[過去ログ] Apple日本法人「5G対応のiPhoneを2万円以上値引きできるようにして欲しい。値引きは通信契約とセットの場合のみで」 [雷★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: 2021/05/17(月) 17:35:09 ID:5bUPctn70(2/3)調 AAS
iPhoneSEをお値段そのまま5G対応させれば済む話
177(1): 2021/05/17(月) 17:35:15 ID:y1V6kWA00(1)調 AAS
いや、ほとんどWiFiにつなげとるし
178(1): 2021/05/17(月) 17:35:27 ID:dsVDjH8Z0(1/2)調 AAS
>>108
総務省の審議会での業者側の意見ではそんなに珍しくないかも
最近だと民放AMのFM化や、その際にAM廃止、維持のどちらも選べるのさ民放連の主張が採用されてるし
179: 2021/05/17(月) 17:35:32 ID:aJhgIlVh0(1)調 AAS
>>1
また禿げか楽天がバラ撒くんじゃねえの?
田舎の女子大生とかアホホン大好きでしょ
180: 2021/05/17(月) 17:35:40 ID:l6WxhHNn0(1/9)調 AAS
>>8
高くて、定価では売れないと認めたようなもんだよね
181: 2021/05/17(月) 17:35:42 ID:Iq1VxRrS0(1)調 AAS
なんか3Gから以外は散々二万引きまで、とか言ってた割に
最近ソフトバンク発で法掻い潜った値引きしてんだろ。あれどういう理屈なん
182: 2021/05/17(月) 17:36:00 ID:YQvuywjy0(1)調 AAS
ぼったくり定価を半額にしろよ。
183: 2021/05/17(月) 17:36:03 ID:2S096pap0(1)調 AAS
本体価格を下げろよw
184(1): 2021/05/17(月) 17:36:15 ID:krC1vXh60(1)調 AAS
オンラインストアで48回分割で買って2年後に機種変するなら、残債支払い不要、旧端末回収にすればいいんじゃない?
185: 2021/05/17(月) 17:36:19 ID:uA4CLn3G0(1)調 AAS
スガ家に筋を通しな
186: 2021/05/17(月) 17:36:35 ID:h9gIis+n0(1/2)調 AAS
SIM フリー機、格安 SIM 契約者が急速に増えて来ている
それを見た家族や友人たちも自分もそれで十分じゃないかとキャリア契約を止めて月額1000円とか2000円の料金でで端末は自分で買うというスタイルが最適だと気が付いたからじゃね?
実質四年縛りみたいなことをしてiPhone を売って無知な利用者を囲い込んでいるキャリアは悪質だと思う
187: 2021/05/17(月) 17:36:36 ID:F6YAuvfJ0(1)調 AAS
今使ってるスマホなんて0円だが特に困らないぞ?
188(2): 2021/05/17(月) 17:36:37 ID:6JnFjWL70(2/11)調 AAS
>>170
最近の学生ってiPhoneしか使って無くて
Googleレンズの存在とか知らんのだろ?
情弱ジジババと変わらんやんw
189(1): 2021/05/17(月) 17:36:38 ID:sTZrjA210(1)調 AAS
ほとんどの人は5G要らんのに通信料金に設備費用乗せるのおかしいと思う
190: 2021/05/17(月) 17:36:41 ID:gQVYDivk0(1)調 AAS
ここでんじゃ日本の端末だけ5万割引OKにするわiPhoneは2マンな
っつったら切れんだろ?
191: 2021/05/17(月) 17:36:44 ID:o2UmDS510(1/2)調 AAS
契約無関係でSE128を三万円台にしてくれ
192: 2021/05/17(月) 17:36:48 ID:zP7ogpvJ0(1)調 AAS
単純に端末の値段を下げろ。
193: 2021/05/17(月) 17:36:53 ID:dAGTkW8/0(1)調 AAS
>>100
ところがゲームもアポーは認証が遅くてカスなんだよなぁ
Kindleストアもめちゃ使えないし
194: 2021/05/17(月) 17:36:53 ID:vc9HKdiV0(1/2)調 AAS
同じ店舗販売でシャープ製の泥が3万そっから値引きありと
アイフォン12万そっから値引きなしが並んでてこんだけ価格違うのに
それでもアイフォン選ぶ人が多いなんて皆ブランド大好きなんだなーって思う
195: 2021/05/17(月) 17:36:58 ID:OFD++btu0(1)調 AAS
Appleが日本では2万ほど安く売れば良いじゃん
196: 2021/05/17(月) 17:36:58 ID:4WWTj7i30(1)調 AAS
割引じゃなく小売り価格下げればいいじゃん!割引を通信料に転化したら意味ないだろ
197: 2021/05/17(月) 17:37:02 ID:rGnuND0Y0(1)調 AAS
>>6
ケースとブランド力
あと有名人が持ってるからドヤれる
198: 2021/05/17(月) 17:37:12 ID:gqPyEgWr0(1)調 AAS
12万もするスマホはいらん
しかも毎年新モデル出るし
199: 2021/05/17(月) 17:37:20 ID:eS6GA1XH0(1)調 AAS
電波飛んでねーもん
いらねー
200: 2021/05/17(月) 17:37:26 ID:dYL7ccpL0(1)調 AAS
>>9
自分らは安売りしたくないんだぜ
回線契約とセットで「アップルジャパンに2万円相当を割り戻させろ」
こういう話だから
201: 2021/05/17(月) 17:37:26 ID:L/kRpIUi0(1/2)調 AAS
>>8
コレなんだよなぁ
202(1): 2021/05/17(月) 17:37:27 ID:qpEHuUqO0(1)調 AAS
アップルが2万値下げ→アップルの損
キャリアが割引き→ユーザー(の一部)に損失分を転嫁
クソすぎるだろアップル
非アップルユーザーが泣きを見るとか
203(1): 2021/05/17(月) 17:37:51 ID:uEl24ava0(1/2)調 AAS
あいほん(笑が普及してるのは、見栄っ張りの中国富裕層を除けば、日本韓国カナダオーストラリア
うん、アメリカの属国だね
204: 2021/05/17(月) 17:38:04 ID:o6GDkMtz0(1)調 AAS
>>188
おもちゃしか使い方知らんから社会に出てまともにWinも使えないんだよ
205: 2021/05/17(月) 17:38:11 ID:5bUPctn70(3/3)調 AAS
Androidだけ5万まで値下げ認めてAppleを一度懲らしめろ
206: 2021/05/17(月) 17:38:17 ID:JjmggzP50(1)調 AAS
抱き合わせ時代は日本から中国へ端末が大量に流れたからアレもう1回やりたいのかも
207: 2021/05/17(月) 17:38:25 ID:NWUl71wJ0(1)調 AAS
リンゴ持ちは貧乏が多いから売れなくなったのか
208: 2021/05/17(月) 17:38:25 ID:Hva0xvrz0(1)調 AAS
Appleが2万円値下げすればいい
209: 2021/05/17(月) 17:38:29 ID:UkgGsa620(3/4)調 AAS
アップルの純利益6.3兆円だからな
210: 2021/05/17(月) 17:38:34 ID:t6OqyeW80(1)調 AAS
キャリアが「扱わせてもらってる」図式が何様よ
211(1): 2021/05/17(月) 17:38:34 ID:gD0r/TCX0(1)調 AAS
やっぱ乞食にしか売れなかったんだな
212: 2021/05/17(月) 17:38:35 ID:B8ZcUgTQ0(1/3)調 AAS
下げないと売れないけど下げたら儲からなくなるから通信費に端末代の上乗せ商法に戻せと言ってる
213(6): 2021/05/17(月) 17:38:37 ID:DbP65R3I0(1)調 AAS
iPhoneて使いにくくない?
Android使い慣れてからiPhone触ったらなんでこういう作りなの??って部分が次から次に出てくる
まず戻るボタンが無いのが有り得ない
Androidならこのボタン一つでいろいろ解決できることが、iOSではすんごいめんどくさくなってる
メリットとしてはiPhoneにしかないアプリが使えるぐらいなんだけど、
それもiOS自体の使いにくさが邪魔してAndroidで代替品探してなんとかなっちゃったわ
なんでこんなのがスタンダードになってるんだか本気で分からない
214: 2021/05/17(月) 17:38:39 ID:dsVDjH8Z0(2/2)調 AAS
>>177
auはAQUOSsense4を出さなかったから5Gに行ったけど、5Gエリアに行っても早いって実感がないんだよな
ちなみに現在の安売り機種は3だから、併売してるドコモとかの4と5Gに目立った価格差はないはず
215(1): 2021/05/17(月) 17:38:44 ID:2J64wjir0(1)調 AAS
>>170
おまえの娘が馬鹿なだけじゃん
216: 2021/05/17(月) 17:38:59 ID:I5BCeTXI0(1)調 AAS
価格が高いのは良いんだよ
ただ技術的に周回遅れなのが許せない。
217: 2021/05/17(月) 17:39:07 ID:l6WxhHNn0(2/9)調 AAS
でもiPhoneって大事に使えば中古で高く売れるよね
218(3): 2021/05/17(月) 17:39:15 ID:cbeGesn20(1/5)調 AAS
>>104
Docomoのロゴマークも入れさせろと要求してたらしい。どう考えても無理だろと分からなかったのか。
219: 2021/05/17(月) 17:39:31 ID:B8ZcUgTQ0(2/3)調 AAS
>>202
ずっとその構図だったからな
220: 2021/05/17(月) 17:39:33 ID:V+SJfRw/0(1/2)調 AAS
端末たけーよな通信料値下げはガースーの唯一のライフワークかもしれんけど通信料より端末代だわ
221(1): 2021/05/17(月) 17:39:34 ID:+SkdrHHU0(1)調 AAS
Apple自体がiPhone値下げすればいいんじゃないの?
通信事業者に負担させる気だろこれ
222(1): 2021/05/17(月) 17:39:36 ID:0ZJsRBIX0(1/2)調 AAS
ギャラクシーの方が性能いいな
223(1): 2021/05/17(月) 17:39:46 ID:34hQme3Q0(1)調 AAS
3日で10ギガ超えたら制限食らうのに5Gが必要なコンテンツなんか使えるかよ
224: 2021/05/17(月) 17:40:12 ID:7cWPtG260(1)調 AAS
卸値下げろよ
225(1): 2021/05/17(月) 17:40:18 ID:ytukroEv0(2/2)調 AAS
4GでいいのでSE半額にしろよオラァァン!
226(1): 2021/05/17(月) 17:40:18 ID:BTsVFFyx0(2/4)調 AAS
>>188
iPhoneで使えるけどね
227: 2021/05/17(月) 17:40:30 ID:kF63f0Jt0(1)調 AAS
お前の売値を下げれば、いいんでね
228: 2021/05/17(月) 17:40:33 ID:l6WxhHNn0(3/9)調 AAS
>>218
何故そう思う?
229: 2021/05/17(月) 17:40:40 ID:cbeGesn20(2/5)調 AAS
>>223
そもそもずっと家でWiFiだしな。
230(1): 2021/05/17(月) 17:40:42 ID:KXibv/R90(3/4)調 AAS
iPhoneに限らず、5G対応機は2万円制限の対象外にしないと5G普及しないよ……
と携帯キャリアはいつも言ってるなw
231: 2021/05/17(月) 17:40:49 ID:Ssoh5wzc0(1)調 AAS
>>6
AndroidとiPhone両方持ってるわ
232(1): 2021/05/17(月) 17:40:52 ID:6JnFjWL70(3/11)調 AAS
>>222
ちっこいセンサーで一億画素とか中華製みたいな事言い出して
やっぱり未開人だなあって思った
233: 2021/05/17(月) 17:40:53 ID:X7T81cP/0(2/2)調 AAS
>>184
旧端末回収(下取り)って何故か機種変更手続き時なんだよなぁ
あれ期限内なら後から回収可能だったらいいのに
旧端末初期化は新しい端末へのデータ移行成功が確認できた後にやると思うんだけど
234: 2021/05/17(月) 17:41:14 ID:C12ThQYV0(3/6)調 AAS
>>213
ブラウザ消すのが面倒くさい
235: 2021/05/17(月) 17:41:14 ID:V+SJfRw/0(2/2)調 AAS
>>221
そこなんだよな端末代値下げをするとして販売店もマージンがなきゃ値下げできないよな
236: 2021/05/17(月) 17:41:17 ID:TczYejiu0(3/3)調 AAS
>>213
そのとおり
あと5chブラウザがchmate使えなくて
他のiOSのはゴミしかない
237: 2021/05/17(月) 17:41:19 ID:u+Ne9n/H0(1)調 AAS
もうAndroidに慣れてるからなぁ
238: 2021/05/17(月) 17:41:29 ID:F5TB0vwD0(1/5)調 AAS
>>218
NTTはかつて時価総額世界一だったからな
ポット出のりんごメーカーの顔なんて立てるわけねーだろ
239(2): 2021/05/17(月) 17:41:35 ID:xHnlpwBG0(1)調 AAS
>>213
iOSのUI及び操作性は既に破綻してる
240: 2021/05/17(月) 17:41:38 ID:jX0gBM5+0(1)調 AAS
>>168
値踏みっていうか
みんなが使ってるからソレがいいっていう
間違いなく思考停止民族に支持されてるだけだろ
スマートウォッチもおサイフも2周3周遅れで感動してる後進民族
それが林檎信者
241: 2021/05/17(月) 17:41:44 ID:BTsVFFyx0(3/4)調 AAS
>>215
馬鹿に使えないから無能なんじゃね?
242: 2021/05/17(月) 17:41:50 ID:JIuqdXhS0(1)調 AAS
いやあなた方が安くすればいいだけでしょ
243: 2021/05/17(月) 17:41:57 ID:6JnFjWL70(4/11)調 AAS
>>226
使えるけど知らんのだろ
iPhone片手に看板の前で
これなんて読むんだろうねって
ずっと議論してたわw
244: 2021/05/17(月) 17:42:01 ID:RO4pQPNS0(1)調 AAS
>>230
5G対応機なんて1.5万からあるのにザパニーズキャリアはどうしようもないな
245: 2021/05/17(月) 17:42:04 ID:j2ZlqyZm0(1)調 AAS
>>1
端末の値段下げろや
246: 2021/05/17(月) 17:42:06 ID:QzUuDtSy0(1)調 AAS
端末を安くすれば解決する問題じゃん
247: 2021/05/17(月) 17:42:13 ID:nQcPVc940(2/2)調 AAS
>>213
このスレAndroidと比較する所じゃないから
荒らしが目的でないのなら、ひっこんでくれないだろうか
248: 2021/05/17(月) 17:42:15 ID:0ZJsRBIX0(2/2)調 AAS
>>232
アップルの技術は周回遅れに感じる
249(1): 2021/05/17(月) 17:42:29 ID:B8ZcUgTQ0(3/3)調 AAS
爺の巣窟5ちゃんねるでiPhone信者は草
画像リンク
250: 2021/05/17(月) 17:42:31 ID:ZmWeQ7IZ0(1)調 AAS
また沼にはめようと企んでるな
251: 2021/05/17(月) 17:42:40 ID:cHM+gH3n0(1/3)調 AAS
アップル「安く売れるようにして、うちは値引き負担しないけど」
252: 2021/05/17(月) 17:42:49 ID:2376DfmA0(2/4)調 AAS
>>170
ちゃんとした日本語教えてやれよ
253(1): 2021/05/17(月) 17:42:50 ID:McM8MVAM0(1/8)調 AAS
総務省は突っぱねろよ
これ受け入れたら日本終了
254: 2021/05/17(月) 17:42:55 ID:cbeGesn20(3/5)調 AAS
>>225
あえて5Gが使えない3代目SE出すと思うけどね。というか期待してる。
255: 2021/05/17(月) 17:42:57 ID:zLn64pdp0(1/2)調 AAS
iPhoneは一括で買うから一括買いの人を値引きするべき
256: 2021/05/17(月) 17:42:58 ID:iN9rRbpI0(1/8)調 AAS
泣き入れちゃったよ
257: 2021/05/17(月) 17:43:00 ID:VDqaVphE0(1/3)調 AAS
アイフォンユーザーって殆ど月賦で買ってる貧乏人
値段下げてやれ
258: 2021/05/17(月) 17:43:07 ID:kOK1njED0(1)調 AAS
値引きあるなら九月に機種変するわ
259(1): 2021/05/17(月) 17:43:08 ID:7LaSGXSf0(2/2)調 AAS
単純に2万円値下げすればいいだけでは
260(1): 2021/05/17(月) 17:43:17 ID:aLyxdjgU0(1)調 AAS
>>211
型落ちでありがたがってるのが多いからな
マジで林檎は貧乏人用になった
261: 2021/05/17(月) 17:43:21 ID:aubQP8nN0(1/3)調 AAS
>>67
PCゲームの普及でMacのPCが低迷したみたいに
ゲームがいかに手軽にできるかで
iphoneも、そのうちandroidに負ける
というか海外ではもう負けてる
262: 2021/05/17(月) 17:43:44 ID:w0ExI69V0(1/2)調 AAS
腐敗林檎
263: 2021/05/17(月) 17:43:49 ID:kr77ElE70(1/2)調 AAS
iPadだって3万台に出来たんだからやればできるやろ
264: 2021/05/17(月) 17:43:50 ID:2bqj87Cn0(1)調 AAS
しなくていいから5Gをちゃんと整備してくれ
265: 2021/05/17(月) 17:43:52 ID:McM8MVAM0(2/8)調 AAS
世界で勝てないから
日本に押し付けじゃん
266: 2021/05/17(月) 17:43:54 ID:MFRxWQ/K0(1)調 AAS
軽で高速走ってる俺の気持ちを考えろよ
267: 2021/05/17(月) 17:44:07 ID:fN7w+HFA0(1)調 AAS
>>1
希望小売価格を下げればいいじゃん
268(1): 2021/05/17(月) 17:44:08 ID:D5/0ZTp/0(2/2)調 AAS
>>259
高くても信者が買ってくれるのに値下げする理由がない。
269(1): 2021/05/17(月) 17:44:14 ID:cbeGesn20(4/5)調 AAS
>>253
流石に突っぱねるだろ。受け入れるメリットがない。
270: 2021/05/17(月) 17:44:15 ID:Jf2+ln1w0(1/3)調 AAS
まだ一度も5Gエリア入ったこと無いわ
271: 2021/05/17(月) 17:44:28 ID:lz88hn1j0(1)調 AAS
ahamo 新料金体系発表!
272: 2021/05/17(月) 17:44:29 ID:okmwliVp0(1)調 AAS
2万以上と言われても…
せめて本体4万までだね。SEで十分だ。
落として壊す確率と電池交換を考えたら高額機種なんてアホらしくて買えん。
273: 2021/05/17(月) 17:44:29 ID:EyjSgvzB0(1)調 AAS
予言すると、これ日本政府が折れるよw
274: 2021/05/17(月) 17:44:34 ID:McM8MVAM0(3/8)調 AAS
ひろゆきが日本の通信各社は値上げするって言ってたのは
この事か
275: 2021/05/17(月) 17:44:35 ID:9VIGmYPW0(2/2)調 AAS
5G対応のiPhoneを2万1円で販売すればいいのに
276: 2021/05/17(月) 17:44:43 ID:L8mVS5/m0(1)調 AAS
回線は別にしろ
もうキャリアに電話機本体を売らすな
277: 2021/05/17(月) 17:44:57 ID:FlYbu1Io0(1/7)調 AAS
世界的に販売している製品を日本でだけ安く販売する事は難しい
278: 2021/05/17(月) 17:45:05 ID:SAkRDvQh0(1/7)調 AAS
>>260
型落ちでも、Androidみたいに、あれが使えるか?これは使えないのか?とか気にする必要ないからね。
よほど古い機種でなければ何も考えなくても大体のサービスが対応してる。
279: 2021/05/17(月) 17:45:06 ID:l6WxhHNn0(4/9)調 AAS
>>239
そうかなあ
両方使ってるけど、いまだにiPhoneのほうが行儀がいいよ
pixelも好きだけどね
280: 2021/05/17(月) 17:45:06 ID:vjm6VmvY0(1)調 AAS
>>18
田舎だと使えないの?可哀想。
281: 2021/05/17(月) 17:45:10 ID:iN9rRbpI0(2/8)調 AAS
>>268
信者が買わないから下げろって言ってんだろw
282: 2021/05/17(月) 17:45:10 ID:P9bxmMas0(1/2)調 AAS
>普及させるには値引き幅の拡大が必要
二年おきに機種変するorしない人からも割高な通信料を一律にとり端末割引にまわす
機種変乞食が群がる不公平な制度へ戻せと?
283: 2021/05/17(月) 17:45:13 ID:mUVCpovM0(1/3)調 AAS
値下げしたのだからそろそろ割引規制は解禁しても良いかもね
284: 2021/05/17(月) 17:45:19 ID:le5wcHGj0(1)調 AAS
卸価格を値引きすればいいんじゃない。
285: [age] 2021/05/17(月) 17:45:25 ID:ogcZwz2p0(1)調 AAS
犯罪国家チャンコロナとお友達の端末は… 断固NOだ!!!!!!!!(笑)
286(1): 2021/05/17(月) 17:45:30 ID:McM8MVAM0(4/8)調 AAS
>>269
ズブズブ接待されたら総務省はコロリ
仲を取り持つのはやっぱり電通ってオチが
287: 2021/05/17(月) 17:45:37 ID:PQyslnrL0(1)調 AAS
>>8
これ
288(2): 2021/05/17(月) 17:45:42 ID:cbeGesn20(5/5)調 AAS
>>239
戻るカーソルがない時点で最初っからだけどな。
289: 2021/05/17(月) 17:46:03 ID:zEKKgD770(1)調 AAS
実質キャリアでは半額で売ってんじゃん
売ってるというか2年レンタルのようなもんだがね
290: 2021/05/17(月) 17:46:06 ID:7RHxBAhx0(1)調 AAS
>>189
ってえか未だそれほど5Gのアンテナインフラ充実しとらんやろ地方ほどな。
値引しねえアップルは金利ゼロの割賦で買う方が良いかもなあ...
291(2): 2021/05/17(月) 17:46:09 ID:F5TB0vwD0(2/5)調 AAS
おじさんってなんでAndroid推しなの?
ipadやMacとの連携考えれば、iphone一択だよね?
ipadやMacすらおじさんは否定的なの?
はっきり言ってここらはアップルが他のメーカーより5年以上進んでるよ
292: 2021/05/17(月) 17:46:30 ID:kr77ElE70(2/2)調 AAS
確かにバックスペースありゃいいのにな
293: 2021/05/17(月) 17:46:36 ID:llrpfCSx0(1)調 AAS
>>6
イジメ
持ってないと村八分
294: 2021/05/17(月) 17:46:47 ID:JBTR1Vgn0(1)調 AAS
ここにいるおっさんを一発抜いてやれば2万なんてすぐ
Appleはもっと値上げしろよ
キャリアにたかるのはゆるさん
295(1): 2021/05/17(月) 17:47:01 ID:KBU3tFjN0(1)調 AAS
>>6
持ち物にこだわらない人はそれでいいかもね
Androidを持ち歩くのはマジックテープの財布を持ち歩くようなもん
296(1): 2021/05/17(月) 17:47:04 ID:uQOpdpTJ0(1)調 AAS
今日本で一番売れてるiphoneがSEな時点でもうそこまでユーザーは求めていない
297(2): 2021/05/17(月) 17:47:06 ID:PSkHykFo0(1)調 AAS
>>8
appleが何であれだけ儲けてるか知ってるか?
馬鹿に周回遅れのおもちゃを高く売りつけてるからだろ
適正価格にしたら負けるのわかって囲い込みしてるのに下げろは無理だろ
298: 2021/05/17(月) 17:48:05 ID:QVSyEfM80(1)調 AAS
こういう要求してくるってことは菅政権終了のお知らせだよ
299: 2021/05/17(月) 17:48:13 ID:4LwUTRNh0(1)調 AAS
iPhoneは10万円超えるようになってやめたわ
スマホは5〜6万で十分
300(2): 2021/05/17(月) 17:48:15 ID:PajkZvYf0(1)調 AAS
>>295
アホホンがナイロン製バリバリ財布に
ブランドロゴ貼り付けただけの田舎ヤンキー向けだよ
301: 2021/05/17(月) 17:48:29 ID:KXibv/R90(4/4)調 AAS
まだまだ5Gなんて使える所限られてるし、そんなに急ぐ事ないだろ
気にしなくても数年後には大半が5G対応機を持ってるよ
302(3): 2021/05/17(月) 17:48:38 ID:2376DfmA0(3/4)調 AAS
>>297
儲かってるのはハードじゃなくてソフトじゃね
だから安くしてでも売りたいんでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*