[過去ログ] 【速報】 日本、LINEに法的措置検討 ★5 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(10): 2021/03/21(日) 04:34:15 ID:5TraoXSg0(1/24)調 AAS
移行を考える人へ
高度な秘匿性を持ちサーバー経由せず保管もしない(しても意味ない)
端末間でやりとりし暗号化だけでなく傍受不能な仕組みをさらに追加している
Session Telegram Threema Signal Wire
この辺を検討するといいぞ
開示命令が出ても何にも出てこない代物さ
Signalは電話番号以外のコンタクト方法はないので大事な人と使うのに向いている
それ以外はidコンタクトも可能だよ
27(2): 2021/03/21(日) 04:38:30 ID:5TraoXSg0(2/24)調 AAS
>>8
どうだろうな・・
いまだに+メッセージとか言い出す奴いるし
What’sAppとかViberとか言う奴もいるくらいで呆れるくらいだわ
彼らの考える基準がものすごーくゆるいんだよね
ゆるゆるLINEが流行るのは当然だったわけさ
使い勝手だのシェアだのそんなことばっかり言ってんだからさ
大事なのは秘匿性であってどこにも保管されないことなのにね
55(2): 2021/03/21(日) 04:43:34 ID:5TraoXSg0(3/24)調 AAS
>>38
むしろ覗かれる可能性があることを考えていないだけだと思うけどね
今回の事件でそんな奴が大量にいたしさ
さすがに懲りただろうと思うが技術オンチもセットでついてくるから
何を選べばいいんだかわからないんだろうねえ・・
80(1): 2021/03/21(日) 04:47:13 ID:5TraoXSg0(4/24)調 AAS
>>67
当たり前だが少しずつでもやらないと全く進まないぞ
一気にはできない人もそりゃいるだろうしな
移行先なら>>6に書いておいたから選べばいい
どれも十分に秘匿性を持ってるからお漏らしの心配はない
92: 2021/03/21(日) 04:48:56 ID:5TraoXSg0(5/24)調 AAS
>>77
あいつらは当然そうだろうね
>>6 に掲げたものはどれもセキュアであることを売りにしてるプロダクトだから
完全に正反対の方向向いてる
100(3): 2021/03/21(日) 04:50:08 ID:5TraoXSg0(6/24)調 AAS
>>81
近しい人から誘っていけばいいのさ
LINEだって最初は誰もいなかったろ
そういうことさ
一夜にして全て切り替えるなんてできるわけがない
やろうとしなければ当然進まない
110: 2021/03/21(日) 04:51:50 ID:5TraoXSg0(7/24)調 AAS
>>86
一本にしようって考えが間違いだと思うけどね俺は
使い分ければいいのさ
端的に言えば秘匿性さえきちんと満たしてればあとは好みなんだから
この基本的なことさえ守らないプロダクトが多すぎるんだよな
149: 2021/03/21(日) 04:57:37 ID:5TraoXSg0(8/24)調 AAS
>>115
将来のことなんか誰にもわからんが・・
Signalは上院議員公式ツールだからこれはまあ安泰だろうね
低コストで賄えているのはどこかとなると
Sessionかな
セキュアメッセンジャーとして最古と言っていいのはThreemaでここもずっと安定してる
ここから触発されていったね
Wireはどうだろうなちょっとわからんな
Telegramは欧州では基盤を築いたと言っていい状況だからドイツが手のひら返さない限りは安定だろう
206: 2021/03/21(日) 05:03:51 ID:5TraoXSg0(9/24)調 AAS
>>183
問題はバカだからバカが使っても問題にならないしっかりしたものを提供しないといけないんだよなー
仕様を説明してもどうせわかりっこないってのが前提で
>>6はお漏らし不能だから移行しようと誘うくらいしかない感じだわ
誰だって第三者に盗み見られてるのなんて気持ち悪いもんだしな
211(1): 2021/03/21(日) 05:04:40 ID:5TraoXSg0(10/24)調 AAS
>>200
コロちゃんの連絡先はPSNなのに?
221: 2021/03/21(日) 05:06:09 ID:5TraoXSg0(11/24)調 AAS
>>209
まず自分から始めることが大事さ
他人任せじゃ進まないもんよ
263(1): 2021/03/21(日) 05:11:08 ID:5TraoXSg0(12/24)調 AAS
>>246
ProtonMailはこの間記事見てたけど
どうもはっきりしない点が多すぎて保留にしてた
俺としてはいいとも悪いとも今の所言えない
285: 2021/03/21(日) 05:13:51 ID:5TraoXSg0(13/24)調 AAS
>>259
あんまり関係ないとは思うんだけどね
実際日本語化されてるLINEでも使い方わからなくて人に教えてもらうのも沢山いたわけだしさ
そこそこ注目出てくれば操作解説載せるサイトが増えてくるさ
そういうわけで日本語化に関しては全く心配してない
とっつきにくさがあるのだろうということは認めるが
319: 2021/03/21(日) 05:17:57 ID:5TraoXSg0(14/24)調 AAS
>>293
あれ単にRCS使ってるだけの平文管理のサーバー保管タイプだぞ
日本製なら絶対安心!とも思うかい?
残念ながらこの分野ではとんでもなく遅れをとっていて追いつけないくらいだよ
わかったら >>6 から選ぼうね
333: 2021/03/21(日) 05:20:07 ID:5TraoXSg0(15/24)調 AAS
>>320
Signalはそうだな
近しい人から変えていけばいいさ
家族含めてリプレースしやすいと思うわ
343(2): 2021/03/21(日) 05:21:48 ID:5TraoXSg0(16/24)調 AAS
>>342
味方にすると頼りないんで・・w
395(1): 2021/03/21(日) 05:29:56 ID:5TraoXSg0(17/24)調 AAS
>>352
+メッセージに秘匿性なんてないよ
そもそもサーバー送ってる時点でアウト
むしろ使用禁止レベルのものだぞw
420: 2021/03/21(日) 05:33:35 ID:5TraoXSg0(18/24)調 AAS
>>411
再発防止申し入れて終わりだろうね実際のとこ
447: 2021/03/21(日) 05:36:27 ID:5TraoXSg0(19/24)調 AAS
>>427
経路を暗号化するくらいだったら日本でもできるけどね
鍵交換するだけだから簡単だし
だけどサーバーに痕跡さえ残らない、端末間でのやり取りを運営が知ることができない
暗号化するだけでなく傍受まで防ぐなんてちょっと日本じゃできないけど
>>6 のはできてるから使うといいよ
491(1): 2021/03/21(日) 05:42:44 ID:5TraoXSg0(20/24)調 AAS
>>474
そこはもう二度と使わんって思わないわけ・・?
のんびりしてんねえ・・
平文管理のサーバー保管型なのにあんなの使えないよ
639: 2021/03/21(日) 06:06:20 ID:5TraoXSg0(21/24)調 AAS
>>578
Discordは低遅延が売りのやつでろくに暗号化もしないんだからそういう用途さ
ゲーマーがどうしても低遅延でないと仲間と戦えないとかそういう
少なくとも秘匿性を考えてるようなものではないから
LINEの代わりに・・とか考えたらいかんと思う
878(1): 2021/03/21(日) 06:37:33 ID:5TraoXSg0(22/24)調 AAS
>>799
またこの説明をしなきゃいけないのか・・
日本のITがしょぼいのは利用者にも問題ありだなあ
Signalは電話帳を吸い上げているわけじゃあない
あれはスマホ側で電話番号を時限性の不可逆ハッシュにしてマッチング探索をしているのさ
だから運営の方も電話番号すら知ることができないようになってる
ハッシュに対して応答可能な端末が私にセッション張ってくださいってやるのさ
896: 2021/03/21(日) 06:40:50 ID:5TraoXSg0(23/24)調 AAS
続きも書いとこう
Signalだけじゃなく、セキュアメッセンジャーは一通りこの仕組みを備えている
例えばidでコンタクトしたい時、一般の人はサーバーに問い合わせると思うだろうが
セキュアメッセンジャーの場合はサーバーも誰がどのidなのか「知らない」
同じようにidを不可逆ハッシュにしてマッチング探索を行うのさ
これによりどの端末が誰と繋がってるかなんて運営側も知りようがない仕組みを作り上げてる
まあ日本じゃ無理だよここまでのものを作るのは
922: 2021/03/21(日) 06:43:43 ID:5TraoXSg0(24/24)調 AAS
>>895
まあわかってるんだが誤解させとくままにもいかないんで・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*