[過去ログ] Apple日本法人「5G対応のiPhoneを2万円以上値引きできるようにして欲しい。値引きは通信契約とセットの場合のみで」 [雷★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 2021/05/17(月) 18:09:24 ID:+5t8dHah0(1/2)調 AAS
>>213
通話録音機能とか、電話発信時の確認ボタンとか、キーボードのカーソルとか、すぐ対応できるのにしないことがクソ多いんだやな。そのくせシャッター音はクソでかい
497: 2021/05/17(月) 18:09:24 ID:Et9QD5ij0(2/2)調 AAS
>>485
林檎オタクさんwww
498: 2021/05/17(月) 18:09:24 ID:8a3ipsu70(2/5)調 AAS
>>487
は?
ahamoなんて世界最安レベル
499: 2021/05/17(月) 18:09:30 ID:BzDS+FpM0(2/4)調 AAS
結局キャリアの利益吸い取りたいだけじゃん黙って端末だけ値下げして売れ
500: 2021/05/17(月) 18:09:35 ID:KSKMnbhf0(1)調 AAS
やっぱりアップルはどうしようもないな
端末を安く見せかけてその分を通信費に上乗せにして後から回収する値引きという名の全然値引きじゃない詐欺商法
値引きと言うならまずは自分たちがアップルストアで値引きして売って見せてみろよ
501
(2): 2021/05/17(月) 18:09:51 ID:h9Si9tso0(5/5)調 AAS
>>485
もしかして計画的陳腐化のニュース知らないの?
あれだけニュースになって裁判までしてるのに?
古いiPhoneってめちゃくちゃ遅くて使いづらいじゃん
あ、英語読めないんでしたっけ。
502: 2021/05/17(月) 18:10:08 ID:pzsA1mgy0(1)調 AAS
最近から安くしろよ。
503
(1): 2021/05/17(月) 18:10:09 ID:Ji4n5osE0(4/5)調 AAS
iPhone「オラ端末作る技術見せろよそれそのまま中国持っていって安く作るからよ」
ファーウェイ「日本の部品を使い続ける日本の仕事を奪ってはならない」

日本人「iPhone!iPhone!日本人にはiPhone!」
504: 2021/05/17(月) 18:10:49 ID:6JnFjWL70(11/11)調 AAS
>>480
もともと供給量の問題でMSの牙城崩せるわけもないし崩そうともしてない
M1は自前でメモリの増設や交換も出来ないような
スマホで動くMacみたいなもんだからまともな運用には向いてないし
大企業に導入してもサポートも期待できない
505: 2021/05/17(月) 18:11:01 ID:/01W/PiC0(1)調 AAS
5G程度でこの態度。カモ共(笑
506: 2021/05/17(月) 18:11:03 ID:DLkD+Tm20(1)調 AAS
Appleの内部留保は2500億ドルを突破との予想 – TECH-SURF
外部リンク:tech-surf.com›20170502-apple-250-billion-cash
2017/05/02 — Appleの第2四半期決算発表が間近に迫っていますが、現金などの内部留保が2500億ドル(約28兆円)を突破するのが確実視されています。
507: 2021/05/17(月) 18:11:07 ID:8a3ipsu70(3/5)調 AAS
>>503
HUAWEIも自製化すすめてたが?
508: 2021/05/17(月) 18:11:12 ID:olJEo7zc0(1)調 AAS
奴隷契約だからね
509
(1): 2021/05/17(月) 18:11:15 ID:BzDS+FpM0(3/4)調 AAS
>>487
仮にそうだとしても何でiPhoneの値下げの原資にしてアップルの販促しなきゃならんのよ?
510: 2021/05/17(月) 18:11:27 ID:FlYbu1Io0(2/7)調 AAS
Appleが通信会社の意向を無視して通信会社に負担させるなんて出来ないから
実際には通信会社が総務省に対して2万円以上のセット割引が出来るように要求している。
でも通信会社は菅総理に睨まれているからAppleに言ってもらっている。
511: 2021/05/17(月) 18:11:27 ID:con60td70(1/3)調 AAS
ボッタクリやめてから家
512: 2021/05/17(月) 18:11:43 ID:q9ptyujA0(1/2)調 AAS
泥使いを養分にしてiPhoneを値下げしろや
安いSEにばっか群がって、ミニですら売れねーじゃねーか!
こういうことw
513: 2021/05/17(月) 18:11:45 ID:y9fjOIOb0(2/2)調 AAS
>>303
戻るは左右エッジからのジェスチャーになってるね。アプリを使えば未対応verでも可能だけど。

ボタンだろうがジェスチャーだろうがどの画面からでも『戻る』動作が統一されている点が良いのでは?
514
(1): 2021/05/17(月) 18:11:48 ID:+74IsjAt0(1)調 AAS
>>19
アップルはインセ出すつもりで居るけど法律縛りが有るから出来ないから突破らってくれって話
515: 2021/05/17(月) 18:11:50 ID:W4/2TvH30(1)調 AAS
何様なんだよコイツら
516: 2021/05/17(月) 18:11:54 ID:Liop0j2m0(1/4)調 AAS
>>493
いつでもどこでも弱者は養分にされるんや
ゆとりの理系離れ以降知識も劣化してるし
しゃーないで
517: 2021/05/17(月) 18:11:54 ID:B+HGBU1f0(1/3)調 AAS
10万の最新型じゃなくても型落ちの新品で十分みたいになってるでしょ
で5Gが広がらない
518: 2021/05/17(月) 18:12:05 ID:XMwzuLy/0(2/3)調 AAS
>>509
強制じゃないだろ
嫌なら値下げしないでいいだけ
519: 2021/05/17(月) 18:12:18 ID:HT4DSukr0(1)調 AAS
お前が安く売れって話だわな
520
(1): 2021/05/17(月) 18:12:19 ID:8ZVK3P260(1)調 AAS
>>2
これ独占禁止法違反案件だね(´・ω・`)
521: 2021/05/17(月) 18:12:20 ID:ZgQv1W1g0(1)調 AAS
自分とこのサイトで下げれや
522: 2021/05/17(月) 18:12:37 ID:kfhFa3n60(2/2)調 AAS
>>340
iPhoneが嫌いなのではなく林檎信者が嫌いなだけだわ
端末そのものは良いと思うよ
性能と値段が見合ってないけど
523
(1): 2021/05/17(月) 18:12:58 ID:8a3ipsu70(4/5)調 AAS
>>514
SIMフリー安くすればいいだけ
はい論破
524: 2021/05/17(月) 18:13:03 ID:AFelycl20(1)調 AAS
やっぱり売れてなかったか
規制以降日本での売上相当落ちてるな
525: 2021/05/17(月) 18:13:14 ID:tViPH5de0(1/15)調 AAS
>>520
法律の方を変えろって言ってるんやで。
526: 2021/05/17(月) 18:13:16 ID:SAkRDvQh0(6/7)調 AAS
>>501
自分はまだ6使ってるけど、特に不便は感じてないな。

まあ、その人が何やるかによるんだろうね。
俺はTwitterとmusic以外はほとんど使わないから。
527: 2021/05/17(月) 18:13:20 ID:UFdeRHT10(1)調 AAS
ジャップは貧乏だからこれくらいしないと買えないもんな
528
(1): 2021/05/17(月) 18:13:38 ID:q9ptyujA0(2/2)調 AAS
とりあえずM字頭のダセぇ端末なんとかしろよ
529: 2021/05/17(月) 18:13:42 ID:jP1uy+Z80(1)調 AAS
アップルが値段を下げるんじゃなくて、普及させるために通信会社が泥をかぶれってことかな
530: 2021/05/17(月) 18:13:42 ID:siO1OuDG0(1/6)調 AAS
もともとアップルのシェアを笠に着て大幅な値引きをキャリアに強いて
実質的にはiPhoneの値引きが薄く全ユーザの通信料にかかっていた。
それに総務省が切れて端末料金の分離、値引きの制限となったのだから戻る訳ない。
値引きに制限が付いて激安にだったiPhoneもかなり高額に見えてきて
徐々に値付けに着いていけないユーザがあきらめて離れ始めてるんだろうな。
既得権益を取り返すのに必死なんだろう。
531: 2021/05/17(月) 18:13:45 ID:Liop0j2m0(2/4)調 AAS
>>501
日本語のニュースにもなってたけどなあ
アホホンユーザは一日つべ見てSNS眺めて終わる層だから知らんのやろなあ
532: 2021/05/17(月) 18:13:47 ID:XTbebnJn0(1)調 AAS
これダメだろ?
533: 2021/05/17(月) 18:13:52 ID:GY4DjAtu0(1)調 AAS
>>493
そんな層でも当たり前に持ってるものを持っていないのかと
とるのがいるからたちが悪い
534: 2021/05/17(月) 18:14:12 ID:+/PLaFZy0(1/4)調 AAS
大体ネットでうるさいのは泥持ち
535: 2021/05/17(月) 18:14:13 ID:l9H56Il70(1)調 AAS
楽天に客取られてビビってるう↑
536: 2021/05/17(月) 18:14:23 ID:3cuDIaig0(1)調 AAS
>>371
むしろキャリア側の要望かもな
537: 2021/05/17(月) 18:14:26 ID:YEm9KaWo0(2/6)調 AAS
12万のiPhoneを24回払いで毎月の通信費に5000円上乗せして払ってる貧困
538
(1): 2021/05/17(月) 18:14:26 ID:+5t8dHah0(2/2)調 AAS
とことん自腹切らない会社だな。メチャクチャ上から目線
539
(1): 2021/05/17(月) 18:14:28 ID:skg37jey0(1/2)調 AAS
最初に使ったのがタダで配られたiPhoneだったからっても
現状、同スペックでAndroidの2倍の価格差の高額端末を買い替え続ける意味がわからんよね。
どういう金銭感覚してんだろ。
540: 2021/05/17(月) 18:14:47 ID:CXsz3jLn0(1)調 AAS
AQUOSの5Gのヤツは現時点で2万で買えてるけど?
541: 2021/05/17(月) 18:14:59 ID:Ji4n5osE0(5/5)調 AAS
GALAXY S21とiPhoneSEならiPhone選ぶらしいね子供は
542: 2021/05/17(月) 18:15:01 ID:Liop0j2m0(3/4)調 AAS
>>528
カメラのでっぱりもくそダサいiPhoneさん・・・
543: 2021/05/17(月) 18:15:08 ID:fjEADvpI0(3/4)調 AAS
囲い込みしてPCやタブレットや時計売るのが目的だからな
アイホン激安はそういうツールだった(過去形)
544: 2021/05/17(月) 18:15:12 ID:8a3ipsu70(5/5)調 AAS
>>539
ずっと機種変実質0円だったじゃん
545: 2021/05/17(月) 18:15:24 ID:bYCbb/bD0(1/2)調 AAS
あんな高スペックいらねぇよww
546: 2021/05/17(月) 18:15:32 ID:YEm9KaWo0(3/6)調 AAS
iPhoneが高くて生理用品も買えないとか憐れな国だな
547: 2021/05/17(月) 18:15:38 ID:6QB4fYnu0(1)調 AAS
iPhone買うやつて意味わからん

パソコンでマック買うようなもんだろ

世界基準じゃない
548: 2021/05/17(月) 18:16:05 ID:/mQu9SsO0(1)調 AAS
何で一企業の為に法律変えられると思ってんだよぉ
549
(3): 2021/05/17(月) 18:16:11 ID:8wdlbSw80(3/4)調 AAS
セキュリティーを全面にアピールするApple
そもそも安いかわりに情報を売り渡す泥勢w
550
(1): 2021/05/17(月) 18:16:18 ID:SAkRDvQh0(7/7)調 AAS
>>538
Appleは交渉しない会社だからねえ。
要求を突きつけて全部飲んだ所としか付き合わない。
551: 2021/05/17(月) 18:17:04 ID:RZ+yEnoR0(1)調 AAS
値引きありきで売るなら最初から引いとけやw
552: 2021/05/17(月) 18:17:08 ID:XMwzuLy/0(3/3)調 AAS
>>340
android勢はiphoneに劣等感あるから
しゃーない
553: 2021/05/17(月) 18:17:10 ID:Liop0j2m0(4/4)調 AAS
>>549
あ?
最新のiOS
めっちゃ脆弱で即上書きした林檎さん??
554: 2021/05/17(月) 18:17:16 ID:BTsVFFyx0(4/4)調 AAS
>>395
なんであるもん使っちゃいかんの?
わけわからん
555: 2021/05/17(月) 18:17:42 ID:YEm9KaWo0(4/6)調 AAS
110円とか1円の泥にしてiPhone税やめたらどれだけナプキンが買えるか
556: 2021/05/17(月) 18:17:43 ID:B+HGBU1f0(2/3)調 AAS
古い機種でも使えるよう長持ちさせてるジレンマ
オレは支持するけど
557: 2021/05/17(月) 18:17:47 ID:j1Q8BYSd0(1/2)調 AAS
その金は何処が負担するん?
558: 2021/05/17(月) 18:17:48 ID:zzgPulWf0(1)調 AAS
楽天モバイル
「日本のスマホ代は高すぎる!
今ならなんとおおおー!タダ!」0円なんです!
559
(1): 2021/05/17(月) 18:18:07 ID:KxrFIiEn0(1)調 AAS
>>550
そら嫌われるは
ただでさえ周回遅れなんやし
560: 2021/05/17(月) 18:18:14 ID:J0gTBxyp0(1)調 AAS
日本だけ高い為替じゃないの?
561: 2021/05/17(月) 18:18:29 ID:KJVJpiU/0(1)調 AAS
Androidがなかなか不安定だったりメーカーによって質のムラがあったことに見限ったとこあるよなあ、いいものを選ぶとiPhoneと似たような価格になったりってのもあるし
562: 2021/05/17(月) 18:18:36 ID:8/NDucv30(1)調 AAS
大量に在庫廻ってるもんな
iPhone一択でも
最新までは買わない
563: 2021/05/17(月) 18:18:42 ID:bjvE5C4k0(1/3)調 AAS
>>549
情報をAppleに渡すかGoogleに渡すかの違い
564: 2021/05/17(月) 18:18:57 ID:ZrVG6s9e0(1/2)調 AAS
やっぱ売れてないんだろな
565: 2021/05/17(月) 18:19:02 ID:j1Q8BYSd0(2/2)調 AAS
SEばっか買われて困ってんのかな
566: 2021/05/17(月) 18:19:11 ID:z8htj8WS0(2/2)調 AAS
田舎は無理
直進性がある
567: 2021/05/17(月) 18:19:22 ID:FlYbu1Io0(3/7)調 AAS
ユーザーは全てを我慢して節約してでもiphoneを購入するから他の消費が落ち込んでしまう
568: 2021/05/17(月) 18:19:23 ID:fjEADvpI0(4/4)調 AAS
他社も含めてアホモプランなんて作ったから、値下げの原資どこからもってくるかだよ
569
(1): 2021/05/17(月) 18:19:25 ID:NK1436/G0(1/2)調 AAS
もっと値引きして売らせろアホンダラ
ってことじゃないのこれ?
良い事言ってるんじゃ
570
(4): 2021/05/17(月) 18:19:47 ID:cf1BJKNt0(1)調 AAS
iphoneではないと困ることってある?
571: 2021/05/17(月) 18:19:53 ID:fmBl+qP/0(1)調 AAS
>>549
え?www
マルウエア同然のアプリをストアに放置してたの
Epicにバラされたアポーさんwww
セキュリティ語るとか頭大丈夫ですかwww
572
(1): 2021/05/17(月) 18:20:05 ID:+YqQze5I0(1)調 AAS
回線と端末を切り分けろ
回線は値上げ、端末は値下げでなんの問題もない
573: 2021/05/17(月) 18:20:08 ID:tViPH5de0(2/15)調 AAS
>>559
NTTドコモやAUは折れるまでiPhone扱えずに大損害出してたしな。
574: 2021/05/17(月) 18:20:17 ID:JOYWytOy0(1)調 AAS
定価を下げれば良いだけだろ
575
(1): 2021/05/17(月) 18:20:29 ID:W6apwMh70(1)調 AAS
アイフォンなんかありがたがってるのはミーハーな馬鹿な日本人だけ
ステータスとか言ってる馬鹿(笑)
576: 2021/05/17(月) 18:20:41 ID:w1sPbeam0(1/2)調 AAS
>>8
それな
577: 2021/05/17(月) 18:20:56 ID:JD1ePY2Q0(2/4)調 AAS
>>572
apple「俺たちは端末値下げしたくないからキャリアが値下げの原資出せるようにしろジャップ」
578: 2021/05/17(月) 18:20:58 ID:RUxpI80n0(1/2)調 AAS
>>343
Iモードボタンじゃないの?
579: 2021/05/17(月) 18:21:00 ID:jKdmiTW00(2/2)調 AAS
イホンは中古で十分

指紋認証がほしいなら8で十分
(昔の端末で指紋認証最終機だから)

それ以外ならXSで十分
(Xは8とCPUが同じなためiOSアプデ切りが早くなるため不利)
580: 2021/05/17(月) 18:21:15 ID:d7BMZty00(1)調 AAS
5GでもiPhone専用プランの失敗を繰り返すのだろうか?
581
(1): 2021/05/17(月) 18:21:19 ID:siO1OuDG0(2/6)調 AAS
>>569
それだけなら定価下げればいいじゃないか。
その値下げ分を誰に負担させようとしてるのだろうね。
582: 2021/05/17(月) 18:21:37 ID:wFB2Ut6r0(1)調 AAS
一括0で
583: 2021/05/17(月) 18:21:45 ID:ujwr74wI0(1/4)調 AAS
>>10
死人に口なしで酷いな
584
(1): 2021/05/17(月) 18:21:52 ID:2Y7BopZC0(1)調 AAS
appleが一番キャリアの販売方式の利益を得ていた
このままだとシェアは段々落ちていくだろう
あれ止めてキャリアは最高益叩き出せたが結局は通信費の値下げ圧力が強くなって疲弊していく
メーカー代理店販売店が割を食った形だな
585: 2021/05/17(月) 18:21:58 ID:BzDS+FpM0(4/4)調 AAS
やっぱりキャリアと端末切り離さないとダメだ
586
(1): 2021/05/17(月) 18:22:13 ID:TyyGQvmC0(1)調 AAS
これでもiphoneって損なんじゃね?って思わないバカはどうかしてる>>1
587: [さげ] 2021/05/17(月) 18:22:16 ID:US9NjdKy0(1/6)調 AAS
卸値下げてから言え
588: 2021/05/17(月) 18:22:28 ID:oHLxlk5o0(1)調 AAS
>>3
糞喰ってろ、朝鮮ゴキブリ
589
(1): 2021/05/17(月) 18:22:34 ID:RUxpI80n0(2/2)調 AAS
>>523
シムフリーがあったって契約する義務はないだろ
590: 2021/05/17(月) 18:22:35 ID:mylItg/B0(1)調 AAS
ゲームつっても泥でエミュしてる方が面白いしなあ
591
(1): 2021/05/17(月) 18:22:35 ID:tViPH5de0(3/15)調 AAS
>>581
定価を下げたら5G回線契約せずに割引された端末買う奴が出るからダメ。
592: 2021/05/17(月) 18:22:35 ID:VKg0wFyZ0(1)調 AAS
その前にさっさとミリ波対応しろ
593: 2021/05/17(月) 18:22:38 ID:peA6j+kb0(1/3)調 AAS
こんな独占支配してる企業を優遇する必要ないわ
594
(2): 2021/05/17(月) 18:22:43 ID:DEuID+zQ0(1/2)調 AAS
他国とちがって4G普及しまくっとるから、5Gにかえて何か恩恵受ける一般人なんかほとんどおらんのだよね。
595: 2021/05/17(月) 18:22:53 ID:bjvE5C4k0(2/3)調 AAS
>>570
みんなスーツなのに一人だけアロハシャツだと浮くだろ
iPhone使ってる人なんてほとんどそんな認識でしか使ってないだろ
だから学生に絶大な人気があるんだよ
596: 2021/05/17(月) 18:23:08 ID:eNLN1bpk0(1)調 AAS
高いiPhoneなんか買わなくたって
ワクチン打てば5Gと一体化できるから
597: 2021/05/17(月) 18:23:09 ID:/Vy05aCP0(1)調 AAS
>>1
そもそも定価が高すぎるが
昔の様に、無料とかまでやってくれ
598: 2021/05/17(月) 18:23:16 ID:eTWikYyx0(1)調 AAS
>>570
iPhoneではないと困る事はないがAndroidに変えないと困る事もない
599: 2021/05/17(月) 18:23:17 ID:cy7eg2de0(1)調 AAS
>>7
12、12miniとか3Gの巻き取りに無料で配りまくればいいのに
600: 2021/05/17(月) 18:23:26 ID:ZrVG6s9e0(2/2)調 AAS
ゲーミングPC売れてるからますます不利だしなー
601
(1): 2021/05/17(月) 18:23:37 ID:4pEb+TE00(1/3)調 AAS
>>575
私の場合、ハード的にiPhoneのほうが長持ちしてますね。不具合も少ないし。
OSのバージョンアップも長い間対応してくれますし。
602: 2021/05/17(月) 18:23:37 ID:YEm9KaWo0(5/6)調 AAS
>>584
かつての端末と長い縛り契約一体の販売方式がアップル主導だった
603
(1): 2021/05/17(月) 18:23:56 ID:tViPH5de0(4/15)調 AAS
>>594
いや日本だけ5Gコンテンツが息してない。
既に周回遅れになってるのに気付かないだけ。
604
(1): 2021/05/17(月) 18:23:57 ID:fw8VSMJY0(1/2)調 AAS
>>594
5Gが
普及してる国は4Gか普及してないのか?www
今の5Gは4Gがないと接続できないモードでサービス開始しているんだがw
605: 2021/05/17(月) 18:23:59 ID:GyTA3B060(1/3)調 AAS
5G対応って12からだよね

UQで11の64Gを49800円で一括購入したばっかだわ
くりこしプランSを1480円で契約、通話オプション500円(60分まで無料)、アップルケア770円
しめて毎月2980円(税込み)かかる

うーーん
アップルケア止めようかなあ
606
(2): 2021/05/17(月) 18:24:02 ID:8wdlbSw80(4/4)調 AAS
Androidっていっても中華メーカーごとに魔改造されて名前までついてんじゃん
そんなの使ってて大丈夫?w
607: [さげ] 2021/05/17(月) 18:24:08 ID:US9NjdKy0(2/6)調 AAS
4Gで満足していますので
608: 2021/05/17(月) 18:24:30 ID:KcpXBoQs0(1)調 AAS
39800円で売っても儲かるんだろ
609: 2021/05/17(月) 18:24:41 ID:kKGBI8Ic0(1)調 AAS
>>1
そもそもiPnoneが日本でシェア取れたのは
禿げがタダ同然でばら撒いたからでしょ
それに貧乏人が群がったんだから
価格上げたらちょっと知識がついたユーザは離れるでしょ
あたりまえ
610
(1): 2021/05/17(月) 18:24:43 ID:Rzdrq0tg0(1)調 AAS
Appleが二万安く売れば良いだけでは
611: 2021/05/17(月) 18:25:05 ID:YEm9KaWo0(6/6)調 AAS
>>249
働いてる奴ほどAndroid
612
(1): 2021/05/17(月) 18:25:08 ID:B+HGBU1f0(3/3)調 AAS
本体代払い終わってそのまま使い続けてるやつ多いでしょ
613: 2021/05/17(月) 18:25:21 ID:bYCbb/bD0(2/2)調 AAS
日本なんか小さい市場に必死だよなww
相当美味いのかなw
614: 2021/05/17(月) 18:25:26 ID:eFjimeSX0(1/2)調 AAS
>>610
それ、定価下げれば問題ないわけで
615
(1): 2021/05/17(月) 18:25:31 ID:JD1ePY2Q0(3/4)調 AAS
>>603
5G端末使ってるけど5Gになった試しがほとんどない
コンテンツ以前の回線の問題
616: 2021/05/17(月) 18:25:41 ID:w5ACoEKw0(1)調 AAS
ドイツ車の販売戦術みたいになってきたw
617
(1): 2021/05/17(月) 18:25:49 ID:3tpDgS3d0(1)調 AAS
マックにしてもipodにしてもAppleのシステムって使い勝手が惡くて互換性が低い
windowsとandroidの方が使い易いだろ
618: 2021/05/17(月) 18:25:55 ID:YVHKA7xH0(1)調 AAS
>>570
撮った写真をAirdropで共有する時とか
619: 2021/05/17(月) 18:26:03 ID:wkNlgTnN0(1)調 AAS
>>15
その通し!
620
(1): 2021/05/17(月) 18:26:15 ID:DEuID+zQ0(2/2)調 AAS
>>604
無知やね。
そして後半の文が前半と関係ないことにすら気付かないか。
621
(1): 2021/05/17(月) 18:26:20 ID:zADi3msm0(1/2)調 AAS
5Gのメリットって速いってだけであまり魅力は感じないよな
622: 2021/05/17(月) 18:26:22 ID:GyTA3B060(2/3)調 AAS
>>612
面白いもんで、2年くらいでちょうど電池がダメになるんだよね
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s