[過去ログ] 1月の出生数急落、14%減 コロナ禍で出産控え加速 [puriketu★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2021/03/24(水) 19:32:42 ID:43OOJ0WD0(1)調 AAS
アベノミクスでいまでも株価が上昇してるのに、出生数は下がるいっぽう
景気がいいのか悪いのか分からんな
157: 2021/03/24(水) 19:33:28 ID:kof3ocrM0(1)調 AAS
まあ今産んでも育てにくいったらないよね
自分の気分転換も不可能な牢獄育児になる
158: 2021/03/24(水) 19:34:27 ID:Yt06rSHW0(2/2)調 AAS
コロナ以前に、男の子が生まれたら「ハズレ」と言われる時代だからな
もう、障害者みたいに出生前診断で男の子を間引いちゃえよwww
159: 2021/03/24(水) 19:34:56 ID:fiMogIVY0(1/3)調 AAS
1月だけで出生数がマイナス1万人ということは12か月で12万人
2021年の出生数70万人割れwwwwww
ほわああああああああ
160
(1): 2021/03/24(水) 19:35:25 ID:NHq9oJar0(1/3)調 AAS
1か月平均6万3000人が続けば年76万人くらいか
年金も終わりに近いな
161: 2021/03/24(水) 19:35:26 ID:5BKj1qxh0(1)調 AAS
どちらにしろもう劇的に増えることなんかないんだからさ
いまさら多少減ったからなんだというんだ、増減気にするような段階はとうに過ぎたろ
162: 2021/03/24(水) 19:36:10 ID:vRNhDPyU0(3/20)調 AAS
コロナのせいばかりではないだろ
日本人は、心が優しくて賢い人が多いから、少子化なんだよ
こんな国で我が子を作って社会に放り出したら、
我が子がどうなるか理解できてしまうし、
それを悲しく思う優しい心があるんだよ
だから、我が子の運命など知ったこっちゃない少数の連中ばかりが子供作ってるだけ
163: 2021/03/24(水) 19:36:22 ID:+aeFVYyn0(4/10)調 AAS
男も女も共働き育児折半なんて嫌なんだよ
自分の時間なくて奴隷じゃん
164
(1): 2021/03/24(水) 19:36:40 ID:FM2rOBAz0(1/2)調 AAS
不妊治療クリニックとかお客さんいる?大丈夫?
165
(1): 2021/03/24(水) 19:36:52 ID:LNGxwgp50(2/3)調 AAS
>>135
10月10日は月28日として計算
排卵日から+266日後が予定日
166: 2021/03/24(水) 19:37:01 ID:CyJdouXS0(1)調 AAS
ベロチュウしながらじゃないと中出し出来ないダメ男が増えたということだ。
167: 2021/03/24(水) 19:38:29 ID:SdDJtezq0(1/3)調 AAS
おまえら、ナイスですねー
168: 2021/03/24(水) 19:38:38 ID:LNGxwgp50(3/3)調 AAS
>>165
昔は、が抜けた
169: 2021/03/24(水) 19:39:27 ID:fiMogIVY0(2/3)調 AAS
日本の破綻が10年早まるだけで
大局には影響がないよ
170: 2021/03/24(水) 19:39:41 ID:OnNW+vGP0(1)調 AAS
>>118
生物学的には危機の時こそ孕ませるものだが
171: 2021/03/24(水) 19:39:51 ID:FM2rOBAz0(2/2)調 AAS
>>131
前年同月比14.3
172: 2021/03/24(水) 19:40:20 ID:+aeFVYyn0(5/10)調 AAS
>>164
逆にタイムリミットギリギリのやつら以外は引き伸ばしだろ
173
(1): 2021/03/24(水) 19:40:27 ID:29f1vhLE0(1)調 AAS
そんなにみんな損得でセックスするの?
もう気持ち良すぎて気分で
中か外に出してる。
174: 2021/03/24(水) 19:40:49 ID:vRNhDPyU0(4/20)調 AAS
逆に、今の日本で子供作った人に聞きたい
一体何を考えてそんな事をしたのか
175: 2021/03/24(水) 19:41:12 ID:82KLS2240(1)調 AAS
ここから5年は相当すごいことになると思うわ
176: 2021/03/24(水) 19:41:12 ID:aMuzCcO/0(1)調 AAS
>>71
コンパ、会食できなくなったからでは
177: 2021/03/24(水) 19:41:21 ID:UGfNDEl20(1)調 AAS
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」
2chスレ:bizplus
178: 2021/03/24(水) 19:42:29 ID:fiMogIVY0(3/3)調 AAS
国民や経団連が率先して少子化政策を推し進めているのだから
たいして驚きはしないけどね
179: 2021/03/24(水) 19:42:37 ID:8Dy2Wa5w0(1/2)調 AAS
>>1
マスコミは2020年半ば頃「新型肺炎で巣篭りして出生率が上がる」とか言っていたが

現実は新型肺炎による失職を恐れて出生率が更に下がりました。
180: 2021/03/24(水) 19:43:53 ID:JSng68hl0(1)調 AAS
>>6
堕ろしてるからw
181: 2021/03/24(水) 19:44:30 ID:vRNhDPyU0(5/20)調 AAS
やっぱり日本人が民度高かったという事だろ
こんな国でボコボコ子供作りまくるアホが少なくて、逆に安心した
182
(1): 2021/03/24(水) 19:44:38 ID:92tye/bt0(1)調 AAS
一部の金持ちが10倍儲けたとしても10倍子供作る訳じゃないからな
幅広くお金を行き渡らせないと意味がない
183: 2021/03/24(水) 19:45:15 ID:XXAjwO580(1)調 AAS
緊縮財政が全て悪い
184: 2021/03/24(水) 19:45:17 ID:+aeFVYyn0(6/10)調 AAS
>>173
ピル
185: 2021/03/24(水) 19:45:27 ID:AdqCmARa0(13/15)調 AAS
恒久売国移民党の固定政権による固定社会構造確定w
「50代まで」と、「60代以降」で完全に投票に対するスタンス違うからなw
若年層から50代までの「今後もまだこの国のこの社会で生きていく人間」は
「今後少しでも良くなって欲しい」てスタンスで投票するけど、
「60代以降」の連中は「過去も今現在も、そして今後も優遇保障、後は逃げ切り勝ち確定」してる(した)から、
「今までありがとう売国移民党!最後の恩返しとして政権維持に協力するよw」てスタンスで投票してるからw
既得利権サイドの寄生虫ゴキブリ公務員と高齢者の強固な結束共闘で断固として自民継続w
そして言うまでもなく後者はほぼ確実に投票行くから前者は完全に詰みw
その出来レースという事実の相乗効果で「無理ゲー承知で投票行っても無駄」と余計若中年層の投票率低下w

こんな国で「子供産みたい訳ねえだろw」だわなw
186: 2021/03/24(水) 19:46:06 ID:E3+Wev8E0(1)調 AAS
そらコロナ流行りはじめた最中に種付けせんわな
187: 2021/03/24(水) 19:46:12 ID:qw0c0PdZ0(1)調 AAS
今の日本は子ども育てられるようなところじゃない
このままどんどん減らして中国に統合でいいんじゃないの
188: 2021/03/24(水) 19:46:31 ID:zT+GMgKw0(1/8)調 AAS
>>8
重税&過労死祭り世代になるかもしれない
189: 2021/03/24(水) 19:47:34 ID:db948Ty30(1)調 AAS
えっ?望まない妊娠増えてるってパヨチョン言ってたよ?
190: 2021/03/24(水) 19:47:43 ID:Oiciq0T40(2/2)調 AAS
和田アキ子なんか「巣ごもりで赤ちゃん増える」と言ってたのにな
191: 2021/03/24(水) 19:47:57 ID:0vyPJc2M0(1)調 AAS
自粛すればするほど日本は破綻していくからな
192
(1): 2021/03/24(水) 19:48:18 ID:vRNhDPyU0(6/20)調 AAS
でも量産型日本人ばかりが大量に増えても、
もう日本のスペックは上がらないよ
これからの日本に必要なのは、もう旧来の量産型日本人ではないんだよ
193: 2021/03/24(水) 19:48:57 ID:AdqCmARa0(14/15)調 AAS
ところで、
自殺者の「官民比率」は何で公表されないんだろうね????
自殺者の中の「寄生虫ゴキブリ公務員比率」何で公表しないんだろうね???
不思議だわーwww違和感あるわーwww
「入口」である「所得、待遇」はキッチリ民間企業調べて都合良く統計抽出して「声高に公表、周知」させて
「民間準拠」という魔法の言葉で身内限定の税金保障待遇の根拠にしてる訳だろ?
その「入口」だけはキッチリデータ取りして堂々と公表してんのにさ、
「出口」である「結果」、婚姻率や出産率や自殺率の「官民比率」は出さないってwww

不思議じゃない?w
「民間準拠」を謳い文句にコロナの影響ガン無視して堂々ボーナスアップの寄生虫ゴキブリ公務員www
当然待遇が同じであるなら自殺率もほぼ「民間準拠」してる筈だよね?
余りにも乖離してるようならそもそも社会構造上民間準拠なんかしてなかった、て事だよね?www
194: 2021/03/24(水) 19:49:21 ID:zvZ5AI5i0(1)調 AAS
出産は控えられないだろ。
出来てしまったらそれまで。
控えられたのは中出しだろ!
195: 2021/03/24(水) 19:49:27 ID:obMQbJVg0(1)調 AAS
まあ、こんな時に産んでも周りから祝福されないしね
立ち合いも無理、見舞いも無理。
いいこと何もないわ。
196: 2021/03/24(水) 19:49:35 ID:znGly/T10(1)調 AAS
子供出来ても安心して預けられないしな
そもそも出会いがないので婚姻数も減ってる
老人の命を守るための政策で国が滅ぶ
197: 2021/03/24(水) 19:50:25 ID:wzkdgj4K0(3/5)調 AAS
お受験やスポーツをさせる場合は
遅生まれが有利だから、計画して
産んでる夫婦も多い
198
(3): 2021/03/24(水) 19:50:32 ID:hyrx6aIg0(1)調 AAS
>>8
楽な仕事ほどAI化するぞ
女の子は介護士or看護師になれたら良い方で、下手したら風俗系の仕事ばかりさせられそう
199: 2021/03/24(水) 19:51:14 ID:vRNhDPyU0(7/20)調 AAS
そこらの量産型男女が交尾しても、
似たようなスペックの子供しか生まれないし
Fラン行っても過酷な奴隷人生しかないだろ
どちらにしろ、もう子供が親の老後の面倒を見れる時代じゃないし
200: 2021/03/24(水) 19:51:16 ID:pv2pU5gI0(1/2)調 AAS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
201: 2021/03/24(水) 19:51:43 ID:zT+GMgKw0(2/8)調 AAS
>>56
氷河期世代の低出生率で100万人以上人口が減ったからなあw
氷河期=原爆5発分以上w

氷河期が無ければ年間出生数はあと10万ぐらい多かったはず

>>182
光通信御曹司「せやろか?」
(代理母使って20人以上量産 マスコミその他に叩かれなければ3桁以上作った可能性も)
202
(1): 2021/03/24(水) 19:52:25 ID:W8YwoSR60(1)調 AAS
>新型コロナの感染拡大以降では昨年5月の前年同月比9・7%減が最大の落ち幅だった。

5月出産ならコロナ以前に妊娠してるからコロナ関係ねーやん
203: 2021/03/24(水) 19:53:05 ID:udvAJKtm0(1)調 AAS
>>192
奴隷であること=民度が高いって教育してるからなにやっても無駄だな
204: 2021/03/24(水) 19:53:09 ID:joXBGLdl0(1/2)調 AAS
>>1
コロナに関係なく今の世の中子供を持つってリスクだから

よっぽど資産があるとか権力があるとかそういう上級じゃないと
子供なんか作っても子供が不幸になるだけ
205: 2021/03/24(水) 19:53:13 ID:zT+GMgKw0(3/8)調 AAS
>>198
だが風俗もAI化するかもしれない

生身の人間は
VR+
HENTAI技術の粋を尽くした電動オナホに勝てるのか?
206
(1): 2021/03/24(水) 19:53:31 ID:+aeFVYyn0(7/10)調 AAS
>>198
フィリピンのように海外でメイドな気がする
207: 2021/03/24(水) 19:53:54 ID:joXBGLdl0(2/2)調 AAS
>>56
それが竹中小泉らの選択だ
208
(1): 2021/03/24(水) 19:53:55 ID:/COI2/J40(1/2)調 AAS
>1月の出生数急落、14%減 コロナ禍で出産控え加速

出産を控えるなんて芸当できんの?(´・ω・`)
控えるとしたら妊娠だと思うんよw
209: 2021/03/24(水) 19:54:11 ID:vRNhDPyU0(8/20)調 AAS
逆に、まだ6万3742人もの女性が子供を産んでるのがすげえ
どういうスペックの女性なんだろうか
210: 2021/03/24(水) 19:54:40 ID:gCCirGxT0(1)調 AAS
株価が上がって好景気なのにね
211: 2021/03/24(水) 19:54:55 ID:zT+GMgKw0(4/8)調 AAS
>>206
英語が出来ない奴をメイドにか?

ジャパニーズ「女中」が海外セレブの間でブームにでもならない限りは
需要が無さそうw
212
(1): 2021/03/24(水) 19:55:05 ID:Lw3oQdeE0(1/2)調 AAS
ただでさえ呼吸が苦しくなる出産でマスクつけなきゃならんのだし、できれば避けたいでしょ
でもコロナ禍で結婚する人は増えてる気がするから数年後にはベビーラッシュになるんじゃないかな
213
(2): 2021/03/24(水) 19:56:57 ID:zT+GMgKw0(5/8)調 AAS
>>212
それ震災とかが起きるたびに聞いたけど
一度も起きてないよね?

それにラッシュ可能なほど出産可能な年齢の女性が居ないw
214
(1): 2021/03/24(水) 19:57:17 ID:OWC65ASK0(1/3)調 AAS
カンガルーは出産時期1年とか2年とかずらせたはず
食糧難の時期に産んでもたいへんだから
215: 2021/03/24(水) 19:59:23 ID:IskeRF8R0(1)調 AAS
>>202
ぶっちゃけ触れてないが消費増税から暗黒クラスの不景気に突入してるからな
加えて、コロナで給料カット、昇給控えもおきてるし今後実態経済は壊滅さを増す。好調な企業もあるじゃないかって意見もあるだろうが国民の経済力低下という根本的問題だから長くは続かない
216
(1): 2021/03/24(水) 19:59:30 ID:2WWdBfY60(1)調 AAS
こんな時に妊娠する奴させる奴って
低脳しかいないだろw
217: 2021/03/24(水) 19:59:44 ID:/COI2/J40(2/2)調 AAS
>>214
おなかの袋から出さないだけでは?(´・ω・`)
218
(3): 2021/03/24(水) 20:00:04 ID:vRNhDPyU0(9/20)調 AAS
コロナ初期には、
テレワークや自粛で、夫婦が一つ屋根の下でやる事は一つ!
これから人口爆発!
と言われていたのに、
実際は、旦那はテレワーク、子供は保育園や学校が休みになると、
奥さんが旦那や子供への憎しみを増すようになり、
夫婦断絶、子供虐待が増え、
子作りどころではなくなったらしいな
219: 2021/03/24(水) 20:01:26 ID:Lw3oQdeE0(2/2)調 AAS
>>213
震災後数年は少し出生率上がってるよ(ジリジリ上向いてはいたけど)
そんでまた下がってたとこ
さすがにベビーブーム程は生まれないだろうけど
220: 2021/03/24(水) 20:01:44 ID:vWmDHKGt0(1/4)調 AAS
去年の4月5月はまだまだ未知のウィルスって感じだったし緊急事態宣言も出てたし不妊科団体も今は控えるべきとか言ってた頃だからピークだろうね
7月8月くらいから妊娠する人も増えてきたんじゃね?
221: 2021/03/24(水) 20:02:02 ID:vRNhDPyU0(10/20)調 AAS
子供の自殺率も上がってるし、
今の日本で子供作っても、寿命は20年以内なのでは?
222: 2021/03/24(水) 20:02:08 ID:EE22JWx50(1)調 AAS
こんな時に作ったら一生緊急事態ベイビーって言われそう
223
(1): 2021/03/24(水) 20:02:22 ID:OWC65ASK0(2/3)調 AAS
子供が欲しくて妊娠可能年齢ギリの人は産めるなら産むしかないよね
コロナが収まるのなんか待ってらんない
224
(1): 2021/03/24(水) 20:02:28 ID:JyEGO94u0(1)調 AAS
>>39
まともな家庭なら英語教育力入れまくるだろ
225: 2021/03/24(水) 20:02:48 ID:vWmDHKGt0(2/4)調 AAS
>>213
2018年くらいまでは出生率増えてたよ
226
(2): 2021/03/24(水) 20:03:13 ID:Lxn3I8qi0(1)調 AAS
ご近所さんが去年出産したけどコロナ禍の妊娠出産めちゃくちゃ大変そうだったから今みんなが子作りしないのは仕方ないと思った
227: 2021/03/24(水) 20:03:43 ID:vWmDHKGt0(3/4)調 AAS
>>226
年齢とかに余裕がある家庭は控えるだろうね
228
(2): 2021/03/24(水) 20:03:46 ID:vRNhDPyU0(11/20)調 AAS
>>224
ほんとこれ
子供を英語喋れないままにしてる家庭はヤバい
親の資格無し
229: 2021/03/24(水) 20:04:29 ID:O9hQJU8W0(1)調 AAS
去年の四月って、テレワークが…
DV旦那VSヒステリック奥さん ファイっ!!の頃だろ。
去年って、離婚多かったんじゃねーかな?
230: 2021/03/24(水) 20:05:28 ID:RrN8fgnj0(1/3)調 AAS
これヤバいだろ、高齢化率5割いくんじゃないか
231
(1): 2021/03/24(水) 20:06:13 ID:WUnG6z+20(1/6)調 AAS
>>228
英語喋れるぐらいじゃ欧米で大した職には付けないよ

日本語ペラペラのベトナム人研修生や英語フランス語がペラペラのアフリカ黒人が綺麗なオフィスでデスクワークなんかやってりゃしないだろ
232: 2021/03/24(水) 20:06:47 ID:0oalL+hY0(1)調 AAS
今産んでおけばその子供は少人数学級で学べるかもね
233
(1): 2021/03/24(水) 20:08:13 ID:qBPg9Y5l0(1)調 AAS
不要不急の不妊治療するなとか言ってたじゃんその頃
言われた通りにしただけかと
234: 2021/03/24(水) 20:08:16 ID:u2RYk8XB0(1)調 AAS
>>226
年末に生まれたけど、コロナで面会客お断りで、入院中は来客なくて楽チンだったよ。
235: 2021/03/24(水) 20:08:38 ID:EMr+6tHU0(1/2)調 AAS
>>4
まあそうだな
236: 2021/03/24(水) 20:09:24 ID:FtxEOnzT0(1)調 AAS
自民党が数を減らしにかかってるからしゃーない
237: 2021/03/24(水) 20:09:48 ID:Wrb+gCni0(1)調 AAS
ネトウヨは何で結婚して子供を作らないの?
愛国者なんでしょ?
238: 2021/03/24(水) 20:09:51 ID:TxZ7+2/R0(1)調 AAS
>>4
ほんこれ。
少子化は消費税増税で日本経済を破壊した自民党による人災だし、新型コロナも台湾やNZみたいに水際で堰き止めなかった自民党による人災だからね。
239
(1): 2021/03/24(水) 20:10:26 ID:OWC65ASK0(3/3)調 AAS
>>233
不妊治療必要な人ってそんなに沢山いるものなの
アラフォーぐらいで出来ない人のイメージだけど
240
(2): 2021/03/24(水) 20:10:50 ID:vRNhDPyU0(12/20)調 AAS
>>231
英語喋れるのみでその有様なら、
英語喋れない子供はそれこそ終わりだろ
日本が沈みかかってるのに、日本語のみで生きていけると思ってんのか
親の責任にも程がある
241: 2021/03/24(水) 20:11:27 ID:ap5/qKKH0(1)調 AAS
>>1
この状況だからこそ2人の世界で愛を育むメリットがあると思うのは俺の素人考えなのかなあ?
242
(1): 2021/03/24(水) 20:11:45 ID:RrN8fgnj0(2/3)調 AAS
>>8
国の衰退具合による。国が奇跡的に先進国のポジションを維持してても少なくとも高齢化率が高すぎて高負担低福祉路線は確実だろうし。衰退激しかったら高齢層を支える分、地球上でもなかなかのハードモード。だってピーク時の高齢層は金無い氷河期世代だぜ
243
(2): 2021/03/24(水) 20:12:10 ID:Hrma83tv0(1/3)調 AAS
>>216
スマンな。
1月に第一子が産まれますた。
まあ、緊急事態宣言中に仕込んだんたけどな。
244: 2021/03/24(水) 20:13:31 ID:33ofQSYG0(1)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
超過死亡1ヶ月で1万人って・・・
245
(1): 2021/03/24(水) 20:14:24 ID:vRNhDPyU0(13/20)調 AAS
>>243
夫婦揃って上位大卒、世帯年収1500万なら大丈夫だよ
246
(2): 2021/03/24(水) 20:15:28 ID:NnRIgold0(1)調 AAS
暇だからずっとヤッてるのかと思ったらそうでも無いんだな。テレワークなら上半身だけ見せてりゃ良いだけなのに。
247
(2): 2021/03/24(水) 20:17:07 ID:LhQLyCzd0(1)調 AAS
お前らが介護必要になった頃には、
まともな福祉はなさそうだな
248: 2021/03/24(水) 20:18:11 ID:EMr+6tHU0(2/2)調 AAS
安楽死施設建設が急がれるな
249: 2021/03/24(水) 20:18:19 ID:2V9wGPGq0(1/2)調 AAS
ただでさえ暗黒の世の中で減ってるのにコロナで追い討ちやな
外人はわんさか来てるし日本人終了かもな
政府は分かっててやってる様にしか見えん
250
(1): 2021/03/24(水) 20:18:27 ID:WUnG6z+20(2/6)調 AAS
>>247
無いよな

貧乏老人があちこちで野垂れ死してるだろう
251: 2021/03/24(水) 20:18:34 ID:vRNhDPyU0(14/20)調 AAS
>>246
暇で家族で家にいると、
嫁さんが、旦那や子供が視界に入るだけで殺意湧くようになってしまうらしい
子作りどころではないな
日本人の家族観や夫婦観は、実はドロドロしてるのかも知れんな
252
(2): 2021/03/24(水) 20:18:42 ID:yoXPF15b0(1)調 AAS
産んでも将来の納税奴隷でしかないからなぁ
年金、健康保険、介護保険、住民税、所得税、消費税、NHK税
これらを毎月せっせと支払う納税奴隷でしかないからなぁ
253: 2021/03/24(水) 20:18:45 ID:RO/V1iVX0(1/5)調 AAS
>>247
介護が必要になるまで生きられる可能性の方が少ないからもーまんたい!※一部富裕層は除く
254: 2021/03/24(水) 20:20:21 ID:s0Kr0WsV0(1/2)調 AAS
妊娠控えよな…?
255: 2021/03/24(水) 20:21:40 ID:pv2pU5gI0(2/2)調 AAS
>>218 >246
そうだよ
俺んとこも、コロナが遠因で子どもがいないまま離婚しそうだし
いやもちろん一番の原因は俺ら自身なのはわかってるけどさ
コロナも遠因くらいにはなってる
256
(1): 2021/03/24(水) 20:21:48 ID:s0Kr0WsV0(2/2)調 AAS
>>243
おめでとう
大丈夫かこんなとこ居て
257
(2): 2021/03/24(水) 20:23:31 ID:RrN8fgnj0(3/3)調 AAS
>>252
一時期ブラック企業が騒がれたけど、国家自体がブラックだったな。
258: 2021/03/24(水) 20:24:03 ID:7kXyNLcH0(1)調 AAS
ベビーブームが来ると思ってた奴は、真剣に自分の知能を心配した方が良いぞw
259: 2021/03/24(水) 20:27:10 ID:sQ5+30EG0(1/2)調 AAS
コロナ脳どうすんのこれ
260: 2021/03/24(水) 20:27:12 ID:qJldl/pM0(1/4)調 AAS
>>218
笑うしかねーな
261: 2021/03/24(水) 20:27:26 ID:f4AV6IFv0(1)調 AAS
諸悪の根源は、プライマリーバランス黒字化

日本が貧しくなった理由は
プライマリーバランス(PB)黒字化を、れいわ新選組以外のすべての政党が推奨しているためだよ

PB黒字化は収支を黒字にして政府の借金を減らそうという意味
だから、政府は増税で税収を増やし、支出を減らし続けて不況、デフレが続いている
その結果、日本は20年以上GDPも賃金も上がらない国になりました

中学公民の教科書には、不況時には政府支出を増やし、景気を刺激する必要があると書かれている
画像リンク


れいわは、PB黒字化をやめて、中学の教科書通りの政治をする
この国には愛と金が足りない
金を刷れ みなに配れ
あ2
262: 2021/03/24(水) 20:27:31 ID:sQ5+30EG0(2/2)調 AAS
コロナ脳の風評
263
(2): 2021/03/24(水) 20:27:48 ID:RO/V1iVX0(2/5)調 AAS
>>257
ブラック企業を逃れウドの街にたどり着いたキリコに国家の魔の手が忍び寄るのであった!
264: 2021/03/24(水) 20:28:09 ID:vWmDHKGt0(4/4)調 AAS
>>239
多いよ
年齢も20代後半から40代まで沢山いるよ
265: 2021/03/24(水) 20:28:29 ID:4iYlAtbF0(1)調 AAS
今年は堂林家はできなかったもんな
266: 2021/03/24(水) 20:28:33 ID:qJldl/pM0(2/4)調 AAS
>>263
ブラックジャップ
267: 2021/03/24(水) 20:28:46 ID:ASUUVTva0(1)調 AAS
これは外国人に労働力と納税を頼むしかないね…
268
(1): 2021/03/24(水) 20:29:35 ID:KQg7Zltp0(1)調 AAS
出産控えって、自分の意思で伸ばせるものなのか?
それともセックス控え?
269: 2021/03/24(水) 20:29:38 ID:R3chGqn+0(1)調 AAS
奥さんが家の中で化粧してお洒落してる後ろ姿見て朝から勃起して中出ししまくる人が続出中と聞いたよ
テレワーク中もセックス三昧らしい
270: 2021/03/24(水) 20:30:00 ID:TPrfMG/+0(1)調 AAS
こんな時代に産まれたい子供とかいないだろ出産とか虐待だぞ
271: 2021/03/24(水) 20:30:58 ID:ETen41Zu0(1/3)調 AAS
日本終了。
272: 2021/03/24(水) 20:31:06 ID:4LdAfNQG0(1)調 AAS
給料上げろ 
273: 2021/03/24(水) 20:32:46 ID:b4rix++X0(1)調 AAS
(自民党、参議院議員)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

センセの仰る計画通りですね。
ありがとう!
自由移民党!
274: 2021/03/24(水) 20:33:51 ID:3g4WgJN70(1)調 AAS
再来年あたりに揺りもどしたりしないだろうか
産み控えしててもキリがないから産むしかないわと踏み切る家庭もいるだろうけど少数かな
275: 2021/03/24(水) 20:34:15 ID:aNIlO5jl0(1)調 AAS
コロナのお陰でようやく適正な出生数になって行くんだね。
70万人で西欧で出生数が最多のドイツと同レベルになる。
276: 2021/03/24(水) 20:34:35 ID:tk1Xl59x0(1/2)調 AAS
若くて出生率高そうなサービス業者の家庭を直撃したんだから当たり前だよ
一人の老人を数年延命するために何人の子供が犠牲になったことか
もう取り返しつかないが…
277: 2021/03/24(水) 20:34:55 ID:qJldl/pM0(3/4)調 AAS
>>257
B・J「神様とやら!あたなたは残酷だぞ」「国は何のためにあるんだ!」

こういうストーリーですかね
278: 2021/03/24(水) 20:35:36 ID:8Dy2Wa5w0(2/2)調 AAS
>>268
20代男性の5割が「性体験ナシ」 「素人童貞」の割合も調べてみたところ…
外部リンク:news.nicovideo.jp

女性も20代は4割以上が性体験無し。新型肺炎で尚更だろ。
性病リスクがあるからな。若者は様々なリスクを避ける。だから車も運転しない。
279: 2021/03/24(水) 20:35:43 ID:stwf5S2D0(1)調 AAS
他の国は
どうなの?
280
(1): 2021/03/24(水) 20:35:52 ID:ixNmgPJH0(1)調 AAS
ほんとこれから生まれてくる子供はかわいそうだな

40年後には半数以上60以上だからな

手取りは額面の半分か?
281
(1): 2021/03/24(水) 20:36:25 ID:29KTXirD0(1)調 AAS
在宅でいちゃいちゃしても増えないかあ
学生は妊娠してるのにな
282
(1): 2021/03/24(水) 20:37:39 ID:vRNhDPyU0(15/20)調 AAS
子供を、親の老後の面倒を見れるスペックに育てるのにも金が掛かるからな
上位大卒で安定した高給取りにならないと無理
量産型夫婦から生まれた子供のほとんどが、親の老後の面倒を見る余裕は無い
1-
あと 720 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s