[過去ログ] 【恐怖】変異株感染の20〜40代肺炎発症 従来株の倍近く 和歌山県調査 [puriketu★] (298レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): puriketu ★ 2021/04/19(月) 19:12:34 ID:jNaBRop39(1)調 AAS
新型コロナウイルス感染症で、和歌山県内で変異株に感染した20〜40代が肺炎になった割合は、
従来株より倍増していることが和歌山県の調査で明らかになった。変異株では同年代の重症例も出ており、県福祉保健部の野尻孝子技監は
「変異株の重症化リスクの高さを示している。感染力が強く、県内でも流行している中、若者にも注意が必要だ」と指摘している。
県が感染の「第4波」とした3月14日からの1カ月間の感染者のうち、変異株の感染を調べるスクリーニング検査を実施したのは363人で、
うち205人(56・5%)の感染が確認された。この205人と、残りの従来株感染者158人に、
関連した陽性者で従来株と推定される49人を加えた207人の症状について比較分析した。
肺炎になった人の割合は従来株41・5%(86人)、変異株40・5%(83人)と全体では大差なかった。
しかし、20〜40代で比較すると、従来株が62人中14人で22・6%だったのに対し、変異株は97人中42人で43・3%となり、約20ポイント上回った。
年代別に人数をみても、従来株は70代の30人が最多なのに対し、変異株は40代の19人が最も多く、
20代と50代の各15人が続き、若中年層の多さが目立つ。
さらに、県が重症者と位置づける酸素投与が必要になった人は、変異株では20〜40代でも10人いた。
40代の重症化率は18・4%、30代は13・3%で、60代(11・1%)を上回った。従来株では20〜40代の重症者はおらず、
県は「今後もデータを蓄積し、分析を重ねたい。これまで以上に感染予防対策を徹底してほしい」としている。
外部リンク:mainichi.jp
172: 2021/04/19(月) 20:13:59 ID:2MwbuugE0(1/2)調 AAS
比較できるケースなのか。おもしろいな。
弱毒化して症状でにくいといった可能性も考えられるな。
ムリできる程度なら動いてしまってこじらせたりして重症化してしまったり、他者に感染させたりといったこともおきるかもだし。
旧型と新型で、感染後の症状の違いとかも知りたいところ。
ウィルスの挙動がかわった可能性もなくはないんだろうが、
感染→入院という基準を緩和した結果という可能性もあるだろうし。未知数だわね。
173: 2021/04/19(月) 20:14:07 ID:SVnh/Mw70(1)調 AAS
国が滅びるピンポイントウィルス
174: 2021/04/19(月) 20:14:34 ID:imcLvGjw0(1)調 AAS
>>168
日本語不自由すぎやろ
175: 2021/04/19(月) 20:14:56 ID:hC5c4M0E0(1)調 AAS
>>33
抜毛ハゲだけで良かったな
176: 2021/04/19(月) 20:16:11 ID:CkU9J5tk0(1/2)調 AAS
20代で肺炎なんて罹患したら一生もんだろw
177: 2021/04/19(月) 20:16:41 ID:UqUY17Jv0(1)調 AAS
不安を煽るニダ
蔓延すれば無症状感染者が増えてコッソリ感染して重篤化する割合も増えるだろう
178: 2021/04/19(月) 20:18:10 ID:+GWuxwH30(1)調 AAS
若年層に意識障害も追加で。つかこんなの運転中に発症したら大惨事だぞと。
179: 2021/04/19(月) 20:22:07 ID:CkU9J5tk0(2/2)調 AAS
和歌山県内の病院は大阪府民お断りのビラはっとけ
180: 2021/04/19(月) 20:22:13 ID:f2T2mfem0(2/2)調 AAS
>>145
新型コロナの肺炎は特殊で無症状でもCT取ると肺炎になっているのではなかった?
しかも、肺炎がかなり進行してもたいした自覚も無く元気で、ある日突然悪化するのもコロナの特徴だと思ったのですが?
血中酸素調べて驚くことが多かった記憶です。
若者はほぼ悪化しない。からといって肺炎になっていないということにはならないと思います。これまで、見過ごされていただけだと思う。
181(1): 2021/04/19(月) 20:24:00 ID:K/3svC630(1)調 AAS
>>67
肺炎だけでは重症じゃない
中等症
そっから呼吸できなくなって呼吸器付けたら重症
182: 2021/04/19(月) 20:24:23 ID:UwiuiH6A0(7/7)調 AAS
>>133
和歌山県は若者も検査してるはず
あとデータは4波の3月14日からのもの
183: 2021/04/19(月) 20:24:58 ID:6juEowIZ0(1/2)調 AAS
コロナ関連の情報全部うそくさい
俺様は死んでも生きててもどっちでもいいから情報なんていらん
184: 2021/04/19(月) 20:26:38 ID:pBx4Qzec0(3/3)調 AAS
>>1
ヘルTがってこと?
体液性細胞性両方dump状態って…
185: 2021/04/19(月) 20:27:02 ID:3DfxOeA10(1)調 AAS
凶悪変異株はブラジルが先行してるけど
冬には世界中が同じようになるんじゃないの
遺伝子をむやみに弄ったり人工ウイルスなんか作るから人類は滅亡に向かう
186: 2021/04/19(月) 20:27:02 ID:/ro60JZ60(1)調 AAS
>>144
新型だから急変が予測できない が抜けてる
それにタミフルやリレンザの前の時代も
インフル脳症や肺炎症状でも無さそうなのは
やっぱり家で寝てたような気がする
高熱出た時に病院へ押し掛ける事ができて
解熱剤処方されたのと
先にワクチン接種で症状軽くできたのとくらい
187: 2021/04/19(月) 20:28:35 ID:g15Du1ty0(1)調 AAS
もう全員死ぬまで終わらんのだろうなぁ
188: 2021/04/19(月) 20:28:54 ID:M/3eae4S0(1)調 AAS
まあそこそこ死んだりガチの肺炎後遺症で苦しむ奴出てこないと変わらないからな
アジア人種にはあんまり効きにくかった今までに甘えすぎだったんやて
肺炎なんてコロナに限らず一生後遺症残るからな。程度の差はあるけど
189: 2021/04/19(月) 20:29:12 ID:sPaR7EHP0(1)調 AAS
重症化しても死ななきゃええねん
190(1): 2021/04/19(月) 20:29:22 ID:aKavnVes0(1)調 AAS
これは居酒屋ロックダウン待ったなしだわ
191: 2021/04/19(月) 20:32:16 ID:2MwbuugE0(2/2)調 AAS
数十人のサンプルだからブレがありそうだけど、
「おそろしい数字」だわね。
新型は無症状感染者、もしくは風邪レベルにまでさがってるんでないかと想像してしまうんだが。
場合によっては、症状かるくてもナメプしないで検査してくださいね、というアナウンスが必要になりそうな気がするし。
新型が肺炎(そして重症化)におちいりやすい原因をおしえてもらわないことには
住民サイドも対応のしようがないようにみえる。
192: 2021/04/19(月) 20:33:13 ID:osP3RQTK0(3/3)調 AAS
>>181
違う
軽い肺炎までは軽症=ホテル療養者もいる
肺炎が悪化して鼻チューブの酸素吸入器が必要=中等症
もっとひどくなって喉かっきって人工呼吸器を挿入したりICUに入れる=重症
だよ
193: 2021/04/19(月) 20:35:15 ID:LiFqewfs0(1)調 AAS
こんな脅しに若者は屈しない
店がダメなら外で飲もう
ゴミはみんなで持ち帰ろう
194(1): 2021/04/19(月) 20:42:14 ID:6juEowIZ0(2/2)調 AAS
ヨーロッパとかアメリカでコロナで大量死してるとか嘘だんべ
195(1): 2021/04/19(月) 20:42:34 ID:Ew5zE6U10(1)調 AAS
重症から生還した40前半おっさんが近所にいるけど退院後も人工呼吸器生活
死ななきゃいいと思わんほうがいいぞ
ちなみにそのおっさん別に肥満体でもなけりゃタバコも吸わない
客商売やってたらかかるのは時間の問題
196: 2021/04/19(月) 20:47:09 ID:IkhQU0oK0(1)調 AAS
>>19
肺炎をきちんとケアするべきで無症状やらただの風邪の隔離を辞める論
197(1): 2021/04/19(月) 20:51:11 ID:vY8qi5k40(1)調 AAS
これ若者はコロナ舐めきって外で遊び歩いてるからって事ないか?
逆に中年以降はかなり気を使って人混みに行かないとかマスクも不織布二重とか厳重の人多くなって感染してないとか?
198: 2021/04/19(月) 20:57:12 ID:2QbdlISn0(2/2)調 AAS
>>190
海外はロックダウンより先に飲食店が休業させられんのに、日本がユルユル過ぎだよ。20時閉店でもそれまでいくらでも飲んで騒げるんだから。
199: 2021/04/19(月) 20:59:04 ID:qbohImBX0(1)調 AAS
強毒化してるわけね
200: 2021/04/19(月) 21:03:17 ID:3mQaHjtR0(1)調 AAS
ガイジ「若者は発症しない!タダノカゼだ!コロナノーガーギャーギャー」
201: 2021/04/19(月) 21:04:01 ID:vDUptp+z0(1)調 AAS
脅そう作戦多すぎ
もうどうでも良いから
好きなようにさせて貰うよ
202: 2021/04/19(月) 21:16:40 ID:0yAZ4En20(1)調 AAS
ダグラス・ハイエン
203(1): 2021/04/19(月) 21:20:38 ID:VOZL/lfT0(2/2)調 AAS
いや和歌山はどっちかっていうと年配の人のクラスターが多いよ
カラオケ喫茶4件とかあったし今日も50〜80代スナッククラスター
204: 2021/04/19(月) 21:26:07 ID:rBs1eK+u0(1)調 AAS
そして若者の重症者は
優先で後回し
たらい回しの救急車の中が墓場
お疲れっす!
205: 2021/04/19(月) 21:44:42 ID:vOyOrYXj0(3/3)調 AAS
>>194
実際は人民解放軍が、世界で市民への軍事テロで殺してるもんな
206: 2021/04/19(月) 22:19:58 ID:kpzTT4i+0(1)調 AAS
>>203
中学女子バレー部クラスタがあるじゃん
207: 2021/04/19(月) 22:28:09 ID:24rm413g0(1)調 AAS
恐怖を煽るなら東京も和歌山基準で発表したらいいんじゃないか。
酸素マスク・点滴で入院なら一般人感覚なら重症だろうに。
208: 2021/04/19(月) 22:34:52 ID:AGDfaIef0(1)調 AAS
これは怖いニュースだな
209: 2021/04/19(月) 22:40:51 ID:ZRQX7BXJ0(1)調 AAS
和歌山のデータなり信用できるw
210(1): 2021/04/19(月) 23:48:08 ID:PSmm/D7/0(1)調 AAS
>>69
よおジジイw
老害がさっさと市ねばええのにw
211: 2021/04/20(火) 00:57:17 ID:04jfPOGo0(1)調 AAS
マヌケスガ。
212: 2021/04/20(火) 01:03:16 ID:95klNhwB0(1)調 AAS
ニュースで大阪10代男子が咳がひどいと言ってたな
213: 2021/04/20(火) 03:00:31 ID:gKcncueC0(1)調 AAS
若年層を好む型なんだろ
214: 2021/04/20(火) 03:08:29 ID:54ykI34F0(1)調 AAS
数か月前に言われていたこと
215: 2021/04/20(火) 03:13:47 ID:URGXYgiq0(1)調 AAS
世界人口はコロナとワクチンのせいで5億人まで減ります
216: 2021/04/20(火) 03:19:58 ID:okscQ9Sm0(1/2)調 AAS
>>29
串本って、新宮保健所管内だな。
新宮保健所管内は、1月24日に陽性が1人出て以来陽性者を出していない。
217: 2021/04/20(火) 03:24:49 ID:okscQ9Sm0(2/2)調 AAS
>>145
幸せな低酸素症になれば、自覚はない。
体が低酸素に順応するから。
しかし、順応も限界に達するとあの世が待っている。
218: 2021/04/20(火) 03:42:33 ID:0PyLySFf0(1)調 AAS
>>197
変異株は感染しやすい年齢層も変化することがあるんだよ
海外では子供まで死ぬような変異株すら出てきてる
219(2): 2021/04/20(火) 04:01:25 ID:wvbwcnsj0(1)調 AAS
大学は閉鎖してオンラインでいいわ
あちこち動きまわるわ、会食はするわ、スポーツはするわ、帰省はするわで
濃厚接触者の数が1とか2とか5くらいまでが殆どな中、大学生の感染者は濃厚接触者10人以上とか20人とかが目立つ
感染拡大の原因だろ
220: 2021/04/20(火) 05:17:06 ID:XCnP0MIE0(1/2)調 AAS
肺活量が関係してくるって事だな
多く吸い込んだ方がまけ
さらに男女比も出してほしい
221: 2021/04/20(火) 05:18:18 ID:uv8oJYSk0(1)調 AAS
>>1
あーあ医療体制が脆弱なバカヤマ終わったな
2Fへの天罰や
222(1): 2021/04/20(火) 05:19:55 ID:XCnP0MIE0(2/2)調 AAS
東京でも咳コンコンしてる五十代と思わしきおっさんを
スーパーで見たよ
今まで咳してる人なんて見た事なかったのに
223: 2021/04/20(火) 05:22:58 ID:hEk+fwXf0(1)調 AAS
地方民だが俺も最近は花粉症のせいで咳することはある
最低限の買い物と、たまに行く温泉旅行以外自粛しまくってるけど
温泉旅行も部屋風呂がついた宿を選んでる
224: 2021/04/20(火) 05:24:37 ID:I63JhKru0(1/2)調 AAS
テレビで、60代から50代の人まで重症化してるって、以前より10才20才若い人が重症化して大変だって笑わせてた(笑)
225: 2021/04/20(火) 05:27:39 ID:I63JhKru0(2/2)調 AAS
>>222
どこの東京?(笑)
新宿の方のスーパーでは、マスク外して惣菜や商品に向かってゲホゲホ、駐輪場の精算機に向かってゲホゲホしてるやつをよく見かけるけど(笑)
226: 2021/04/20(火) 05:30:28 ID:nlWGHccf0(1/2)調 AAS
>>1
今まで助かってた20代の重傷者も、医療崩壊すれば死ぬことに成るな
227: 2021/04/20(火) 05:31:02 ID:OCDexuDg0(1)調 AAS
元々が少ないから倍程度だとそれほどでもないな
228: 2021/04/20(火) 05:32:38 ID:nlWGHccf0(2/2)調 AAS
>>22
路上飲酒なんて禁止すれば良い
229: 2021/04/20(火) 05:34:43 ID:05szQkkA0(1)調 AAS
変異するたびにどんどん強毒化してくな
これはあと10回くらい変異したら感染したら即死するようになるかもな
230(1): 2021/04/20(火) 05:37:02 ID:UxBB1wTO0(1)調 AAS
辛坊治郎
「コロナで若年層は重症化しない!」
テレビ番組でそう言いまくって、自分はヨットで海へ逃亡しました
231(1): 2021/04/20(火) 05:39:22 ID:s6mUI/xs0(1)調 AAS
医療崩壊の文句は公設病院のベッド減らした厚労省に言えよ
232: 2021/04/20(火) 05:43:06 ID:1smyVUSv0(1)調 AAS
>>137
2回なわけあるかよ。
2000回は変異するだろ。
233: 2021/04/20(火) 06:21:17 ID:Etbw5lAC0(1)調 AAS
>>210
お前からな
234: 2021/04/20(火) 06:24:01 ID:n+Qgc3eM0(1)調 AAS
強制力を伴うロックダウンをやらないとどうにも抑え込まないよ
235: 2021/04/20(火) 07:25:43 ID:1sdBEgWZ0(1)調 AAS
>>231
ベッド増やしたって医者が足りないんじゃ意味ないやん
236: 2021/04/20(火) 07:31:38 ID:AD0yL8c10(1)調 AAS
意識のあるうちは軽症やねん…
237: 2021/04/20(火) 08:32:33 ID:XDIU+5Ff0(1)調 AAS
>>230
上手いタイミングだなw
238: 2021/04/20(火) 08:33:19 ID:BdLu5/AH0(1)調 AAS
もう高齢者優先やめろよ
239: 2021/04/20(火) 08:47:06 ID:B/iBeYUp0(1)調 AAS
従来株は体内に入ってからも感染しようかなどうしようかなって少し様子見してたやさしさがあった
変異株はところかまわずどんどん体内で周りの細胞にくっついていくからあっとういう間に
肺がグスグスのラザニアみたいにされるぞ
240: 2021/04/20(火) 09:30:34 ID:p4g/iDJX0(1)調 AAS
>>219
授業がオンラインになったところで出歩くだろ。
通学時間がなくなって時間も出来るし。
オンラインでばかり済ませられるものでもないけどね。
もう実験も実習もなくていいか。
241: 2021/04/20(火) 11:29:16 ID:ZSPfWqNY0(1)調 AAS
外部リンク:mainichi.jp
変異株感染の20〜40代肺炎発症 従来株の倍近く 和歌山県調査
> 肺炎になった人の割合は従来株41・5%(86人)、変異株40・5%(83人)と全体では大差なかった。しかし、20〜40代で比較すると、従来株が62人中14人で22・6%だったのに対し、変異株は97人中42人で43・3%となり、約20ポイント上回った。年代別に人数をみても、従来株は70代の30人が最多なのに対し、変異株は40代の19人が最も多く、20代と50代の各15人が続き、若中年層の多さが目立つ。
242: 2021/04/20(火) 12:24:33 ID:iEMKoy8c0(1)調 AAS
大阪株って大阪民国で独自の悪性変異したろ
殺傷力がイギリス株より明らかに高い
243: 2021/04/20(火) 20:30:22 ID:s64GUAVo0(1)調 AAS
>>19
家系的なものがあるからな
たぶん君の身内に肺炎や肺癌で死んだ人がいるんだろう
そういう人は普通の人よりビビってるぐらいでちょうどいい
そうしないと先祖と同じ死に方をするよ
244: 2021/04/20(火) 20:40:39 ID:Rb4zo1Ie0(1/2)調 AAS
>>195
40は若くないだろ
と言えないのが悲しい・・・.
245(1): 2021/04/20(火) 20:41:28 ID:Rb4zo1Ie0(2/2)調 AAS
>>219
小中高校もオンラインで十分
246: 2021/04/20(火) 21:07:18 ID:tFDS69qm0(1)調 AAS
>>1
マスコミはこういうのを大々的に放送しろよ
若いのに怖さを教えないと馬鹿だから分からないだろ
247: 2021/04/20(火) 21:10:27 ID:qUOV/B/n0(1)調 AAS
従来株でも、無症状者の約半数はCTですりガラス状の肺炎だという話だったが?
248: 2021/04/20(火) 22:25:33 ID:P2f2AKjJ0(1)調 AAS
到来株でどのくらい発症してたのよ
249: 2021/04/20(火) 22:40:09 ID:wbPyCwul0(1)調 AAS
>>157
大阪なんて、全例追いつけてない。
和歌山はほぼ全例感染経路調べ上げてるし、変異株かどうかも全例調査中。
適度に少ないからできる調査なのよ。
250: 2021/04/20(火) 23:31:51 ID:qp6M1cZu0(1)調 AAS
20代半ばから要注意か
251: 2021/04/21(水) 12:37:45 ID:v/ZSXazB0(1)調 AAS
20代が死滅すれば感染拡大を防げる
252: 2021/04/21(水) 12:49:48 ID:mbiUCXEs0(1)調 AAS
> 変異株は97人中42人で43・3%
すごいなぁ。
でも総人口で計算してみたら 0.00003% なんだよなぁ。
253: 2021/04/21(水) 14:11:11 ID:xmeK+oru0(1)調 AAS
どんどん死ね苦しんで死ね
254: 2021/04/21(水) 17:43:43 ID:/1za91ic0(1)調 AAS
従来がメチャクチャ少なかったってだけの話だろ
255(1): 2021/04/21(水) 20:09:08 ID:EzKKmhER0(1)調 AAS
早く死にたいから感染したいだす
256(1): 2021/04/21(水) 20:15:44 ID:3Nt51Rfs0(1)調 AAS
コロナが無ければ、今頃SEX 三昧だった?
まだ若いのに…。
257: 2021/04/21(水) 20:32:42 ID:YmEvm7GY0(1)調 AAS
>>10
なぜ中止にしないのか不思議。
しかもめちゃくちゃ売れてる
258: 2021/04/21(水) 20:34:36 ID:eftRUH7R0(1)調 AAS
>>256
そういうのはコロナどうこうでは変わらんと思うよ
259: 2021/04/21(水) 20:37:26 ID:Pv5rVRRJ0(1)調 AAS
大阪コロナ
30代男性基礎疾患なしで死亡
260: 2021/04/21(水) 20:38:23 ID:3PwKQDPF0(1)調 AAS
アメリカやブラジルは13、14の死亡例も出ているからな
大丈夫だと、感染症の歴史を無視して、若い世代にウイルス感染させていた様な物だったからな世界中
当然、適応変異するわな
ワクチンも1回接種の半端な状態にしてしまうと、ワクチンに適応した変異広まるのも分かっているのに、1度で重症化回避の効果があるからって1度で済まそうとしている
結局、先延ばし対策しかできないので、ダラダラ続く
261: 2021/04/21(水) 20:43:54 ID:xCU3wvMg0(1)調 AAS
どうせ感染してるのは外人だけだろ
262: 2021/04/21(水) 20:53:48 ID:6St73+ro0(1)調 AAS
くしゃみだとまだ花粉症。
咳4連発で注意報
263: 2021/04/21(水) 20:56:14 ID:VjO5czkk0(1)調 AAS
従来型でも無症状軽症でも程度はあるが肺炎発祥してるよ
ウィルス量がすくなくなっても後遺症症状がでてるのがその証
変異種や感染対策怠って再びかかればかかるほどさらに肺炎が進み
1年2年で死亡が確定コースだ
264(1): 2021/04/21(水) 21:23:42 ID:DhCm2+sI0(1)調 AAS
来年はもっとひどい変異株が現れるしその次の年には感染率が爆上げになり次の年は死亡率が爆上げになる変異株が現れる
ワクチンも治療薬も毎年効かなくなって毎年とかひどい年には年に数回新しい物が必要になる
人間は苦しんで苦しんで苦しみ抜いて数を減らす
地球上のどこか(おそらく無責任で能力の低い日本)の原発で管理がおろそかになり、メルトダウンと地下水脈に接触しての水
蒸気爆発が起こり、プルトニウムやストロンチウムの濃厚な粉塵がジェット気流に乗って全世界に拡散する
265: 2021/04/21(水) 21:39:27 ID:kBrqNbR70(1)調 AAS
外国人を入れるなボケ!
266: 2021/04/21(水) 21:44:12 ID:e2HJUt/k0(1)調 AAS
>>18
日本の(自称)COVID-19の専門家達は
武漢イルス研究所の技術力を嘗めていたんだよ
267: 2021/04/22(木) 01:44:27 ID:evdCSyxM0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1618827154_267_EFEFEF_000000_240.gif)
268: 2021/04/22(木) 01:45:54 ID:MhN6S+lT0(1)調 AAS
ただの風邪に騒ぎじゃーねい?
ただの風邪でも肺炎になる奴昔からいた。
269: 2021/04/22(木) 01:47:13 ID:QHwhOXNx0(1)調 AAS
スマン、ただの風邪厨止めるわ。これはガチでヤバい。
270: 2021/04/22(木) 01:49:09 ID:qpYl3Vi80(1/2)調 AAS
シナ猿を入国させるなキチガイ政府
271: 2021/04/22(木) 01:49:29 ID:UtVcE0Uv0(1)調 AAS
>>245
オンラインで十分なんだけど
教員の大半が不要ってことも明らかになるンよな
272(1): 2021/04/22(木) 01:50:46 ID:qpYl3Vi80(2/2)調 AAS
>>264
レイシストのバカチョンは最後ぐらいは半島で暮らせよ
273: 2021/04/22(木) 01:51:25 ID:g151WQD80(1)調 AAS
肺がボロボロになるらしいよ。
274: 2021/04/22(木) 01:52:29 ID:Mdq8iMya0(1/2)調 AAS
ただの風邪厨完全死亡…
275: 2021/04/22(木) 01:52:34 ID:MjGTEZBx0(1)調 AAS
今までとは様子が違うこと
276(1): 2021/04/22(木) 01:54:23 ID:UzLeO1Mx0(1)調 AAS
こりゃ若者からワクチン打った方がいいな
277: 2021/04/22(木) 01:56:09 ID:CCy350t90(1)調 AAS
そもそも和歌山は人なんか住んでないだろ
278: 2021/04/22(木) 01:57:13 ID:G/GeVm2o0(1)調 AAS
大阪株ぱねぇ・・
【超絶悲報】大阪でコロナ変異株が強毒化、基礎疾患のない20代を含む若年層も続々と重症化!
2chスレ:poverty
279(1): 2021/04/22(木) 01:58:49 ID:HuDzSTqd0(1)調 AAS
こうやっていつのまにかウイルスが超強くなって、人類の半分くらいが死んだりして
280: 2021/04/22(木) 02:01:06 ID:8Gi2Hszy0(1)調 AAS
今まで「おれは若いから感染しても風邪でおわり」みたいなのを散々見てきたし、そういうバカがいるからいつまで経っても収束しないんだから
若年層が肺炎になるのは喜ばしいことじゃないの。
周囲の友達が死ねば流石にわかるだろう。
どんどん変異して若者が死ぬようになればいい。
281: 2021/04/22(木) 02:01:29 ID:GaIqs1Z00(1)調 AAS
>>272
おまえが日本という国の足を引っ張ってるんだぞ無職
282: 2021/04/22(木) 02:06:08 ID:Mdq8iMya0(2/2)調 AAS
>>276
毎年打たないといけないみたいね
283: 2021/04/22(木) 02:09:02 ID:shaytL2x0(1)調 AAS
39歳だから震えてる
284: 2021/04/22(木) 02:09:51 ID:WwU+rd0p0(1)調 AAS
何か書いてる内容が引っかかるな
酸素投与って
そりゃ鼻式人工呼吸や挿管式人工呼吸なら重症だが
単なる酸素投与なんて重症じゃねえぞ
285: 2021/04/22(木) 02:10:05 ID:acdxrdTz0(1)調 AAS
元々が少ないから
倍近く、と言われましても
286: 2021/04/22(木) 02:11:28 ID:jIu+Nmgm0(1)調 AAS
ワクチン打った医療者じゃないよね
287: 2021/04/22(木) 02:12:52 ID:1ApyCoUy0(1)調 AAS
緊急事態緊急事態何回も言うよりも
このニュースを若者全員にメールしたほうが効果るんじゃ?
288: 2021/04/22(木) 02:13:08 ID:wINtkbCK0(1)調 AAS
自民地獄ですな
289: 2021/04/22(木) 02:25:16 ID:sNGU3n5r0(1)調 AAS
会食感染してる奴らと飲食店オーナーどもが続々と重症化しててメシウマ
290: 2021/04/22(木) 02:48:46 ID:S7RgW/X10(1)調 AAS
>>161
あれ死ぬかとおもいますね。
食欲が回復せず、2ヶ月半。
発症当日も辛かったですが、食事量が1/5ぐらいになって1/3ぐらいまで回復途上です。
291: 2021/04/22(木) 02:49:35 ID:mEUoJHbo0(1)調 AAS
二階まで早く届け
292: 2021/04/22(木) 02:50:49 ID:7fZJsv220(1/2)調 AAS
大丈夫だと思うんだけどなあ
293: 2021/04/22(木) 03:04:30 ID:7fZJsv220(2/2)調 AAS
>>255
何でわざわざ苦しむ方法を選ぶんだよw楽チンな方を選んだ方が良いのでは?
294: 2021/04/22(木) 03:16:49 ID:oOlkMmVt0(1)調 AAS
変異株もいろいろあるだろうに、なぜ記事に書かない?
295: 2021/04/22(木) 03:31:52 ID:uec5TkHU0(1)調 AAS
>>1
肺炎なら薬あるだろ!
296: 2021/04/22(木) 07:03:33 ID:bDlguVVO0(1)調 AAS
サンプル少な過ぎだろ
297: 2021/04/22(木) 12:26:35 ID:cf1B9vdW0(1)調 AAS
>>279
寄生する宿主が死ねばウイルスも滅びる
実際に中国の畜産農家で一家全滅で消滅した鳥インフルだかあった
つまり余りに毒性が強いと移動手段が寄生しかないウイルスは広がりようがない
298: 2021/04/22(木) 12:40:35 ID:PoBgYWd1O携(1)調 AAS
>>1
理想的な変異かもしれない
コロナを媒介している若者、30〜40代の年増女が元凶なのだから、
そいつら非国民がコロナで死去すれば収束する
日本の将来をめちゃめちゃにする若者が変異種のせいでこの世から整理されるし、
迷惑な年増も同じく世の中から減る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*