[過去ログ] 【速報】大阪府、新たに1161人感染確認 12人死亡 4月17日 ★3 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345(9): 2021/04/17(土) 20:08:32 ID:EHvr5zWE0(5/8)調 AAS
>>327
1年あれば眼科、皮膚科、歯科からかき集めて、研修できた。
ベタで張り付かせずローテーション組むこともできた。
医師会がその努力をしたか?
385: 2021/04/17(土) 20:13:12 ID:Uq54Tnwt0(3/3)調 AAS
>>345
というか、本気で日本国の危機だというなら、電子工学系の技術者に強力を求めることもできた。エクモや人工心肺の扱いなら、よっぽど親和性がある。
392(1): 2021/04/17(土) 20:14:00 ID:BnWjSD4n0(1)調 AAS
>>345
無茶苦茶なこと言ってんなw
落ち着け、別に医師会も充分な怠慢があったが、あんたが言ってるように他科の医者読んで1年、どうやってOJTやんだよw
現場で教えている余裕なんかないんだってば。
400(1): 2021/04/17(土) 20:15:07 ID:PtUtAOjK0(16/23)調 AAS
>>345
いかにも馬鹿が考えそうな机上の空論w
中卒かw
401: 2021/04/17(土) 20:15:12 ID:1OBAt/q30(2/2)調 AAS
>>345
エクモを使える人間がコロナ治療に対応するために全国で研修を続けて重症病棟拡大してる状況で
専門外の医師集めて何をやらせるんだ?
411: 2021/04/17(土) 20:17:44 ID:AJfUSMV30(11/18)調 AAS
>>345
分かった
100%お前が間違ってるわw
428(6): 2021/04/17(土) 20:19:58 ID:In3nIs6J0(3/7)調 AAS
>>345
まぁ、この意見はバカ丸出しだけど
日本の全病床に占めるコロナ病床率が3%
欧米だとそれが15%前後
ここの5倍のギャップは医療にも責があると思うがな
たった3%がパンクしたから救急医療受けれませんとか
全力を尽くしてるとは言い難い
財を投げ出してまでコロナ医療に貢献してる
医者が日本にどれくらい存在するのか
ほとんどが自分の財を守った上で協力してるレベルだろうに
455(1): 2021/04/17(土) 20:23:32 ID:rLb/zFqS0(2/7)調 AAS
>>345
できない。
そもそも感染症の専門医は医師全体の0.5パーセントしか
居ない。
つまりな研修させる側が既に足りないんだよww
全国の感染症患者受け入れている病院の3割にしか
専門医なんて居ないよww
590: 2021/04/17(土) 20:41:38 ID:XJ/3NQ9l0(7/11)調 AAS
>>345
民間医療機関は、営利団体なのを知らないんだね
ダメだコリャ🤷
853: 2021/04/17(土) 21:15:53 ID:OL+JK4Eo0(2/2)調 AAS
>>345 喉を切開して呼吸器の管通したり肺を取り出して人工肺入れたりするのは1年程度じゃ無理だぞ
要は単純に言うと同じ医療従事者というだけで完全専門外のド素人に1年で内科医になれってことなんで無理っしょ
検温や患者のデータ取りや体拭き汚物処理や清掃とかなら出来るようになるだろうけど
掃除と検温とかやる人が沢山増えてもねぇ
あと医師会と言っても
大阪医師会であったり東京医師会みたいな各都道府県の医師会は
横の繋がりはあるだろうけどそれぞれ別の機関ということを覚えておいておこう
一般企業で言うとこの労組みたいな組織というのが近いかな
俺の知ってる限り
大阪医師会は昨年から入院患者の転院や入院患者の早期退院させて病床増やし続けてたね
看護師学校もやってて随分前から呼吸器使う研修してたはず
呼吸器も命にダイレクトに関わるものなんでそれなりのスキルないと使えないから直ぐに実働は無理だけどね
大阪医師会に加入してない民間病院は知らん。会見も開かんし報道されもせんからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s