[過去ログ] 【痴呆】菅義偉、昨日の予算委で全く同じ答弁を12回も繰り返していた… [potato★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330: 2021/05/11(火) 12:46:16 ID:vk7ICMOV0(1)調 AAS
何をいまさらって感じだよね
前から国会答弁でこんなのやってただろ
前の首相もしょっちゅうやってたぞ
331: 2021/05/11(火) 12:46:17 ID:QYtmQ2OM0(1/3)調 AAS
何答えても藪蛇になるから今はこれしか言えません的な回答かね?
332: 2021/05/11(火) 12:46:18 ID:3LqZ82GA0(1/8)調 AAS
台本を繰り返し読んでいるのに、
そこの観客が寝てるから気がつかないんだよwwww
333: 2021/05/11(火) 12:46:25 ID:TQZSr4go0(1)調 AAS
おじいちゃんをいじめちゃダメ
お年寄りはいたわろうくらいしかウヨさんも援護のしようがないな
334: 2021/05/11(火) 12:46:26 ID:tFgRla/90(1/2)調 AAS
>>328
それは嘘をついた回数(笑)
335: 2021/05/11(火) 12:46:27 ID:flLXD54S0(1)調 AAS
ボケとるやないかい(´・ω・`)
336: 2021/05/11(火) 12:46:42 ID:dPtFjh8g0(1/3)調 AAS
これで世界トップクラスの歳費貰ってるんだよなぁ。
337: [age] 2021/05/11(火) 12:46:42 ID:kWIcWinU0(2/2)調 AAS
>>326
だよな
338: 2021/05/11(火) 12:46:46 ID:ZLlL9tzP0(7/15)調 AAS
(-_-;)y-~
一週間ほど算数の質問、漢字の質問してやったら?
ボケてるのが発覚するでw
339: ◆USIWdhRmqk 2021/05/11(火) 12:47:03 ID:Na5eNkwT0(1)調 AAS
その内国会の中を徘徊しそうだな。
340: 2021/05/11(火) 12:47:06 ID:0FGttRx60(1)調 AAS
レンホーさんの質疑自体に意味がないという壮大なアンサー
341: 2021/05/11(火) 12:47:07 ID:3LqZ82GA0(2/8)調 AAS
蓮舫 台本と違ってますわよ!

菅  私はーーーあーーワクチンがああーーー

蓮舫 違ってるって!
342
(1): 2021/05/11(火) 12:47:07 ID:2ssGi7JI0(1)調 AAS
しかも一国の総理が12回も同じ事しか言わないとか壊れたレコードと同じやん
343: 2021/05/11(火) 12:47:11 ID:ZSyG0JUx0(1)調 AAS
質問する方が悪質なんだろ
344: 2021/05/11(火) 12:47:26 ID:3LqZ82GA0(3/8)調 AAS
>>342
蓮舫 台本と違ってますわよ!

菅  私はーーーあーーワクチンがああーーー

蓮舫 違ってるって!
345: 2021/05/11(火) 12:47:28 ID:dPtFjh8g0(2/3)調 AAS
認知症検査受けてこいよ

って言うと激怒されるんだろうな。
346: 2021/05/11(火) 12:47:28 ID:C546NaAG0(2/4)調 AAS
>>317
確かに、資料を官僚が作るなら答弁も官僚でいいんだよなw

無駄しかねぇな日本
347: 2021/05/11(火) 12:47:30 ID:8WhGcoCh0(1)調 AAS
言い方を変えて同じ内容の質疑を繰り返す立民への対応はこれでいいよ
348: 2021/05/11(火) 12:47:34 ID:K9ZQ6O030(1)調 AAS
サヨク必死
349: 2021/05/11(火) 12:47:37 ID:9p0vh8Y30(1)調 AAS
外交の文在寅と説きまして内政の菅義偉と説く

その心は、どちらも天災(天才)
350
(1): 2021/05/11(火) 12:47:41 ID:xj4oqVU40(1)調 AAS
ホント

国会の茶番劇やめてくれ

ただの朗読会になってる

だったら原稿をうpすればいいだけだろ
351: 2021/05/11(火) 12:48:03 ID:ZsOPJpZp0(1)調 AAS
>>309
そうかもしれないですね。最も無能で自分の意見を全く出せない低学歴の田舎者の年寄りの菅を総裁にして
野党、国民に試してるのかもしれない・・・
記者会見や昨日の場を見て309のスレ読んだらそんな気がするわ
352: 2021/05/11(火) 12:48:06 ID:7iMAGeq80(2/2)調 AAS
国会見てるとクダグダはぐらかす答弁は罰金取りたいくらいだ
353: 2021/05/11(火) 12:48:09 ID:tFgRla/90(2/2)調 AAS
用意された台本が一つしかないのだろ
354: 2021/05/11(火) 12:48:14 ID:3LqZ82GA0(4/8)調 AAS
>>350
蓮舫 台本と違ってますわよ!

菅  私はーーーあーーワクチンがああーーー

蓮舫 違ってるって! 音消して!録音!
355: 2021/05/11(火) 12:48:17 ID:fu3yMwIC0(1)調 AAS
今まで以上に滑舌悪いし、もごもご喋るし、痴呆認知症の典型やな。

結論、はよ死ねや。
356: 2021/05/11(火) 12:48:28 ID:/koCCEPM0(1)調 AAS
同じ事聞くから同じ答えになる
357: 2021/05/11(火) 12:48:28 ID:6FBzj4y90(1/2)調 AAS
今までだと野党はくだらない質問するなという雰囲気だったけどさすがに最近は菅よきちんと答えろという状況だな
358
(1): 2021/05/11(火) 12:48:28 ID:kpPgiZ3k0(1/4)調 AAS
蓮舫に
「やだっ」
と言わしめたご老人、隅に置けないな
359: 2021/05/11(火) 12:48:29 ID:T1wPNe0H0(2/10)調 AAS
>>253
バイデンは切れ者だったな
対象的に今の菅総理は介護老人だわ
360: 2021/05/11(火) 12:48:36 ID:8timiQ1J0(1)調 AAS
エンドレスエイトってレベルじゃねーぞ!
361: 2021/05/11(火) 12:48:39 ID:dPtFjh8g0(3/3)調 AAS
>>317
会議大好き昭和の日本って感じ
362
(3): 2021/05/11(火) 12:48:40 ID:qDDyP3Jb0(2/2)調 AAS
バイデンかどっちがヤバイの?
363: 2021/05/11(火) 12:48:44 ID:k1B0kGK20(2/7)調 AAS
「総理は今朝何を食べましたか?」
スダレ「選手や大会関係者の感染対策をしっかり講じ・・・」
「今日の昼は何を食べる予定ですか?」
スダレ「ですから選手や大会関係者の感染対策をしっかり講じ・・・」
364: 2021/05/11(火) 12:48:46 ID:NkduoIU10(4/7)調 AAS
>>326
違うよ。官僚が教える他の答弁は、「ここでボケる」とか「ここでバク中」とか
無茶ぶりが過ぎたから、同じ答弁しかできなかったんだよー
365
(1): 2021/05/11(火) 12:48:53 ID:Xx+pWDML0(1/3)調 AAS
この答弁は官僚が考えてるんだよな?
菅がボケてるというか官僚がいい加減な仕事してるのでは?
366
(1): 2021/05/11(火) 12:48:54 ID:qfCe9YYf0(1/2)調 AAS
さすがは安倍ちゃんの後継者だね
367: 2021/05/11(火) 12:48:59 ID:YhCt9yrN0(2/3)調 AAS
>>325
1日だけしか開催しなかったら1日あたり600億とかになるぞ
368: 2021/05/11(火) 12:48:59 ID:KuZxxv720(1)調 AAS
バグまみれの二足歩行機能付きロボットがまともに会話できるわけ無いだろw
369: 2021/05/11(火) 12:49:01 ID:v9rTfSJ10(1)調 AAS
悲報ではなく痴呆か ワロタ
370
(2): 2021/05/11(火) 12:49:01 ID:OnT7RHEX0(2/2)調 AAS
俳優・安倍晋三には遠く及ばない
371: 2021/05/11(火) 12:49:03 ID:EtFV4a9d0(2/2)調 AAS
>>329
サラリーマンとしての一番重要なスキル「聞き流す」ってのは超一流だったけど
船頭する、後身育てるってスキルは皆無だったなwww

そりゃ息子がいい年して炊き出し待ちみてーな容姿してるはずだwww
372: 2021/05/11(火) 12:49:03 ID:3LqZ82GA0(5/8)調 AAS
>>358
蓮舫 台本と違ってますわよ!

菅  私はーーーあーーワクチンがああーーー

蓮舫 違ってるって! 音消して!録音!

シーーーーーン

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373: 2021/05/11(火) 12:49:06 ID:QYtmQ2OM0(2/3)調 AAS
原稿読むだけなら、
国会も2ch掲示板方式でいいよもう。

集まるリスクを負う事はない。
374: 2021/05/11(火) 12:49:12 ID:Os1PZQ7w0(1)調 AAS
>>24
官房長官時代から棒読みマシンだったぞ
375: 2021/05/11(火) 12:49:13 ID:Opq/fiA80(1)調 AAS
>>1
菅首相本人は五輪には積極的ではなく、やる気がないと前から言われている
だからこの対応は理解できる
個人的にはこの首相を支持しないけど
376: 2021/05/11(火) 12:49:19 ID:R3SjTN1M0(2/4)調 AAS
国会中継普段見ない人は引っかかりそうだが形変えた同じ質問繰り返したりイライラさせて失言させるのは典型的なパターン

55年体制から続くある意味様式美
揚げ足を取りに行く、取られた奴は間抜け、迂闊
記憶にございませんだけで押し通す話とか知らん?
377: 2021/05/11(火) 12:49:32 ID:y7isjjIb0(1)調 AAS
二階の傀儡だから中身はないんだわ
実質二階政権
腐敗の極みだわな
これをひっくり返せる素地がないんだしかも
延々とこれで行くことになる
だから自衛隊のクーデターだけが解答になるわけ
378: 2021/05/11(火) 12:49:35 ID:kpPgiZ3k0(2/4)調 AAS
ステージVだな
379
(1): 2021/05/11(火) 12:49:38 ID:op5qjNdz0(1/2)調 AAS
搬送困難者とオリンピック選手どっちを優先するんですか?
総理がいちいち決める話じゃないな 
担当の医者を捕まえてその都度聞くべき質問だろ
380: 2021/05/11(火) 12:49:48 ID:LR7rb73W0(1)調 AAS
もう寿命だろ
そろそろジジイに任せるのはやめないか?
381: 2021/05/11(火) 12:49:49 ID:3LqZ82GA0(6/8)調 AAS
>>370

蓮舫 台本と違ってますわよ!

菅  私はーーーあーーワクチンがああーーー

蓮舫 違ってるって! 音消して!録音!

シーーーーーン

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382: 2021/05/11(火) 12:49:57 ID:QYtmQ2OM0(3/3)調 AAS
>>253
バイデンは思ってたより色々動いてるな
もっと調整型で動けないかと思ってたが。
383: 2021/05/11(火) 12:50:03 ID:rHx67TX40(1/3)調 AAS
たぶん中からシュワちゃんが出てくる

「びっくりするのはこれから!」
384: 2021/05/11(火) 12:50:07 ID:gJjCRC5q0(1)調 AAS
2ゲットロボよりポンコツかよ
385: 2021/05/11(火) 12:50:09 ID:6ZmTQPbF0(2/2)調 AAS
>>6
まだドヤ顔で嘘をつくだけ脳味噌が動いてる気配がある
386: [止まると思たたage] 2021/05/11(火) 12:50:11 ID:0jFhaYOP0(1/3)調 AAS
>>1
同じ質問は何回したの?
387: 2021/05/11(火) 12:50:16 ID:wp3D98Kx0(1)調 AAS
国会って昔からこんな感じだろ
初めて国会中継を観たのか?
388: 2021/05/11(火) 12:50:22 ID:MeO3bfgC0(1/8)調 AAS
もう老害とか敵視する言葉通り越して
消えて養生して欲しいレベル

税金で遊ぶ場所じゃねんだよ
389: 2021/05/11(火) 12:50:26 ID:ZMjYYixP0(1)調 AAS
普通にAIの方が優秀と思う
390: 2021/05/11(火) 12:50:27 ID:ZLlL9tzP0(8/15)調 AAS
(-_-;)y-~
算数の答えの紙持ってるのに、全然違うとこの答えを読み上げてて、
蓮舫にやだぁ!って言われて、間違えてることを指摘されても、
ノンストップで全部読み上げて半ギレ。
ボケてるって、次のを用意しろ。
天皇の前で失禁とかさせるわけにはいかんやろ。
391: 2021/05/11(火) 12:50:28 ID:wSz8CEa90(1/5)調 AAS
>>283
国会中継見てないの?もうとっくに追及してるよ
去年の10万の給付金も公明党の手柄にしてるが先に提案してたのは野党だよ
国会中継見ればどの党が一番国民の生活を大事にしてるかわかるぞ
392: 2021/05/11(火) 12:50:30 ID:qAQQO5kQ0(1)調 AAS
官房長官時代はこうやってのらりくらりと回答をはぐらかす事で名官房長扱いされてたのになあ
お前ら、手のひら返しすぎだわ。
393
(1): [止まると思たたage] 2021/05/11(火) 12:50:30 ID:0jFhaYOP0(2/3)調 AAS
>>2
質問がクソ過ぎね?
394: 2021/05/11(火) 12:50:36 ID:CoCRqu/t0(1/4)調 AAS
レンホーの質問じゃしょーがねーなw
395
(1): 2021/05/11(火) 12:50:38 ID:C546NaAG0(3/4)調 AAS
>>362
と言うか、売国左翼が与党にも野党にもいる辺、国会自体がアメリカよりヤバい

例えばアメリカの対中政策関係は、基本全会一致、反対は1名のみで進行しているw

日本はどうなんw
396: 2021/05/11(火) 12:50:48 ID:YTiCg+mW0(1/2)調 AAS
自分の口で語れない奴は質問されても答えられない
397: 2021/05/11(火) 12:50:51 ID:3LqZ82GA0(7/8)調 AAS
>>370

蓮舫 戻ってきてよ。あれダメだわ

安倍 お腹痛い。から、。、なんですね。
398
(1): 2021/05/11(火) 12:51:08 ID:any6nHYC0(1)調 AAS
>>297
だって野党が支持率落としてる一方だしw
399
(1): 2021/05/11(火) 12:51:16 ID:k1B0kGK20(3/7)調 AAS
もうオムツを履く段階まできてる
いずれ国会中に失禁するんじゃないか?
400: 2021/05/11(火) 12:51:17 ID:DSd4CYOW0(1)調 AAS
都合の悪い事は本当まともに答えないよな
これで支持してる人って…と思うがなら誰支持するんよと聞かれると答えられない
401: 2021/05/11(火) 12:51:22 ID:/2wAWjIl0(1)調 AAS
>>362
バイデンはネガキャンやられただけで別にボケてないだろ
402: [止まると思たたage] 2021/05/11(火) 12:51:23 ID:0jFhaYOP0(3/3)調 AAS
>>59
クラリネットやろがい!
403: 2021/05/11(火) 12:51:26 ID:thuLTPDI0(1/2)調 AAS
官房長官時代からこんな感じでやってること自体は変わってない
それが通用しなくなってきただけ、マジ総理の器じゃない
404: 2021/05/11(火) 12:51:27 ID:T1wPNe0H0(3/10)調 AAS
>>366
パンケーキおじさんでヘラヘラしているような安倍ちゃん路線が正解だったか
405: 2021/05/11(火) 12:51:34 ID:kpPgiZ3k0(3/4)調 AAS
ガースー
406: 2021/05/11(火) 12:51:39 ID:H7gKWIRh0(1)調 AAS
いいじゃない総選挙までの繋ぎなんだから、そう目くじら立てんでもね
407: 2021/05/11(火) 12:51:45 ID:amROEFpI0(2/2)調 AAS
コレだよ、コレ
ガースーはこのやり方に感化されて
はぐらかす手段として有効だと考えてわざとやったんだよ

動画リンク[YouTube]

408
(2): 2021/05/11(火) 12:51:47 ID:Xx+pWDML0(2/3)調 AAS
バイデンは78歳、菅は72歳だよ
普通に考えればバイデンの方がボケてるだろって思うが・・・
409: 2021/05/11(火) 12:51:49 ID:Oaj99o140(1)調 AAS
ちょっとバグっただけだろ。
叩けば直る。
410: 2021/05/11(火) 12:51:52 ID:LsawChYE0(1)調 AAS
まじで田舎で農業やった方がいい
長野なんか寿命長いよ?
411: 2021/05/11(火) 12:51:54 ID:qfCe9YYf0(2/2)調 AAS
>>365
アホみたいな誤魔化ししか府赦されてないんだから官僚もやる気でんやろな
412: 2021/05/11(火) 12:51:58 ID:BK9qdJrr0(1)調 AAS
バカ息子の件で責められたストレスで一気に進行しちゃったのかね?
413: 2021/05/11(火) 12:52:02 ID:l8K2EWiD0(1)調 AAS
同じ答弁の繰り返しの日本記録は何回だろう?
やはり安倍チャンの記録かな?
414: 2021/05/11(火) 12:52:04 ID:9nNxdRa70(1)調 AAS
浜寿司の入り口に置いてあるロボットでも
置いとけよ(頭3本線引いて)
415: 2021/05/11(火) 12:52:09 ID:Z9UFj/zk0(1)調 AAS
おじいちゃん...
416: 2021/05/11(火) 12:52:10 ID:jUe/wONZ0(1)調 AAS
オームにスカって名札ぶら下げときゃ済む話だな
417: 2021/05/11(火) 12:52:10 ID:MeO3bfgC0(2/8)調 AAS
>>393
クソな回答でもしてくれれば
まだ気骨ある、と思えるが
この状態は、もはや 傀儡以上に酷い
418
(2): 2021/05/11(火) 12:52:15 ID:NkduoIU10(5/7)調 AAS
>>379
そもそも優先度判断って発生するのかね、そのケース。
同時に救急搬送された選手と一般人が、同時に救急車から同じ病院に
受け入れ確認をされるケース?レアすぎるだろ。
419: 2021/05/11(火) 12:52:21 ID:3LqZ82GA0(8/8)調 AAS
事前に質問も台本で渡してるのに

蓮舫が慌てて笑える
420: 2021/05/11(火) 12:52:36 ID:izTf/WoD0(1)調 AAS
>>362
バイデンはやり手だろ
スダレと比較するのは失礼
421: 2021/05/11(火) 12:52:39 ID:CoCRqu/t0(2/4)調 AAS
まさか枝野が総理の器って言うんじゃねーよなw
422
(1): 2021/05/11(火) 12:52:43 ID:wSz8CEa90(2/5)調 AAS
>>398
そんな事はないよ
最新の立憲の支持率は上がってる
423: 2021/05/11(火) 12:52:45 ID:hf9iiu2g0(1/2)調 AAS
>>123
政治においては、「想定しうる仮定の状況についての質問」に答えられないのは致命的だろw

逆に、あなたはなぜ政権が「想定しうる、仮定の状況に対する備え」に回答しなくていいルールがあるように思うのか。
危機管理能力とは、「想定しうるリスクに対し、準備がなされている」ことなのに。
424: 2021/05/11(火) 12:52:48 ID:7zA/BLuh0(1)調 AAS
やべー
壊れたradio状態か
425
(1): 2021/05/11(火) 12:52:57 ID:Jomyw3ya0(1)調 AAS
甘やかし続けるネトウヨが一番悪い
426: 2021/05/11(火) 12:53:00 ID:rHx67TX40(2/3)調 AAS
トータルリコール2012では首かけのホログラムだった
427: 2021/05/11(火) 12:53:05 ID:thuLTPDI0(2/2)調 AAS
>>408
バイデン当選した後急にシャキっとしてビックリしたわ
OSクリーンインストールでもしたんだろうかw
428: 2021/05/11(火) 12:53:18 ID:LCappf4d0(4/4)調 AAS
これだけ答弁能力のない議員も珍しいな選挙戦で演説しなくても当選なんだろけど
最低限の資格はいるだろうに
429: 2021/05/11(火) 12:53:28 ID:SzVPZwsb0(1)調 AAS
そもそも大臣時代もこんな感じだったろ
430: 2021/05/11(火) 12:53:32 ID:fel84O+P0(1)調 AAS
スダレハゲにタオル投入しろよ
431: 2021/05/11(火) 12:53:35 ID:fCFAn9hS0(3/4)調 AAS
国内外問題山積みのここ数十年で1番難易度高いこの様な時には野党だってもっと協力して1つ1つの事案に臨むべきだ
ハッキリと国難であるといえる状況下
こんな時に国の根幹をガタガタにしようとするのは敵でしか無い
432: 2021/05/11(火) 12:53:36 ID:YTiCg+mW0(2/2)調 AAS
>>408
バイデンは本物の政治家だからな
管は何というか日本の頭が悪い政治家だな
433: 2021/05/11(火) 12:53:37 ID:C546NaAG0(4/4)調 AAS
>>418
そもそも選手村にコロナ医療スペース確保するだろこの状況なら

と思うけど、そんな計画があるのかは知らない
434: 2021/05/11(火) 12:53:41 ID:T1wPNe0H0(4/10)調 AAS
ざわついているのに間違いに気付かないで読み続けて読み終わった後のガースーのやり切った感のある顔が本当に悲しくなったわ
435: 2021/05/11(火) 12:53:52 ID:R3SjTN1M0(3/4)調 AAS
で、問題なのは違う台本で答えた点
様式美なんだが事務型からの指摘で直さなかったのはボケなのかプライドから無視したのか
何にせよこの無駄な台本有りの応答質疑はもうやめたら?
436
(2): 2021/05/11(火) 12:53:52 ID:Xx+pWDML0(3/3)調 AAS
別に質問が酷いとは思わない
仮に夏まで感染がずっと酷い状態だったとしても開催するんですかって
国民としては非常に気になるところじゃないか
437: 2021/05/11(火) 12:53:52 ID:RM2S0ive0(1)調 AAS
この人まじで痴呆なんじゃないの?
438: 2021/05/11(火) 12:53:58 ID:TFOdu3ex0(1)調 AAS
原稿読んで適当に答弁しても我が自民党の支持率は圧倒的ですからね
クソ野党と一億総バカ国民のお陰で

内閣総理大臣・自由民主党総裁 菅義偉
439: 2021/05/11(火) 12:54:01 ID:a9+s8WEa0(2/3)調 AAS
菅、国会答弁でも、原稿読みするらもはや出来ないくらいのモウロク

要介護老人なみに酷すぎて、もうどうしようもない

この一連の国会答弁で分かったこと

1.菅は、質問の意味すら理解できてない
2.菅は、自分の頭で考えて答える能力がない

→結果 原稿を棒読みするしかない

質問に対応していない原稿であっても、菅は、原稿に頼るしかない

誰が見ても、もう痛々しすぎて可哀想だねw
こんな老害が総理大臣ってマジ終わってる
440: 2021/05/11(火) 12:54:07 ID:C/hR/1ZI0(1/2)調 AAS
壊れたロボット
441: 2021/05/11(火) 12:54:16 ID:W8zPqREK0(1)調 AAS
老害の通常じゃねーか笑
442: 2021/05/11(火) 12:54:18 ID:CoCRqu/t0(3/4)調 AAS
仮定の質問に答えるわけねーだろ
443: 2021/05/11(火) 12:54:25 ID:kpPgiZ3k0(4/4)調 AAS
ドとレとミとファとソとラとシのおとがーでない
どーしよ、どーしよ♫
444: 2021/05/11(火) 12:54:32 ID:+Xa/F23k0(1/2)調 AAS
菅義偉「その指摘は当たりません」
記者「なぜ当たらないと言えるのですか?」
菅義偉「当たらないからです。はい次」

みたいな答弁好きw
レスバトルしてて反論ソース出されへんからターゲット変えてるw
445: 2021/05/11(火) 12:54:36 ID:C/hR/1ZI0(2/2)調 AAS
AIの方が有能
446: 2021/05/11(火) 12:54:45 ID:yxBDmQCF0(1)調 AAS
>>1
コロナワクチンの後遺症とか?
447
(4): 2021/05/11(火) 12:54:53 ID:QBCsatG20(1/4)調 AAS
蓮舫「選手と国民が重症化したらどちらを助けるのか?」
スガ「そうならないよう予防策・対策を講じていく(意訳)」

改めて動画で全体みたら原稿は間違ってない
「国民」と答えてしまうと、開催国として万全の医療を提供できないのかと海外からイチャモンつくし
448: 2021/05/11(火) 12:54:56 ID:ayLbjAOu0(2/2)調 AAS
認知症ってストレスとかでも進行が加速すっからね〜
449
(2): 2021/05/11(火) 12:55:03 ID:T1wPNe0H0(5/10)調 AAS
>>425
この件も擁護しててまるで老人介護をしているみたいだった
450: 2021/05/11(火) 12:55:24 ID:rskc8GVe0(1)調 AAS
決められた話しかしないならWEB会議でよくね?
451: 2021/05/11(火) 12:55:29 ID:arM81DTY0(1)調 AAS
こいつなんかまともに答えたことあんの?
なんかもうIOCにいい顔したいだけにしか見えないんだが
452: 2021/05/11(火) 12:55:38 ID:R3SjTN1M0(4/4)調 AAS
>>395
中共に擦り寄る奴等が与野党問わず1/3はいるんじゃね
453
(1): 2021/05/11(火) 12:55:49 ID:owl1DssC0(1/6)調 AAS
スダレハゲ<ボケ老人<幼稚園児<枝野<中学生
流石にスダレハゲに投票する奴らは国賊w
454: 2021/05/11(火) 12:55:59 ID:VV7tgKF10(1)調 AAS
再生ボタン押すだけにしてあげて

このように思っています
尾身さんお願いします
強い危機感をもって
高い緊張感をもって
先ほど申したとおりです
仮定の質問にはお答えできません
個別の案件にはお答え出来ません
記憶にありません
安全安心な大会にします
五輪絶対やります
455: 2021/05/11(火) 12:55:59 ID:4OE5Ds5O0(1)調 AAS
>>40
ですね
456: 2021/05/11(火) 12:56:00 ID:l+IqblmG0(1)調 AAS
国民の命なんぞ
鳥の羽より軽いにきまってんだろ
バーカ

ということですね
たっぷり選挙でお灸だな
1-
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s