[過去ログ] 【K値】京大准教授・宮沢孝幸「“牛糞を体に塗ってコロナ撃退”は調べる価値はあるし科学的にありえる。知らんけど」 [ネトウヨ★] (297レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(2): 2021/05/16(日) 15:01:42 ID:OBkHzo090(1)調 AAS
>>43
すまんが、お前は下水道で暮らしてんのか?
45
(1): 2021/05/16(日) 15:01:46 ID:DVbLc5vC0(1)調 AAS
K値は阪大の中野教授。宮澤は関係ない。
46: 2021/05/16(日) 15:01:47 ID:7UrD5dJP0(1)調 AAS
>>1
またなんか言ってるぞ
47: 2021/05/16(日) 15:02:06 ID:5qVbYBXb0(1)調 AAS
外部リンク:gendai.ismedia.jp

獣医学なんだよな…
獣医学はなあw
48: 2021/05/16(日) 15:02:29 ID:BGe6T8TL0(1)調 AAS
これぞウンK防疫ニダよ
49: 2021/05/16(日) 15:02:51 ID:0tNehJde0(1)調 AAS
ガンジス川で水浴びしているインド人が感染しまくってるからダメじゃね?
ガンジス川で牛が糞するか知らんけど。
50: 牛糞まみれになれば、体内牛糞ウイルス汚染されワクチン変わり? 2021/05/16(日) 15:03:20 ID:y9knhwhi0(1/2)調 AAS
>>1

牛糞まみれになれば、体内牛糞ウイルス汚染されワクチン変わりですか?

冗談で言っておられるのか、まじめにおっしゃておられますか?
51: 2021/05/16(日) 15:03:23 ID:tLisxWz50(1/2)調 AAS
牛にも牛のコロナがあって
牛痘みたいなことが起きるなら
52: 2021/05/16(日) 15:03:29 ID:VWaY+yZn0(2/3)調 AAS
>>44
公共のトイレでエアーシャワー使うなってのは最初から言われてるやん

とりあえず吉村は悪くない(笑)
53: 2021/05/16(日) 15:03:54 ID:XF6Tc/Ed0(1/2)調 AAS
イン土人擁護の材料見つかってネトウヨ感涙wwww
54: 2021/05/16(日) 15:04:20 ID:7yR99yRm0(1)調 AAS
K値w
55: 2021/05/16(日) 15:04:29 ID:dvB7PN0g0(1)調 AAS
知らんけどつけとけば間違っててもセーフだからな
まぁ可能性としては0ではないわけで断言するよりええやん
56: 2021/05/16(日) 15:04:31 ID:VWaY+yZn0(3/3)調 AAS
×44○>>43
57: 2021/05/16(日) 15:04:38 ID:UIRAJ7VR0(1)調 AAS
知らんけど。って言いたかっただんだね笑笑
58: 2021/05/16(日) 15:05:50 ID:ttSzN04c0(1)調 AAS
インドで発表済みだろ 効果なし
59: 2021/05/16(日) 15:06:01 ID:FH3GTD+h0(1)調 AAS
調べないと効果あるのかないのかは分からないもんな
60: 2021/05/16(日) 15:06:13 ID:QIm1DLiX0(1)調 AAS
そりゃ臭くて誰も近寄ってこないから感染防護効果はあるだろ
強制ソーシャルディスタンス
しかしそれで電車乗る勇気あるかね
61: 2021/05/16(日) 15:06:16 ID:Nerbmyi00(1)調 AAS
体に塗るのは抵抗あるから週1はお湯浣なしでやってみるわ
62: 2021/05/16(日) 15:06:25 ID:yxAn9h5c0(2/2)調 AAS
>>44
下水道は外気に対して密閉されていない。
63: 2021/05/16(日) 15:06:42 ID:Z+3WLujs0(1)調 AAS
次の大阪のトレンドはこれか。知らんけど
64: 2021/05/16(日) 15:06:58 ID:ql2DkfRQ0(1)調 AAS
キャラってことで誤魔化そうとしてるけど
お前は無能だからな
65: 2021/05/16(日) 15:07:00 ID:7sq3Sgn10(1)調 AAS
こいつはコロナは大したことない
自粛する必要は全く無いとか言ってたけど
今の蔓延状態見ても同じこと言ってるのか
66: 2021/05/16(日) 15:07:13 ID:egEg0oRM0(1)調 AAS
牛糞の中に、武漢ウイルスに効果的な成分があれば、それを抽出して使用するのは当然だな。
まあ、そんな成分があるかどうかは、知らんけど。
67: 2021/05/16(日) 15:07:28 ID:RZv+r4dK0(1)調 AAS
だからBiSHは感染してないのか
68
(2): 2021/05/16(日) 15:08:18 ID:KKGsYhZo0(1/2)調 AAS
>>33
去年の12月頃、医師会のHPに掲載された東大の数理モデルの先生の論文の中で
「K値は単なる計算式の当て嵌めにすぎず、因果関係を探求する科学の役にはたたない」と痛烈に批判されてる
69: 2021/05/16(日) 15:08:23 ID:w/r7PQjD0(1)調 AAS
>>1
効果あるかどうかは調べないとわからないんじゃないの?
調べりゃええやん
70
(1): 2021/05/16(日) 15:08:53 ID:QQVVdU4C0(1)調 AAS
ただの風邪厨の教祖が意味わからんこと言ってるぞ笑笑
71: 2021/05/16(日) 15:09:00 ID:U8o88ahT0(1)調 AAS
ねえよ
治っても自己免疫で治っただけだろう
72: 2021/05/16(日) 15:09:07 ID:ZlcY6gml0(1)調 AAS
知らんけどw
73: 2021/05/16(日) 15:10:21 ID:cRh5xscW0(1/2)調 AAS
まだ吉村はこいつにすがってるのか 
74: 2021/05/16(日) 15:10:28 ID:eW0qRvas0(1)調 AAS
糞と戯れるのはチョンとパヨクだけにしてくれよww www
75: 2021/05/16(日) 15:10:34 ID:ZD5oiDU+0(1/3)調 AAS
>>4
ほんこれ
専門家だけになおさら
76: 2021/05/16(日) 15:10:49 ID:XF6Tc/Ed0(2/2)調 AAS
>>70
ただの風邪ではないだろう
新型の風邪ではあるけどな(笑)
77: 2021/05/16(日) 15:10:52 ID:bmjlRptt0(1/4)調 AAS
牛の大腸菌によって、麹漬けにすると腐りにくいくらいの効果はありそう
ウイルスに対抗できるかは知らんけど
78: 2021/05/16(日) 15:11:34 ID:YbyxnKZy0(1)調 AAS
京大はアフリカ研究強いからな。
79: 2021/05/16(日) 15:11:51 ID:QKoLQOYf0(1)調 AAS
イベルメクチン飲んでる牛なら効果あるかも笑
80: 2021/05/16(日) 15:12:14 ID:9F5hC0Fn0(1)調 AAS
>>4
民意って知ってるか?
81: 2021/05/16(日) 15:13:59 ID:VPxWRl/c0(1)調 AAS
あるわけねえだろジジイ
82: 2021/05/16(日) 15:14:20 ID:EcZkssst0(1)調 AAS
>>45
K値のオッサンがあまりに酷すぎてミヤネ屋で初めて宮根を応援したわ
83: 2021/05/16(日) 15:15:24 ID:9Dx+ALvU0(1)調 AAS
女糞なら喜んでやるけど
牛は無理
84
(1): 2021/05/16(日) 15:15:50 ID:SFJ0imJC0(1)調 AAS
>>1
冗談かと思ったら本当に『知らんけど』炸裂してた
…使ってみたかったんやろなぁw
85: 2021/05/16(日) 15:15:57 ID:WRLrUgrD0(1)調 AAS
牛は草食だし、そんなに酷いことにはならないだろ🐮
86: 2021/05/16(日) 15:16:09 ID:cRh5xscW0(2/2)調 AAS
バニラの香りを抽出できる以外は知らん 
87: 2021/05/16(日) 15:16:34 ID:tLisxWz50(2/2)調 AAS
でも生牛糞には腸管出血性大腸菌がいるからやめといたほうがいい
88: 2021/05/16(日) 15:16:49 ID:+07KmsgB0(1)調 AAS
知らんけど←こいつはほんとに学者なのか?
89: 2021/05/16(日) 15:17:39 ID:0VDjQPfs0(1)調 AAS
とうとうウンコに頼り出したか
尾張猫の人
90
(1): 2021/05/16(日) 15:19:20 ID:9NwxylW+0(1)調 AAS
科学者って立場を捨てたらおしまいだろ
学者なら知識より前に論理的思考を前提にしようや
そうでなくて発言してたら
そこらの高卒のおっさんと変わらんのだぜ
91
(1): 2021/05/16(日) 15:19:23 ID:JU4+MAsN0(1/3)調 AAS
とりあえず、去年の二月くらいから一年以上感染者平均500人以上を維持してる風邪というのが、今までにあったんかと聞いてみたい

少なくとも、この時点で、ただの、風邪ではないでしょ
92
(1): 2021/05/16(日) 15:20:48 ID:bTCeh03c0(1)調 AAS
効果あるとか無いとか言っちゃう人より全然いいわ
あるかもしれないし無いかもしれないなんて言わずもがなだから何も言ってないのと変わらんけど
93: 2021/05/16(日) 15:22:20 ID:bmjlRptt0(2/4)調 AAS
>>90
知らんけど以外は学者としてちゃんとしたこと言ってねえ?
そこにリソースを割くべきかは別問題だが
94
(1): 2021/05/16(日) 15:23:17 ID:VmuYVskv0(1)調 AAS
臭いし汚いからみんな近寄らないから予防にはなるよね
もちろん飲み屋にも入れないし
95: 2021/05/16(日) 15:23:22 ID:JU4+MAsN0(2/3)調 AAS
>>92
逆でしょ
効果がある、効果がない、どちらにしてもとっかかりがあるわけで、それに対するカウンターによって研究が進歩してくでしょ
それをあるかもしれんしないかもしれん、なんて言ったらそこで終わる
なんも言ってない方がまだマシで、こんなんただの撹乱よ
96
(1): 2021/05/16(日) 15:23:56 ID:JbqGR0yA0(1)調 AAS
またひろゆき呼ぶよ!
97: 2021/05/16(日) 15:24:05 ID:PC0/73PZ0(1)調 AAS
とりあえず鹿のふんでやってみよう
98: 2021/05/16(日) 15:24:39 ID:JU4+MAsN0(3/3)調 AAS
>>96
動悸息切れ呼吸困難になるからやめてあげて
99
(1): 2021/05/16(日) 15:26:02 ID:LQLO3wIs0(1)調 AAS
>>1
こいつって京大のイメージを貶める工作員なの?
100
(1): 2021/05/16(日) 15:27:03 ID:6C8ftDHS0(1)調 AAS
こんなキチガイでも関西のテレビ局が呼ぶ闇
101: 2021/05/16(日) 15:27:47 ID:BQK3Yw7S0(1/2)調 AAS
プレデターやランボーのあれだな
102
(1): 2021/05/16(日) 15:27:55 ID:dxZE+tTe0(1)調 AAS
要はワクチンみたいなもんでしょ
牛コロナに感染して抗体作るっていう

アマビエとかアビガンとか言ってた日本よりまともw
103: 2021/05/16(日) 15:29:08 ID:p71AI7Rf0(1)調 AAS
そりゃ臭くて誰も近寄ってこない
コロナ菌も近寄ってこない
104: 2021/05/16(日) 15:29:13 ID:Xml+nnBy0(1)調 AAS
>>1
そこら辺のおっさんならええけど、
科学者でこれは超ウザいパターンや
105: 2021/05/16(日) 15:29:57 ID:BQK3Yw7S0(2/2)調 AAS
うんこまみれの朝鮮人さんは感染しないということか
106: 2021/05/16(日) 15:30:04 ID:bmjlRptt0(3/4)調 AAS
>>102
あれもポジティブに捉えることによって、体の免疫力を高める効果があり新型コロナウイルスによる風邪の発症を教えられると考えられる。
知らんけど
107: 2021/05/16(日) 15:30:39 ID:iiIgqkXz0(1)調 AAS
畜産やってる人に花粉症がいないとかなんとか
108: 2021/05/16(日) 15:31:44 ID:yK6iBEtO0(1)調 AAS
>>100
むしろ基地外って関西人の好物やん
109: 2021/05/16(日) 15:32:03 ID:6O41Vgvf0(1)調 AAS
耳目を集めるためなら何でも口走るヤツ
控えめに言って屑
110: 2021/05/16(日) 15:32:19 ID:AY5xx8z00(1)調 AAS
研究は調べたい研究と調べたくない研究がある
調べて業績が出ても牛のウンコ博士とは呼ばれたくない
理論上効果があっても放置される研究領域はある
111: 2021/05/16(日) 15:33:07 ID:RY+iA5650(1)調 AAS
昆虫食と合わせて行うとさらに効果的とか言い出して欲しいんだけど
112
(2): 2021/05/16(日) 15:33:16 ID:iWgeID5C0(1)調 AAS
>>18
こういうのを論破って言うよりは、難癖つけて困らせてるだけで、科学的な議論ではないよな

両方クソだよね
113: 2021/05/16(日) 15:34:26 ID:ovh2T2Vr0(1)調 AAS
>>99
こいつと腐爺恥がそうかな?
114: 2021/05/16(日) 15:34:48 ID:bmjlRptt0(4/4)調 AAS
>>112
多数決で勝負が決まるディベートという競技だね
115: 2021/05/16(日) 15:35:51 ID:H83QnM2M0(1)調 AAS
知らんけど
116: 2021/05/16(日) 15:36:10 ID:H07f86dS0(1)調 AAS
そら何だって検証されてない限りは「科学的にありえる」

ただ、リソースは有限なので、よりチャレンジする価値のありそうなものを、研究者は選択する

その目利きを放棄するような発言はただの門外漢または素人です
そんなアホ研究者の意見など聞く価値はない
117: 2021/05/16(日) 15:36:39 ID:fmZgTSF80(1)調 AAS
インド株が凄いのはそのせいかwww
118: 2021/05/16(日) 15:37:01 ID:Hs8QAdMs0(1)調 AAS
汚くて臭い→人が逃げる→密が解消される

単にこれだろ
119: 2021/05/16(日) 15:37:02 ID:QAkISwlE0(1)調 AAS
>>1
くわしい説明、トンスル
K防疫の秘密が暴かれようとしている…
120: 2021/05/16(日) 15:37:31 ID:+6T4bDA10(1)調 AAS
>>91
無駄に感染防ごうとしてるからダラダラ続いてるだけ。
一気にかかるか、ダラダラかかるかの違いで新しいタイプが人類に浸透するまで続く。

パンデミックとか言ったところで、感染者数は現在国内累計でも70万人弱、人口の1%にも満たない微々たる物。

冬場に10人に一人が風邪を引きその半数が旧来のコロナウイルスだと仮定すると罹患者は400万人

いくらでもあるウイルスレベルです
121: 2021/05/16(日) 15:37:41 ID:S+Ebn9g40(1)調 AAS
>>1
知らんから調べるのだろ?
122: 2021/05/16(日) 15:37:46 ID:TBnUALZ50(1)調 AAS
研究者としては面白そうに見えたんだろ

知らんけど
123: 2021/05/16(日) 15:38:23 ID:CaKOO2v70(1)調 AAS
〜はありえる。知らんけど。

これは使える
124: 2021/05/16(日) 15:39:24 ID:kiDUU9Y00(1)調 AAS
軽口叩いてるだけのことに付き合う必要もないけど
インドの場合、あの衛生度で12月まで少なめだったのがむしろ驚異で。
ウイルスも「あれ?なんか転写できない。こうか?こうか?」と
トランスフォームしてるうちに
強めのやつが出てきてしまったのではないか。
125: 2021/05/16(日) 15:39:34 ID:B/p8HVsb0(1)調 AAS
知らんけどって言ってる時点でアホ丸出し
126
(1): 2021/05/16(日) 15:40:02 ID:PkoXGRke0(1/4)調 AAS
飛びつく吉村に期待
127: 2021/05/16(日) 15:40:38 ID:jUHGiaxa0(1)調 AAS
Kクラスシナリオ
128: 2021/05/16(日) 15:41:30 ID:l8Fq3zx80(1)調 AAS
>>84
ほんとそれしか思わんな
129: 2021/05/16(日) 15:42:35 ID:SVi06stv0(1)調 AAS
吉村「今からウソのような本当の話をします」
130: 2021/05/16(日) 15:44:56 ID:qKRXChfd0(1)調 AAS
>>18
自分の考えを冷静に説明できない人なのかな?
131: 2021/05/16(日) 15:46:03 ID:I5Vm3z9D0(1/2)調 AAS
>>94
これが正解っぽいな
132: 2021/05/16(日) 15:46:12 ID:aqe4UN+R0(1)調 AAS
反知性主義
エビデンスがないのがエビデンスだ
133: 2021/05/16(日) 15:46:54 ID:qDaBdeNo0(1)調 AAS
スカトロ愛好家が大阪に結集して密になっちゃうやん
134
(1): 2021/05/16(日) 15:47:36 ID:QL+HGGhP0(1/2)調 AAS
専門分野外なら「知らんけど。」と言うのは、学術なら分からなくもない
135: 2021/05/16(日) 15:47:51 ID:dLpYDcpB0(1)調 AAS
マニアだな
136: 2021/05/16(日) 15:50:25 ID:QL+HGGhP0(2/2)調 AAS
内容が高度になればなるほどその専門分野の奴しか分からなくなるから

むしろ内容を正確に理解できない分野について、正直に知らないと言う方が、誠実ではある
137
(1): 2021/05/16(日) 15:52:06 ID:ZD5oiDU+0(2/3)調 AAS
>>68
要するに信憑性では水晶玉占いと変わらんわけか
こいつを信じるのはゲッターズ飯田島田秀平を信じるのと同レベルと
138: [age] 2021/05/16(日) 15:52:35 ID:sHE5lsWw0(1)調 AAS
濊族
139: 2021/05/16(日) 15:52:56 ID:dcXEBlb/0(1)調 AAS
>>18
宮沢また論破されたのかよ笑笑
140: 2021/05/16(日) 15:53:28 ID:6gBAqwhh0(1)調 AAS
専門家面するならアホな事言うな真に受ける馬鹿がでる
141: 2021/05/16(日) 15:53:30 ID:ZD5oiDU+0(3/3)調 AAS
>>134
その本人の専門で信用に値しない事やらかした自称専門家の言う事なんか聞くに値する?
142: おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし 2021/05/16(日) 15:53:35 ID:I4rUdhBk0(1)調 AAS
調る(あきらめる) 諦る(しらべる)
143: 2021/05/16(日) 15:53:45 ID:tfMuOxaD0(1)調 AAS
男性の精子がコロナウイルスを浄化する作用があると
SNSで広がってほしい
144: 2021/05/16(日) 15:54:47 ID:PkoXGRke0(2/4)調 AAS
どのスーパーも牛糞売り切れてたのはこれか
145: 2021/05/16(日) 15:55:58 ID:9RegRbCp0(1)調 AAS
後世になにわのルイセンコって呼ばれそう
146
(1): 2021/05/16(日) 15:56:58 ID:JeMzmWW/0(1)調 AAS
こんなコロナ蔓延させる原因を作ったデタラメ学者の妄言放置してる京大に抗議電話すべき
画像リンク

147: 2021/05/16(日) 15:57:30 ID:f03Wlraq0(1)調 AAS
大阪の読売テレビはやっぱり頭がおかしい
148: 2021/05/16(日) 15:57:33 ID:3vc8nhjC0(1)調 AAS
>>1
こんどから京都大学のことを牛糞大学
と読んでいい?
149: 2021/05/16(日) 15:58:35 ID:xUUA2TyN0(1/6)調 AAS
科学は何あるかわからんから。
インド人は実験台がたくさんありすぎて変なもん見つけてくるから。
ゼロとか仏教とか。
150: 2021/05/16(日) 15:59:28 ID:5ftlRsIt0(1)調 AAS
ピークアウトした、何回外したんだ?人の死に直結する問題。
せめて責任とって教授職辞任するぐらいしろよ。
151: 2021/05/16(日) 15:59:47 ID:xUUA2TyN0(2/6)調 AAS
>>22
それも当時からしたら「は?」って感じだよな。
牛痘にかかれと言っとんのかと…
152: 2021/05/16(日) 16:00:15 ID:uwsDE9we0(1)調 AAS
>>18
めっちゃ切れてるやん
持ち上げてる番組しか知らんかったから
溜飲が下がったわ
ひろゆき、ありがとう
153: 2021/05/16(日) 16:02:13 ID:dvLT0Zrg0(1/2)調 AAS
なんか憐れで悲しくなるな
大阪って惨めだね
154: 2021/05/16(日) 16:02:18 ID:8yTV9Cv50(1/2)調 AAS
インドの研究機関には、牛糞がコロナに効くという研究成果があると思うぞ
その成果が本当かどうかは知らんけど
155: 2021/05/16(日) 16:02:28 ID:KKGsYhZo0(2/2)調 AAS
>>137
ぶっちゃけ、あらゆる曲線には必ずそれに当て嵌まる関数式があるからな
だから関数式が見つかったからと言って、それで因果関係まで解明されたことにはならないと
ケプラーが発見した宇宙第2法則とアインシュタインが導き出したた万有引力方程式を用いながら説明してた
前者が単純な数式の当て嵌めであり、後者が因果関係を数式化したものということだった
156
(1): 2021/05/16(日) 16:02:29 ID:xUUA2TyN0(3/6)調 AAS
可能性があったら環境を均質化して実験して確かめるって当たり前のことやろ。
157: 2021/05/16(日) 16:03:22 ID:tcTSa+p+0(1)調 AAS
これが維新のブレーン?
158: 2021/05/16(日) 16:05:24 ID:a9FBM6bk0(1/3)調 AAS
>>32
過去のバカというか現在進行形のドアホやな
159
(1): 2021/05/16(日) 16:05:51 ID:8yTV9Cv50(2/2)調 AAS
>>156
インドでは、聖なる動物である牛は万病に効くというのが常識だからな〜
その常識からやってることだし
160: 2021/05/16(日) 16:06:29 ID:Rx7CT7P/0(1)調 AAS
ゾウが泥でムシ追い払うというのはあるけど
161: 2021/05/16(日) 16:06:59 ID:PkoXGRke0(3/4)調 AAS
教授「試す価値ある」
学生「え?」
162: 2021/05/16(日) 16:07:12 ID:rApEyP9M0(1)調 AAS
知らんのかよw
   
163: 2021/05/16(日) 16:07:34 ID:xUUA2TyN0(4/6)調 AAS
>>159
ウンコまみれになるのは初めて見るわ
ガンジス川の沐浴もウンコみたいなもんだけど
164: 2021/05/16(日) 16:07:48 ID:OqC+6v380(1)調 AAS
ウンコクサスギ
165: 2021/05/16(日) 16:07:52 ID:w/V9AVgo0(1)調 AAS
1万人とかで治験すると2、3人はコロナを撃退しちゃうんだよ。
166: 2021/05/16(日) 16:08:50 ID:KCE6+duW0(1/5)調 AAS
ホンコンとリンゴは歓喜か。
167: 2021/05/16(日) 16:09:40 ID:GXaFi9cg0(1)調 AAS
インドは単に聖なるものには浄化効果があると思ってるだけ
カーストの掟を破って外国に行ったマハトマ・ガンジーも帰国後に牛のフンを塗る浄化儀式やらされたはず
あいつらにとっちゃ牛のフンは燃料であり聖なる牛の排泄物であり浄化するものなんだよ
168: 2021/05/16(日) 16:09:43 ID:xUUA2TyN0(5/6)調 AAS
牛のウンコにコロナ似たウィルスで症状が軽いやつが入れば抗体ができるからあり得るんだよな
169: 2021/05/16(日) 16:10:10 ID:u4J9MYVk0(1)調 AAS
家畜の糞尿を体に塗ってデモ、畜産物販売の男に懲役刑 /金海

昨年8月7日午前、慶尚南道金海市の養豚協同組合事務室。畜産物共同販売場が閉鎖されたことへの補償を要求し、組合側と対立していた畜産物販売業者J氏(63)らテナント対策委員会のメンバー7人が押し寄せた。
J氏らには食肉処理場新設現代化事業で共同販売場が移転されることに不満があった。

 J氏らは組合職員を威嚇し、暴言を吐いたり、その場で出前を取って食べたりした。家畜の糞尿をわざと体に塗って悪臭を漂わせ、職員の業務を妨害した。そうした迷惑行為は2時間40分も続いた。

 昌原地裁は18日、暴力行為などの処罰に関する法律違反、業務妨害などの罪で起訴されたJ氏に懲役1年、罰金300万ウォン(約28万6000円)の判決を言い渡したことを明らかにした。
判決は「J氏は事件を主導し、犯行回数が非常に多い。同種の犯罪の前歴がなく、過ちを全て認めている点を考慮し、刑を定めた」と指摘した。
170: 2021/05/16(日) 16:10:47 ID:KCE6+duW0(2/5)調 AAS
今頃吉村はんは感動して
号泣してるわ。
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s