[過去ログ] 1月の出生数急落、14%減 コロナ禍で出産控え加速 [puriketu★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92
(1): 2021/03/24(水) 19:00:17 ID:hUN2M9Mq0(1)調 AAS
   今年 去年
埼玉 3892 3390
千葉 3197 2825
東京 7905 6639
神奈 4932 4390
静岡 1545 1807
愛知 4655 4398
京都 1338 1233
大阪 5169 4619
兵庫 3059 2870
福岡 3310 2944

外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
93: 2021/03/24(水) 19:00:24 ID:+aeFVYyn0(1/10)調 AAS
分娩たらい回しとかなのに今生むやついないだろ
94: 2021/03/24(水) 19:00:26 ID:/T+5p15a0(1)調 AAS
外国人労働者の輸入が必要だな
95: 2021/03/24(水) 19:00:26 ID:xhBEOFcd0(1)調 AAS
>>1
14%とか17%とかヤバいな
96: 2021/03/24(水) 19:00:58 ID:AdqCmARa0(5/15)調 AAS
日本の中低所得層なんざ、よく「肉屋を支持する豚」なんて言われてるけど
実際は「養」豚場の豚、ですら無いからなwww
栄養与えられて肥え太らされてから調理される豚なんてまだ幸せだろうけど「それ以下」www
栄養すら与えられずガリガリに痩せ細らされて、殺してすら貰えずに生かさず殺さず養分だけ吸われてるのなw
寄生虫ゴキブリ公務員が笑いながら
「こいつ3日餌抜いたら鳴き声やばいわーwwwうけるーwww」
「じゃあ次5日抜こうぜ5日www3日でも耐えてんだから余裕っしょwwwなんたって納税は義務ッスからwww」
なんて構図なのなwww
マジ狂ってるよこの国www

各種極太付加手当、公共介護施設優先入居、ウハウハ年金
「民間の極々極々極々極々上層の一部」のレベルに「民間準拠」して全寄生虫ゴキブリ公務員に適用w
そもそもが「収入福利厚生が民間準拠」、でも「身分保障は景気税収に左右されない特殊な特権階級」
え?だったら「被雇用者」トータル待遇としては完全に「明々白々な優遇」された特権階級だよな?
まあ、空から金が降ってきてそれがまかり通るんであるならそれでいいと思うよね?
「そんな訳が無い」から当然その負担は民間に背負って貰いますってよwwww
97
(2): 2021/03/24(水) 19:01:34 ID:DYOb5MqE0(1)調 AAS
この危険な状況下で子を産む奴はロクデナシ
どうせ底辺なんだろう
98: 2021/03/24(水) 19:01:41 ID:TVlB0tsP0(1/2)調 AAS
数余ってるアフリカとかインド辺りから子供輸入して独身に配ればいいんだよ
結婚は諦めてても娘なら欲しいって奴たくさんいるだろ
99: 2021/03/24(水) 19:02:17 ID:+aeFVYyn0(2/10)調 AAS
>>92
東京の減り方やばいな
100
(1): 2021/03/24(水) 19:02:28 ID:2sgvOEUf0(1)調 AAS
まあ今の赤ちゃんが大人になる頃は属州の下級市民かもしらんな
日本は20年この調子なら余裕で亡くなる勢い
101
(1): 2021/03/24(水) 19:03:19 ID:cwU/kzDc0(1)調 AAS
しばらくはさらに減るんじゃね?
コロナの種付控えは去年がメインだろうし
それが今年に影響してくる
去年は結婚式が9割減というし
そのカップル達の第一子も本当なら今年あたり産まれてたものが
子作りも延期だろうしな
102: 2021/03/24(水) 19:03:26 ID:tVzpoFje0(1)調 AAS
>>97
コロナ始まる間際に中出しした人はどうなる?
103: 2021/03/24(水) 19:04:15 ID:AdqCmARa0(6/15)調 AAS
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の世界が今のリアル日本w
蜘蛛の糸で登り切った勝ち逃げ連中(上級国民、高齢者、寄生虫ゴキブリ公務員)は
「俺はもう登ったから下のお前等も早く上がってこい!」
じゃなしに
「自分達限定の優遇制度や寄生利権を身内だけで独占して糸を切って下の人間を固定させる事に躍起」
だからなw
小説と違うのは「厚顔無恥で醜悪な行為に天罰下すお釈迦様等実際には存在せず、勝ち逃げ寄生虫ゴキブリ公務員のやりたい放題」て点だなw
104
(1): 2021/03/24(水) 19:04:16 ID:c7fr8Gcx0(1)調 AAS
>>101
赤ちゃんは授かりものだから自分じゃコントロールできないだろ
105
(3): 2021/03/24(水) 19:04:25 ID:40AsUZT00(1)調 AAS
来年には反動で上がるだろ

親が生きてさえいれば
106: 2021/03/24(水) 19:04:33 ID:AdqCmARa0(7/15)調 AAS
今って、現在進行形でフィルターで選別作業中、なんだよな。
関が原とか日露戦争とか太平洋戦争とかと同等の大規模選別作業。
西南戦争や戊辰戦争みたいに「同階層同士の勝ち残り戦」ですらなくて、既得利権層が底辺層潰すってだけの「一方的な虐殺」だけどね。
とりあえずここで弾かれた連中とその子孫は自然消滅するから、流動収まって落ち着いたら
しばらく生き残り組は安泰で、いずれまた選別工程に入るんだろうね、次は30年後位かな?
30年後の日本の所属層分布は

2割の、上は政治家官僚、下は一般行政職までの公務員およびその関連利権関係者
1割の、支配層側上級民間人
5割の、「選別により新たに生じた連中含む」中下層(更にこの中で細分化ヒラエルキーあり)
2割の、移民外国人

こんな感じかな?大体合ってる筈。そうなるように国策でやってんだから。
んで、またこの中から選別が始まって、更に底辺層が濃縮されていくと。
この社会構造が何故続くかって、7割の被支配被搾取層はこの構造に気づかずに
「7割の中だけで」勝ちだの負けだの平等だの公平だのって騙されて安心してる、から。
「俺も辛いけど皆辛い」だの「俺も搾取されてるけどもっと搾取されてる奴も居るからまだマシ」だの
皆もう気付いたと思うけど、「皆仲良く」だの「助け合い」とかアレ全部嘘な。
アレは「選別工程の第一次フィルター」で、正直誠実に鵜呑みにした連中は脱落フラグ。
実際の現実は「蹴落とし生き残り合戦」してるってだけだから。
実証例は、毎年数えきれない生活困窮者や自殺者が出てる現実を把握した上で更にその連中からくすねて
ボーナス賞与満額くすねて涼しいツラして生きて子孫繁栄保障されてる寄生虫ゴキブリ公務員。
選別で弾かれた人間がそれに気付いて暴発されたら面倒だから
何とか洗脳工作で「日本に生まれただけで幸せ
(だ・か・らッ!☆現実社会に不満があっても自己責任と受け入れて一切反発行動は起こさず自殺してね☆)」
的意識植え付けてるけど、もうそろそろ限界かもね。
107: 2021/03/24(水) 19:05:03 ID:D7KZCUt30(1)調 AAS
こんな時勢にボテ腹であるくやつの気が知れないよな
こっちは職探しで齷齪してるっちゅうのに
108: 2021/03/24(水) 19:05:09 ID:qAWIWym00(1)調 AAS
>>97
コネがある
一人親に何度も給付金今度は二人親も 減給差額給付は子なしと違って先月給料条件
109: 2021/03/24(水) 19:05:31 ID:bLUs34cf0(1)調 AAS
出産控えというより、3月の子作り控えだっただけだろ
我慢して控えれるもんじゃないぞ出産は
110: 2021/03/24(水) 19:06:08 ID:qtEHbpJx0(1)調 AAS
不要不急の出産は控えてください
111: 2021/03/24(水) 19:06:56 ID:NfXmGJ7n0(1)調 AAS
コロナ自粛が始まったのが去年の3月だからその時に仕込めば1月に生まれることになるんか
なら当分マイナスだな
112: 2021/03/24(水) 19:08:08 ID:MpJd6czz0(1)調 AAS
もうオワコン()だよこの国
113: 2021/03/24(水) 19:08:45 ID:ZhR0jOd90(1)調 AAS
産める奴らには産ませないとこの先どんどん社会サービス削られるぞ
他人事でなくなるよ
114: 2021/03/24(水) 19:09:42 ID:Oiciq0T40(1/2)調 AAS
こんな資源もない、小さな島国なのに
1億2千万人も、増えすぎたのが問題なんだろが
80万人でも、まだまだ多すぎる
115: 2021/03/24(水) 19:09:56 ID:fofeMS4g0(1)調 AAS
根本の大神様への信仰を失った民族の末路
116: 2021/03/24(水) 19:10:02 ID:MiiH1zrB0(1)調 AAS
>>105
来年上がるには今年ある程度明るい見通しがたって子づくりしようと思う人が増えないと無理じゃね
117: 2021/03/24(水) 19:10:50 ID:/7Ty/95W0(1)調 AAS
画像リンク

118
(1): 2021/03/24(水) 19:10:54 ID:NKKCcN440(2/3)調 AAS
今生まれ来た子らは一生派遣奴隷の人生か、可哀想に
こんなご時世にパコって孕ますとか能天気すぎだろ
119: 2021/03/24(水) 19:12:41 ID:+aeFVYyn0(3/10)調 AAS
>>105
コロナが落ち着けば少しは増えると思うけど経済ガタガタで80万くらいと予想
120: 2021/03/24(水) 19:13:23 ID:ieJdrqSe0(1)調 AAS
今生まれたら一生マスク人生でコミュ障のままか
121
(1): 2021/03/24(水) 19:14:29 ID:8irONmOy0(1)調 AAS
政策間違えたな
少子化も高齢化もすべて予測されていたのに何も解決されなかった
責任取れと言ってもむなしく響くだけ。
結局政治にできたことは増税だけ。意味あった?
一党独裁はやっぱりよくないよ
122: 2021/03/24(水) 19:15:29 ID:MAQbACRl0(2/2)調 AAS
 かつて琉球が攻められて琉球の男はまともな仕事雇わず
琉球の男は働かない怠け者”とか洗脳TVで垂れ流して滅ぼしてきたみたく
日本民族を雇わないで日本の男は働かない怠け者”と言い出すワニよ
外国人バンバン雇う
123: 2021/03/24(水) 19:16:02 ID:AVVwCo+Y0(1)調 AAS
>>49
1か月位しかずらせないね

妊娠から出産まで平均して約10か月だから
このデータは昨年の今頃に出来た子供という事
これだと2,3月も大きく減りそうだ
124
(1): 2021/03/24(水) 19:16:03 ID:90wVAU2Z0(1/2)調 AAS
赤ちゃんは授かりもの
計算でも理屈でもなく、夫婦が愛し合ってれば出来るもの
父母、祖父母も皆経験してきて、自分の面倒みてくれたから今の自分があるんでしょ?
先祖のためにも子孫を1人でも残して育てることが、最大の親孝行ではないの?
いい歳して未婚で子なし、ワガママ未熟な精神ではダメでしょ
125: 2021/03/24(水) 19:17:18 ID:AdqCmARa0(8/15)調 AAS
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
上妻明弘の読み通りの社会になってんじゃんw
こいつ総理にしてもっと寄生虫ゴキブリ公務員天国にしようぜwww

宮崎県庁の若手職員たちが政策のアイデアを発表し、今後の行政に生かそうという審査会が開かれました。
この審査会は、宮崎県が政策の★ 柔軟なアイデア ★を若手職員たちに募集し、
実際の行政に生かそうと13年前から毎年行っています。
22日は河野知事や2人の副知事ら県の幹部が審査員となり、16件の応募の中から
県職員の投票などで選ばれた5人がアイデアを発表しました。
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
県庁のすぐ近くに保育園をつくることで通勤にかかる時間を減らし、
保育士を県職員として雇用することで待遇の改善にもつながると訴えました。
126: 2021/03/24(水) 19:17:21 ID:EafaJDeI0(1)調 AAS
コロナベビーとかコロナ世代って一生言われるんだろうなw
127: 2021/03/24(水) 19:18:04 ID:RIM4URQR0(1)調 AAS
>>124
そういう考え自体がもう古い
128: 2021/03/24(水) 19:18:43 ID:oftnhj+Z0(2/4)調 AAS
日本で庶民が子供産むなんて虐待そのものだからな
生まれながらの金持ちだけの娯楽だよ
129: 2021/03/24(水) 19:18:45 ID:Jrv51u060(1)調 AAS
よし滅びろ
130
(1): 2021/03/24(水) 19:19:05 ID:TVlB0tsP0(2/2)調 AAS
上から目線で偉そうに言ってる暇あるならその分人より多く育てりゃいいじゃん
131
(1): 2021/03/24(水) 19:19:09 ID:U1n8oW380(1)調 AAS
何言ってんの元々早生まれは敬遠されるでしょ
1〜3月生まれって少ないはず
今回はコロナもあって激減なんだろうが…
132: 2021/03/24(水) 19:20:03 ID:wK0XETx20(1)調 AAS
カップル夫婦見てても幸せには見えないんだけど、自分が歪んでいるのはわかる
幸せにになるって事を考えること自体が間違った考えなんだなって思えてきた
133: 2021/03/24(水) 19:21:19 ID:ukgZB3cD0(1)調 AAS
こんな高ストレス社会で子ども作ろうと思うよね
134: 2021/03/24(水) 19:21:22 ID:K/ATtvd00(1)調 AAS
ジジババは自分が死ぬまで平穏に暮らせりゃ後の事は知った事じゃないから
若い者や社会の都合を気にせずぎゃーぎゃーわめく
そういう奴等があまりに多過ぎて国がメチャクチャになる

うるさいから幼稚園建てるな公園で遊ぶななんて苦情が正当化される世の中なんて狂ってる
135
(2): 2021/03/24(水) 19:23:22 ID:+ECxGGEc0(1)調 AAS
受精して十月十日後が出産だろ?

1月だろ?
10ケ月前なら??
経済的要因ちゃうか?
消費税増税やらかしたやろ?
136: 2021/03/24(水) 19:24:31 ID:oftnhj+Z0(3/4)調 AAS
>>135
全部コロナのせいに出来るから政治屋も役人もホクホクだよな
137: 2021/03/24(水) 19:24:38 ID:FW6VCDvy0(1)調 AAS
産める機械がどんどん減ってんだよ
138: 2021/03/24(水) 19:25:27 ID:XKanHeNo0(1)調 AAS
ガースーの言いつけ守ってみんな自助モードw
139: 2021/03/24(水) 19:25:47 ID:S81VCK/e0(1)調 AAS
遊郭編で子供を洗脳するしかないね
140: 2021/03/24(水) 19:27:56 ID:NKKCcN440(3/3)調 AAS
>>105
コロナの副作用でボッキが止まらない、ってのがあったはず
一度に10人ぐらい生まれてくるんじゃないか
141: 2021/03/24(水) 19:28:20 ID:vRNhDPyU0(1/20)調 AAS
今の日本て、もう変な奴しか子供作ってないじゃん
マトモな人が多いから少子化なんだろ
142: 2021/03/24(水) 19:28:33 ID:r7P5IR+H0(1)調 AAS
普通にステイホームになるとやる事ないから10月10日後はベビーブームだろ
143: 2021/03/24(水) 19:28:52 ID:Yt06rSHW0(1/2)調 AAS
>>100
特に英語を話せない子は奴隷扱いだろうね
144: 2021/03/24(水) 19:29:00 ID:SL60Lo3h0(1)調 AAS
厚労省の調査によると昨年5月からの妊娠届け出数が毎月前年比10〜13%減とのこと
これによると今年の出生数は74万人前後になるらしい
氷河期が産まれた時の1/3だよ
もう終わってるわ
145: 2021/03/24(水) 19:30:02 ID:ef9X2LZA0(1)調 AAS
緊急事態宣言で高齢者が生き延びて万単位の子が産まれてこなかった。小池百合子責任取れや。
146: 2021/03/24(水) 19:30:05 ID:jFzDJUL+0(1)調 AAS
出産控えるってすげーな
147: 2021/03/24(水) 19:30:19 ID:Me9WLX+h0(1)調 AAS
>>41
一月6万人台なら70万下回るかもしれんよ
148: 2021/03/24(水) 19:30:23 ID:AdqCmARa0(9/15)調 AAS
今後の社会

「すみません子供のした事なんで」→「はあ?いやこっちは子供なんか居ないしお前の理屈押し付けられても困るんだけど?子供がした事だろうがなんだろうが今までみたいに許される訳ねえだろ」
子連れの子供「ギャアアアン」→「うるせーよ!騒音装置持って人様の前出てくんな!モラルと常識守れ!」
親「どうもー、あっ、これうちの子です」 → 「へー、おいボクおじさんにありがとうは?何のメリットも無いのにおじさん達がお前等の親と同様に税負担して、お前らだけが受けてる税制度あるんだよ?感謝は?」
子供「あれ?・・お年玉くれないの?」 → 「え?何で?俺に子供居てその子がお前の親から貰う可能性あるならまだしも、何で一方的に払い損ポジ受け入れなあかんの?逆に聞くわ、ねえ何で?」

今までは「お互い様」「自分も子供作って世間様に面倒かける前提」で成立してた部分、全部無くなるからなw
だってそうだよな、「自分には関係無い」て人間が増えたんだからwww
149: 2021/03/24(水) 19:31:00 ID:AdqCmARa0(10/15)調 AAS
自殺しようかしまいかって岐路に立ってる人間からしてもこういうの良い判断基準になるよなw
出産率上がっててガンガン子供増えて幸せそうな夫婦良く見る、ような社会なら
「こんなに希望持てる社会って事は、自分個人がネガティブになってて良い所が見えてなかっただけかもな」
なんて思えるけどさ、非婚化少子化って要するに
「この社会に深入りしたくないって連中が増えてる」て事だからな単純にw
結婚して子供作ったなんて連中は株で例えたら「全力買い」だよな
「下がる可能性も当然あるけど下げ幅もたかがしれてるだろうし保有メリットがある、自信もってホールドして一蓮托生で居られる」て事だもんな
現実にはそれが出来ずに
「とても今後のトレンド考えたら乗れない、保有量は最小限にしておきたい」
て連中が増えてるって事なw
そりゃ「じゃあ今後もこの銘柄ホールド続けますか(生き続けますか)」て、
いい自殺の判断材料になるだろ???
150: 2021/03/24(水) 19:31:02 ID:vRNhDPyU0(2/20)調 AAS
上級国民か、筋金入りのDQNでも無い限り、
今の日本で子供作るのはキチガイ沙汰だろ
量産型日本人は独身でいるのが安全だよ
151: 2021/03/24(水) 19:31:46 ID:AdqCmARa0(11/15)調 AAS
恒久売国移民党の固定政権による固定社会構造確定w
「50代まで」と、「60代以降」で完全に投票に対するスタンス違うからなw
若年層から50代までの「今後もまだこの国のこの社会で生きていく人間」は
「今後少しでも良くなって欲しい」てスタンスで投票するけど
「60代以降」の連中は「過去も今現在も、そして今後も優遇保障、後は逃げ切り勝ち確定」してる(した)から、
「今までありがとう売国移民党!最後の恩返しとして政権維持に協力するよw」てスタンスで投票してるからw
そして言うまでもなく後者はほぼ確実に投票行くから前者は完全に詰みw
その出来レースという事実の相乗効果で「無理ゲー承知で投票行っても無駄」と余計若中年層の投票率低下w

こんな国で「子供産みたい訳ねえだろw」だわなwww
152: 2021/03/24(水) 19:31:48 ID:FCDPcxYW0(1)調 AAS
セックスを控えるなら分かるけど出産を控えるってなんだよw
153: 2021/03/24(水) 19:32:08 ID:F/M4gHiF0(1)調 AAS
リストラにおびえ子作りどころじゃねーべ
154: 2021/03/24(水) 19:32:19 ID:GoX7XaRf0(1)調 AAS
ありがとう菅内閣
155: 2021/03/24(水) 19:32:24 ID:AdqCmARa0(12/15)調 AAS
今後画期的な技術革新で生産性高めて今一度技術立国、経済大国への返り咲を!!子供達への未来を!!

→いやいや「構造上」無理無理www
仮に有り得ないような大規模な生産性に重点置いた大改革起こそうが、
「国民の半数が非生産層の寄生虫」て現実において誤差レベルの焼石に水にしかならないからwwww
くどいようだけど「65歳以上の高齢者」と「税金寄生決め込んだ寄生虫ゴキブリ公務員とその卑しい仲間達」
の合算が「50%超えてる」んだぜwwww
で・・、さ?「そんな絶望的に完全固定された既得権益構造」の中で、モチベーションを維持して高パフォーマンス追及できますか?て話www

「頑張れば寄生虫ゴキブリ公務員の5〜8割程度の生涯収入得れるよ!頑張れ!(但し寄生虫ゴキブリ公務員は責任リスク背負わず貴方から養分吸い上げ続けて収入保障w)」
「歯を食いしばって努力すれば寄生虫ゴキブリ公務員と同等程度の生涯収入得れるよ!頑張れ!(但し寄生虫ゴキブリ公務員は責任リスク背負わず貴方から養分吸い上げ続けて収入保障w)」
「努力に加えて能力高ければ寄生虫ゴキブリ公務員の1.5倍程度の生涯収入得れるよ!頑張れ!(但し寄生虫ゴキブリ公務員は責任リスク背負わず貴方から養分吸い上げ続けて収入保障w)」

「50%の生産層側の人間」も
「ゴメンもう無理wwwこれマジつまんねwww無理ゲー続けるのダルいわwww」って離脱してるからなw
ドロップアウト、生保転落、自殺・・
その中においても微々たる老衰死で減ってるだけで断固として「非生産層寄生虫50%」は生き続けて寄生し続けてく訳なwww
そりゃその寄生虫階層の連中は「離脱する理由無い、一生このまま逃げ切りたい」からなwww
で、その構図において「生産層の残り50%」同士で「一切非生産層の寄生虫には目を向けずに」
お互いマウント取り合いだの追い落としだのwwwそのマウントの根拠が「俺の方がより寄生虫側に養分提供してる」とかwww
率先して最前線で少子化推進に貢献してる寄生虫ゴキブリ公務員と老害世代が「苦渋の表情で国の少子化問題を懸念」wwww笑え過ぎるwww
マジ終わってるよこの国w
156: 2021/03/24(水) 19:32:42 ID:43OOJ0WD0(1)調 AAS
アベノミクスでいまでも株価が上昇してるのに、出生数は下がるいっぽう
景気がいいのか悪いのか分からんな
157: 2021/03/24(水) 19:33:28 ID:kof3ocrM0(1)調 AAS
まあ今産んでも育てにくいったらないよね
自分の気分転換も不可能な牢獄育児になる
158: 2021/03/24(水) 19:34:27 ID:Yt06rSHW0(2/2)調 AAS
コロナ以前に、男の子が生まれたら「ハズレ」と言われる時代だからな
もう、障害者みたいに出生前診断で男の子を間引いちゃえよwww
159: 2021/03/24(水) 19:34:56 ID:fiMogIVY0(1/3)調 AAS
1月だけで出生数がマイナス1万人ということは12か月で12万人
2021年の出生数70万人割れwwwwww
ほわああああああああ
160
(1): 2021/03/24(水) 19:35:25 ID:NHq9oJar0(1/3)調 AAS
1か月平均6万3000人が続けば年76万人くらいか
年金も終わりに近いな
161: 2021/03/24(水) 19:35:26 ID:5BKj1qxh0(1)調 AAS
どちらにしろもう劇的に増えることなんかないんだからさ
いまさら多少減ったからなんだというんだ、増減気にするような段階はとうに過ぎたろ
162: 2021/03/24(水) 19:36:10 ID:vRNhDPyU0(3/20)調 AAS
コロナのせいばかりではないだろ
日本人は、心が優しくて賢い人が多いから、少子化なんだよ
こんな国で我が子を作って社会に放り出したら、
我が子がどうなるか理解できてしまうし、
それを悲しく思う優しい心があるんだよ
だから、我が子の運命など知ったこっちゃない少数の連中ばかりが子供作ってるだけ
163: 2021/03/24(水) 19:36:22 ID:+aeFVYyn0(4/10)調 AAS
男も女も共働き育児折半なんて嫌なんだよ
自分の時間なくて奴隷じゃん
164
(1): 2021/03/24(水) 19:36:40 ID:FM2rOBAz0(1/2)調 AAS
不妊治療クリニックとかお客さんいる?大丈夫?
165
(1): 2021/03/24(水) 19:36:52 ID:LNGxwgp50(2/3)調 AAS
>>135
10月10日は月28日として計算
排卵日から+266日後が予定日
166: 2021/03/24(水) 19:37:01 ID:CyJdouXS0(1)調 AAS
ベロチュウしながらじゃないと中出し出来ないダメ男が増えたということだ。
167: 2021/03/24(水) 19:38:29 ID:SdDJtezq0(1/3)調 AAS
おまえら、ナイスですねー
168: 2021/03/24(水) 19:38:38 ID:LNGxwgp50(3/3)調 AAS
>>165
昔は、が抜けた
169: 2021/03/24(水) 19:39:27 ID:fiMogIVY0(2/3)調 AAS
日本の破綻が10年早まるだけで
大局には影響がないよ
170: 2021/03/24(水) 19:39:41 ID:OnNW+vGP0(1)調 AAS
>>118
生物学的には危機の時こそ孕ませるものだが
171: 2021/03/24(水) 19:39:51 ID:FM2rOBAz0(2/2)調 AAS
>>131
前年同月比14.3
172: 2021/03/24(水) 19:40:20 ID:+aeFVYyn0(5/10)調 AAS
>>164
逆にタイムリミットギリギリのやつら以外は引き伸ばしだろ
173
(1): 2021/03/24(水) 19:40:27 ID:29f1vhLE0(1)調 AAS
そんなにみんな損得でセックスするの?
もう気持ち良すぎて気分で
中か外に出してる。
174: 2021/03/24(水) 19:40:49 ID:vRNhDPyU0(4/20)調 AAS
逆に、今の日本で子供作った人に聞きたい
一体何を考えてそんな事をしたのか
175: 2021/03/24(水) 19:41:12 ID:82KLS2240(1)調 AAS
ここから5年は相当すごいことになると思うわ
176: 2021/03/24(水) 19:41:12 ID:aMuzCcO/0(1)調 AAS
>>71
コンパ、会食できなくなったからでは
177: 2021/03/24(水) 19:41:21 ID:UGfNDEl20(1)調 AAS
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」
2chスレ:bizplus
178: 2021/03/24(水) 19:42:29 ID:fiMogIVY0(3/3)調 AAS
国民や経団連が率先して少子化政策を推し進めているのだから
たいして驚きはしないけどね
179: 2021/03/24(水) 19:42:37 ID:8Dy2Wa5w0(1/2)調 AAS
>>1
マスコミは2020年半ば頃「新型肺炎で巣篭りして出生率が上がる」とか言っていたが

現実は新型肺炎による失職を恐れて出生率が更に下がりました。
180: 2021/03/24(水) 19:43:53 ID:JSng68hl0(1)調 AAS
>>6
堕ろしてるからw
181: 2021/03/24(水) 19:44:30 ID:vRNhDPyU0(5/20)調 AAS
やっぱり日本人が民度高かったという事だろ
こんな国でボコボコ子供作りまくるアホが少なくて、逆に安心した
182
(1): 2021/03/24(水) 19:44:38 ID:92tye/bt0(1)調 AAS
一部の金持ちが10倍儲けたとしても10倍子供作る訳じゃないからな
幅広くお金を行き渡らせないと意味がない
183: 2021/03/24(水) 19:45:15 ID:XXAjwO580(1)調 AAS
緊縮財政が全て悪い
184: 2021/03/24(水) 19:45:17 ID:+aeFVYyn0(6/10)調 AAS
>>173
ピル
185: 2021/03/24(水) 19:45:27 ID:AdqCmARa0(13/15)調 AAS
恒久売国移民党の固定政権による固定社会構造確定w
「50代まで」と、「60代以降」で完全に投票に対するスタンス違うからなw
若年層から50代までの「今後もまだこの国のこの社会で生きていく人間」は
「今後少しでも良くなって欲しい」てスタンスで投票するけど、
「60代以降」の連中は「過去も今現在も、そして今後も優遇保障、後は逃げ切り勝ち確定」してる(した)から、
「今までありがとう売国移民党!最後の恩返しとして政権維持に協力するよw」てスタンスで投票してるからw
既得利権サイドの寄生虫ゴキブリ公務員と高齢者の強固な結束共闘で断固として自民継続w
そして言うまでもなく後者はほぼ確実に投票行くから前者は完全に詰みw
その出来レースという事実の相乗効果で「無理ゲー承知で投票行っても無駄」と余計若中年層の投票率低下w

こんな国で「子供産みたい訳ねえだろw」だわなw
186: 2021/03/24(水) 19:46:06 ID:E3+Wev8E0(1)調 AAS
そらコロナ流行りはじめた最中に種付けせんわな
187: 2021/03/24(水) 19:46:12 ID:qw0c0PdZ0(1)調 AAS
今の日本は子ども育てられるようなところじゃない
このままどんどん減らして中国に統合でいいんじゃないの
188: 2021/03/24(水) 19:46:31 ID:zT+GMgKw0(1/8)調 AAS
>>8
重税&過労死祭り世代になるかもしれない
189: 2021/03/24(水) 19:47:34 ID:db948Ty30(1)調 AAS
えっ?望まない妊娠増えてるってパヨチョン言ってたよ?
190: 2021/03/24(水) 19:47:43 ID:Oiciq0T40(2/2)調 AAS
和田アキ子なんか「巣ごもりで赤ちゃん増える」と言ってたのにな
191: 2021/03/24(水) 19:47:57 ID:0vyPJc2M0(1)調 AAS
自粛すればするほど日本は破綻していくからな
192
(1): 2021/03/24(水) 19:48:18 ID:vRNhDPyU0(6/20)調 AAS
でも量産型日本人ばかりが大量に増えても、
もう日本のスペックは上がらないよ
これからの日本に必要なのは、もう旧来の量産型日本人ではないんだよ
193: 2021/03/24(水) 19:48:57 ID:AdqCmARa0(14/15)調 AAS
ところで、
自殺者の「官民比率」は何で公表されないんだろうね????
自殺者の中の「寄生虫ゴキブリ公務員比率」何で公表しないんだろうね???
不思議だわーwww違和感あるわーwww
「入口」である「所得、待遇」はキッチリ民間企業調べて都合良く統計抽出して「声高に公表、周知」させて
「民間準拠」という魔法の言葉で身内限定の税金保障待遇の根拠にしてる訳だろ?
その「入口」だけはキッチリデータ取りして堂々と公表してんのにさ、
「出口」である「結果」、婚姻率や出産率や自殺率の「官民比率」は出さないってwww

不思議じゃない?w
「民間準拠」を謳い文句にコロナの影響ガン無視して堂々ボーナスアップの寄生虫ゴキブリ公務員www
当然待遇が同じであるなら自殺率もほぼ「民間準拠」してる筈だよね?
余りにも乖離してるようならそもそも社会構造上民間準拠なんかしてなかった、て事だよね?www
194: 2021/03/24(水) 19:49:21 ID:zvZ5AI5i0(1)調 AAS
出産は控えられないだろ。
出来てしまったらそれまで。
控えられたのは中出しだろ!
195: 2021/03/24(水) 19:49:27 ID:obMQbJVg0(1)調 AAS
まあ、こんな時に産んでも周りから祝福されないしね
立ち合いも無理、見舞いも無理。
いいこと何もないわ。
196: 2021/03/24(水) 19:49:35 ID:znGly/T10(1)調 AAS
子供出来ても安心して預けられないしな
そもそも出会いがないので婚姻数も減ってる
老人の命を守るための政策で国が滅ぶ
197: 2021/03/24(水) 19:50:25 ID:wzkdgj4K0(3/5)調 AAS
お受験やスポーツをさせる場合は
遅生まれが有利だから、計画して
産んでる夫婦も多い
198
(3): 2021/03/24(水) 19:50:32 ID:hyrx6aIg0(1)調 AAS
>>8
楽な仕事ほどAI化するぞ
女の子は介護士or看護師になれたら良い方で、下手したら風俗系の仕事ばかりさせられそう
199: 2021/03/24(水) 19:51:14 ID:vRNhDPyU0(7/20)調 AAS
そこらの量産型男女が交尾しても、
似たようなスペックの子供しか生まれないし
Fラン行っても過酷な奴隷人生しかないだろ
どちらにしろ、もう子供が親の老後の面倒を見れる時代じゃないし
200: 2021/03/24(水) 19:51:16 ID:pv2pU5gI0(1/2)調 AAS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
201: 2021/03/24(水) 19:51:43 ID:zT+GMgKw0(2/8)調 AAS
>>56
氷河期世代の低出生率で100万人以上人口が減ったからなあw
氷河期=原爆5発分以上w

氷河期が無ければ年間出生数はあと10万ぐらい多かったはず

>>182
光通信御曹司「せやろか?」
(代理母使って20人以上量産 マスコミその他に叩かれなければ3桁以上作った可能性も)
202
(1): 2021/03/24(水) 19:52:25 ID:W8YwoSR60(1)調 AAS
>新型コロナの感染拡大以降では昨年5月の前年同月比9・7%減が最大の落ち幅だった。

5月出産ならコロナ以前に妊娠してるからコロナ関係ねーやん
203: 2021/03/24(水) 19:53:05 ID:udvAJKtm0(1)調 AAS
>>192
奴隷であること=民度が高いって教育してるからなにやっても無駄だな
204: 2021/03/24(水) 19:53:09 ID:joXBGLdl0(1/2)調 AAS
>>1
コロナに関係なく今の世の中子供を持つってリスクだから

よっぽど資産があるとか権力があるとかそういう上級じゃないと
子供なんか作っても子供が不幸になるだけ
205: 2021/03/24(水) 19:53:13 ID:zT+GMgKw0(3/8)調 AAS
>>198
だが風俗もAI化するかもしれない

生身の人間は
VR+
HENTAI技術の粋を尽くした電動オナホに勝てるのか?
206
(1): 2021/03/24(水) 19:53:31 ID:+aeFVYyn0(7/10)調 AAS
>>198
フィリピンのように海外でメイドな気がする
207: 2021/03/24(水) 19:53:54 ID:joXBGLdl0(2/2)調 AAS
>>56
それが竹中小泉らの選択だ
208
(1): 2021/03/24(水) 19:53:55 ID:/COI2/J40(1/2)調 AAS
>1月の出生数急落、14%減 コロナ禍で出産控え加速

出産を控えるなんて芸当できんの?(´・ω・`)
控えるとしたら妊娠だと思うんよw
209: 2021/03/24(水) 19:54:11 ID:vRNhDPyU0(8/20)調 AAS
逆に、まだ6万3742人もの女性が子供を産んでるのがすげえ
どういうスペックの女性なんだろうか
210: 2021/03/24(水) 19:54:40 ID:gCCirGxT0(1)調 AAS
株価が上がって好景気なのにね
211: 2021/03/24(水) 19:54:55 ID:zT+GMgKw0(4/8)調 AAS
>>206
英語が出来ない奴をメイドにか?

ジャパニーズ「女中」が海外セレブの間でブームにでもならない限りは
需要が無さそうw
212
(1): 2021/03/24(水) 19:55:05 ID:Lw3oQdeE0(1/2)調 AAS
ただでさえ呼吸が苦しくなる出産でマスクつけなきゃならんのだし、できれば避けたいでしょ
でもコロナ禍で結婚する人は増えてる気がするから数年後にはベビーラッシュになるんじゃないかな
213
(2): 2021/03/24(水) 19:56:57 ID:zT+GMgKw0(5/8)調 AAS
>>212
それ震災とかが起きるたびに聞いたけど
一度も起きてないよね?

それにラッシュ可能なほど出産可能な年齢の女性が居ないw
214
(1): 2021/03/24(水) 19:57:17 ID:OWC65ASK0(1/3)調 AAS
カンガルーは出産時期1年とか2年とかずらせたはず
食糧難の時期に産んでもたいへんだから
215: 2021/03/24(水) 19:59:23 ID:IskeRF8R0(1)調 AAS
>>202
ぶっちゃけ触れてないが消費増税から暗黒クラスの不景気に突入してるからな
加えて、コロナで給料カット、昇給控えもおきてるし今後実態経済は壊滅さを増す。好調な企業もあるじゃないかって意見もあるだろうが国民の経済力低下という根本的問題だから長くは続かない
216
(1): 2021/03/24(水) 19:59:30 ID:2WWdBfY60(1)調 AAS
こんな時に妊娠する奴させる奴って
低脳しかいないだろw
217: 2021/03/24(水) 19:59:44 ID:/COI2/J40(2/2)調 AAS
>>214
おなかの袋から出さないだけでは?(´・ω・`)
218
(3): 2021/03/24(水) 20:00:04 ID:vRNhDPyU0(9/20)調 AAS
コロナ初期には、
テレワークや自粛で、夫婦が一つ屋根の下でやる事は一つ!
これから人口爆発!
と言われていたのに、
実際は、旦那はテレワーク、子供は保育園や学校が休みになると、
奥さんが旦那や子供への憎しみを増すようになり、
夫婦断絶、子供虐待が増え、
子作りどころではなくなったらしいな
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s