[過去ログ] 【速報】 日本、LINEに法的措置検討 ★5 [お断り★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86(2): 2021/03/21(日) 04:48:18 ID:+9BVtI4K0(1/11)調 AAS
>>55
何を選べばいいかわからないのは、
つまり、他人が何を選ぶかわからないから、
だから。
だから、この場合、政府が決めちまえばいいんだ。
「これから行政サービスはすべてxxxを使います」と
言えば、皆、じゃあとりあえずxxxは入れておこう、
って話になるし、一度勢いがついたら逆にそれは
政府も止めにくいことになる。
かつて、一太郎をWordが、LotusをExcelが置き変えたようにねw
112(1): 2021/03/21(日) 04:52:02 ID:+9BVtI4K0(2/11)調 AAS
>>105
あんた…。
あんたも古いねえw
はいはい。ラジャーラジャーw
OASYSねw
OASISじゃないよ、OASYSだからねw
132: 2021/03/21(日) 04:55:34 ID:+9BVtI4K0(3/11)調 AAS
>>123
いや、普通になにも考えてなかったんじゃないかな
多分、議員なのか、あるいは高級官僚か、が
使ってんのを見て、あ、じゃあ、俺も使っても
いいな、とかそんな感じじゃないかねw
171: 2021/03/21(日) 04:59:42 ID:+9BVtI4K0(4/11)調 AAS
>>158
そんな話なら普通にSMSの無料化か
定額化だと思うね。
他の携帯会社だって文句いうだろうし。
218(1): 2021/03/21(日) 05:05:23 ID:+9BVtI4K0(5/11)調 AAS
>>184
お勤めご苦労さんだな。
諜報活動において、
盗まれた方だろうが、盗む方だろうが、
それに気付いたからといって、
それを大々的にばらすようなことはしない。
盗まれてる方は盗まれていることを前提に、
盗む方は盗んでいることがバレないように
扱い、極力それを秘匿するもんだよw
頭悪いねw
257: 2021/03/21(日) 05:10:40 ID:+9BVtI4K0(6/11)調 AAS
>>230
本当にお前って頭悪いんだなあw
もちろん生かすよw
でも、それは盗んでたり、盗まれていることに気付かれないようにやる
ってことだよw
あと、もう一つわかってないな。
「生かす」って言い方がそれを示してる。
もっと適切な言い方をするなら、情報によって相手を動かす、んだよw
お勤めご苦労だけど、そのレベルの頭じゃ役に立たないねえw
286: 2021/03/21(日) 05:13:54 ID:+9BVtI4K0(7/11)調 AAS
>>261
ま、メールだと何度もやりとりするのは
結構手間だからね。
「それって~~?」
「いや、~~だよ」
みたいなやりとりが想定されるときに
メールだとそれなりに考えてやらないと
面倒なことになる。
特にある程度格式ばらないときには凄く面倒w
309: 2021/03/21(日) 05:17:08 ID:+9BVtI4K0(8/11)調 AAS
>>301
頭おかしい、んじゃなくてw
お勤めなんだから、察してあげなさいw
341(2): 2021/03/21(日) 05:20:34 ID:+9BVtI4K0(9/11)調 AAS
>>318
さすがにそれは穿ちすぎだと思うけどねえ。
はっきりいって、NTTはそんなソフバンのちょこちょこ
くらいで揺らぐようなシェアでも大きさでもないよ。
他の菅政権の問題のための陽動ってほうが
まだありそうだね。
351: 2021/03/21(日) 05:23:08 ID:+9BVtI4K0(10/11)調 AAS
>>343
懐しいw
敵にすると厄介だけど、味方にすると頼りない
だっけw
400: 2021/03/21(日) 05:30:23 ID:+9BVtI4K0(11/11)調 AAS
>>389
…ま、そうかもね。
しかし、それにしても、問題だらけだな、現政権
もう、どれが隠しのためだったのか仕掛けた方も
わからなくなってそうだなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s