[過去ログ] Android端末で一斉に障害発生? Yahoo、Google、LINEなどのアプリが立ち上がらず「繰り返し停止」に [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 2021/03/23(火) 09:49:10 ID:3EoRvGce0(1)調 AAS
>>235
アンインストールのボタンが出たのに押してもアンインストールできない
416: 2021/03/23(火) 09:49:41 ID:Jmcmg8zq0(1/3)調 AAS
>>16
我がXperiaは安定している。
日本人なら日本メーカーの端末を買いなさい。
2chMate 0.8.10.77/Sony/802SO/10/LR
417: 2021/03/23(火) 09:49:42 ID:wyhqwAx/0(1/2)調 AAS
DOCOMOのメールとYahoo!が使えない
418: 2021/03/23(火) 09:49:45 ID:kesGf1Mm0(1/2)調 AAS
俺のAndroid端末もバッテリーが膨れてきました
419: 2021/03/23(火) 09:49:53 ID:TLvfe1JO0(1/2)調 AAS
>>11
コレで直った
420: 2021/03/23(火) 09:49:57 ID:V1peNzCy0(1/2)調 AAS
>>408
webviewのアンストは更新のアンストでしかないから平気らしい
421: 2021/03/23(火) 09:50:09 ID:RvC7HLNC0(1)調 AAS
俺のwebviewは最終更新が3月12日なんだがこれでも突然繰り返し停止しています祭り起きるぞ
とりあえず対策は分かったからどうにもならなくなったらアンインストール再起動試すけど、原因は他にあるのでは
422: 2021/03/23(火) 09:50:11 ID:APkAAQ990(13/23)調 AAS
>>386
ありがとう御座います
ウェブビューをアンインストールしてすぐ「更新」で直りました
423: 2021/03/23(火) 09:50:24 ID:8AbmWFgxO携(1)調 AAS
それよりGoogleマップがすぐ停止するバグなんとかしろよ、店探すにも二件目開いたくらいには止まるから比べるのが大変なんだが。
424: 2021/03/23(火) 09:50:29 ID:H7k8h04W0(1)調 AAS
携帯壊れたかと思ってめっちゃ焦ったわ
425: 2021/03/23(火) 09:50:30 ID:Jmcmg8zq0(2/3)調 AAS
>>414
泥ではなくHarmonyOSかも
426: 2021/03/23(火) 09:50:31 ID:7tF4zblT0(5/6)調 AAS
あ、ちなみにChromeを無効にする場合は無効にした瞬間にアプリ立ち上がるようになるから再起動は必要ない
427: 2021/03/23(火) 09:50:34 ID:p8S1vckr0(2/3)調 AAS
>>408
今の、ところは大丈夫
428: 2021/03/23(火) 09:50:59 ID:NvpLHTaI0(1)調 AAS
>>11
同じくこれで治った
Googleほんとなんなん
429(1): 2021/03/23(火) 09:51:11 ID:GG/YJU270(4/6)調 AAS
>>78
ねこちゃん元気やけどなあ
430: 2021/03/23(火) 09:51:24 ID:2SGWwE3J0(3/4)調 AAS
>>236
なるほどな・・
自分の調べたら89.0.4389.90だった
だから食らわなかったのか
431(1): 2021/03/23(火) 09:51:27 ID:8IfHvcVO0(1)調 AAS
LINE絡みか?
タイミング的に最後のバックドア設置とか?
432(3): 2021/03/23(火) 09:51:30 ID:F/FHqt2R0(4/19)調 AAS
>>377
みつかったけど古いバージョンのままだった、
でもインターネット全般でつかえない。
433(2): 2021/03/23(火) 09:51:30 ID:APkAAQ990(14/23)調 AAS
>>402
グーグルと連携ですか?
自分はグーグルに繋がるものは全部カットしてました
あれややこしいから嫌ですね
434: 2021/03/23(火) 09:52:02 ID:NcVyDRuW0(1/2)調 AAS
朝からchmate死んで俺環かと思ってたけど取り合えず原因が分かってホッとした
435(2): 2021/03/23(火) 09:52:04 ID:596C9tnk0(2/3)調 AAS
>>236
ベータ版適用の人はわざわざ自分で許可したのかね
436(3): 2021/03/23(火) 09:52:07 ID:49HfHNQc0(2/5)調 AAS
WebViewアンインストールしてWebViewを更新してない人も居るみたいだが、自分はWebView更新しても普通に出来る様になったからこのままで良いよな?
437: 2021/03/23(火) 09:52:18 ID:0yfvVP+O0(2/2)調 AAS
>>398
さすがに関係無さ杉
アキラメロンw
438: 2021/03/23(火) 09:52:26 ID:cYgw3Kym0(2/2)調 AAS
>>431
おお、俺んとこはLINEやってないから問題ないのか!って、ホント?
439: 2021/03/23(火) 09:52:35 ID:udcLTKVB0(3/5)調 AAS
>>432
とりあえずアンインストールして再起動
440: 2021/03/23(火) 09:52:47 ID:BnWct1IB0(1)調 AAS
>>1
自分だけじゃなかったか
441(1): 2021/03/23(火) 09:52:52 ID:tmMJw3KL0(4/6)調 AAS
HUAWEIの時代が来る予感
442: 2021/03/23(火) 09:52:54 ID:VfiTGhye0(1/2)調 AAS
>>355
ドライブやフォトにアクセスできない。
443: 2021/03/23(火) 09:52:54 ID:Cvhc1bvI0(6/14)調 AAS
>>433
機種変で移行するとき便利なんだけどな
444: 2021/03/23(火) 09:52:55 ID:V1peNzCy0(2/2)調 AAS
>>432
chromeが入ってるとchromeが優先されるみたいだからchromeを無効にする
445(1): 2021/03/23(火) 09:52:56 ID:jVjosnDc0(1)調 AAS
仕事スマホが泥だから詰んでたけどTwitterで検索して事態把握
まさかTwitterに助けられる日がくるとはな
てかこれ被害件数エグいだろ
446: 2021/03/23(火) 09:54:05 ID:p8S1vckr0(3/3)調 AAS
>>429
画像リンク
画像リンク
447: 2021/03/23(火) 09:54:06 ID:PyApveP10(2/2)調 AAS
自動更新してなくてもバグったよ
いつの間にやりやがったんだwebview
448(1): 2021/03/23(火) 09:54:27 ID:O2OmEkYr0(5/9)調 AAS
WebViewアンインストールしたら画像とか消えちゃう?
449(1): 2021/03/23(火) 09:54:31 ID:CTWFO+490(2/3)調 AAS
>>436
俺はアンインストールして更新押してから再起動しても治らなかった
450(1): 2021/03/23(火) 09:54:36 ID:jQZ2LwRJ0(4/5)調 AAS
Chromeを無効にするだけで直った あとは自動更新のままにしといて待ってれば良いのね?
451: 2021/03/23(火) 09:54:42 ID:QkzjAtFH0(3/3)調 AAS
アナウンス無しでサイレンス更新だろ
グーグル本体の時もやりやがったし
452: 2021/03/23(火) 09:54:43 ID:sganM5qT0(1)調 AAS
>>1
自動更新にしていない、
ワシのAndroid端末は正常だよ。
453: 2021/03/23(火) 09:54:50 ID:+4RyUcD10(2/2)調 AAS
>>436
更新したらYahooは使えるけどLINEがブラックアウトになった
454: 2021/03/23(火) 09:55:00 ID:SbwsUzBf0(1/2)調 AAS
>>13
まぁ正直な話、それが一番確実な方法だろうな。
なんだかんだで2ヶ月もすれば「使えないなら仕方ない」でみんな他の手段を探して移行するだろうし。
日本人が外圧に弱い特性をここは素直にプラスへと使うべきなのかもな。
455: 2021/03/23(火) 09:55:02 ID:5YDpdODy0(1)調 AAS
>>101
なにが嘘だクソボケが。
456: 2021/03/23(火) 09:55:06 ID:o9KE68cu0(1)調 AAS
犯人わかっちゃいましたw
457: 2021/03/23(火) 09:55:23 ID:v7K6ZZIr0(1)調 AAS
クルマの自動運転もこうなるだろ。
458(1): 2021/03/23(火) 09:55:28 ID:TLvfe1JO0(2/2)調 AAS
>>445
自分もTwitterで調べて直せた
こういうのがTwitterの有効活用法だよなってぼんやりと思った
459: 2021/03/23(火) 09:55:38 ID:Cvhc1bvI0(7/14)調 AAS
「WiFi接続時自動更新」にしててWiFiにつなげてなかったからセーフだったのか
460: 2021/03/23(火) 09:55:53 ID:9ttGd9Uc0(1)調 AAS
自動アプデートこええ
461(1): 2021/03/23(火) 09:55:53 ID:F9Azrdnp0(1/3)調 AAS
LINEなし、Opera使いの俺には一切関係なかった
462: 2021/03/23(火) 09:56:00 ID:9RJSg8vZ0(1/4)調 AAS
トランプ御大の緊急放送受信するために
アップデートお断りにしといたから
全然大丈夫
悪は栄えない、滅びる
始まってる
463: 2021/03/23(火) 09:56:18 ID:e3M8qTd+0(1)調 AAS
Google chromeをアンストしてみな
ワイはそれで直った
464: 2021/03/23(火) 09:56:19 ID:BSBkZW4G0(1/2)調 AAS
webviewのボタン出てこないからchromeのアンインストールで直った
chrome使えないけどまあ仕方ない
465: 2021/03/23(火) 09:56:20 ID:/PevguSC0(1)調 AAS
>>11
治ったわ サンキュー
466(1): 2021/03/23(火) 09:56:36 ID:e1PT14V+0(4/5)調 AAS
>>435
googleplayのベータ版テストへの参加やらないとベータ版自動更新とかされない気がするんだけどね
こんだけ被害者多いとなんかのアプリ入れる際に強制的にベータ参加させられてるんじゃねって思う
467: 2021/03/23(火) 09:56:37 ID:pjQKnML70(1/2)調 AAS
シンプルにLINE出来んの困るわ
Twitterやってない人今も困ってんだろな
468: 2021/03/23(火) 09:56:43 ID:uQRw/vR40(4/8)調 AAS
アンドロイド7
設定からアプリ一覧でChromeを無効にする
プレイストアに行くと、アンドロイドシステムのWebviewの更新が表示されるので実行する
その後に、Chromeを有効にして最新版に更新
Chromeのブックマークは前の状態で復活してる
469: 2021/03/23(火) 09:56:50 ID:udcLTKVB0(4/5)調 AAS
自動更新オフなのだが、サイレント更新ぽいな朝7時
470(1): 2021/03/23(火) 09:56:55 ID:JTVup7o/0(1)調 AAS
ベータバージョンって怖いね
471: 2021/03/23(火) 09:56:57 ID:Jmcmg8zq0(3/3)調 AAS
>>441
カメラの画像処理AIが素晴らしいね
472: 2021/03/23(火) 09:57:19 ID:pqk8Saut0(1)調 AAS
Chrome無効にしただけでなおった
473(1): 2021/03/23(火) 09:57:23 ID:Z+pFZlE70(3/3)調 AAS
>>448
アプリのアップデートされた部分を消すだけだから
画像のようなユーザーデータは消えないはず
474(1): 2021/03/23(火) 09:57:26 ID:BSBkZW4G0(2/2)調 AAS
>>458
震災の時もTwitterは役に立った記憶
でもTwitterも落ちてたらどこ見たらいいんだろ
475: 2021/03/23(火) 09:57:41 ID:F/FHqt2R0(5/19)調 AAS
>>432
ですが、webviewが古いバージョンのままだったので
本体の再起動だけでなぜか治ったみたいです。
ちなみに中華スマホ
476: 2021/03/23(火) 09:57:44 ID:wyhqwAx/0(2/2)調 AAS
ありがと直ったわ
自動更新もoffにしといた
477: 2021/03/23(火) 09:57:51 ID:APkAAQ990(15/23)調 AAS
ウェブビューをアンインストールしたままじゃないと不具合続くみたいなんだね
なんつーアプリだ
アプリの更新内容もまた苛立ただしい
478(1): 2021/03/23(火) 09:57:53 ID:SxMQwUSG0(1)調 AAS
Android WebView が停止しました
インストールすらしてないのに何だこれ?
479(1): 2021/03/23(火) 09:57:56 ID:dfZGUGTI0(1)調 AAS
新しいSuicaアプリが悪さしてるのかと思ったわ
480: 2021/03/23(火) 09:58:03 ID:VfiTGhye0(2/2)調 AAS
>>470
目的は薬の治験と同じだからね。
481: 2021/03/23(火) 09:58:31 ID:x3c322hY0(1)調 AAS
これがシナチョンのやり方
482: 2021/03/23(火) 09:58:39 ID:9RJSg8vZ0(2/4)調 AAS
ブラウジングもダックダックゴーにしてるし
全然安心そのもの
巨悪への攻撃が始まってる
483: 2021/03/23(火) 09:58:41 ID:XCJJHt9E0(1)調 AAS
>>258
このやり方で直りました!
ありがとうございました。
484(1): 2021/03/23(火) 09:58:47 ID:Voq2XddM0(1/6)調 AAS
全く何ともないなw
抑、泥や毒林檎信用してないからな。
Chromeは購入時即無効、その他ググる製アプリの不要なモノは即無効か削除。
ルート取らんでもそれだけでマシ。
俺は更に、泥や毒林檎には電話帳は入れない。二台持ち。
485: 2021/03/23(火) 09:58:55 ID:0PDHB4pM0(1)調 AAS
LINE のデータを消されないようにして中国に全部持って行かせるための時間稼ぎか
486: 2021/03/23(火) 09:59:12 ID:ZqpBAu6t0(1)調 AAS
朝から再起動ばっかしてたけどこれやったんか
寝床用だから困る
487: 2021/03/23(火) 09:59:31 ID:/rL89M/t0(1)調 AA×

488: 2021/03/23(火) 09:59:45 ID:Cvhc1bvI0(8/14)調 AAS
>>474
停電の時は情報源がTwitterだけだったわ
電力会社のWEBは更新されないし、停電情報ページも開けず
#停電 でようやく大規模停電発生してるのを知ったわ
489(1): 2021/03/23(火) 09:59:58 ID:SbwsUzBf0(2/2)調 AAS
もうこのままLINE終了で良いような気がするが。
490: 2021/03/23(火) 10:00:04 ID:596C9tnk0(3/3)調 AAS
>>466
普通はわざわざ弄らないよねあんなとこ
491(1): 2021/03/23(火) 10:00:09 ID:N9KnjEaR0(1)調 AAS
ほんまWebviewのアンインストールと自動更新止めるだけでメールやGoogle見れるようになったわ。感謝
492: 2021/03/23(火) 10:00:12 ID:Gl98Q6q30(1)調 AAS
そろそろ緊急放送システム来る?
493: 2021/03/23(火) 10:00:17 ID:bXS4mjef0(1)調 AAS
LINE使ってるのかw
494: 2021/03/23(火) 10:00:27 ID:O2OmEkYr0(6/9)調 AAS
>>473
消えないならさっさとやりたいけどやっぱりためらっちゃうわ
495: 2021/03/23(火) 10:00:29 ID:TYfxfR4/0(1)調 AAS
今日だけなのか
最近動きが悪いんだが
496: 2021/03/23(火) 10:00:30 ID:zmpGkCAz0(1)調 AAS
俺はあかんわ
497: 2021/03/23(火) 10:00:37 ID:2989Zpxa0(1)調 AAS
アタイのAndroidは普通にGoogle使えるな
Yahooアプリは入れてないしLINE使ってない
498: 2021/03/23(火) 10:00:46 ID:jcwZ7oXk0(3/3)調 AAS
>>450
不安ならAndroidsystemwebviewをplayストアからアンスコして自動更新切って再起動して直るの待て
Chrome無効にしてたらアンスコ出来るから
499: 2021/03/23(火) 10:00:52 ID:APkAAQ990(16/23)調 AAS
>>413
ツイッターとかで他の人の情報見てから「更新」押す予定ですが
このアプリそもそもいるんですかね
500(3): 2021/03/23(火) 10:00:54 ID:F/FHqt2R0(6/19)調 AAS
>>484
Google使わないでスマホで何をやるのという疑問が?
501: 2021/03/23(火) 10:01:00 ID:tmMJw3KL0(5/6)調 AAS
なるほど、(ベータ版テスター)か
502: 2021/03/23(火) 10:01:02 ID:H7v2Zd8G0(1/11)調 AAS
googleに損害賠償ものじゃね???
503: 2021/03/23(火) 10:01:03 ID:1DydbRTI0(1)調 AAS
ヤフー系アプリばかり落ちるのは昨今の問題と関係あるのか?
504: 2021/03/23(火) 10:01:23 ID:a03a7tQc0(1)調 AAS
>>26
SDカードオレも死んだ…
スマホもタブレットもほぼ同時期
505: 2021/03/23(火) 10:01:24 ID:SjMZRlhn0(1)調 AAS
直った
Androidはこれだからダメだな
506: 436 2021/03/23(火) 10:01:41 ID:49HfHNQc0(3/5)調 AAS
>>449 アンインストールしてすぐに更新しないで5分後位に更新したら直ったよ。自分のスマホなんてドコモショップで一番安い低スペのスマホだけどそれでも直ったわ。
507: 2021/03/23(火) 10:01:49 ID:kesGf1Mm0(2/2)調 AAS
>>236
なるほど
それはそうと俺のは最終更新が3/12になっとる
なんでや
508: 2021/03/23(火) 10:01:57 ID:AF4bcvVp0(3/5)調 AAS
>>435
デフォルトのままでそんなのいじったことないし
ベータ版許可なんて意図的にオンにするわけない
AquoseSense4
509: 2021/03/23(火) 10:02:12 ID:XIA1HidV0(1/3)調 AAS
>>478
システムアプリだからインストールした覚えがなくても入ってる
アプリの一覧になかったらメニューの「システムアプリを表示」を選択してみ
それで現れるから
510: 2021/03/23(火) 10:02:18 ID:mexCNqst0(5/7)調 AAS
2台持ちだけど全く問題ない
エクスペリアと名もない中華端末
両方ともandroid10
511: 2021/03/23(火) 10:02:24 ID:pjQKnML70(2/2)調 AAS
てかJaneで開いてるから最初はここすらも見れんかったわ
512: 2021/03/23(火) 10:02:31 ID:Cvhc1bvI0(9/14)調 AAS
>>500
Yahooでググる
513: 2021/03/23(火) 10:02:33 ID:udcLTKVB0(5/5)調 AAS
webview消した後更新に29MBがあるんだな…
514(1): 2021/03/23(火) 10:02:37 ID:B6EIeJTf0(1)調 AAS
iPhone使ってないヤツなんなの?
貧乏人か?
515(1): 2021/03/23(火) 10:02:43 ID:a2cdPYd00(4/5)調 AAS
車の自動運転とかどうなるんだろ
自分の車単独のカメラとかで判断するならともかく
車同士、お互いに通信しあうとかメインサーバーにアクセスするとか無理だよな
みずほ銀行でさえあのざまなのに
516(1): 2021/03/23(火) 10:02:51 ID:rI9KryBQ0(1)調 AAS
俺のこの症状やぞ
初代pixel
517: 2021/03/23(火) 10:02:55 ID:mexCNqst0(6/7)調 AAS
思い切りidかぶってるけどこのスレ初書き込み
518(1): 2021/03/23(火) 10:02:58 ID:gDALr+vO0(1/3)調 AAS
LINEとか使ってるからそうなるんだよ
519: 2021/03/23(火) 10:03:15 ID:AF4bcvVp0(4/5)調 AAS
これでヤフー系全部とGoogleアプリとJaneStyleが動かなくなったわ
520: 2021/03/23(火) 10:03:16 ID:xpzfZR3j0(1)調 AAS
自動更新オンにしてるの結構いるんだな
普通はオフだとおもってたわ
521: 2021/03/23(火) 10:03:24 ID:Hk8Q2mvH0(1/10)調 AAS
>>491
Googleまだ使えん
522: 2021/03/23(火) 10:03:45 ID:F/FHqt2R0(7/19)調 AAS
>>516
とりあえず本体の再起動で
523: 2021/03/23(火) 10:03:48 ID:9RJSg8vZ0(3/4)調 AAS
>>489
いや、するでしょ
だって公共機関お断りだから
ミズホ銀行を監視しとこうね
524(2): 2021/03/23(火) 10:04:08 ID:f6dsrGIV0(1/3)調 AAS
>>11
それ自体が出てこないから検索かけたらwebviewは表示はされるがインストールボタンがない
どうなってるんだ俺のスマホ
525: 2021/03/23(火) 10:04:11 ID:dnbjRlsp0(1)調 AAS
ヤフナビが狂いまくってたわ
526: 2021/03/23(火) 10:04:11 ID:4yuoBHik0(1)調 AAS
>>514
最近はアイポンの方が恥ずかしいぞ
馬鹿丸出し
527: 2021/03/23(火) 10:04:32 ID:WGIB9hEJ0(1)調 AAS
特にそんなことはない
528: 2021/03/23(火) 10:04:44 ID:N33kVtaz0(2/3)調 AAS
googleさん、LINE以外は直してあげたら?
yahooも微妙だけど
529: 2021/03/23(火) 10:04:59 ID:0qMe9LL30(1)調 AAS
自動アプデなんて一番最初に切るっての
windowsでもリンゴでも
530: 2021/03/23(火) 10:05:07 ID:F/FHqt2R0(8/19)調 AAS
>>518
LINEいれてないしplaystoreの自動更新もしてないのに。
どうせ中国の嫌がらせ、、、
531: 2021/03/23(火) 10:05:27 ID:cFfV+34Z0(1)調 AAS
webviewとかいうのアンインストールしたら解決したけど
そもそもの原因はなにこれ
532: 2021/03/23(火) 10:05:36 ID:oVzpp59O0(1)調 AAS
問題ないぞ?
533: 2021/03/23(火) 10:05:37 ID:GG/YJU270(5/6)調 AAS
>>479
こっちのが面倒
残額確認ウィジェット使えなくて困ってる
534(2): 2021/03/23(火) 10:05:47 ID:7U9HGv6g0(1)調 AAS
ウマ娘が立ち上がらないのこのせいか
535: 2021/03/23(火) 10:05:57 ID:APkAAQ990(17/23)調 AAS
>>515
自動化は怖いと思いますよ
結局どこかに紐付けされてるからそこが不具合出ただけで事故りますよね
536: 2021/03/23(火) 10:06:09 ID:e1PT14V+0(5/5)調 AAS
googleplayの不具合で勝手にベータ自動更新させちゃったって可能性があるのかもな
今は止めてるだろうけど
537: 2021/03/23(火) 10:06:12 ID:1eHcPwcR0(1)調 AAS
嫁とベッドインしても俺のイチモツロイドは立ち上がらないんだが
538(1): 2021/03/23(火) 10:06:21 ID:1DOsEAho0(1/2)調 AAS
泥10だけど楽天アプリも死んでたよ
539: 2021/03/23(火) 10:06:41 ID:O2OmEkYr0(7/9)調 AAS
今日はショップに繰り返し停止難民が押し寄せそうだな
540: 2021/03/23(火) 10:06:49 ID:9RJSg8vZ0(4/4)調 AAS
>>500
ダックダックゴー使う
テレグラム使う
まもなくトランプ真大統領、マイピロー社長ののプラットフォームが立ち上がる
541(1): 2021/03/23(火) 10:07:19 ID:gDALr+vO0(2/3)調 AAS
>>534
課金限界を超えたから来月まで待て
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 461 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s