[過去ログ] 【資産形成】来年から高校で株や投資信託の教育が義務化、各地で取り組み始まる 教師「投資について教えることは重要」 ★4 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2021/04/06(火) 10:47:50 ID:jgpou+oA0(1/12)調 AAS
>>55
証券会社の社員って書いてあるぞ
464: 2021/04/06(火) 12:18:16 ID:jgpou+oA0(2/12)調 AAS
>>388
>>1を読む限りライフプラン建てて資産形成必要だね、って話しただけっぽいね
466: 2021/04/06(火) 12:19:29 ID:jgpou+oA0(3/12)調 AAS
>>460
オレオレ詐欺?
484: 2021/04/06(火) 12:24:26 ID:jgpou+oA0(4/12)調 AAS
>>461
かなりの人が1年前に狼狽売りしてあまり儲かってないのでは?
底値で買ってウハウハの人もいるだろうけど。
俺はアホールドしてただけなのでそこそこプラス。
494: 2021/04/06(火) 12:27:01 ID:jgpou+oA0(5/12)調 AAS
>>469
選べないなら全部買っとけばいい。
538: 2021/04/06(火) 12:38:42 ID:jgpou+oA0(6/12)調 AAS
>>524
あとアホな詐欺商品に引っ掛からないためにも必要
563(1): 2021/04/06(火) 12:46:12 ID:jgpou+oA0(7/12)調 AAS
>>555
手数料取りまくりのやつ薦めないと支店長に怒られるぞ
619(2): 2021/04/06(火) 13:11:03 ID:jgpou+oA0(8/12)調 AAS
>>604
年金減らすぶん個人で頑張ってって事では。
699(2): 2021/04/06(火) 13:45:07 ID:jgpou+oA0(9/12)調 AAS
>>623
確率統計で宝くじの期待値教えたら誰も買わなくなるだろうな
798: 2021/04/06(火) 15:53:55 ID:jgpou+oA0(10/12)調 AAS
>>777
とりあえずインデックス買ってれば大負けはしないな。
810: 2021/04/06(火) 16:07:19 ID:jgpou+oA0(11/12)調 AAS
>>803
そんな上流に都合悪いことを学校で教えるわけないでしょ
857: 2021/04/06(火) 18:17:32 ID:jgpou+oA0(12/12)調 AAS
>>847
手数料の影響には触れてないから問題ないだろ。
リボ払いの危険性とかもスルーだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s