[過去ログ] 【速報】大規模接種、なんとTorやVPN経由でも予約可能 [スタス★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: 2021/05/18(火) 17:45:29 ID:amCU1Yej0(2/4)調 AAS
つか、マスコミは架空の番号って断定してるけどゾロ目さんとか実際にいるだけなんじゃ?
自治体の配ってる番号って単純に配った順番にナンバリングしてるだけじゃないのか
520
(2): 2021/05/18(火) 17:45:38 ID:U4NU+Enh0(1/7)調 AAS
もうGoogleFormでいいじゃん
521: 2021/05/18(火) 17:45:43 ID:0ESq4tYF0(1)調 AAS
>>1

小学生が作ったシステムかな?
522: 2021/05/18(火) 17:46:00 ID:j930LInF0(1)調 AAS
文字通り大規模に
予約も取れるww
523: 2021/05/18(火) 17:46:05 ID:f3V4dLbq0(1)調 AAS
ネトウヨ「TorやVPN使った奴は警察が住所調べて逮捕ニダ!震えて待てニダ!<丶`∀´>」

↑これ見てTorとVPNの奴ざまぁwwと大喜びしてるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
524
(1): 2021/05/18(火) 17:46:11 ID:B9PffyUJ0(1/4)調 AAS
竹中平蔵はこのシステムに何か絡んでいるの?
525: 2021/05/18(火) 17:46:34 ID:NA2MO3V/0(1)調 AAS
ボロ政権にボロシステム
526
(1): 2021/05/18(火) 17:46:39 ID:q4fvFQKz0(10/12)調 AAS
>>524
システム発注した会社の顧問
527: 2021/05/18(火) 17:46:41 ID:pZ8sznUV0(3/4)調 AAS
海外のハッカーのおかけで予約は1時間おきにクリアされ
すべての65歳以上の人々が予約できた
そして接種開始当日、1万人のキャパシティに対して
山手線京浜東北線中央線東西線千代田線丸の内線で運びきれない老人が大手町に集結し皇居をぐるりと取り巻いてしまう
という夢を見た
528
(1): 2021/05/18(火) 17:46:44 ID:CksMv2QZ0(1)調 AAS
やはり三菱造船や半導体工場の火災と同じようなニオイするな
日本は破壊活動されても事実を公表できないからテロリストもやりたい放題だわ
529: 2021/05/18(火) 17:47:01 ID:U4NU+Enh0(2/7)調 AAS
アカウントがないから勝手に取り消されても通知されず気づかないというw
会場行って予約取れてないことになって大混乱だな
530: 2021/05/18(火) 17:47:13 ID:6iBQnEeS0(14/17)調 AAS
>>520
マジそれ
531: 2021/05/18(火) 17:47:19 ID:amTlYPmz0(1)調 AAS
なんでドロナワでこんな訳のわからんもの作るのさ
クレカのサイト作ってる会社かどっか、ノウハウ持ってるところくらいあるだろ
新しいオモチャで遊んでるようにしか見えん
532: 2021/05/18(火) 17:47:20 ID:sbWmLkUU0(1)調 AAS
torやvpnなら犯罪に使われた場合暫定的に出口アプリの停止命令が出せるようにしときゃいい
2アウト制で
533
(1): 2021/05/18(火) 17:47:29 ID:FlC8cuVj0(1/2)調 AAS
世界のみなさん、ご覧の通りこの国はヤバイですよ。
オリンピックを安全にできると思いますか。
534
(1): 2021/05/18(火) 17:47:35 ID:BFs2he6s0(3/5)調 AAS
「東京五輪反対」つってIOCに乗り込んだ奴とかいただろ
海外あんなのがうようよいるんだぜ
ストレスたまったアジアヘイトが
535: 2021/05/18(火) 17:47:38 ID:Uqk6+uZt0(1/9)調 AAS

このレベルはすぐに対応できるだろ
ブラックリスト適応するだけやんけ
536
(1): 2021/05/18(火) 17:47:40 ID:AbaGJbf10(1)調 AAS
Tor経由のアクセス弾くのどうやるの?
リモートホストってどうなるの?
537: 2021/05/18(火) 17:47:50 ID:8jOYFBxB0(1/2)調 AAS
いやいや弾けよ(笑)
アタリショックれべる

素人にも程がある
538: 2021/05/18(火) 17:47:53 ID:N7GhRMWE0(1/2)調 AAS
性善説だからIPも取得できなそうw
539
(1): 2021/05/18(火) 17:47:56 ID:Lr2SscsY0(1)調 AAS
ランサーズとかで2〜3万円くらいで募集かけて作ってもらったシステム?
540
(2): 2021/05/18(火) 17:47:58 ID:1t9IK3Wz0(1/5)調 AAS
>>456 もっと単純に、接種券番号を打ち間違えても予約は出来ちゃう(正しくは、出来たように見えちゃう)
で、当日会場へ行って接種券を見せると「この番号での予約は全くされていません」と言われて当惑
こんなことがザラに起こりうる
541: 2021/05/18(火) 17:48:05 ID:/qUv3t2/0(1)調 AAS
アホ過ぎ
542: 2021/05/18(火) 17:48:05 ID:Md4+G1Ue0(1)調 AAS
幼稚なシステムだなぁ
543: 2021/05/18(火) 17:48:08 ID:6/MhQ4cz0(1/2)調 AAS
もう作り直せよ、ゴミシステムでワクチンどれだけ無駄にする気だ
544: 2021/05/18(火) 17:48:11 ID:hASQxYqx0(2/6)調 AAS
>>511
コロナ始まってからこんなんばっかり。

アベノマスクしかり
給付金の事務請負しかり
GoToしかり
cocoaしかり
今回の件しかり

禿鷹が嬉々として骨の髄までしゃぶり尽くしに掛かってる感じ。
545: 2021/05/18(火) 17:48:23 ID:07H4yLko0(1)調 AAS
ハッカー初心者の荒らし先になればいい
546: 2021/05/18(火) 17:48:40 ID:Vn2EXyZd0(1)調 AAS
こんな状況でデジタル庁とか言われましても、まあ何もできんでしょ。
547: 2021/05/18(火) 17:48:56 ID:q4fvFQKz0(11/12)調 AAS
>>540
善意以前の問題だからな
叩かれるのも当然
548: 2021/05/18(火) 17:49:03 ID:U4NU+Enh0(3/7)調 AAS
Cookieないとマイページで確認できないなら
パソコン変えたりしたら取り消されたことも確認できないな
549: 2021/05/18(火) 17:49:08 ID:N1SPVaTWO携(26/30)調 AAS
>>479
550: 2021/05/18(火) 17:49:13 ID:8G8119L00(1)調 AAS
>>1
全員キャンセルは草
サイバーアタックに等しいな
551: [hage] 2021/05/18(火) 17:49:22 ID:uvZm/Doq0(1/2)調 AAS
中抜きばかりだから人も産業も育たない
552: 2021/05/18(火) 17:49:28 ID:hASQxYqx0(3/6)調 AAS
>>518
ログ取ってても見てもさっぱりわからんような内容だったりしてw
553: 2021/05/18(火) 17:49:36 ID:N1SPVaTWO携(27/30)調 AAS
>>479
全世界の新聞社が煽り倒している
五輪潰しか
554: 2021/05/18(火) 17:49:38 ID:Sw8RN4u20(1/4)調 AAS
やはりな
ハッカーが全予約占拠しても追跡すら不可能
竹中は日本の敵だ
555: 2021/05/18(火) 17:49:55 ID:6/MhQ4cz0(2/2)調 AAS
海外から攻撃し放題なシステム今すぐやめるべき
556
(3): 2021/05/18(火) 17:50:12 ID:6iBQnEeS0(15/17)調 AAS
>>540

追い返すんかねえ
557: [hage] 2021/05/18(火) 17:50:36 ID:uvZm/Doq0(2/2)調 AAS
>>533
健康を中抜きされるわ
558: 2021/05/18(火) 17:50:49 ID:1ctBJVCv0(1)調 AAS
>>349
愛国者を作ろうと思ったら他所を見る限り武力支配や宗教の力を借りないと難しいのかもな
559: 2021/05/18(火) 17:50:54 ID:Uqk6+uZt0(2/9)調 AAS
いくらもらったか知らんけどホントお粗末な仕事やな
教本読んどる学生の方がやらかしたらアカン思てええ仕事するかもわからんレベルや
560: 2021/05/18(火) 17:50:55 ID:N1SPVaTWO携(28/30)調 AAS
>>528
ほんこれ
五輪潰し、賠償金狙いか
561: 2021/05/18(火) 17:51:01 ID:hs6AaI130(1)調 AAS
>>507

Webでやる以上善意のユーザーのみを期待する方が間違ってる...という考え方には賛同できるがね。

個人特定に繋がる接種券データ照会が出来ない「仕様」が、意図的なのか否かは興味の対象やわなw
562: 2021/05/18(火) 17:51:10 ID:YgW3qZjf0(1)調 AAS
>>1
ザルじゃねえな
素通りじゃん
563: 2021/05/18(火) 17:51:11 ID:YkfMm2g40(1)調 AAS
韓国も北朝鮮も攻撃してこないけどな
攻撃する価値もないと判断しているんだろう
564: 2021/05/18(火) 17:51:11 ID:CdB6kyms0(2/5)調 AAS
>>556
だろうねw
1256 → 1265
とか普通にあり得そうだもんw
565: 2021/05/18(火) 17:51:12 ID:zwAryN650(1)調 AAS
これが本当ならやりたい放題だな
566
(1): 2021/05/18(火) 17:51:12 ID:BFs2he6s0(4/5)調 AAS
>>556
お役所仕事だからな( ´⊇`)
567: 2021/05/18(火) 17:51:17 ID:zgkqduYq0(4/21)調 AAS
国がわるい!マスコミがわるい!とここで盛りあがる分にはいいけど
そのノリでシステムに虚偽予約するのは人の命奪うことになりかねないからちゃんと冷静になるんだぞ
568: 2021/05/18(火) 17:51:18 ID:MOHxyyXI0(1/4)調 AAS
おい、お前ら!押すなよ!押すなよ!
569
(2): 2021/05/18(火) 17:51:22 ID:JaKPp/Km0(14/16)調 AAS
>>520
この手のシステムはユーザー入力はしょぼくても、入力を分類、集計し各種レポートを出したり、
接種業務の遂行状態をモニタリングする機能は充実してたりするから、
入力画面をみて自分も作れると思うのは大間違い。
570: 2021/05/18(火) 17:51:34 ID:U4NU+Enh0(4/7)調 AAS
セキュリティ考えてないんだからキャンセルは電話でしかできないようにしとけよw
571: 2021/05/18(火) 17:51:46 ID:CdB6kyms0(3/5)調 AAS
クーソ株式会社 経営顧問 けけ中w
572: 2021/05/18(火) 17:51:51 ID:hASQxYqx0(4/6)調 AAS
>>556
で、ワクチンあまりまくって、
「仕方ない。無駄にはできない!」
と、役所の役人に打ちまくるんじゃね?
573
(1): 2021/05/18(火) 17:51:55 ID:QGA+YXIH0(5/6)調 AAS
>>536
Tor exit ノードのIPアドレス登録して排除すればいいだけ
Torとはいえ必ずどこかからは接続する
574: 2021/05/18(火) 17:52:04 ID:BFs2he6s0(5/5)調 AAS
( ´⊇`)「この番号での予約は全くされていません」
575: 2021/05/18(火) 17:52:08 ID:6ic2F2nm0(1)調 AAS
1億かけようが100億かけようが手動かすのは時給1500円の末端PG
あらゆる業務を最低品質に導く中抜きシステム
576: 2021/05/18(火) 17:52:09 ID:VrY1rnVz0(1)調 AAS
なんか政府ちゃんが刑事告訴とかいってるけど
発信元わからないのにどうやって告訴すんの?w
577: 2021/05/18(火) 17:52:16 ID:24fmEaNy0(1)調 AAS
わざとだよね?
もちろん、わざとやってんだよね?
578: 2021/05/18(火) 17:52:17 ID:N1SPVaTWO携(29/30)調 AAS
>>534
いたずらしたアメリカ人捕まえてみたらアジアンヘイトクライマーの囮捜査出来たりして
579
(1): 2021/05/18(火) 17:52:31 ID:U4NU+Enh0(5/7)調 AAS
>>569
そんなもんExcelでもできるだろw
580: 2021/05/18(火) 17:52:45 ID:B9PffyUJ0(2/4)調 AAS
>>526
まじか・・・
581: 2021/05/18(火) 17:52:51 ID:Uqk6+uZt0(3/9)調 AAS
5chレベルですら海外ipやtorは基本弾くからな
リストはネットでも出回ってるし金払えば信頼あるセキュリティ会社からも手に入れられるだろうから
何一つ難しいことはないんだが
582: 2021/05/18(火) 17:52:53 ID:N1SPVaTWO携(30/30)調 AAS
>>539
禿同
583: 2021/05/18(火) 17:52:57 ID:CdB6kyms0(4/5)調 AAS
formで十分な機能だわな
584
(1): 2021/05/18(火) 17:52:58 ID:izY8PSDq0(6/8)調 AAS
こんなシステムにログがあると思ってるのがビックリ
見るつもりもないしストレージコストもある。そもそもゼロベースと考えるのが常
585: 2021/05/18(火) 17:53:04 ID:Sw8RN4u20(2/4)調 AAS
こんなザルシステムを組んだ竹中こそ糾弾されるべきだろ
テロリストを招き入れているのと同じだ
外観誘致罪で処刑しろ
586
(2): 2021/05/18(火) 17:53:06 ID:4KygXU2G0(1)調 AAS
じゃあ悪意を持った人が一人でもいたら簡単に潰せちゃうの?
587: 2021/05/18(火) 17:53:08 ID:j7umq5nn0(1)調 AAS
人民解放軍がワクチン予約し放題な、ゴミシステム
588: [sa] 2021/05/18(火) 17:53:33 ID:Hdosk/770(1)調 AAS
老人政治家「と〜る…??」
589
(1): 2021/05/18(火) 17:53:40 ID:CdB6kyms0(5/5)調 AAS
どうでもいいけど、俺みたいな現役世代はいつなんだよ
590
(1): 2021/05/18(火) 17:53:46 ID:plCfHXUa0(1/6)調 AAS
予約番号の他に本人特定できるパスワード的なのを設定してなかったのか?
予約番号ひとつで予約できるようにしてたのなら実にお粗末だな
591: 2021/05/18(火) 17:53:51 ID:B9PffyUJ0(3/4)調 AAS
もうだめだ

菅竹中高橋洋一ラインを追い出さないと
592: 2021/05/18(火) 17:54:00 ID:N7GhRMWE0(2/2)調 AAS
>>586
そうっぽいね
593: 2021/05/18(火) 17:54:04 ID:pZ8sznUV0(4/4)調 AAS
>>566 お役所と言っても自衛隊だぞ 騒乱時の訓練もバッチリ
まあ自国の老人相手にはどうだろうか
594
(2): 2021/05/18(火) 17:54:15 ID:pAipYCT30(1)調 AAS
Tor経由とかどうでもいいが、SQLインジェクションはダメだろ

ただ、作ったヤツは、確かに、見上げるような巨大な野グソだけど、
命の掛かってるシステムで、必要とされてないのに脆弱性を検証してるヤツはもっとクソ
595: 2021/05/18(火) 17:54:16 ID:FlC8cuVj0(2/2)調 AAS
どこが五輪潰してなんだ。
五輪潰れじゃん。
五輪に固執するあまり、事態を混乱させ、
五輪を潰すどころか日本まで潰れると。
596: 2021/05/18(火) 17:54:35 ID:ACl+Efsg0(1)調 AAS
>>1
海外から工作員も予約出来るってこと?
597: 2021/05/18(火) 17:54:43 ID:VAxPXrgd0(10/11)調 AAS
竹中なのかどうか知らんけど作ったとこはどう取り扱うかなあ
政府に保護されるんかなあ
598: 2021/05/18(火) 17:54:51 ID:U4NU+Enh0(6/7)調 AAS
>>584
ミドルウェア使ってるだろうからログはそっちの機能だわ
アプリケーションでログ機能なんか追加するわけないw
599
(1): 2021/05/18(火) 17:54:53 ID:JaKPp/Km0(15/16)調 AAS
>>579
EXCELにはビジネスプロセスを回すという概念がないからな。
相当作り込まないと、セル内容が変わったら担当者に自動で通知みたいなのを実装するのは難しい。
マクロ組んでサーバー立てれば出来るけどね。
600: 2021/05/18(火) 17:55:04 ID:izY8PSDq0(7/8)調 AAS
>>573
そういった判断できる奴がいればこんな仕様にならない。一休かよ
601: 2021/05/18(火) 17:55:08 ID:6iBQnEeS0(16/17)調 AAS
>>589
3年後ぐらいじゃね?

>>594
命のかかってるシステムなんでちゃんと作ってくれないの?
200億はらってんだけど?
602
(2): 2021/05/18(火) 17:55:13 ID:4AQf3lh20(1)調 AAS
ワクチン接種権の転売とかできるんか
603: 2021/05/18(火) 17:55:15 ID:GtImnb600(1)調 AAS
>>569
予約数も年齢人口から試算できるからサーバー規模もわかるしなにが難しいんだ?
604
(1): 2021/05/18(火) 17:55:21 ID:q4fvFQKz0(12/12)調 AAS
>>590
そうだよ
だから重複予約可能な上に前のはキャンセルされるとんでも仕様になってる
605: 2021/05/18(火) 17:55:35 ID:Uqk6+uZt0(4/9)調 AAS
>>594
個人で立てとる過疎のサーバーすら攻撃受ける世の中だからな
変な奴に脆弱性試されるよりはまだ国内のそこまで悪さするつもりない奴にやってもらって
早いうちにやばいところ把握できたほうがいいと思うけどな
606: 2021/05/18(火) 17:56:04 ID:hASQxYqx0(5/6)調 AAS
>>602
ああ、誰かさんにに一儲け
607: 2021/05/18(火) 17:56:07 ID:VwmTwq8m0(1)調 AAS
>>1
あほやね
tor経由をはじくようなシステムだったら、こんなことになってない
608: = 2021/05/18(火) 17:56:12 ID:oObxLFM30(2/2)調 AAS
テロを増長する行為やな。
騒乱剤で逮捕するべき。
国民の怒りを知れ!
609: 2021/05/18(火) 17:56:32 ID:B9PffyUJ0(4/4)調 AAS
日本のぼったくり男爵
610: 2021/05/18(火) 17:56:45 ID:QGA+YXIH0(6/6)調 AAS
スレでみたからしらべたがGoogleフォームでいいなこれ
さすがGoogleさんはジャップとちがって技術力あるわ
611
(2): 2021/05/18(火) 17:56:54 ID:hASQxYqx0(6/6)調 AAS
>>602
誰かさんに一儲けさせてあげてるんかな?

電話でコロナワクチン詐欺が流行りそうw
612
(1): 2021/05/18(火) 17:57:17 ID:U4NU+Enh0(7/7)調 AAS
>>599
こんなデータのステータスも管理してないカスシステムにビジネスプロセスなんて考えてるわけねーだろ
データの内容が変わったら通知なんて機能実装してるわけないだろ
613: 2021/05/18(火) 17:57:54 ID:AvfvNg3W0(1)調 AAS
中抜き丸投げしすぎて、最後は無償のボランティアに作ってもらったんだろ
614: 2021/05/18(火) 17:57:55 ID:MOHxyyXI0(2/4)調 AAS
ワクチン反対派チャーンス
615: 2021/05/18(火) 17:57:57 ID:6iBQnEeS0(17/17)調 AAS
>>611
マスクの転売すぐに取り締まらなかったのと一緒だな
616: 2021/05/18(火) 17:58:26 ID:8jOYFBxB0(2/2)調 AAS
中抜きというシステムが元凶

骨抜きと
同意だから

このままだも国は潰れるわ
617: 2021/05/18(火) 17:59:01 ID:Fi41MPHj0(1)調 AAS
コロナが落ち着いたら沙汰がある
とか言いながら落ち着く事なくアボンだなw
618: 2021/05/18(火) 17:59:04 ID:szQIWw9y0(1/14)調 AAS
これって普通止めるものなの?
使ってる人もいそうな気がするけど

まあそもそも登録時にチェックすれば誰が接続しようが関係ないわけで
619: 2021/05/18(火) 17:59:35 ID:plCfHXUa0(2/6)調 AAS
>>604
なんだそれw
もう予約システムとして機能してないなw
これが政府主導で税金によって作られたシステムだと思うと泣けてくるなぁ
620: 2021/05/18(火) 17:59:37 ID:izY8PSDq0(8/8)調 AAS
スピードですね。それならアジャイル開発です。
イテレーションでゴール設定するので大丈夫です。御心配には及びません!

→ キッズが予約し放題システムの出来上がり!
621: 2021/05/18(火) 17:59:41 ID:Uqk6+uZt0(5/9)調 AAS
ぴあとか民間の会社挙げとる奴おるけど
普通に車検のWeb予約システム改造するだけでいけるやろ
逆に何で利用させてもらわんかったん?
622: 2021/05/18(火) 17:59:54 ID:U9Wa2iGS0(1)調 AAS
>>611
こういう人とか今困ってそう
画像リンク

画像リンク

623: 2021/05/18(火) 18:01:10 ID:F6IsC0hX0(1)調 AAS
SQLインジェクション出来るとか嘘くさいな
こんなシンプル機能はクエリ書かずに実装出来るわ
624: 2021/05/18(火) 18:01:14 ID:E1v1/dxH0(1)調 AAS
>>14
っく。。。It庁があれば。。。
625
(2): 2021/05/18(火) 18:01:17 ID:Uqk6+uZt0(6/9)調 AAS
どうせログもIPアドレス保存しとるだけでMACアドレスは保存しとらんやろ
人様のwifiや回線使って特攻して遊んどる奴絶対おるわ
626: 2021/05/18(火) 18:01:56 ID:1HkDYIO/0(1)調 AAS
>>2
中国や北朝鮮がやったら100万件で済まないぞ?
627: 2021/05/18(火) 18:02:15 ID:NkG60usN0(1)調 AAS
>>52
なんやコイツ気持ち悪い
ニチャニチャしてそう
628
(1): 2021/05/18(火) 18:02:18 ID:szQIWw9y0(2/14)調 AAS
>>625
MACアドレスもあっさり偽装できるしあんま意味ないような
629: 2021/05/18(火) 18:02:28 ID:XDegbm2x0(1)調 AAS
ていうか生IPでやるなや
池沼かwww
630: 2021/05/18(火) 18:02:38 ID:plCfHXUa0(3/6)調 AAS
SQLインジェクションまでできるのかよw
とても今どきのプログラムと思えねえガバガバじゃねーかw
631
(1): 2021/05/18(火) 18:03:02 ID:Hgux+q/T0(1/2)調 AAS
日本共産党、立憲、在日、マスゴミが悪意でワクチン接種を妨害してることがはっきりした以上、
善意に頼るのは、もう無理やね。
e-Taxみたいにマイナンバーカードと紐付けるしかないんとちゃうか。
632: 2021/05/18(火) 18:03:22 ID:A2jDpScz0(1)調 AAS
ぼったくり中抜き男爵
633: 2021/05/18(火) 18:03:35 ID:+/rBBH/t0(5/13)調 AAS
>>586
潰せちゃう。
やろうと思えば、次の受付開始日時の瞬間に、架空の接種番号で全予約枠を埋める、みたいな事が簡単にできちゃう。

特別なソフトとかいらない。
634: 2021/05/18(火) 18:03:44 ID:ViPsoNXx0(1/6)調 AAS
ヤバイって急にログ取り出してdiskの空き容量が0になりシステムダウンする迄がセットかな?
635: 2021/05/18(火) 18:04:46 ID:OMq+rq/g0(1/3)調 AAS
本人確認不要で
ニカウが中國に売ったんでしょ
636
(1): 2021/05/18(火) 18:04:48 ID:5fJncNi+0(1)調 AAS
>>631
こんな出来損ないシステムと個人情報を紐づけするだと?
お前はどんだけ情弱なんだ?それとも、中韓の犬か?
637: 2021/05/18(火) 18:05:08 ID:eX45WwWE0(1)調 AAS
紙とFAXが無いとほんと何も出来ないんだなこの国…
638
(1): 2021/05/18(火) 18:05:15 ID:Uqk6+uZt0(7/9)調 AAS
>>628
特定よりも間違ってタイーホするのを防ぐためにな
ゆうちゃん事件みたいに冤罪逮捕者クッソ出る予感しかせんし
639: 2021/05/18(火) 18:05:20 ID:CpTyj82a0(1)調 AAS
なんでうちたがるのか不思議

実験ですべての動物が死んだから人間に接種している→何百年も語り継がれる前代未聞のジェノサイド! : 大摩邇(おおまに)
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
640: 2021/05/18(火) 18:06:10 ID:OMq+rq/g0(2/3)調 AAS
政府与党が画伯になる番
641
(1): 2021/05/18(火) 18:06:13 ID:Hgux+q/T0(2/2)調 AAS
>>636 e-Taxぐらい調べたら?
642: 2021/05/18(火) 18:06:17 ID:zgkqduYq0(5/21)調 AAS
2月31日でも予約できるってのがすごい
既存のパッケージいじいじではそうはならんやろ

1から作ってそう
力が入ってるよ
643: 2021/05/18(火) 18:06:35 ID:plCfHXUa0(4/6)調 AAS
デジタル庁とかいうのもエクセルできますよ、くらいの人が集まるんだろうな
台湾見習って欲しい
644: 2021/05/18(火) 18:06:41 ID:HXPYU/QQ0(1/4)調 AAS
>>257
ドメインでどうやって弾くんだw
645
(2): 2021/05/18(火) 18:06:43 ID:amCU1Yej0(3/4)調 AAS
中抜き云々以前に、日本のIT業界の根本的な問題があると思う
優秀な連中は基本的に正規雇用で、そいつらを雇っている会社は当然ながら出来るだけ高い稼働率で普段から働かせている
つまり、今回みたいにいきなり来るデカい案件には対応できない
で、仕方ないから派遣を動員してクソシステムができるって構造
海外だとエンジニアはプロジェクト単位での雇用だから、今は雇われていない優秀な人ってのが一定数いて急な案件でも一気に人を集めて何とかできるんだよね
1-
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s