[過去ログ] ガバガバなワクチン予約システム 開発は「マーソ株式会社」で経営顧問は「竹中平蔵」 ★2 [雷★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2021/05/18(火) 09:49:37 ID:fBi5Gq9b0(3/3)調 AAS
>>46
電通ノウハウ
殿様営業でぶっ叩くだけのエセコンサル
134: 2021/05/18(火) 09:49:50 ID:ixwCk4vF0(2/3)調 AAS
アジアでワクチン高速接種で
感染大爆発
わかりやすい
ワクチンうたれて既存免疫死んだんだな
アジア人せっかくコロナ免疫あったのになw
135: 2021/05/18(火) 09:50:00 ID:IM2fRFne0(1)調 AAS
ま〜そ(笑)
136: 2021/05/18(火) 09:50:06 ID:ixwCk4vF0(3/3)調 AAS
いよいよじゃー
ついに
滅びの嵐がやってきた
壊滅
崩壊
絶望
進撃のインド猛毒SARSウイルスが上陸したぞ
137(2): 2021/05/18(火) 09:50:07 ID:ViPsoNXx0(1/5)調 AAS
マイナンバーを手入力すると全て解決するって言う意見がある。そのチェックもマイナンバーで行う。とにかくマイナンバーなら全てが解決。
138: 2021/05/18(火) 09:50:13 ID:4dQit5pr0(1)調 AAS
まともな国ならこいつは逮捕だろw
139: 2021/05/18(火) 09:50:18 ID:ktHWgcDc0(2/7)調 AAS
腐敗利権あるところに竹中と電通あり
140: 2021/05/18(火) 09:50:24 ID:RkHpNcoF0(1)調 AAS
ゴミシステム造った業者はちゃんと責任取らせろよ
何の責任も取らないから平気でゴミを垂れ流し続ける
141: 2021/05/18(火) 09:50:46 ID:50wf5TMR0(1/3)調 AAS
なんでこいつ毎回利権に絡むんだ
142(1): 2021/05/18(火) 09:50:47 ID:hnHB3nD50(4/8)調 AAS
>>137
その入力間違いどうすんだよ。そこで詰むだろw
143: 2021/05/18(火) 09:50:49 ID:xzbB6uns0(1)調 AAS
ケケ中か....
奴は金の事しか興味ない
自分の懐がいくら肥えるのかだけ
システムが出来てお金が入れば
内容などどうでも良い
144: チン毛 [chinge] 2021/05/18(火) 09:50:51 ID:2CW53iYI0(1/2)調 AAS
またコイツか!
145: 2021/05/18(火) 09:50:52 ID:uY7TltQD0(1)調 AAS
JSONとかデータフォーマット色々あるけど、
カタログリスト以外のデータは全部FALSEで返せよ
なんで不存在なデータまでTRUEで予約受付できるんだよ
全然分かってないんやね官僚製のソフトウェアは
146(1): 2021/05/18(火) 09:50:58 ID:1CEisNJG0(1/3)調 AAS
問題は、このシステム、
ザルどころか穴だらけで、
これきょうもこのまま運用するの?
ってことなんだが。
ワクチン接種の管理だから間違いや二度うち、誰に接種したかわからない、など
あってはならないとんでもないアクシデントを、今後頻発させる恐れがある、恐ろしいクソシステム。
これこのまま運用できるわけないはずだが、
まさか続行するわけ?
147: 2021/05/18(火) 09:51:01 ID:iygp3EEg0(1/9)調 AAS
COCOAの件はどう見ても発注側がカスでパーソルに同情した部分がかなりあったけど
今回の件はなんとも言えんわ
付き合わせるデータが都道府県から上がってこないからチェックできないのは
発注側がおかしいと思いつつ理解はできるけど
2月31日が入れられるとか未来の生年月日でいけるとか
その辺りは完全に開発会社がヤバいわ
大して難しくないし、入れろよその程度の機能は
148: 2021/05/18(火) 09:51:12 ID:+WLx6F6S0(1/3)調 AAS
接種後、集計とかワクチンの在庫管理とかあるから
ワクチン接種円滑化システム(V-SYS)への入力か報告が別にあるのかな?w
なんか現場のことほんと考えてないよなぁ
ガバガバでチェックとか対応も大変だし
149: 2021/05/18(火) 09:51:13 ID:Ig1XYgG60(1)調 AAS
ホント懲りねぇんだなw
150(1): 2021/05/18(火) 09:51:14 ID:o9Pj0+s20(1)調 AAS
こいつ、国発注の仕事片っ端から受注してんの?
忖度? 独禁法違反? 入札金額おもらし?
死刑にした方が国のためじゃない?
151(1): 2021/05/18(火) 09:51:24 ID:LQxU9BkO0(4/5)調 AAS
>>105
いやいやいや、竹中様は朝鮮半島の希望の星ですよ
152: 2021/05/18(火) 09:51:41 ID:pVNVf+ew0(1/2)調 AAS
コンサルティング能力のないのが報酬もらってデカい面
153(2): 2021/05/18(火) 09:51:45 ID:D08tFQwa0(1/2)調 AAS
これでも消去法で自民ですかジャップさん?w
154(1): 2021/05/18(火) 09:51:47 ID:p2TUsGtE0(2/2)調 AAS
防衛省がコレじゃあ戦争なんてできっこない
しかし注射でなぜ防衛省が出張ってんだ?
155: 2021/05/18(火) 09:51:58 ID:JLebd3VX0(1)調 AAS
GoToの穴埋めか…「ワクチン大規模接種センター」を旅行代理店に業務委託の不可解
外部リンク:news.yahoo.co.jp
156: 2021/05/18(火) 09:52:00 ID:H1k4ZsFD0(1)調 AAS
中国人でもタダで接種できるように
157(3): 2021/05/18(火) 09:52:10 ID:5zMMvT4K0(4/7)調 AAS
システム開発に携わる人ならみんな知ってると思うけど
発注側の仕様書の問題でしょ?
受託側は仕様書通りに造るよ・・・
勝手に機能はつけないからね。
しかも自衛隊がワクチン接種やる話って、数週間前に出てきた話だから
製作期間は1週間程度しかなかったんじゃないの?
158(1): 2021/05/18(火) 09:52:10 ID:TjX8T23B0(1/2)調 AAS
>>1
システムの開発会社の問題ではない
各自治体が発行している摂取番号が一元管理されていないことが問題で
それはもっと前の段階からこの会社ではなく国が計画していなければいけなかった
159: 2021/05/18(火) 09:52:18 ID:ViPsoNXx0(2/5)調 AAS
便通混猿
160: 2021/05/18(火) 09:52:21 ID:GtiRKhUw0(1)調 AAS
これは接種システムじゃなくて、元のシステムがまずクソなんだからどうしようもないだろw
161: 2021/05/18(火) 09:52:47 ID:1bNmyIlj0(1)調 AAS
これ自衛隊は被害者やん
162: 2021/05/18(火) 09:52:54 ID:WlsUg0ys0(2/2)調 AAS
>>153
ウヨもそろそろいい加減考えたほうがいいな
163: 2021/05/18(火) 09:53:00 ID:1CEisNJG0(2/3)調 AAS
>>154
政府、厚生省が、
なんにもしてなくて仕事溜まってるのを、
どーにもならなくなって自衛隊になすりつけた。
自衛隊は被害者であろう。
164: 2021/05/18(火) 09:53:07 ID:etnNQy9U0(1)調 AAS
いかにもコネだけで技術力はありませんって会社だよなぁ
チームラボとかに作らせろよ
165: 2021/05/18(火) 09:53:14 ID:ktHWgcDc0(3/7)調 AAS
売国守銭奴の王・竹中
まだまだ搾取の手を緩めない
166: 2021/05/18(火) 09:53:31 ID:Uqk6+uZt0(1/4)調 AAS
こんなの作って国庫から大金掻っ攫ってるんだもんな
そりゃ国も衰退しますわ
167: チン毛 [chinge] 2021/05/18(火) 09:53:33 ID:2CW53iYI0(2/2)調 AAS
>>137
マイナンバー教かよwwwwww
168: 2021/05/18(火) 09:53:35 ID:zpyoPJ4+0(1/2)調 AAS
中抜キング竹中
169: 2021/05/18(火) 09:53:39 ID:P2WsqrWC0(2/2)調 AAS
LINE、SB孫、マイナンバー...
日本ヤバ〜w
170: 2021/05/18(火) 09:53:52 ID:7uimux++0(1)調 AAS
中抜きで経済を回すぞ!笑笑
171: 2021/05/18(火) 09:53:56 ID:9umfxF4o0(1/2)調 AAS
中抜きの意味が分かってない
子供部屋おじさんのイキりスレ
172: 2021/05/18(火) 09:54:02 ID:cvXkEwXZ0(1)調 AAS
回線即キリ
173: 2021/05/18(火) 09:54:05 ID:MPbEYwI50(1)調 AAS
マスコミはこういうネタ好きなのに何でどこも竹中叩かないんや
174: 2021/05/18(火) 09:54:09 ID:AVMxo6J30(1)調 AAS
日本の若者から吸い上げた金のうちどんぐらいがこの人間の懐に入ってるんだろう
想像するだに恐ろしいよ
175: 2021/05/18(火) 09:54:45 ID:fnOu0bki0(1)調 AAS
またケケ中か
176: 2021/05/18(火) 09:54:54 ID:pJ4xHw3c0(1)調 AAS
95%中抜きでまともな物が作れるはずないから
177: 2021/05/18(火) 09:54:59 ID:cY6O5gS/0(1)調 AAS
きましたなあ、すだれのアホがまだやってる
178(1): 2021/05/18(火) 09:55:03 ID:hnHB3nD50(5/8)調 AAS
中抜きというよりこれはピンハネだろ
179(7): 2021/05/18(火) 09:55:09 ID:5zMMvT4K0(5/7)調 AAS
システム開発に携わる人ならみんな知ってると思うけど
発注側の仕様書の問題でしょ?
受託側は仕様書通りに造るよ・・・
勝手に機能はつけないからね。
しかも自衛隊がワクチン接種やる話って、数週間前に出てきた話だから
製作期間は1週間程度しかなかったんじゃないの?
ここでわーわー言ってる人たちって、ばかじゃないの?
180(1): 2021/05/18(火) 09:55:13 ID:aZ2vrjBP0(1)調 AAS
>>5
仕様通りの挙動でテストに引っかからないだけでは?
181: 2021/05/18(火) 09:55:15 ID:GtImnb600(1/4)調 AAS
>>153
ほ、他よりマシだから…
182: 2021/05/18(火) 09:55:31 ID:QoR4PbKV0(1)調 AAS
番号とか適当でも取れる予約システムってそんなにコストかかるの?
183(1): 2021/05/18(火) 09:55:39 ID:Sv+W9dlc0(1)調 AAS
消去法で自民とか言ってるうちに自民党から舐められまくってこんな国になった日本
舐められているということすら理解せずまた自民党に投票するんだろうなあ
184: 2021/05/18(火) 09:55:46 ID:2aGVF5zJ0(1/2)調 AAS
野党はマジで今回のシステム発注額が何億円だったのか
追及してくれ
どんな経緯でこの会社が受注したのかもな
185: 2021/05/18(火) 09:55:49 ID:7JQbPlk30(1)調 AAS
また、コイツかよ。何処にでも出てくるな。このレントシーカーが。小泉も麻生も安倍も菅もコイツをずっと重用してるよな。
186: 2021/05/18(火) 09:55:52 ID:URrVN/Zy0(1)調 AAS
Googleフォームでも使っとけ。
素人でも100万倍マシな接種予約システム作れると思うぞwww
187: 2021/05/18(火) 09:55:57 ID:bU/HLHH60(1)調 AAS
ワロタ
ガバガバどころじゃない
188: 2021/05/18(火) 09:56:06 ID:Sf3TG0vn0(1)調 AAS
ケケ中抜平蔵「中抜きが仕事なのでねw」
189(2): 2021/05/18(火) 09:56:10 ID:iygp3EEg0(2/9)調 AAS
チラッと聞いたけどSQLインジェクションできるって本当?
もはやライブラリ側で対策されてなくなったと思ってたわ
仕事では経験ないけど、個人で作ったアプリでは経験したよ
なんの気なしに入力したデータをSQL内に直接string型で埋め込むようにしたら
ダブルクォーテーションとかで落ちるようになって
おお、これがSQLインジェクションってやつか…と学んだ
ちゃんとライブラリの引数で埋め込まないといけないんだなと
190: 2021/05/18(火) 09:56:18 ID:lHURBKwR0(1)調 AAS
>>157
仕様も丸投げだったりして
予約管理するだけだから分かるよねって、感じで、開発会社が想像してラフスケッチ、プロトタイプを作ったら、時間ないからそれでいいとリリースする感じ
191: 2021/05/18(火) 09:56:25 ID:rtJNmBVJ0(1)調 AAS
なんの誇張表現でもなく言葉そのままの意味で丸投げなんだな
192: 2021/05/18(火) 09:56:33 ID:ktHWgcDc0(4/7)調 AAS
竹中奴隷商「日本の利権は俺のもの」
193: 2021/05/18(火) 09:56:34 ID:zpyoPJ4+0(2/2)調 AAS
>>178
ピンしかハネてないんですかね?
194: 2021/05/18(火) 09:56:45 ID:07H4yLko0(1)調 AAS
またあの国賊か・・
195: 2021/05/18(火) 09:56:48 ID:wlMwuli50(1)調 AAS
ありがとう小泉竹中安倍。
196: 2021/05/18(火) 09:56:49 ID:YmznXajP0(1)調 AAS
竹中って韓国なら捕まってそう
197(1): 2021/05/18(火) 09:56:51 ID:BeCdiTmG0(1/2)調 AAS
野党は何でこれを追求しないの?
野党にやましいことがあるから?
198(2): 2021/05/18(火) 09:56:52 ID:X476fFQm0(1)調 AAS
>>157
こんな同様なシステムなんていくらでもある。
3日くらいでシステム要件さえそろえてくれれば俺なら完璧なものできるぞ。
199: 2021/05/18(火) 09:56:59 ID:UhSiGoO60(1)調 AAS
淡路島行ってきたけど、○ソナガッツリになってからスゲー改悪されたよな。誰にもトクになってない一人を除いてケケナカだろやぱり。
200: 2021/05/18(火) 09:57:03 ID:TjX8T23B0(2/2)調 AAS
摂取番号が実在するかどうかを確認するためには
それが一元管理されているデータベースに接続しなければいけない
だがそもそもそんなデータベースは存在しないんだろう
ならばこの予約システム開発会社の問題ではない
201: 2021/05/18(火) 09:57:04 ID:vxuYyrlO0(1)調 AAS
お願いマーソ!めっちゃ抜きたーい!
202: 2021/05/18(火) 09:57:06 ID:1vcZJEz80(2/4)調 AAS
そもそもが老人が自分で出来るように
基本的には「かかりつけ病院に電話して予約する」
というシステムになってるからね
そこから漏れた人用の派生システムだから適当にゆるーく発注されたんだろうな
203: 2021/05/18(火) 09:57:11 ID:HeVM4ZsO0(2/2)調 AAS
コネだけでデジタル系の仕事貰ってきた連中は基礎的な技術すら無いんだよ
箱モノと違って手抜きでも発覚しにくいからな
204: 2021/05/18(火) 09:57:26 ID:wqZ/3pET0(1/2)調 AAS
のちのヌキ中翁である
205: 2021/05/18(火) 09:57:31 ID:aCffD9gx0(1)調 AAS
ろくでもない会社
206(1): 2021/05/18(火) 09:57:33 ID:ViPsoNXx0(3/5)調 AAS
外部リンク:www.google.co.jp
自衛隊も丸投げ
【独自】高齢者1万人「接種センター」 日本旅行、人材派遣会社に約37億円で自衛隊が“丸投げ”〈dot.〉
離島に防衛出動しても物資補給は佐川、通信はSoftbankとか言い出す勢い
207(1): 2021/05/18(火) 09:57:39 ID:iygp3EEg0(3/9)調 AAS
>>179
未来の生年月日でいけるとか2月31日でいけるとか
そのあたりは開発会社が悪いと思う
ただ、それでOKで検収して本番稼働させた責任は全て防衛省にあると思うけど
208: 2021/05/18(火) 09:57:41 ID:SScnxoS70(1/5)調 AAS
どういう経緯で竹中平蔵が経営顧問に就いたのか知りたいねえ。
他にも天下りが大漁にいるのかねえ??
209: 2021/05/18(火) 09:58:02 ID:TwESfau+0(1/2)調 AAS
国家危機甘い汁ちゅーちゅーかよ
ほんと商人栄えて国滅ぼすだな
210: 2021/05/18(火) 09:58:05 ID:2aGVF5zJ0(2/2)調 AAS
>>197
問題がこれほど表沙汰になっても追及しなかったら
同じ穴のムジナってことだろな
でも、問題が表沙汰になったのは昨日からだからな
今後にちゃんと追及してくれるだろ
211: 2021/05/18(火) 09:58:09 ID:MlTy8XDF0(3/3)調 AAS
>>183
この国の国民の9割はバカだと思う…w
貧乏大好きバカジャップ国民
212: 2021/05/18(火) 09:58:10 ID:O61jBg2P0(1)調 AAS
心配するなトランプはちゃんと見ている
213(1): 2021/05/18(火) 09:58:15 ID:pVNVf+ew0(2/2)調 AAS
>>179
同じことさ
発注側も受注側も責任取らんのだからな
公金チューチュー大連合め
214: 2021/05/18(火) 09:58:25 ID:yN2KiA350(1)調 AAS
デジタル庁もケケ中によるケケ中のための役所なんだろ?
誰か早くこの寄生虫を駆除してくれや
215(1): 2021/05/18(火) 09:58:27 ID:BeCdiTmG0(2/2)調 AAS
パヨクって竹中平蔵を叩けばいいと思ってそう
やっぱパヨクって脳死なんだな
216: 2021/05/18(火) 09:59:01 ID:1CEisNJG0(3/3)調 AAS
少なくとも受注額と
その金の流れ、分配、実務作業にどれだけ割かれているのか、
は明白にする必要があるだろ。
中抜きだらけで受注してたらそれは完全に横領だ。
逮捕者が出る案件だからだ。
Cocoaでも同様に問われる問題だろうに。
217: 2021/05/18(火) 09:59:08 ID:ps0BG0/90(1)調 AAS
>>10
いやぁホントすげぇよ
自分らの利益ばっか考えて税金使うの楽しくて仕方ないんだろうな
218: 2021/05/18(火) 09:59:19 ID:inl4/YiM0(1/2)調 AAS
竹中平蔵クビにしなきゃならんな
219: 2021/05/18(火) 09:59:21 ID:GtImnb600(2/4)調 AAS
さすがにこんなのに億はかかってないだろ
1年保守と専用回線を入れても1000万あればお釣り来る
220: 2021/05/18(火) 09:59:39 ID:tOlFr+rb0(1/3)調 AAS
大規模接種センターの運営は緊急随意だったそうだし、内訳を明らかにせにゃいかんよね。
システム開発についてべらぼうな数字が散見されるが、実際にはいくらで受注したのか明らかになるのかしらん。
221: 2021/05/18(火) 09:59:44 ID:iygp3EEg0(4/9)調 AAS
>>198
こう作れば完璧なのになと思ってても、相手が求めなきゃそれは作れない
何度か経験したわ、提案したけど要らないって言われて
案の定障害が起きててんやわんやしてるの
222: 2021/05/18(火) 09:59:53 ID:wgsceiF/0(1/2)調 AAS
こういう癒着利権企業は
竹中平蔵ホールディングスとして
ま、と、め、ろ。
223(1): 2021/05/18(火) 09:59:55 ID:5zMMvT4K0(6/7)調 AAS
発注側の自衛隊が「防衛省人事教育局の担当者は「入力する人の善意に頼ったシンプルな
予約システム」ということで発注してるんだし、製作時間も1週間程度しか
なかっただろう。
受託側は委託されてるとおりの仕様で造ってるわけで、システム会社を
責めるのは完全に間違いだよ。
224: 2021/05/18(火) 10:00:01 ID:ViPsoNXx0(4/5)調 AAS
Google formで入力、入力データはGoogle spreadsheet ならクラウドだった言い張れる。
225: 2021/05/18(火) 10:00:05 ID:ktHWgcDc0(5/7)調 AAS
あらゆる不透明な利権に触手を伸ばし養分だけを吸い尽くす
巨大吸血虫ヘイゾー
226: 2021/05/18(火) 10:00:07 ID:d/SKkaoI0(1)調 AAS
毎日新聞だけじゃなくアエラも不正アクセスしたんかw
227(1): 2021/05/18(火) 10:00:13 ID:p+3pel/z0(1)調 AAS
>>215
何を叩けばこの腐った政府が変わるのか教えてくれ
228: 2021/05/18(火) 10:00:13 ID:hmOH9ggo0(1)調 AAS
これはマーsではない、メラマーsだ!
229: チン毛 [chinge] 2021/05/18(火) 10:00:14 ID:b8oafFT50(1/8)調 AAS
>>150
完全に癒着してるよなぁ
230: 2021/05/18(火) 10:00:20 ID:MDeume+M0(1)調 AAS
>>207
竹中が噛んでるからまともに検修できたかどうか怪しい
231: 2021/05/18(火) 10:00:27 ID:ZtiQPX2V0(3/3)調 AAS
>>71
手を下せば罪になるからね
232(1): 2021/05/18(火) 10:00:39 ID:1Px6dErH0(1/2)調 AAS
>>198
出来ないでしょ。
何故なら、予約番号や個人情報のデータを貰えないからw
233: 2021/05/18(火) 10:00:41 ID:iygp3EEg0(5/9)調 AAS
>>213
全然違う
でも素人は理解しないな
もうちょいマスゴミが啓蒙すればいいのに
234: 2021/05/18(火) 10:00:49 ID:1vcZJEz80(3/4)調 AAS
「かかりつけ病院に電話して予約する」
がメインシステムである以上
一元管理なんて夢のまた夢なわけで
重複、架空、間違えなんのそのだよ
235: 2021/05/18(火) 10:00:55 ID:gemCvQH00(1)調 AAS
555555555が通るのはセキュリティとは関係ない欠陥だぞ。
236: 2021/05/18(火) 10:01:10 ID:Em8Wi2Cs0(1)調 AAS
これが頭いい人の頭いいやり方か
政商すげえ
237: 2021/05/18(火) 10:01:34 ID:/H7RW8Lv0(1)調 AAS
ガバガバでウハウハ
中抜きで200億儲けさせてもらいました大規模会場様々やわ〜wwww
とんでもねえ大悪党だな
238: 2021/05/18(火) 10:01:41 ID:tGFDsOHh0(2/2)調 AAS
防衛省ってITの専門じゃないでしょ。
239(1): 2021/05/18(火) 10:01:45 ID:tSitHLnI0(2/2)調 AAS
>>158
国民背番号制度(マイナンバー)をもっと厳格に使いやすく整備しておくべきだったんだよ
コレに反対したやつらが悪い
240: 2021/05/18(火) 10:01:46 ID:xtoB11gs0(1)調 AAS
ヌキ蔵だわ
241: 2021/05/18(火) 10:01:59 ID:mZQ/OEUs0(1)調 AAS
ここでできるって期待してる奴らを切り捨てるための措置
一会場あたりどれくらい老人捨てられるやら
ケケ中黒いわぁ
242: 2021/05/18(火) 10:02:00 ID:9IMe+QQp0(1)調 AAS
ネトウヨ「竹中平蔵は愛国者!」
243: 2021/05/18(火) 10:02:03 ID:hnHB3nD50(6/8)調 AAS
>>206
人材育成に丸投げするなよ。せめてソフト開発会社に
244(1): 2021/05/18(火) 10:02:04 ID:crYyByMe0(1)調 AAS
こいつ、金の匂いがするとどこでも顔を出してくる。 汚いネズミ野郎だ。
245: 2021/05/18(火) 10:02:06 ID:4xBJR80W0(1)調 AAS
>>151
竹中を重用する自民と維新を支持する奴はやはり売国奴だわな
246: 2021/05/18(火) 10:02:19 ID:1Px6dErH0(2/2)調 AAS
>>142
マイナンバーは、パスワード忘れるし、期限で無効なるし、
御老人で予約できる人いないと思うわ。
247: 2021/05/18(火) 10:02:47 ID:38dYTVlq0(1)調 AAS
下請けの下請けの下請けの下請けが作ったシステムやからな
248: 2021/05/18(火) 10:02:53 ID:HrPwJ1P10(1/2)調 AAS
>>232
それはシステム案件に含まれてるだろ
アスペか?
249(2): 2021/05/18(火) 10:02:53 ID:5zMMvT4K0(7/7)調 AAS
個人情報の国と地方1元化に反対してきた奴らが、最大のガンだよ。
そう、ここで何かと文句付けるここに多い人たちでしょ。
250(1): 2021/05/18(火) 10:03:06 ID:58wxvD+A0(1)調 AAS
新卒5人集めて作ってみました的な糞システムだな
ありえないよ
251: 2021/05/18(火) 10:03:21 ID:mE4MoMRU0(1)調 AAS
>>244
民主政権の時もいたからな
252: 2021/05/18(火) 10:03:37 ID:JA9U9UNw0(1/2)調 AAS
こういうお友達会社に税金バンバンぶっこむから
金が足りなくなって増税することになるんだろうな
253: 2021/05/18(火) 10:03:38 ID:ftVZaPbv0(1)調 AAS
竹中抜き 平蔵
254: 2021/05/18(火) 10:03:44 ID:V/BT1NXM0(1)調 AAS
なぜ開発能力の無い中抜き専門業者が受注できてしまうのかw
255(1): 2021/05/18(火) 10:03:56 ID:pZPZPXzM0(1/2)調 AAS
いい加減さあ
国民も怒ろうよ
何してもやめろって言われないならそりゃやりたい放題になるわ
256: 2021/05/18(火) 10:04:00 ID:i0E7rctT0(1)調 AAS
政府関連の仕事どこでも名前が出てくるなぁ
257: 2021/05/18(火) 10:04:05 ID:hTTulBHW0(3/3)調 AAS
中抜きしたカネで淡路島を竹中帝国に作り変えたいんちゃうか?
258: 2021/05/18(火) 10:04:06 ID:+3sBVq/h0(1)調 AAS
野党は色々調べて
竹中を証人喚問したら?
自民党支持者にも嫌われてそうじゃん
259: 2021/05/18(火) 10:04:06 ID:vlJkADJ40(1)調 AAS
すごーく幼稚なサイバーテロだよね。
でも、架空の予約ばかりで、
当日、誰も接種に来ない可能性もあるわけだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 743 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s