[過去ログ] ガバガバなワクチン予約システム 開発は「マーソ株式会社」で経営顧問は「竹中平蔵」 ★2 [雷★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 2021/05/18(火) 10:36:26 ID:aOlgi7H60(1/2)調 AAS
アメリカが植民地に宿した歪んだ個人主義の完成形が竹中だよ
454: 2021/05/18(火) 10:36:45 ID:SScnxoS70(5/5)調 AAS
>>404
普通は零細企業だと直接契約は無理なんだよなあ。
必ず間に大手有名企業の小会社あたりを挟ませられる。
455(2): 2021/05/18(火) 10:37:02 ID:BFneDqoX0(2/2)調 AAS
>>441
この会社はWeb予約システムの大手らしいぞw
456: 2021/05/18(火) 10:37:05 ID:EqbUXy1/0(1/2)調 AAS
ガバガバって言わないで…
457: 2021/05/18(火) 10:37:29 ID:H0FEC6jG0(1)調 AAS
自民党政権下でこういう事が何十年も行われているのに
何も出来ない国民
458: 2021/05/18(火) 10:37:34 ID:k8N2EUn30(2/5)調 AAS
>>455
マジっすか???
459: 2021/05/18(火) 10:37:36 ID:5s1KJt5a0(1)調 AAS
コロナで日本の能力の全貌が見えたよな。
460: 2021/05/18(火) 10:38:02 ID:XDkykFt90(1)調 AAS
どこにでも出てくるな
461: 2021/05/18(火) 10:38:13 ID:C4D6vLPk0(1)調 AAS
また利権かよ
462: 2021/05/18(火) 10:38:25 ID:X+OoYEei0(1)調 AAS
一般企業なら莫大な違約金と賠償金まで取られるレベルなのにクソゴミ癒着会社さんはいいですね(笑)
463: [ ] 2021/05/18(火) 10:38:30 ID:OvTzoF6u0(2/2)調 AAS
こんだけ国民の税金から抜いておいて本人は「競争を勝ち抜け!」スタンスだからなw
ああいう自覚ない奴ってなんなんだ
464: 2021/05/18(火) 10:38:49 ID:k8N2EUn30(3/5)調 AAS
予約するやり方じゃなく
どっかの自治体がやってる 日時指定で接種に来い 方式が一番と思う
465: 2021/05/18(火) 10:38:51 ID:RsQQ1KoO0(3/9)調 AAS
>>385
どこにも利権をやらんのが正解
今の政党の数で議席等分、ピザのように切り分けあうのが正解
466: 2021/05/18(火) 10:38:53 ID:7Opa9FMD0(1/2)調 AAS
エンジニアを理解していないけけ中らしい
467: 2021/05/18(火) 10:39:02 ID:Y19iBv8R0(1)調 AAS
>>451
トラブルが起きる→再受注→再度中抜き
468: 2021/05/18(火) 10:39:04 ID:ERtp0wnA0(4/4)調 AAS
>>455
本当なんだすか?
469: 2021/05/18(火) 10:39:34 ID:aOlgi7H60(2/2)調 AAS
竹中のベクトルは己の利益にしか向いていない
470: [Sage] 2021/05/18(火) 10:40:40 ID:95AScu980(1)調 AAS
国民からの批判に晒される汚れ仕事を背負っているのが
竹中平蔵なのに、無闇に叩く奴は何なんだろうな
こういう黒子がいるからこそ国が成り立つ
471: 2021/05/18(火) 10:40:40 ID:XpKophwq0(1)調 AAS
マークソ最低だな💢
472: 2021/05/18(火) 10:41:31 ID:004l926L0(1)調 AAS
コロナで分かった事は、日本は有事の際に何もできないという事。ITは運用できない、対策は的外れのアベノマスク、罰則がないから取り締まることもできない、その事を外に伝えるスキルもない政治家だから、マスコミに印象操作されっぱなし。マヌケの集まりだね。
473: 2021/05/18(火) 10:41:37 ID:RsQQ1KoO0(4/9)調 AAS
>>407
ポエニ戦争前夜のカルタゴの方が正解
もしくは太平天国前の清
474(1): 2021/05/18(火) 10:41:53 ID:d3yI8LWV0(1)調 AAS
>>30
中抜きに関する法律をきちんと整理して欲しいけど、それよりアホな設計、実装したことによる損害の責任をきっちり取らせろ!
475: 2021/05/18(火) 10:42:47 ID:Kt3mRtt70(1/2)調 AAS
平蔵って不労所得いったいいくらあるの?
国民を不幸にして肥え太ってみっともない・・・
476: 2021/05/18(火) 10:43:00 ID:k8N2EUn30(4/5)調 AAS
この調子で年内に対象者全員接種ってできるだろうか?
477: 2021/05/18(火) 10:43:20 ID:lqEcVWOk0(1)調 AAS
ケケ中にゴミシステム買わされて、大混乱。
478: 2021/05/18(火) 10:43:53 ID:Kt3mRtt70(2/2)調 AAS
システムの不備を指摘した報道に抗議しちゃう無能大臣の裏にまた平蔵か
絶望の国、日本だな
479(1): 2021/05/18(火) 10:43:56 ID:2SyluaWc0(1)調 AAS
あのなぁ、おとなしくしてりゃつけ上がりやがって!いい加減にしろよ!w
お前らが寄ってたかって叩くから、マーソのサイトが落ちちゃったじゃんかよ!w
開発元にシステム攻撃とかしてんじゃねーよ!w責任取れよ!wふざけんな!w
外部リンク:www.mrso.co.jp
↓
Service Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
↓
↓
↓
経営顧問
竹中 平蔵
HEIZO TAKENAKA
東洋大学国際地域学部教授。慶應義塾大学名誉教授。
和歌山県出身。一橋大学経済学部卒業。
1973年日本開発銀行入行、
1981年に退職後、ハーバード大学客員准教授、慶應義塾大学教授などを経て、 2001年、小泉純一郎内閣の経済財政政策担当大臣に就任。
その後、金融担当大臣、経済財政政策・郵政民営化担当大臣、総務大臣など歴任。グローバルセキュリティ研究所所長。
株式会社パソナ取締役会長、アカデミーヒルズ理事長、社団法人日本経済研究センター研究顧問、オリックス株式会社社外取締役なども兼務。
480(2): 2021/05/18(火) 10:43:58 ID:iygp3EEg0(8/9)調 AAS
>>367
要求通りに作れなきゃ検収で弾くだけだよ発注側は
それをしてないのと、コメントを見る限り「こういう仕様です」って説明しちゃってるし
システム開発に関わったことがある人ならほぼ全員が
これは要求仕様の問題だな…って察するわこんなの
ただ、2月31日でも登録できるとか、そういうあまりに低レベルな仕様は
開発企業の質を反映してる気もする
481(2): 2021/05/18(火) 10:44:07 ID:7TfgF+WE0(1)調 AAS
今は緊急事態なんだから突貫で作れば多少は穴があるのは仕方ないじゃん
叩いてる奴らは自分が絶対ミスをしないっていう自信があるのか?
482: 2021/05/18(火) 10:44:13 ID:g2LlaIdR0(1)調 AAS
カモにされているのを誰も止めないのか。ナンセンス
483: [age] 2021/05/18(火) 10:44:29 ID:hOn4qT480(1)調 AAS
じゃあ今回の責任をケケ中に取らせよう
484: 2021/05/18(火) 10:45:04 ID:f94hh+Tt0(1/2)調 AAS
野党は森賭けとか桜とかどうでもいいから、こういう中抜き行為こそ徹底的に追及してほしい。
肝心な事からは逃げるんだよな、立憲、しょせんは韓国辺りの手先か。
485(1): 2021/05/18(火) 10:45:19 ID:HaJJGYwl0(1)調 AAS
竹中って、ナカ抜きしかしてないよな。
486: 2021/05/18(火) 10:45:44 ID:oRxZaqON0(1)調 AAS
パソナの名前を隠してるあたりがセコい
487: 2021/05/18(火) 10:45:45 ID:RsQQ1KoO0(5/9)調 AAS
>>479
余程脆弱な鯖使ってたか炎上都合悪いから回線切って逃亡改竄してるかどちらかだろ
488: 2021/05/18(火) 10:45:52 ID:wMiEE4Vi0(1/2)調 AAS
まともに働いた人、会社は儲からず
おともらちの中抜きが大儲け
ありがとう自民党
489: 2021/05/18(火) 10:46:44 ID:gVG48fPO0(1/3)調 AAS
>>481
>叩いてる奴らは自分が絶対ミスをしないっていう自信があるのか?
最底辺の馬鹿である誰かさんには難しい話かも知れないけど、そういう個人のミスではない会社のミスだから言われているだけ
490: 2021/05/18(火) 10:47:11 ID:k8N2EUn30(5/5)調 AAS
ガバガバっていうけど
接種券番号情報がこの予約システム側で参照できなければどうにもならないわな
この予約システムは単にデータエントリーのシステムだと予想
入力情報は入力者側で間違いなく入るのを前提にしているんだろう
491: 2021/05/18(火) 10:47:13 ID:OlfN8iUG0(1)調 AAS
>>1
砂州がネトウヨと一緒に高橋擁護してた竹中ですねwww
492: 2021/05/18(火) 10:47:31 ID:6l98VIYY0(1)調 AAS
また竹中、、、
小泉純一郎と日本をだめにして、パソナで中抜きやりたい放題、そしてこれも。
竹中は誰にいかほどバックしてんですかねえ
493: 2021/05/18(火) 10:47:32 ID:2obdipeD0(1)調 AAS
下等生物どもか何騒いでも無駄なw
なんでお前ら利権持ててないのw
教えてやるよ!
中抜きこそが日本を唯一救う事ができる経済対策だからな!
金が足らなければ、消費税増税すればええ
俺みたいな高所得者には、法人・所得税あげられるほうが痛いからな
お前らは、上級国民に黙って貢げばいいのよ
494: 2021/05/18(火) 10:47:33 ID:HWiOABQd0(1)調 AAS
ミンスよりマシ!!
495: 2021/05/18(火) 10:47:34 ID:H6KAgPHY0(1)調 AAS
安倍のマスクだって
「早急に国民にマスクの配布を行いたい」
官僚「はっ」
それに層化と親中議員が介入し
シナに発注、予算は膨れ上がり
仕様もサイズ縮小、最小価格帯のマスクに
極限の中抜き
これが安倍のマスクの現実
お前らの脳内変換 「安倍が悪い」
真実は有権者さまがお選びなる議員さまの、全部なされたことでござる
496: 2021/05/18(火) 10:47:46 ID:r074Fk+F0(1)調 AAS
>>485
竹中抜き平蔵だし。
497(2): 2021/05/18(火) 10:49:34 ID:d2DU9Klr0(1)調 AAS
ドラクエ3で言うならゾーマみたいなヤツだよな竹中平蔵って
バラモスは安倍だな、でブロスが菅か
498(1): パパラス♂ 2021/05/18(火) 10:49:51 ID:ZV9AEC5q0(1)調 AAS
見えない大きな塀に囲まれた中で上級がやりたい放題やってる日本。
終わってんな(*^ー^)ノ~~☆
499(1): 2021/05/18(火) 10:50:07 ID:CiuMp2dw0(1/2)調 AAS
テレビで大々的に報道したから
予約枠無駄にするために嫌がらせするやつが必ず出てくるぞ
500: 2021/05/18(火) 10:50:42 ID:bkfZrw5A0(1)調 AAS
こんな穴ぼっこのシステム組んでたら一般企業なら即切られるけど
ズボズボの政府相手だからいい加減でも大丈夫なんだなw
501: 2021/05/18(火) 10:50:46 ID:CiuMp2dw0(2/2)調 AAS
しかも
直せない
罰則もない と報道してるからな
502: 2021/05/18(火) 10:51:02 ID:DBeRjhg10(1)調 AAS
中抜きのチャンスは逃さん!
503: 2021/05/18(火) 10:51:51 ID:17JdNb+y0(1/15)調 AAS
またこいつか、まともに働かず、ずる、楽することしか考えてない
ない連中がもうかる利権システムうぃ完全に構築しやがったな
もうこれ民主党こえてるだろ、流石にめを覚まそうよ
504: 2021/05/18(火) 10:52:45 ID:bfGx8rTb0(1)調 AAS
都知事が作った希望の党の政治塾
最終講義は竹中平蔵先生
505(1): 2021/05/18(火) 10:52:46 ID:fOSlQrQT0(1/3)調 AAS
日本の経済回復危機管理セキュリティ対策として真っ先にすべき事は竹中が絡んでる所とは取引しない事なんじゃね
竹中を重用する自民に幾ら言っても無理だけど
506: 2021/05/18(火) 10:52:51 ID:wkc9wxCh0(1)調 AAS
まーたお友達に中抜きさせたのか
国難に中抜きして損害与えてる連中は檻に入れていいと思うわ
507: 2021/05/18(火) 10:52:59 ID:UZyPn/5G0(1)調 AAS
またこの無能かよ
バカ政府とバカ商人がタッグで日本破壊か
いい加減消えろ
508: 2021/05/18(火) 10:53:18 ID:a5wSegZv0(1/2)調 AAS
ここ見てる在宅IT技術者数人集まって開発すれば
これより遥かに使えるシステムを作れると思う
509: 2021/05/18(火) 10:53:22 ID:RsQQ1KoO0(6/9)調 AAS
>>497
ゾーマはチャイナだろ
安倍トロール、バラモスガ、ブロス二階
タケナカンダタと橋手下
510(1): 2021/05/18(火) 10:53:26 ID:gKZOIju70(1)調 AAS
竹中平蔵をギロチン台に引きずり上げろ。
511: 2021/05/18(火) 10:53:50 ID:8ZIv2Ty80(3/3)調 AAS
野党連中がしっかりしてりゃな…
512: 2021/05/18(火) 10:53:51 ID:J6eEcvXI0(1)調 AAS
ガバガバ万こワクチンこシステム
513: 2021/05/18(火) 10:53:52 ID:VF4ly8LY0(1/2)調 AAS
自治体から接種者データは提供されていないのか
514: 2021/05/18(火) 10:54:11 ID:jBAq9ran0(1)調 AAS
ダメにあった日本の象徴だな
515: 2021/05/18(火) 10:54:26 ID:svKH8+3d0(1)調 AAS
こいつ1人で日本国民苦しめすぎだろ
こいつのおこぼれで利権うまうましてる議員はたくさんいるだろうけど
516(1): 2021/05/18(火) 10:54:26 ID:wMiEE4Vi0(2/2)調 AAS
>>499
そういう問題では無くて
誤入力でその人に打って良いのか現場で混乱のあげく
そこに行ったら予約してなくても打ってもらえて
翌日から予約無しの人が押し寄せるんじゃね?
517: 2021/05/18(火) 10:54:28 ID:8BVg+RFy0(1/2)調 AAS
こいついつ捕まるの?
中抜き王
518: 2021/05/18(火) 10:54:36 ID:17JdNb+y0(2/15)調 AAS
楽に金儲けしたいところは竹中に顧問料を払うシステム
そうすると税金からお金が回ってくる、あとは下請けに
1〜2割払ってやらせる、もうヤクザだろこんなの
519(1): 2021/05/18(火) 10:54:42 ID:RsQQ1KoO0(7/9)調 AAS
>>505
前門の竹中、後の電通
520(2): 2021/05/18(火) 10:54:48 ID:URaG0ZV10(1)調 AAS
韓国に作ってもらえばもっと完璧なのできたろ
521: 2021/05/18(火) 10:55:10 ID:qPsvkWan0(1/2)調 AAS
ゲームのテストプレーでもわざと変な行動とってエラー表示が出るかどうか確認するやん
522: 2021/05/18(火) 10:56:02 ID:VW+kqWBt0(1)調 AAS
これぞガバガバなガバナンス
523: 2021/05/18(火) 10:56:07 ID:MJR8FGxr0(1)調 AAS
>>298
伊是名の自薦ヘルパーみてーだな
524: 2021/05/18(火) 10:56:13 ID:17JdNb+y0(3/15)調 AAS
そりゃ日本もだめになる、中抜きが最大に儲かる産業なんだもん
安倍とか菅とか自民党とかもだめだろ
525: 2021/05/18(火) 10:56:36 ID:WFweujX90(1)調 AAS
時間が無かったとか言い訳に過ぎんよな。
?中国でなんかやばいウイルス流行ってる
→中国だけでも入国禁止にすれば良かった(特に春節)
?国内で流行
→今更だけど、入国禁止にすれば良かった。
?イギリスの変異株流行
→今更だけど、イギリスだけでも入国禁止にすれば良かった。
こんな事してる間に、病床増やしたりいずれできるであろうワクチン接種に対して準備できたろうに。
526: 2021/05/18(火) 10:56:40 ID:l/bM7z3C0(1)調 AAS
>>1
イスラエルとハマスが ミサイルと空爆の応酬。イルミナティによる自作自演か。
動画リンク[YouTube]
527(1): 2021/05/18(火) 10:56:56 ID:pYlnxEkL0(4/5)調 AAS
>>497-498
自民に嫉妬する底辺パヨク野党支持者
何代産んでも
理系分野やITなんて理解できる子すら生まれない欠陥品のくせに
>>520
韓国もデータチェックしないゴミ平気で垂れ流してたよ
大学ろくにでてないか、あれがアッチのレベルなんだろうなってね
528: 2021/05/18(火) 10:57:04 ID:zg3VOwkh0(1)調 AAS
竹中最強!
画像リンク
529: 2021/05/18(火) 10:57:15 ID:WO2sIlr10(1)調 AAS
このスレは工作員に落とされてるな、お前らもっと頑張れ
530: 2021/05/18(火) 10:57:41 ID:o6Nb4mRc0(1)調 AAS
わざとシステム障害起こすようにしといて対応、修繕諸々でさらに上乗せ請求できるようにしてんじゃないのか
531(1): 2021/05/18(火) 10:57:54 ID:R20x35Y30(1/2)調 AAS
竹中こそ日本最大の癌じゃなかろうか
532(1): 2021/05/18(火) 10:58:29 ID:17JdNb+y0(4/15)調 AAS
まだ真面目にやってる人は多いけど、どんどんこういう
楽して儲かるシステムが広まって、真面目に働いたら
バカというモラルハザードがおきるんだろ、その前になんとかしないと
533(2): 2021/05/18(火) 10:58:48 ID:LipzzXTx0(1)調 AAS
何故この人が重宝されてるのか謎だわ
534: 2021/05/18(火) 10:58:55 ID:a5wSegZv0(2/2)調 AAS
システムテストは正常系よりもエラー系を分厚くやるのが当たり前なのに
535: 2021/05/18(火) 10:59:15 ID:0XlNm+UB0(1)調 AAS
岸防衛相の説明見る限り、「個人情報を取らない」と判断したのはあくまでも防衛相みたいだから、
悪いのはマーソと言うより防衛相なんじゃないか、という気もするな。
「個人情報は一切渡せん」という要件でシステム作ったらこんな感じになるだろう
536: 2021/05/18(火) 10:59:39 ID:8BVg+RFy0(2/2)調 AAS
こいつが捕まる夢見たよ
あー現実になるかもね
537: 2021/05/18(火) 10:59:47 ID:R20x35Y30(2/2)調 AAS
>>533
こんだけ中抜き企業を率いているんだ、金もってるんだろ
538(1): 2021/05/18(火) 11:00:08 ID:17JdNb+y0(5/15)調 AAS
>>527
もういいよおまえ、自民党がガンなのはもう隠しようがないんだから
539: 2021/05/18(火) 11:00:18 ID:L5tVZVA/0(1)調 AAS
さすがにこれは……
ザルというレベルでは無い
540: 2021/05/18(火) 11:00:44 ID:iygp3EEg0(9/9)調 AAS
>>516
そういうのは
生年月日があっていて、入力ミスも常識の範囲内なら許容する
みたいなルールでなんとかなりそうな気もする
そもそも紙の場合でも記載間違いとかあるだろうし
ただまぁ…酷く曖昧な仕事だなとは思うけど
541: 2021/05/18(火) 11:00:44 ID:mkTo7O660(1)調 AAS
まさに国賊
542: 2021/05/18(火) 11:01:02 ID:amTlYPmz0(1)調 AAS
ちゃんと仕事しようよー
こういうとこにホイホイ金払うやつがいるのがいかんと思う
543: 2021/05/18(火) 11:01:16 ID:sEBu2idS0(1)調 AAS
マトモなシステムなら最低限これぐらいの仕様追加の提案するよ
国が接種券番号と国民情報の紐付けデータ提供しなかったorできなかったんでしょ
544: 2021/05/18(火) 11:01:25 ID:17JdNb+y0(6/15)調 AAS
>>531
竹中を重用してる政府が問題なんだよ
この政府がある限り、竹名利権はなくならない
545: 2021/05/18(火) 11:02:01 ID:wR6efIsO0(1)調 AAS
.
竹中はん!頑張って日本を潰して!
546: 2021/05/18(火) 11:02:23 ID:B+OB7Hsg0(1/4)調 AAS
ケケ中なんてもう縛り首でも足りんわ
北朝鮮にフルチンで棄ててこい
547: 2021/05/18(火) 11:02:54 ID:qPsvkWan0(2/2)調 AAS
まさに越後屋とお代官様
548(1): 2021/05/18(火) 11:03:03 ID:B+OB7Hsg0(2/4)調 AAS
>>532
とっくに起きてる
549: 2021/05/18(火) 11:03:45 ID:j930LInF0(1/2)調 AAS
さて逃げる準備始めます
ケケ中ww
550: 2021/05/18(火) 11:03:52 ID:B+OB7Hsg0(3/4)調 AAS
>>481
ミスじゃなくて故意やろ
551: 2021/05/18(火) 11:04:06 ID:kDu0U5Ru0(1)調 AAS
奴隷商人から死の商人へ
552: 2021/05/18(火) 11:04:11 ID:KClyO0pj0(1)調 AAS
民間企業ならこんなザル仕様に関わった者、責任者は処罰される
政府の関わるシステムは絶望的だわ
553: 2021/05/18(火) 11:04:12 ID:Qop2VJiB0(1)調 AAS
>>1
まじで?
考えうる基本的なチェックすら無いって一体
ソースに数行入れるだけのチェックすらないなんて
あり得ん
これでいくらもらったのかと
554: 2021/05/18(火) 11:04:20 ID:RsQQ1KoO0(8/9)調 AAS
>>510
外部リンク:youtube.com
ギロチンはともかく、米と低評価はできるぞ
555: 2021/05/18(火) 11:04:23 ID:kQEdIdwx0(1)調 AAS
無敵の人お願い
556: 2021/05/18(火) 11:04:31 ID:+ytnnIBJ0(1)調 AAS
ココアみたいな複雑なもんつくったらつくったでエラーでまくりだし、
日本人お得意の空気を読む、忖度の精神で乗り切れ
557: 2021/05/18(火) 11:04:34 ID:A3dPic7z0(1)調 AAS
こういう受注専用のダミー会社たくさん用意してるんだろうなw
558: 2021/05/18(火) 11:04:58 ID:+hXV+RG30(1)調 AAS
個人情報無しでも
ユニークキーとパスコードをクーポンに書いときゃ本人以外アクセス出来ないだろう?
559: 2021/05/18(火) 11:05:03 ID:j930LInF0(2/2)調 AAS
ケケ中が関わるとケの法則発動
アレ?何処かの国であった様なww
560: 2021/05/18(火) 11:05:09 ID:P4XGXdoC0(1)調 AAS
開発費の自主的返還が無ければ損害賠償請求訴訟やれよ
561: 2021/05/18(火) 11:05:12 ID:47xnZiIj0(1)調 AAS
竹中部落民は告発されるべき
562: 2021/05/18(火) 11:05:36 ID:gVG48fPO0(2/3)調 AAS
>>520
それ実行して日本より安くて確実って言ってたところが前金払ったのに納期近くになっても梨の礫で、
いざ納期になると韓国の会社が丸ごと消滅してた話を何件も聞いたのでオススメしない
563: 2021/05/18(火) 11:05:42 ID:x+eF3wRo0(1)調 AAS
日本の闇
564(2): 2021/05/18(火) 11:05:44 ID:0b87o4qc0(1)調 AAS
お役所のシステム作る会社ってホントぼったくり放題
565: 2021/05/18(火) 11:06:10 ID:fOSlQrQT0(2/3)調 AAS
>>519
もちろん電通もだよ
当たり前過ぎて言うまでもないだけ
566: 2021/05/18(火) 11:06:18 ID:zWBsb16c0(1)調 AAS
朝日と毎日は竹中様に逆らったのか
567: 2021/05/18(火) 11:06:19 ID:qRTg0K100(1)調 AAS
大チャンスじゃね?
朝日と毎日の新聞屋の認可消しちまえよw
568: 2021/05/18(火) 11:06:35 ID:17JdNb+y0(7/15)調 AAS
>>548
だよね、厚労省、文科省、今回防衛省ももうボロボロなのが露呈してる
もうまともに日本の事を考えるのもばからしくなってるんだろうな
しかしこんな人の命に関わる事すらお金儲けの道具にする奴ら、なんなん
569(1): 2021/05/18(火) 11:06:46 ID:hecZSLRh0(1)調 AAS
竹中は日本の足を引っ張るな
570(2): 2021/05/18(火) 11:06:50 ID:/PYznqEu0(1)調 AAS
悪用しないで適正に番号入力してと言っても
打つ方も手入力だし高齢者だったらミスもあるだろ
それはどうすんの?
おそらく1%くらいはご入力してるだろ
それも会場行って番号違うから駄目ですやり直しってするの?
571: 2021/05/18(火) 11:06:51 ID:epws9xEL0(1)調 AAS
大本営防衛部は欠陥装備品を与えられた
572: 2021/05/18(火) 11:06:51 ID:4qawgj610(1)調 AAS
ヤフオクに出品されていたら、落札して住所晒すわ。
バールもって説教に行くわ。
573: 2021/05/18(火) 11:06:59 ID:t5nQHfFT0(1)調 AAS
税金ガバガバ使ってお粗末なシステム作って儲かる仕組み
574: 2021/05/18(火) 11:07:29 ID:LfSzi4N00(1)調 AAS
一周回ってもうワクチン打たなくてよくね?ってなってきたわ
アホらしい
575: 2021/05/18(火) 11:07:31 ID:uFkGKE7p0(1)調 AAS
ポルナレフ「ガバガバな予約システムの不備を指摘したら
防衛大臣に怒られた
以下略
576: 2021/05/18(火) 11:07:38 ID:k1hf0y6r0(2/3)調 AAS
>>564 スクウェア・エニックスの吉田に任せればいいのにな
あと任天堂とか
国産ゲーム会社の方が∞倍良い仕事するわ
577: 2021/05/18(火) 11:07:41 ID:ZHrqVIqa0(1/7)調 AAS
マーソ・パソ中平蔵 笑笑
578: 2021/05/18(火) 11:07:41 ID:ot6yhp5C0(1)調 AAS
中抜き→キックバックの流れを調べろ
579: 2021/05/18(火) 11:07:59 ID:wqZ/3pET0(2/2)調 AAS
>>533
公明党と並ぶ小泉政権の立役者やからな。
思えばあれが日本の躓きの始まりだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s