[過去ログ] 【和田秀樹教授】 「コロナは、日本ではインフルエンザと大して変わらない。 日本でのインフルエンザでの死者数は年に1万人」★2 [どこさ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2021/04/09(金) 05:18:33 ID:/v4tXPPF0(2/2)調 AAS
>>56
経済はストップしてなくね
なんか全体が止まってるように見せかけてるが
インバウンド頼みの政策にしてたつけが回ってきたから困ってるんだろ
76: 2021/04/09(金) 05:18:34 ID:ng7AYq1F0(2/7)調 AAS
例えばミャンマー
ミャンマー国民は自国の軍隊に通りすがりでいきなり射殺されるので
和田が日本人に撲殺されるぐらいは自然なことで大したことじゃない
和田が死ぬのは当然だろ?おかしいことじゃない
銃殺じゃないから軽いものだ
つまりお前のロジックはこういう話だな?
77: 2021/04/09(金) 05:18:40 ID:s1N0D4u00(1/19)調 AAS
>>8
過剰反応して死ぬべき人を死なせないため 人工肺装置を使って労力を増やしてるから インフルエンザだったらそこまでしないで 老衰死 ですで終わり
78: 2021/04/09(金) 05:18:58 ID:tNCn/BlG0(1)調 AAS
>>1
インフルの頃はノーガードだったのを忘れてるよね
何も我慢せず暮らしてたし、マスクや消毒なんてしてなかった
今は出掛けるのも旅行も我慢して
マスク、手洗い、消毒を徹底して
里帰りもさせないようにして
それでもこういう状態なのに
どこがインフルと大して変わらないの?
79: 2021/04/09(金) 05:19:13 ID:Z+F2ZxmE0(1)調 AAS
>>1
精神科医は黙ってろよ
80: 2021/04/09(金) 05:19:23 ID:J0Y5gwM60(1)調 AAS
アホなイシャやな
81: 2021/04/09(金) 05:19:30 ID:u3nXSRyM0(2/18)調 AAS
>>72
AIDSの感染直後はただの風邪症状だ知恵遅れ
82(1): 2021/04/09(金) 05:19:33 ID:EbzkESSK0(4/9)調 AAS
>>67
イタリアなんかでは、若い人もばくばくヤられてたので
実際は「年齢」はそれほど関係ないと思う
(高血圧と喫煙習慣
ウイルスが肺まで回っちゃえば、若い人もジジババもあんまり変わらん
ただ、ワクチン打っとけば、感染しても只の鼻風邪で終わるんだけどね
83(1): 2021/04/09(金) 05:19:39 ID:dSKoasot0(2/2)調 AAS
コロナ脳は霊魂を信じてる人が多いと思う
ウソつきもなぜかTVとかに影響されやすい
そういうこと
84: 2021/04/09(金) 05:19:45 ID:BJ0aG3v+0(8/9)調 AAS
>>69
だから同系統なんだってw
今年のインフルがコロナなんだよw
流行りはダブらないんだ
タピオカとナタデココは同時に流行らないだろ?
85: 2021/04/09(金) 05:19:50 ID:xwm82U4U0(1)調 AAS
教授なのにこんなアホでいいの?
86(1): 2021/04/09(金) 05:19:51 ID:s1N0D4u00(2/19)調 AAS
>>68
コロナの過剰対応でみんなマスクしてるからうつらないだけで
87: 2021/04/09(金) 05:20:01 ID:jwAs0dwl0(2/18)調 AAS
いいから消費税廃止しろよ、その後どうするかは政治判断だ、好きにすればいい
88(2): 2021/04/09(金) 05:20:18 ID:GfRhJW130(1)調 AAS
インフルエンザにはワクチンがあるけど
新型コロナにはワクチンがない
あるけど供給は限られるので今のところ無いのとたいして変わらない
インフルエンザは罹っても一週間以内に大抵治るけど
新型コロナは重症化すると数週間から数か月掛かるらしい
治癒後のリハビリを含めてだけど
それくらいの違いしかないのかもしれない
89: 2021/04/09(金) 05:20:19 ID:ng7AYq1F0(3/7)調 AAS
クズが良く使う幼稚なすり替え詐欺よなぁ
死んどけ鼻クソゴミ頭
90(1): 2021/04/09(金) 05:20:54 ID:hTQV/N3z0(1)調 AAS
>>1
院内感染で比べろよな〜
コロナの破壊力は日本でも大爆発
91: 2021/04/09(金) 05:21:19 ID:s1N0D4u00(3/19)調 AAS
>>88
若い人はコロナだって一週間で大抵直るじゃんお年寄りがかかったらインフルエンザだって命取り
92(1): 2021/04/09(金) 05:21:25 ID:Fv+EEVon0(1)調 AAS
インフルエンザと同じ感染者数だった場合の死者数で語れよ
93(1): 2021/04/09(金) 05:21:51 ID:s1N0D4u00(4/19)調 AAS
>>90
普段から激務をこなしてるお医者さんとか看護師さんで重症化した人ってほとんどいないし
94(1): 2021/04/09(金) 05:21:53 ID:0TI7XI0+0(2/4)調 AAS
>>86
でもコロナは流行る
95: 2021/04/09(金) 05:22:10 ID:BJ0aG3v+0(9/9)調 AAS
>>88
コロナも一週間くらいで治るぞ
200人に1人くらい死ぬだけで
96(1): 2021/04/09(金) 05:22:52 ID:s1N0D4u00(5/19)調 AAS
>>92
それに関しても死にかけのお年寄りが死ぬだけだと思う
97(1): 2021/04/09(金) 05:22:56 ID:0TI7XI0+0(3/4)調 AAS
>>93
基礎疾患持ちや体力の低い人は激務こなせない
98: 2021/04/09(金) 05:23:06 ID:veJyaGp/0(2/4)調 AAS
id:BJ0aG3v+0(9/9)
なんでそんなに必死なの?草
99(1): 2021/04/09(金) 05:23:19 ID:u3nXSRyM0(3/18)調 AAS
>>82
終わらない
今回のワクチンとやらはスパイクタンパクを体につくらせるが、そのスパイクタンパクこそが脳に到達してしまうことが確認されている
このコロナは最初からスパイクタンパクの遺伝子配列が異常だと言われてきた
100(1): 2021/04/09(金) 05:23:41 ID:3ZSrql+Y0(1/2)調 AAS
後遺症が怖いだろうに
101(1): 2021/04/09(金) 05:23:42 ID:0oGrynsF0(1)調 AAS
こんだけ対策してインフルは絶滅寸前
一方コロナは確実に数を増やしてる、実際の死者数は確かにコロナのが少ないけど
明らかにコロナの方が重症者の治療が大変だろう
この先増えて行ったら医療崩壊間違い無しなんだが
現場見ないで言ってるのか?どうも目が見えない人が多いな
102: 2021/04/09(金) 05:23:44 ID:CEg5a/hx0(1)調 AAS
>>1
特に対策しなかった年のインフルと
ここまでやっても死者が出る中国肺炎と
同列で比べてる時点で馬鹿
103: 2021/04/09(金) 05:23:57 ID:s1N0D4u00(6/19)調 AAS
>>94
流行った結果1万人しか死んでない
104(1): 2021/04/09(金) 05:24:01 ID:nX8/j1tp0(1/2)調 AAS
例年と違って滅茶苦茶ウィルス対策してんのに同じ死亡者数ってことだろ
105: 2021/04/09(金) 05:24:12 ID:ymU306ED0(1/2)調 AAS
これを言うならもっと早くいっとかないと。
要はコロナで死んでもインフルで死ぬんと大差ないから安心して下さいってことだろ?
106: 2021/04/09(金) 05:24:28 ID:jwAs0dwl0(3/18)調 AAS
たとえ自粛止めようがこのままじゃ不況継続は確定してる
経済不況はコロナ禍の一つだ、つまり消費税ゼロにしなければコロナは終息しない
107: 2021/04/09(金) 05:24:29 ID:TYrlL6d90(1)調 AAS
こんな国に誰がくんのよw
108(2): 2021/04/09(金) 05:24:29 ID:817jS4tC0(1/2)調 AAS
年間1万も亡くなっていない
3000程度
何で嘘吐くかな
109: 2021/04/09(金) 05:24:38 ID:zm+dyLPF0(1)調 AAS
トータルの死者数の比較ではなく、感染力の強さと完治するまでの時間、医療の負荷が問題。距離の比較は簡単だけど速度の比較を説明するのが一手間かかるのに少し似ているかな?
110: 2021/04/09(金) 05:24:42 ID:ng7AYq1F0(4/7)調 AAS
1年中蔓延してるのにインフルとか言いだすアホ
どうしようもねーのなwwwwwwwwwww
賄賂つかんでるか出自かお付き合いか
どこかそういう原因があるだろうwwwwwwwwこいつの病いは
111: 2021/04/09(金) 05:24:58 ID:hwy0rVJ70(1)調 AAS
インフルなんかの二倍以上も会社休まなくちゃいけないんだが
お前と違う庶民にとってはただごとじゃないんだぞ
112(1): 2021/04/09(金) 05:25:09 ID:s1N0D4u00(7/19)調 AAS
>>104
1万人が2万人になるだけだってばそれでもほとんどが老人だから経済まわすこと考えた方がいいんだよ
113: 2021/04/09(金) 05:25:23 ID:ymU306ED0(2/2)調 AAS
>>101
コロナに対応してる医療機関の割合はどれくらいなんだ?
外国よりかなり少ないようだが??
114: 2021/04/09(金) 05:25:45 ID:u3nXSRyM0(4/18)調 AAS
>>83
そういうスピ系連中はコロナはただの風邪だと言い張っている
115(1): 2021/04/09(金) 05:25:50 ID:2DQ843pZ0(1)調 AAS
この手のバカが今だにいるというw
バカって数字の一部だけを見て決めつけるから使えないんだよなw
116(1): 2021/04/09(金) 05:25:55 ID:OMJcye6s0(1)調 AAS
ノーガード戦法のインフルと
ガチガチの対策のコロナを
一緒の土俵に上げてしまう馬鹿
117: 2021/04/09(金) 05:26:04 ID:ww+OAwdQ0(1/2)調 AAS
>>1
まだ渦中なのにコロナのことを言いきれるなんて凄いな、未来予想図が見えるのか?出任せか?企んでるのか?
118(1): 2021/04/09(金) 05:26:04 ID:s1N0D4u00(8/19)調 AAS
>>108
日本で感染が増え始めた去年の3月から今を通算するとちょうど1万超えるぐらいになるはず
119: 2021/04/09(金) 05:26:07 ID:0TI7XI0+0(4/4)調 AAS
>>112
あなた
飲食店経営者だね
120: 2021/04/09(金) 05:26:09 ID:ng7AYq1F0(5/7)調 AAS
まあさデマウヨのゴミと同じオツムwwww
121(1): 2021/04/09(金) 05:26:11 ID:upqogbo40(1)調 AAS
感染者に一切治療せず放っておくならいいけど医者にかかると医療崩壊やん
上級は治療受けられるから関係ないってか?
122(1): 2021/04/09(金) 05:26:16 ID:Rb1YQdFe0(2/8)調 AAS
結核とかと比べると雑魚だろ
123(1): 2021/04/09(金) 05:26:21 ID:EbzkESSK0(5/9)調 AAS
>>99
スパイクタンパクの他に、レシーブたんぱくにトスたんぱくと
アレだろ、コロナウイルスの特徴で
表面にとげとげが付いてるって話だよね
そんな大げさな物ではなく「コロナウイルスの外見的な特徴」の話だよな、ソレ
124: 2021/04/09(金) 05:26:44 ID:+PII4BDx0(2/2)調 AAS
某大新聞に
退院基準は満たしたが肺機能が戻らず
夫と息子の肺の一部を移植したコロナ患者の記事が出てたね。
125(1): 2021/04/09(金) 05:26:51 ID:VkoBYhbm0(1)調 AAS
以前までのクソ不衛生な社会での1万人と、電車で咳1つするのにも気を遣う社会での1万人を比較するバカなんておらん
126: 2021/04/09(金) 05:26:51 ID:DfnLXkYf0(1)調 AAS
年寄りにコロナで死ぬ事を容認させてくれ
精神科医として
127: 2021/04/09(金) 05:26:52 ID:d8Qedk3E0(1/2)調 AAS
いや、風邪の強化版で、熱や鼻水はない
128: 2021/04/09(金) 05:26:54 ID:QuxxEBGk0(1)調 AAS
> 和田:日本人は、ルールは絶対に守らないといけないという強迫観念が強い。
ルールを少しも守らねぇぞ!
パネルマジックだらけ
129(1): 2021/04/09(金) 05:26:56 ID:s1N0D4u00(9/19)調 AAS
>>121
そこはやっぱりトリアージしてもう老人の場合は医療提供打ち切るべきなんだよ
130: 2021/04/09(金) 05:27:01 ID:zRlDZyLg0(1)調 AAS
>>115
吉村のK値とかも
131: 2021/04/09(金) 05:27:01 ID:8DIqzTFd0(1/2)調 AAS
これだけ国民の行動を制限してインフルと同じ死者数なら
何もしなければどうなるかは火を見るより明らかなのだが
こいつは本当に脳みそ入ってるのか
132(1): 2021/04/09(金) 05:27:06 ID:uBq202gR0(1)調 AAS
>>10
志村、後ろ後ろ!
133: 2021/04/09(金) 05:27:06 ID:817jS4tC0(2/2)調 AAS
>>118
いやインフルエンザよ
134: 2021/04/09(金) 05:27:26 ID:nN3XkOKK0(1)調 AAS
コロナ対応したら死者が数千分の1になった雑魚のインフルエンザが何だって?
135: 2021/04/09(金) 05:27:30 ID:DG22yOh00(1/4)調 AAS
>>108
関連死てやつじゃね
136: 2021/04/09(金) 05:27:31 ID:3ZSrql+Y0(2/2)調 AAS
中国が憎いわな、すっかり日常生活が変わったし
変な物作りやがって世界にばら蒔いた
137: 2021/04/09(金) 05:27:36 ID:CggmhPfF0(1)調 AAS
米だとインフルで平均5万程度死にますが武漢肺炎は57万人死んでますよ大して変わらないですか?
138: 2021/04/09(金) 05:27:45 ID:SS4AQLB70(1)調 AAS
専門外の人がやたら吠えてるけど
今年インフルエンザで亡くなってる人ってコロナで亡くなってる人以下だろ
ここどう説明するの
いい加減な事ばっかり言ってもし最悪な事態が起きても責任すら取らないのに
余計な事言わないで欲しい
後遺症がどれ程続くかもはっきり分かってないのに
正しく怖がってしっかり予防して欲しい
飲食店が悪いんじゃなくてそこでの無神経な客が悪い大声で喋る必要もないし長時間居座る必要もない
139: 2021/04/09(金) 05:27:55 ID:VH4y2VZj0(1)調 AAS
大阪に言ってやれ
140(2): 2021/04/09(金) 05:27:59 ID:ZrWrfrd50(1/4)調 AAS
インフルエンザの流行が無くなったからね
去年12月から激減中
これはね 本当にスゴイことだよ
皆さん よくやってるよw
今まで密になる集会 会食 1箇所に長時間の労働で、いかに他人から移されていたのか。だねぇ
141: 2021/04/09(金) 05:27:59 ID:s1N0D4u00(10/19)調 AAS
>>125
物理学者の武田先生曰くその過剰反応の電車の中でみんなでマスクする行為自体が無駄なんだよ電車の中には一人もコロナ患者なんかいない可能性の方が高い
142: 2021/04/09(金) 05:28:10 ID:EbzkESSK0(6/9)調 AAS
>>122
あーまぁ
結核や真菌肺炎は空気感染するからね
そういう意味では、ソッチのがヤバイとは医者が言ってたな
143: 2021/04/09(金) 05:28:26 ID:d8Qedk3E0(2/2)調 AAS
頭痛くて睡眠だわ
144: 2021/04/09(金) 05:28:27 ID:Ta7Xuysb0(1/2)調 AAS
それ大阪のコロナ激増の前でいえんの?(ライオンaa略
145: 2021/04/09(金) 05:28:38 ID:u3nXSRyM0(5/18)調 AAS
>>100
後遺症じゃないから
コロナは持続感染
だから無症状者が「後から」発症しまくっている
146: 2021/04/09(金) 05:28:40 ID:Y8xGKImA0(1)調 AAS
つーか、医師会も文句を言ってるだけで一年間大した対策も出来てない組織だよな
国に責任ほっぽり投げてれば良いわけじゃねーぞ
147: 2021/04/09(金) 05:28:43 ID:ww+OAwdQ0(2/2)調 AAS
よくみたら精神科医だった。
あぁ、精神科医は医者じゃないわ、お薬を処方できるセラピストだわ。
148(2): 2021/04/09(金) 05:28:45 ID:1ZWr35NQ0(1/34)調 AAS
>>129
貧富ではなく年齢によって区切るならフェアだけど、
実際は貧富によって区切られる可能性が極めて高いからなあ
金持ち80歳が生き、貧乏70歳が死ぬ
149: 2021/04/09(金) 05:29:05 ID:s1N0D4u00(11/19)調 AAS
>>140
若い人は死なないインフルをそんなに恐れてもしょうがないじゃん
150(1): 2021/04/09(金) 05:29:09 ID:YjymoQz30(1)調 AAS
マスクと自粛の効果信じたい人多いけど残念ながら変わらないよ。
貧困増加は確実だけど
151(1): 2021/04/09(金) 05:29:12 ID:tslV07SD0(1)調 AAS
もっと日本人には死んでもらわないと困る人が政治家の周りには大勢いるからな
152(1): 2021/04/09(金) 05:29:32 ID:DG22yOh00(2/4)調 AAS
>>140
インフルエンザ無くなったのて日本だけなんかな
海外だとインフルエンザまだあるんか
日本と同じように無くなったんかな
153(2): 2021/04/09(金) 05:29:45 ID:dm9vKZvd0(4/8)調 AAS
マスクや手洗いの3密とかの徹底でインフルエンザの死者が減ってそれと同程度のコロナの死者か
って事はコロナが収まっても、インフルエンザの死者対策で、
これからもずっとマスク、手洗い、3密の徹底をするわけだな?
今までそうじゃ無かったよな?インフルエンザで死んでも対策なんて特にしてない。
何でだよ?
154: 2021/04/09(金) 05:29:46 ID:hKwoj2An0(1)調 AAS
今年はインフルエンザで何人死んだんだ。
155: 2021/04/09(金) 05:29:46 ID:08B0Y6jE0(1/2)調 AAS
これでもインフルと同じ?頭大丈夫か
重篤症状
肺炎
腎臓、肝臓、脳卒中などの臓器の疾患
完治してからの症状報告例
肺機能の低下
脱毛症
精子の減少
倦怠感など
156(1): 2021/04/09(金) 05:29:52 ID:8DIqzTFd0(2/2)調 AAS
こういうバカが社会的地位ある立場についているという事実がこの国の病
157: 2021/04/09(金) 05:29:53 ID:ng7AYq1F0(6/7)調 AAS
最初はインフルでも
後から別物と区分できない
ダイブリ直後から更新できないおかしな編集機能持ってる非科学オツム
こいつの品格も知性も極めて疑わしいとわかるる
判断基準が別のところにあるって事だ
ウリナラスパイ一家というくくりならしっくりすっぽり収まる話wwwwwww
158(1): 2021/04/09(金) 05:30:14 ID:1ZWr35NQ0(2/34)調 AAS
>>152
スウェーデンやブラジルのように比較的にコロナへのガードが緩いとされる国であっても、インフルエンザは減少してる
いわゆるウイルス干渉が発生している可能性が大
159(3): 2021/04/09(金) 05:30:25 ID:scKZ8ula0(1/2)調 AAS
感染力、致死力ともコロナの方が上だろインフルは雑魚
160(1): 2021/04/09(金) 05:30:34 ID:s1N0D4u00(12/19)調 AAS
>>156
和田先生は東大出てるから君より賢いよ
161: 2021/04/09(金) 05:30:39 ID:kOIspjbH0(1/2)調 AAS
まだいたのこのレベルのアホ
162: 2021/04/09(金) 05:30:46 ID:1ZWr35NQ0(3/34)調 AAS
>>153
>何でだよ?
人間というものは、良くも悪くも「新しいもの」に敏感ということさ
163: 2021/04/09(金) 05:30:52 ID:iGjqxfoH0(2/3)調 AAS
>>148 金持ちでは無く体重な
100kg超えた80歳は居ないのが証明しとるし
164: [age] 2021/04/09(金) 05:30:59 ID:nWehFQ/Z0(1/2)調 AAS
>>6
基地外の戯れ言にしか聞こえないなw
165: 2021/04/09(金) 05:31:00 ID:Rb1YQdFe0(3/8)調 AAS
>>159
これでも最盛期は1億やったと言われるインフルエンザやぞ
166: 2021/04/09(金) 05:31:07 ID:EbzkESSK0(7/9)調 AAS
>>150
あー、口腔粘膜を介して感染するので
マスクはかなり効果あると思う
実際、同じ感染方法のインフルエンザは激減したからね
ただ、もうワクチンは完成してるので
もういい加減インフルと同等の対応まで、警戒域を落としてもいい頃だとは思うけどね
167(1): 2021/04/09(金) 05:31:08 ID:u3nXSRyM0(6/18)調 AAS
>>123
違う
発生が唐突だということ
168(1): 2021/04/09(金) 05:31:11 ID:PZlDtJ/O0(1)調 AAS
ほんと何を騒いでるんだって感じ
169: 2021/04/09(金) 05:31:34 ID:5JcQpUCE0(1/3)調 AAS
>日本人は「スパイト行動(注2)」を取りがちだという実験結果
これは日本列島が極東最後の地で、
ここより東を目指して太平洋へ漕ぎだしても海の藻屑になるだけという地理的要素が大きい。
この日本列島という狭い地で、
誰か一人が抜け駆けして土地を開墾しまくって全部自分のものにしたら、
他の人間は生きていく糧を失ってしまうわけで、
東の果ての狭い地で、皆が平和裏に暮らさなければならない制約下で
なるべくしてなった気質と言える。
それが嫌で、そういう気質を持ち合わせてなかった人は、大陸側へ戻るか、
太平洋へ漕ぎ出て死んでいったというわけ。
170: 2021/04/09(金) 05:31:41 ID:1ZWr35NQ0(4/34)調 AAS
>>159
致死性については、40代以下にとっては明らかにコロナが下
インフルは乳幼児もバタバタ殺すけど、コロナでは若ければ若いほど死なない
171: 2021/04/09(金) 05:31:42 ID:jonhp5ob0(2/4)調 AAS
>>151
それって立憲民主党や共産党ですかね?🤔
172: 2021/04/09(金) 05:31:50 ID:s1N0D4u00(13/19)調 AAS
>>97
その人達は寿命なんだよ
173(1): 2021/04/09(金) 05:32:08 ID:kOIspjbH0(2/2)調 AAS
>>160
東大でようがアホはアホ
そもそもこの状況でこのコメントは社会人として話すレベルにない
そこらの中卒のおっさん以下の知能
174: 2021/04/09(金) 05:32:12 ID:Rb1YQdFe0(4/8)調 AAS
>>168
勝つとか負けるとか言い出した時点でこうなるのは見えてた
負けを認められないからな
ウィルスに勝つなんて土台無理なのに
175(2): 2021/04/09(金) 05:32:27 ID:/+Hvqd1h0(1/4)調 AAS
後遺症が天と地ほど違うという認識ですが
罹っちゃアカン病気だと思ってます
176: 2021/04/09(金) 05:32:28 ID:aPU+tFxa0(1)調 AAS
(`_ゝ´)アッソ
177: 2021/04/09(金) 05:32:42 ID:5YugmDUm0(1/3)調 AAS
で、去年のインフルエンザ死亡人数は何人だっけ?🙄
178: 2021/04/09(金) 05:32:48 ID:6S5rotq40(1)調 AAS
たしかに、インフルエンザ風邪と変わらない
だけど、変異性コロナは少し違う
強毒性タイプだから感染拡大が早いし蔓延する
179(1): 2021/04/09(金) 05:32:51 ID:1ZWr35NQ0(5/34)調 AAS
>>175
それは単にインフルの後遺症を舐めてただけでは
180(2): 2021/04/09(金) 05:32:56 ID:0nt0KCe60(1)調 AAS
しっかり対策してるからねー
それでもコロナは1万人近い
全く対策せずにいたらインフルエンザは例年通りで
コロナはアメリカやブラジルのようになってたろう
181: 2021/04/09(金) 05:33:17 ID:1gGaa4zi0(1)調 AAS
こんな周回遅れの話を聞かされても
武田邦彦は早い段階でインフルエンザとの関係を話してた
インフルエンザと決定的に違うのは重症化の速度
運の悪い人は風邪の症状が出て、その日に死んでしまう
区分的に変わらなくても、そんなことをいまさらドヤ顔で言うな
182: 2021/04/09(金) 05:33:17 ID:/TiGu3Cx0(3/5)調 AAS
病院来たらインフルエンザ薬出してやれ
183(1): 2021/04/09(金) 05:33:37 ID:EbzkESSK0(8/9)調 AAS
>>167
「何」が「どう」「発生」して「唐突」なのかなぁ(面白ぇな
コロナウイルスの特徴自体は、多分何億年前から、あの形のままだよ
きっと恐竜が居た頃から、あの姿のままだ
184: 2021/04/09(金) 05:33:42 ID:GyFYTw1S0(1)調 AAS
>>159
2021年1月のインフル感染者は全国で87人だから比較対照にすらならんね
185: 2021/04/09(金) 05:33:46 ID:1ZWr35NQ0(6/34)調 AAS
>>180
どっこいそのアメリカやブラジルでもインフルが減ってる
人間の事情に関わりなく、コロナvsインフルでインフルが潰される干渉が起こってるってことだ
186(1): 2021/04/09(金) 05:33:52 ID:/+Hvqd1h0(2/4)調 AAS
>>179
インフルも血栓が出来るんだっけ
187: 2021/04/09(金) 05:33:54 ID:DG22yOh00(3/4)調 AAS
>>158
コロナとインフルエンザじゃコロナの勝ちなんだな
じゃあコロナとインフル同時感染はなさそう
知人がインフルAB同時感染して死にかけたんだけど
コロナは変異コロナを何種か同時感染てあるんかな
188: 2021/04/09(金) 05:33:56 ID:vbXo5eQ10(1/2)調 AAS
実際そうだろ、判定は死者数で判断したら、感染数で大騒ぎするてなんの意味も無いと思う。
189: 2021/04/09(金) 05:34:10 ID:xr888wEI0(1/24)調 AAS
>>180
アホか
日本人が毎年どれぐらいインフルワクチン射ってるか知らんのか?
190: 2021/04/09(金) 05:34:38 ID:5YugmDUm0(2/3)調 AAS
こんな事言うとまーたコロナは陰謀厨が喜ぶw
191: 2021/04/09(金) 05:34:42 ID:i2+SdiTt0(1/2)調 AAS
コロナにはバカをあぶり出す効果があるようだなww
192: 2021/04/09(金) 05:34:45 ID:u3nXSRyM0(7/18)調 AAS
>>148
ブラジルの現状をみたらわかるが、変異株でもう年齢は関係なくなってきた
193(1): 2021/04/09(金) 05:34:56 ID:s1N0D4u00(14/19)調 AAS
20代30代で死んだ人って勝負師さんともう一人女性の人だけだよね?
雑魚 ウイルス としか思えん
194(1): 2021/04/09(金) 05:35:04 ID:08B0Y6jE0(2/2)調 AAS
コロナウィルスの症例聞いていると
肺など血管が細かい臓器がやられているようだ
また脱毛症も毛細血管で説明がつくのだが
195: 2021/04/09(金) 05:35:10 ID:jonhp5ob0(3/4)調 AAS
比較はおいといて騒ぎすぎですよね。
若年層がこのくらい死んでたら騒いでも仕方ないけど。
80過ぎればいつ死んでも仕方ないよ😞
196(1): 2021/04/09(金) 05:35:21 ID:dm9vKZvd0(5/8)調 AAS
>>153
途中で飛んだ
インフルエンザで死ぬことは
免疫力の落ちた人間、特に高齢者の死のきっかけとしていたからだし、
基礎疾患など体の弱ってる人、自信のない人は自己責任で対策していた。
インフルエンザワクチン打ったりな
今回のも自己責任でよろしい。
高齢者や基礎疾患など、自信が無かったら出歩かないとかすべきなだけだよ。
エボラのように感染したらあまり50%で死ぬのとは違う。
(エボラは若い人も死ぬが50%ではない)
エボラなら俺でも引きこもる
197(1): 2021/04/09(金) 05:35:49 ID:i2+SdiTt0(2/2)調 AAS
それを吉村に言ってやれよww
198: 2021/04/09(金) 05:35:59 ID:1ZWr35NQ0(7/34)調 AAS
>>186
特に恐ろしいのが幼児に多いインフルエンザ脳炎から、脳や臓器に障害を負うこと
ワクチンや治療薬があっても完全には防げない
この被害について人々は無頓着だった
199(2): 2021/04/09(金) 05:36:18 ID:Rb1YQdFe0(5/8)調 AAS
まあもう日本は海外から無限に高いワクチンを買い続ける羽目になったわけだから
製薬会社は笑いが止まらんやろなぁ
200: 2021/04/09(金) 05:36:20 ID:ZrWrfrd50(2/4)調 AAS
会食中に セクハラ三昧してた アホなパワハラオッサン対策にもなるし
一石二鳥だな(笑)
201(1): 2021/04/09(金) 05:36:21 ID:/+Hvqd1h0(3/4)調 AAS
コロナの後遺症は時間が経てば
治りますか?
一番心配しています
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s