1/2)調 AAS
>>1
逆に仲間はずれにすることを「はみごにする」
というけど、関係あるのかな。
589: [age] 2021/05/19(水) 06:27:53 ID:Da3+vUxs0(1)調 AAS
ウルトラマン国際大会
これを女性に言わせて遊んでたw
590: 2021/05/19(水) 06:27:55 ID:YKCBFkJt0(2/2)調 AAS
>>569
それ。
ハメる=セックスするは、
そんなに昔からの表現ではないはず。
昭和40年代以降じゃないかな。
591: 2021/05/19(水) 06:37:21 ID:96bMs1wr0(1)調 AAS
オレ田舎者だけど
観光客相手にサービスで
普段使わない方言使ったりしてる
592: 2021/05/19(水) 06:44:19 ID:bexZ1EBn0(1/3)調 AAS
わたしもいれて

だってエロいやん
593: 2021/05/19(水) 06:46:25 ID:9czkYOpb0(1)調 AAS
はめてって詐欺に引っかかりたいのか?
594: 2021/05/19(水) 06:53:08 ID:Z2yN7Wye0(1/3)調 AAS
>>549
熊本だと
まぜて
かてて
だなったな
595: 2021/05/19(水) 06:56:45 ID:YbObZpNT0(1)調 AAS
入れてもはめても同じようなもんだと思うが。
596: 2021/05/19(水) 06:57:09 ID:I3kOPGQa0(1/2)調 AAS
>>497
知り合いの大阪人はケンタって言ってた
597
(1): 2021/05/19(水) 07:00:22 ID:U3iYTGX70(1)調 AAS
あいつをはめたった、というのは関西でも使ってて、
ただ稀にしか使わない。落とし穴を作って落としてやった、
落とし穴というのは物理的な意味ではなくて、
騙してひどい目に合わせたという意味
598: 2021/05/19(水) 07:00:25 ID:35BXH0Jv0(1)調 AAS
こんなの方言というかスラング的なものだろ
私もやりたい的な
599: 2021/05/19(水) 07:01:48 ID:F82IBOPt0(1)調 AAS
陥れるって意味以外で使うのは初めて聞いた

高知県民
600: 2021/05/19(水) 07:02:22 ID:I3kOPGQa0(2/2)調 AAS
>>492
ほかしてって言われて保管しておいた事がある
601: 2021/05/19(水) 07:04:59 ID:MBIDQpR30(1)調 AAS
挿れてだって下品なのに
602: 2021/05/19(水) 07:05:51 ID:gkGTDDve0(1)調 AAS
単に下品な地域なんだろ
603: 2021/05/19(水) 07:06:27 ID:GXnHNnSR0(1)調 AAS
普通卑猥な言葉だってわかるだろ
604: 2021/05/19(水) 07:12:12 ID:cpFetZ8J0(1)調 AAS
>>327
だかしんやかしん
605: 2021/05/19(水) 07:16:44 ID:wNPH7Hb00(1)調 AAS
>>60
w
606: 2021/05/19(水) 07:19:16 ID:7dKKQnZO0(1)調 AAS
「入れて」
「はめて」
同じやん
607: 2021/05/19(水) 07:19:38 ID:KJ6PjWMT0(1)調 AAS
ウチの地方では「よして」と言うな。
「私もよしてー」みたいな用法。
漢字にすれば「寄して」となるので割と意味は通るはずだが、音だけだとなんだか拒否して欲しいと要求してるように聞こえると言われたことある。
608
(1): 2021/05/19(水) 07:20:29 ID:kq56wBG50(1)調 AAS
その鉛筆トキントキンにしておいて

他県の人でも意味はわかってくれる
609: 2021/05/19(水) 07:20:36 ID:lWaZth+g0(1)調 AAS
ETCカードが挿入されました
あっは〜ん
610: 2021/05/19(水) 07:21:03 ID:hj7KNo8g0(2/2)調 AAS
>>583
盛岡より南部でも聞かない。
611: 2021/05/19(水) 07:22:42 ID:/ej7aEfV0(1/3)調 AAS
>>608
黄いない線まで下がっとってちょ。
って駅のアナウンスでは言わんよな。
612: 2021/05/19(水) 07:24:42 ID:YibrbxdC0(1)調 AAS
少子化対策の鍵はこれか
1-
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s