[過去ログ] 【社会】結婚だけが幸せじゃない!「独身でも幸せそうな女性」の特徴 ★5 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 2021/03/21(日) 04:40:36.85 ID:pJD2LPy30(4/15)調 AAS
>>470
補足すると
前スレ「4」で子孫は17回、従兄弟はゼロ
前々スレ「3」で子孫は14回、従兄弟はゼロ

凡人がいなけりゃ、人間社会は成立しない
凡人が労働力を支えてくれているんだよなあ
みんな自動車やスマホを使ってるけど、設計側じゃ無いだろ?
非凡な人たちがスマホのシステムを設計する側なんだよね
スマホを使うだけの大勢は、非凡な人たちの手のひらの上なんだよ

で、生涯独身の男女たちが「スマホを設計する側」なんだよなあ
偉人は裕福な人が多いけど、変人や独身が珍しくないだろ? そーゆーことさ!
537
(1): 2021/03/21(日) 04:40:38.35 ID:b18BL2gf0(3/4)調 AAS
>>510
お金の教育はしていいと思うな

特に何か滞納してる状況で給料が週払いになった時の抜け出し方とか
貯金がない時の予想外の出費の恐ろしさとか
そもそも大人になったら収入の多い=お金持ちじゃなくて、
収入-支出多いほどお金持ちだってこととかは
絶対に教えるべきだと思う

まあ結局は運もあるけどね
538
(1): 2021/03/21(日) 04:40:57.10 ID:6x/3aira0(8/8)調 AAS
>>525
少子化が問題沙汰にされますが
そろそろ命の価値と社会の規模について
新しい時代の価値観になってもいい頃合いかと思います
永遠の発展はありえないし、適切な人口で回せる社会を目指して
少しずつ変化させるのが真の意味での少子化対策ではないでしょうか
539: 2021/03/21(日) 04:41:39.39 ID:0ESKXtJ60(2/3)調 AAS
女は
男から女と見られなくなって初めて自由になる
540: 2021/03/21(日) 04:43:03.40 ID:0WQlo9bJ0(1/9)調 AAS
でも引きこもり問題と大差ないでしょ笑
本質としては

今は幸せってか余裕があっても
これから死ぬまでどんどんと絶対に他人に迷惑かけること
確定なんだから
541
(1): 2021/03/21(日) 04:44:15.48 ID:tPR34LKs0(3/9)調 AAS
いつまでもデフレは続かないよ
インフレになると子供いないとどうやって老後暮らせるのよ ぜんぜん無理だぞ
542: 2021/03/21(日) 04:44:16.29 ID:xPGs+C5K0(3/3)調 AAS
>>533
どう考えてもバレているはずだが何も言ってこない
まあ家庭内別居状態みたいだから旦那は意外と俺をありがたく思っているかもしれないw
543
(1): 2021/03/21(日) 04:44:23.14 ID:kYFSEdyH0(2/3)調 AAS
>>513
個人としてはまったくそのとおりだと思う。
ただ30年後の超高齢社会時代の若者たちは「年寄りは若い頃は個人の自由だって言って独身老人の老後は俺らで負担かよ!」ってなると思うよ。

もちろん自分の老後は自分でまかなえる貯蓄する人もたくさんいるんだろうけど、そうじゃない人の分は次の世代に負担いっちゃう。今よりももっとキツく。

だから個人の幸せは自由で良いけど、社会的には「結婚して家族作るのは良いものですよ〜」って風潮がいいなと思ってる。
544
(1): 2021/03/21(日) 04:44:32.79 ID:MV0JeIVm0(21/21)調 AAS
肉体の繁殖に価値があるんじゃなくて
人間の内面のレベルを上げる必要があるんじゃないと思うんだけど?
人にとっても悪影響を与えるネガティブを巻き散らす人間が増えることって
他人にも環境へも害が大きい
生きる意味あるの?って思う
545
(1): 2021/03/21(日) 04:44:43.57 ID:3Znfwup+0(1/3)調 AAS
>>513

自己責任で自由に生きられるならね
過半数の人は自己責任で生きることができてない

他の人の税金で補填されないと社会福祉を享受出来なくて生きていけなくなる
社会福祉が提供されるのは国、つまり人口を維持するためなんでね
546: 2021/03/21(日) 04:44:53.53 ID:b18BL2gf0(4/4)調 AAS
>>538
本当にこれだと思う

今は機械があってそのうちAIが仕事奪うんじゃないかって言われてるわけだし
大人になってから楽しめる娯楽も多いんだから頭数いらない
547
(1): 2021/03/21(日) 04:45:40.60 ID:82eS/TJ20(5/5)調 AAS
>>524
女に自由が無いと?
今まであったじゃない。
前安倍政権で女性達はかなり優遇されましたよ。
それが菅政権になって優遇と言うより独身男性達が前に出て普通になっただけでそれにコロナ解雇が一緒になった。
それだけの事。
自由とかではなく自然な流れ。
548: 2021/03/21(日) 04:45:54.08 ID:CRxF6GQP0(1)調 AAS
そもそも自分の幸せがキチッと守られてんなら人にどう思われようがどうでもよくね?
「傍から幸せそうに見えなきゃいけない」縛りでもあんのか
549: 2021/03/21(日) 04:46:28.94 ID:KXhbVGNi0(1)調 AAS
>>1
ブスの移住はミサイル攻撃と同等。
550: 2021/03/21(日) 04:48:24.33 ID:0WQlo9bJ0(2/9)調 AAS
>>544
何にでも感謝してろよ?

それは試練だから甘んじて感謝しろ

って言われたことあるわ(笑)
551: 2021/03/21(日) 04:48:44.47 ID:8LX9YWkq0(1)調 AAS
>>1
独身女性は○○控除を受け取る側の為に働いていればいいの
552: 2021/03/21(日) 04:48:53.46 ID:0ESKXtJ60(3/3)調 AAS
>>547
あくまで
男からオンナとして見られている女な
オンナとして見られなくなれば自由だ
553
(2): 2021/03/21(日) 04:48:56.45 ID:6K4ECkfF0(1)調 AAS
>>497
あんたの言うとおりだ、今の日本、世界の現状ではお金があればすべて解決。
お金なんかじゃない、とかきれいごとを抜かす奴は幼いころから本当の貧乏を経験していない人
554
(1): 2021/03/21(日) 04:49:14.30 ID:pJD2LPy30(5/15)調 AAS
日本の女性漫画家
萩尾望都(71)
高橋留美子(63)
両者は独身で、現役で、超一流の二人だよね
竹宮恵子(71)も独身だね
彼女らは夫も子供もいらないから、独身を貫いたんだろうね
女性の作家には独身が珍しくないけど、理由があると思わない?
555: 2021/03/21(日) 04:49:40.01 ID:zLFNuUpE0(5/6)調 AAS
>>537
婚活に励んでる女の人も一番見るべき部分は個人のお金の使い方なんだよね
ギャンブル好き車にブランド物にって湯水のように使ってたら年収高くたって意味がない
556: 2021/03/21(日) 04:49:43.08 ID:YFMP84ap0(1/19)調 AAS
>>541
むしろ少子化加速してるからずっとデフレなんじゃないか
付加価値創造できるやつの割合減るし お金使うやつもへるし
やっぱ頭数が大事なんだよ
557: 2021/03/21(日) 04:51:52.49 ID:kYFSEdyH0(3/3)調 AAS
>>553
金持ちに生まれたらそれだけで幸せかっていうとそうでもないから、
すべてとは言わんけど8割は解消されるよね。
558: 2021/03/21(日) 04:52:05.79 ID:MpLlqtyp0(1)調 AAS
結婚は自分の人生を捨てて家族の為に尽くす事になるしな
炎上しようが何言われようがセックスおあずけとか言うバカ女とはやっていけないわな
独身で自分の時間を自分の為に使えてストレス無く生きる方が今は楽だな
1960年ぐらいに生まれてりゃ結婚した方がバブル期だし楽だろうな
バカ内閣が20年続いてるせいでもうすぐ日本はなくなるだろうしな
今20代のやつは可哀想だな
559
(1): 2021/03/21(日) 04:52:22.60 ID:tPR34LKs0(4/9)調 AAS
そもそも昔は年金が無かったから子供産んだの
自分の老後のために
これから年金無くなるんだから同じことをすればいいの。一部の金持ち以外は
才能ないんだからさ。お金持ちじゃないんでしょ
君ら
560: 2021/03/21(日) 04:53:20.29 ID:61nEoyb80(1)調 AAS
何このムチャクチャな記事
561
(1): 2021/03/21(日) 04:55:15.38 ID:FyAA/C/m0(1/6)調 AAS
独身は不幸じゃないよ
不幸なのは高齢独身のいる親戚だけや
入院や施設に入る時の手続きに駆り出される。
562
(1): 2021/03/21(日) 04:57:10.61 ID:XVBKkjm40(5/10)調 AAS
>>525,543,545
自分の安心のために子供に問題を押し付ければ良いとは思わない。
例えばある一定の年齢で強制安楽死するとか認知症になったら強制安楽死するとかは嫌?
自分が負担するのは嫌だけど子供に負担させるのは何とも思わないの?
563: 2021/03/21(日) 04:58:03.34 ID:0WQlo9bJ0(3/9)調 AAS
>>559
それは違うな
昔は暇だからセックスしてただけ

今のほうが寿命は延びて
意志能力が低下しても生きてる確率が高いので
子供を産んでおくという保険商品を手に入れておく
価値は高いと思うけどね

特に長生きするのは女性なんだし
564
(1): 2021/03/21(日) 04:58:33.19 ID:mQCxGnII0(2/8)調 AAS
自分の物差しで他人を測るのは人類共通なんだろなぁ
(俺含む)
565
(2): 2021/03/21(日) 04:58:50.63 ID:6lkuTGHT0(1/2)調 AAS
家族連れが週末楽しそうに
買物、食事する中にいると
死にたくなるよ
566: 2021/03/21(日) 04:59:09.66 ID:0MwNvr1o0(1)調 AAS
10年以上もがんばってきた夢が叶って理想の生活を手に入れた
その間お金もいっぱい使ったけど今稼いでるから老後もちょっとした努力があれば安泰になる
でも安心したし暇になったらパートナー欲しくなった
567: 2021/03/21(日) 04:59:45.00 ID:eJ4l5dhe0(1)調 AAS
成功しているから幸せなのではなく、幸せだから成功するのだ
そうですw
568: 2021/03/21(日) 04:59:54.70 ID:mQCxGnII0(3/8)調 AAS
>>565
そうかい?
微笑ましいがの
569: 2021/03/21(日) 05:00:26.57 ID:0xoE46pM0(1)調 AAS
兄嫁から「(ワシ)って何も悩みなさそうだもんね〜」と嫌味を言われた訳だが…

こちらもこちらで過去のトラウマや病気体質云々抱えてるというのに
他人をそう言いきれるほど不幸に思わせてる結婚って何って思ってしまう
570
(1): 2021/03/21(日) 05:00:38.15 ID:XVBKkjm40(6/10)調 AAS
安心して死にたい!

子供産む(後の事は知らん)

安心して死にたい!

安楽死

上を選ぶ理由が私にはわからない
571: 2021/03/21(日) 05:01:30.22 ID:gceF6EXX0(1/3)調 AAS
>>99
あんたの方がろくでなしに見える
572: 2021/03/21(日) 05:01:59.03 ID:au4Z8Hwf0(1/21)調 AAS
40代売れ残りババアさんの恋愛って何だ?

不倫かね
若い男パワハラかね

もう女として終わりが近づいてるのに女にしがみついてる可哀想な人にしか見えない
573: 2021/03/21(日) 05:02:33.43 ID:6lkuTGHT0(2/2)調 AAS
独身仕事趣味ばかり
出産してないと
子宮癌卵巣がんリスクかなりよ
574
(2): 2021/03/21(日) 05:02:49.05 ID:yCr0zSRl0(1)調 AAS
独身女って我々が想像してるより遥かに
自慰をしてるからな
ほんと狂ってるのかってくらいしてるよ
575: 2021/03/21(日) 05:02:50.32 ID:zLFNuUpE0(6/6)調 AAS
>>565
ならないよね
コロナで家族総出の買い物はやめろって言われてるのに家族総出ってバカなのって目で見られるよ
576: 2021/03/21(日) 05:04:03.18 ID:tPR34LKs0(5/9)調 AAS
個人1人で生きていける人なんてよほどのレベルじゃないと無理
1人では生きていけないから村と言う集団ができたの
家族や親戚や何十人単位で集まり集団になるから
助け合い生きていけるの
1人で頑張るのはそれなりに責任が伴うし
好きな異性など金がない老後になると離れてそばにいないぞ
恋人と一緒に亡くなったなんて話聞かないだろ
ないない。現実みろ。もう大人なんだから
自分の才能くらい分かるだろ
577
(1): 2021/03/21(日) 05:04:10.89 ID:pJD2LPy30(6/15)調 AAS
>>564
>自分の物差しで他人を測るのは人類共通なんだろなぁ

そりゃそーだよ
仲良しで毎日深く・深く・ふかーく話すIQ高い夫婦でも
夫は女性の視点が欠けてるし、妻は男性の視点が欠けてるもんだろうなあ
親友も親子も、どんなに親しくても相手の視点で観る(考える)のは無理だろうなあ
(オイラ含む)

>>1
>独身でも幸せそうな女性

↑独身だから幸せな女性って多いと思うよ
578: 2021/03/21(日) 05:04:30.31 ID:0nnuu+nM0(1/5)調 AAS
とりあえず「女性は独身のままだと不幸だ」って刷り込みを外すのが第一だね
不幸でいてもらわないと困る連中は泣きながら女を嘲笑して叩くことになるという構図
性別やスペックと言った属性で人を判断することは「人間を人間として見ていない」わけだ
579
(1): 2021/03/21(日) 05:04:45.94 ID:0WQlo9bJ0(4/9)調 AAS
>>570
下は選択肢が現状ない

それにもし仮に認められることになったとして
本人同意が取れないほど意思能力がない場合
誰が同意するのかとなると?
580: 2021/03/21(日) 05:04:53.73 ID:1UIPYOrr0(1)調 AAS
30過ぎたあなたに
誰も恋なんかしません
581: 2021/03/21(日) 05:04:59.02 ID:JUrLZ9Y90(3/3)調 AAS
気が済んだら演奏も止めるように、そうすると義務やら欲望が残っていくもんなんだよ
人の営みって
分かったら止めてもいいんじゃないかどうせ先の出来事なんてコントロールできないんだし
582: 2021/03/21(日) 05:05:02.43 ID:au4Z8Hwf0(2/21)調 AAS
売れ残りババアさんが、子持ち女を醜く敵視していますwwww
583: 2021/03/21(日) 05:05:27.30 ID:ZiZHUcDu0(1/4)調 AAS
>>4
みんながみんなそれじゃないとは思うけど
まあ大抵は、女は(どんなにバカで無能でブ男でも)男に従うべき
って前提があるな
従わせるだけの器量がある男には
男女問わず従う者が多いから、特に問題ないけど
584: 2021/03/21(日) 05:07:18.15 ID:16xv5d180(1)調 AAS
>>574
妄想ですか?
585: 2021/03/21(日) 05:07:28.74 ID:hHe+k8mc0(1)調 AAS
>>1
11月22日
いい夫婦の日に結婚し、3年ほど前に離婚しました。

離婚したと人に話すと
「かわいそう」「大変だね」などとよく言われますが、

離婚前の苦しみを理解している義理の妹だけは
「おめでとう」と言ってくれたのは嬉しかったな!

このメッセージも、ホントに嬉しい。

井上裕一|悪魔のデザイナー@inoue_ych

本日いい夫婦の日に、離婚する夫婦を応援するポスターを出しました。

場所は3年前に元妻と婚姻届をだしにきた中目黒駅です。

結婚する夫婦とおなじように、離婚する夫婦を応援する人が増えて欲しいです。

このポスターを出す許可をくれた元妻、ありがとうございます。
画像リンク

586
(1): 2021/03/21(日) 05:08:27.96 ID:AO+9UR4/0(1)調 AAS
結論から言えば、幸せは人そそれぞれであり、その人が幸せを感じていればそれで良いと思う。
587
(1): 2021/03/21(日) 05:08:28.97 ID:XVBKkjm40(7/10)調 AAS
>>579
意思能力がないっていうのは認知症のこと?
認知症の強制安楽死はどうかって私は書いてるんだけど
588: 2021/03/21(日) 05:10:54.41 ID:DEwgBhIX0(1)調 AAS
男女関係無く独身でもそこそこ収入があって友達とか親族とか何かあった時に頼れる存在の人に恵まれてるのなら良いけど皆がそういう環境じゃないし
若い内は気楽だけど独り身は歳と共に肉体的にも精神的にも堪えるよ
589: 2021/03/21(日) 05:10:55.12 ID:pJD2LPy30(7/15)調 AAS
>>574
>独身女って我々が想像してるより

何人を想定して言ってるの?
もしかして三人未満とか?
1人もいなかったりしてね
女性たちを24時間監視してるの? 監禁してるの? 何人監禁してるの?
590: 2021/03/21(日) 05:12:02.11 ID:ZiZHUcDu0(2/4)調 AAS
>>586
それな
自分大好きで勝手に楽しく生きてるのがいいんだよ
日本だと、『我が張ってる』って言われちゃうけどな
591: 2021/03/21(日) 05:12:04.19 ID:4ujH0xuu0(1/2)調 AAS
もうお前らレズでいいじゃん 子ども欲しいなら養子もらえよ
592
(1): 2021/03/21(日) 05:12:21.14 ID:0WQlo9bJ0(5/9)調 AAS
>>587
血族親族誰の同意もない
認知症の強制安楽殺人で殺されることを
安心ととらえるイリュージョンメンタリストさんってことか

じゃあ一人でも安心だわね
593: 2021/03/21(日) 05:12:56.15 ID:/KT3jIZ60(1/8)調 AAS
作文にしては頑張ったほうとは思うけどメチャクチャすな
そらどこにも幸せな人もいればそうじゃないのもいる
そらあたりまえ過ぎて
594: 2021/03/21(日) 05:13:20.21 ID:IUbdMKwg0(1)調 AAS
>>35
気色悪いババアだな
595: 2021/03/21(日) 05:13:36.54 ID:mMuN64gW0(2/2)調 AAS
独身であることを
正当化するのも大変だね
596: 2021/03/21(日) 05:14:14.05 ID:mQCxGnII0(4/8)調 AAS
>>577
なんも否定も肯定せんよ

何々だから幸せとか不幸かなんて他人様が個人様を測るのは傲慢かなとも思うがの
597: 2021/03/21(日) 05:14:21.25 ID:YFMP84ap0(2/19)調 AAS
直接結婚に意味あるのは 子孫代々おんなじとこに住める時だけだと思うよ
この中にも実家から離れたとこにしか仕事見つけられなかった人多いと思うけど
そんなんじゃ最悪帰省も数年ごとだったりするし介護とかも無理だし
居着いたとこでまた一から初めないといけない
基本的この行為にメリットあんのは次世代からなんだよ
住める土地とおうち、あとあまったお金を担保においといてやる、そうしないと生きてくのもしんどかった時代があったからね。
598
(1): 2021/03/21(日) 05:15:03.75 ID:XVBKkjm40(8/10)調 AAS
>>592
認知症になっても生きたいんだ?
驚きだわ。
祖父も祖母も認知症の初期のまだらボケのときに死にたいって言ってたよ。
2人のことしか知らなくてどう思ってる人が多いのかわからないけど。
599: 2021/03/21(日) 05:15:40.09 ID:tPR34LKs0(6/9)調 AAS
去年賃金5%下がったんだよ 平均年収400万円として20万円給与下がった
10万円の給付金で2人以上の世帯はプラス
子供2人なら40万円で+20
独身1人なら10万円で-10
600
(1): 2021/03/21(日) 05:17:09.72 ID:wi3egh9L0(1)調 AAS
子供を産めない女は、不良債権。

女として、価値は無い。
601: 2021/03/21(日) 05:17:12.91 ID:au4Z8Hwf0(3/21)調 AAS
売れ残りババアさんの攻撃的なレスを見るにつけ、
とても幸せそうには見えない
子持ちババアさんのあらを探し、男に敵愾心を抱き、恋愛()に執着する
哀れなめんどくさい迷惑な存在
602
(1): 2021/03/21(日) 05:18:34.78 ID:YFMP84ap0(3/19)調 AAS
最近はこどおじとか言われるけど 支払い済んで資産税と住民税だけ払えばいい棲みかがあるのと
苦労して働いて借り暮らしからはじめんのとじゃえらい違いだし
嫁にいくのでも婿にいくのでもどっちゃでもいいけど自分が若いうちに家や衣食住が担保されたとこに行って
死なないような生活設計するのはメリットがある
逆にいえば 核家族すすんで単身世帯だらけになったら独りで頑張るのとあんま変わらんってこと

せいぜい、家賃やローンの負担を若いほうがあんまりはらわなくていいならまあいいかってくらいでしょ
603: 2021/03/21(日) 05:18:36.07 ID:FyAA/C/m0(2/6)調 AAS
独身の方は終活サービス等に入ることをおすすめします。
親戚に迷惑かかるので
604: 2021/03/21(日) 05:19:11.76 ID:0nnuu+nM0(2/5)調 AAS
これからは性別問わずに人間の中身が問われる社会であるべきでしょ
独身で幸せな女性を否定する裏にはどうやっても女性を見下したい願望が透けてみえる
仮に少子化を心配するなら既婚の家庭に3、4人産んでもらう誘導策を考えるのがスジじゃないの
605: 2021/03/21(日) 05:19:13.18 ID:KsogsSTW0(1)調 AAS
側からみて幸せそうでも実際は幸せじゃない人なんていくらでもいるわ。
俺も第一印象では幸せそうオーラ出てますねって言われるけど
実際は頭のおかしい姉が実家で高齢の親と姪に暴言暴力振るってて毎日めっちゃ憂鬱だわ。
606: 2021/03/21(日) 05:19:40.06 ID:hSyDgdTR0(1/2)調 AAS
こどおじホイホイスレw
自分が幸せなら貶す様な書き込みしないから
607: 2021/03/21(日) 05:19:53.76 ID:xR80OA3W0(1)調 AAS
と思いたんだろ
608: 2021/03/21(日) 05:21:24.94 ID:pJD2LPy30(8/15)調 AAS
結婚式は関係者へのお披露目だよね
じゃあさあ離婚式もすればいいのにね
結婚式より離婚式の方が笑顔になる(元)夫婦って多いんじゃない?
ビジネスにもなるし、なぜ普及しないのかなあ?
609: 2021/03/21(日) 05:21:30.18 ID:1vrcFC3F0(1)調 AAS
>>600
こういう事書いてんのが女なんだろうな
どんな暮らしぶりか簡単に想像できる
610: 2021/03/21(日) 05:21:49.74 ID:/KT3jIZ60(2/8)調 AAS
恋愛も何も相手が欲しいつても天から降ってくる訳もなく
アマゾンみたいに玄関までもこないしね
まあ縁が遠い人もいるわな昔は買い取りお節介ババアがそういうのを片付けていたんだろうけど
最近は立ち入らないのがふつうだから
611: 2021/03/21(日) 05:21:53.06 ID:YFMP84ap0(4/19)調 AAS
スレタイの女のとこを男に変えてみてどう思うか考えてみたらいい まあ一緒やけど
612
(1): 2021/03/21(日) 05:22:06.28 ID:0WQlo9bJ0(6/9)調 AAS
>>598
そういう感情論もあります

ですがその祖父と祖母にはあなたを含め家族の監視の目がありますね

独身はどうですか?
認知症を診断するのも医者で、安楽死に同意するのも医者
という構図になりますね

祖父と祖母の発言も認知症によるものなのか
本心として言ってるのか事実認定は
状況証拠によるものとなるでしょうが
独身さんはどうするのでしょうか?

独身の就活の安心の議論だったはずですが
安楽死の是非にすり替えてもらっては困るし
そっちでも知識が不足していますね
613: 2021/03/21(日) 05:22:51.28 ID:djkhM8GGO携(1)調 AAS
さびしさに
たえたる人の
またもあれな
614
(1): 2021/03/21(日) 05:24:25.42 ID:tPR34LKs0(7/9)調 AAS
とにかく若い間に結婚しろ
それで向かないと思うなら離婚するのが一番他人のために役立つ
なぜなら結婚してから子供産む数は変わってないから 要は未婚率が高いんだよ
結婚の経験もしてない半人前が一人前に文句を言うな
615: 2021/03/21(日) 05:24:38.39 ID:4ujH0xuu0(2/2)調 AAS
男はゲイカップル最強よ
616: 2021/03/21(日) 05:24:40.42 ID:1x7yvcQ70(1)調 AAS
うっほほっほっほぉーーーーーーーーーーーーーーいぃーーーーーーーーーー
617
(1): 2021/03/21(日) 05:25:43.73 ID:XVBKkjm40(9/10)調 AAS
>>612
文章の意味がわからないです
618
(1): 2021/03/21(日) 05:25:51.81 ID:PcwXozWC0(1)調 AAS
人による
不幸な奴はどう生きようが不幸
619
(1): 2021/03/21(日) 05:26:30.09 ID:au4Z8Hwf0(4/21)調 AAS
売れ残りババアさんが売れ残りババアさんであるのは
人間としての中身を問われた結果なんでは
620: 2021/03/21(日) 05:27:33.02 ID:ha5zRAWg0(1)調 AAS
平時は良いけど入院した時に実感したわ。
隣の爺さん見て思ったがお世話する人が居ないといろいろ不便だわ
今は親が現在だからよかったけど
621
(1): 2021/03/21(日) 05:27:56.22 ID:Lpt121iB0(1)調 AAS
ツガイになって子孫を残す

これがどんなに時代が変わろうと人間の本能だから
どんなに能書き垂れようが屁理屈捏ねようが
40過ぎて相手が見つからず諦めて好き勝手生きて
一見充実してるように見えても心の隙間を不必要な物で
必死になって埋めてるだけの哀れで無様でしかない。
622: 2021/03/21(日) 05:27:59.01 ID:X9sef1DI0(1)調 AAS
>>619
君、今幸せ?
623: 2021/03/21(日) 05:28:50.01 ID:pJD2LPy30(9/15)調 AAS
本当に、平凡な人の平凡な生活や人生に価値があるなら
近所の夫婦に1時間三千円とか払って、話聞かせてってお願いすれば?
でも実際は、1時間1万円もらっても聞きたくないんじゃない?

平凡でつまんない人生だろうし、話下手だろうし、苦痛の1時間だろうね
近所じゃなくて家族や親戚が「夫婦の人生」を
じっくり楽しく1時間以上とか話してくれたりしないよね?
・・・いるの?
624: 2021/03/21(日) 05:28:51.85 ID:au4Z8Hwf0(5/21)調 AAS
実際さ
40代の売れ残りババアさんの恋愛ってのは
不倫か
若い男をパワハラまがいで追いかけ回してるだけだったりするんだよな

女としての終焉が近いのに女としての土俵で戦い続ける姿はどうよ
悲哀を感じる
625: 2021/03/21(日) 05:29:43.96 ID:tPR34LKs0(8/9)調 AAS
一度くらい好きですと告白された事あるだろ
そいつが運命の人だ。王子様だ
それと結婚しとけ ドアホ
626
(1): 2021/03/21(日) 05:30:02.93 ID:mQCxGnII0(5/8)調 AAS
>>614
酔っぱらいの戯言だがね
子供を虐待する親は何人前かね?
いつまでも子離れできない親は何人前かね?
いつまでも自立できない子供は何人前かね?
627: 2021/03/21(日) 05:30:08.93 ID:/KT3jIZ60(3/8)調 AAS
昭和の映画やドラマあるみたなクズみたいな男にかかわるくらいなら独身のがましだろ
それこそ男に依存しなくてもいいように学校でと武装して独りでも食っていける時代になったんだし
結婚がいやなら着かず離れずほどよい距離の交際もいいだろうし
628
(1): 2021/03/21(日) 05:30:50.09 ID:au4Z8Hwf0(6/21)調 AAS
この結婚して子供がいる女は不幸でバカに違いないという決めつけはw
これが売れ残りババアの内面だ!
629: 2021/03/21(日) 05:31:35.93 ID:8wZCaVvp0(1/2)調 AAS
>>618
同意
それが答えだと思う
630: 2021/03/21(日) 05:31:45.20 ID:+uNE1dXd0(1)調 AAS
そもそも「結婚だけが幸せ」っていう主張なんてあったっけ?
元から誰もそんなこと思ってないのにそれを否定してみせても無意味だと思うんだ
631
(2): 2021/03/21(日) 05:32:35.05 ID:0nnuu+nM0(3/5)調 AAS
とりあえず売れ残りバアさんの心配より「売れ残りジイさん」の心配をする方が先だな
こちらの方が圧倒的に数が多いのになぜかスルーしてるのは不自然すぎる
それが社会問題にならないとすれば、社会が男に甘い歪んだ設計になっていることに気付こう
632
(1): 2021/03/21(日) 05:33:30.08 ID:0WQlo9bJ0(7/9)調 AAS
>>617
簡単に言うと
終末期には
意思表示するにも意思を執行するにも
どうしても自分以外の手を借りなきゃならない
という話

>>1の婆がそこまで生前整理をした上で言ってるわけはない
だって安楽死禁止だしこの国
633
(2): 2021/03/21(日) 05:33:48.35 ID:tPR34LKs0(9/9)調 AAS
>>626
虐待なんか無くなるか
子離れできない親がいなくなるか
自立できない子供も世の中からいなくならない
それが何だ。お前は神様にでもなったつもりか
634: 2021/03/21(日) 05:34:07.96 ID:0WpE43Zq0(1)調 AAS
>>628
既婚から見ても君の書き込みは
ルサンチマンたっぷりで
幸せそうに見えないんだもの…
635: 2021/03/21(日) 05:34:15.19 ID:au4Z8Hwf0(7/21)調 AAS
不幸か幸福かなんて論じてないんだよ
そんなもん人によるとしか言い様がない

>>1は幸せそうかっていう他人から見た印象について話してるのがミソ
636: 2021/03/21(日) 05:35:18.96 ID:rdVkam5C0(1/10)調 AAS
>>7
子どもいない女ほど悲惨なものはない。

男も殺人で20年刑務所出所後ぐらい悲惨だが、女はもう無残。
637
(1): 2021/03/21(日) 05:35:47.75 ID:3Zzc/MrN0(1/8)調 AAS
働き始めて20代で時計や車とか一通り買ったら満足するやろw
20代で500万は遊びに使ったはず
そういう事に価値を感じなくなったら結婚する時やで
独身はギャンブルで借金でもあるんちゃうか?
638
(1): 2021/03/21(日) 05:36:33.77 ID:au4Z8Hwf0(8/21)調 AAS
ワイは子持ちババアさんの肩を持ちたいんだよね
ワイのカアチャンは子持ちババアだったから

主婦で、きらびやかでもなかったしきれいでもなかったし、
もちろん不倫や若い男とも無塩だったと思う
PTAではPTAババアにいじめられて苦しんでた

でもワイを可愛いといってなでなでしてるカアチャンは、とても幸せそうだった
639: 2021/03/21(日) 05:37:02.98 ID:Mw1MNTjI0(3/3)調 AAS
>>621
あなたちょっと自分のこと悪く書きすぎよ
640
(1): 2021/03/21(日) 05:38:32.49 ID:rdVkam5C0(2/10)調 AAS
>>631
男の場合はホームレスでも悲惨って言われないじゃん。

それだけ高齢爺さんの末路なんて誰も興味がないからスルー。

女の場合は同情心からなんやかんや言われる。

言われるだけまだマシだよ。
641
(1): 2021/03/21(日) 05:38:53.67 ID:8wZCaVvp0(2/2)調 AAS
>>631
最後の2行は論理が逆だと思う
社会が男性の忍耐を完全軽視しているからだと思う
642: 2021/03/21(日) 05:39:10.66 ID:WgVKOnrV0(1)調 AAS
★5てw
こどおば伸ばし過ぎだろw
643: 2021/03/21(日) 05:39:26.38 ID:pJD2LPy30(10/15)調 AAS
1 競馬場で「次のレースはこの馬だ、間違いないって」
2 セールスマンが「今だけお買い得ですよ、下の階はみんな契約されましたよ」
3 日本政府「マイナンバーカードを作ると、生活がとても便利になりますよ」
4 年長者が「結婚すると必ず幸せになるよ、未婚なんて一人前じゃないよ」
5 親友が「結婚するんじゃなかった、別れて本当に良かったあ」

5だけだな、信用できるのはw
644: 2021/03/21(日) 05:40:08.13 ID:mQCxGnII0(6/8)調 AAS
>>633
とにかく結婚しろと謳う経験豊富であろう君に
独身の私から件の問をご教示願いたくお伺いしている。
645
(1): 2021/03/21(日) 05:41:04.76 ID:rdVkam5C0(3/10)調 AAS
>>637
とりあえず40すぎて独身でモテるやつ、または若いときにモテたやつって見たことない。

高齢独身爺=生涯童貞のパターンがほとんど。
646: 2021/03/21(日) 05:41:27.73 ID:/KT3jIZ60(4/8)調 AAS
男だって地雷みたいな女を見てたらそら警戒もするし近づいてこないだろ
変に妥協して子ができてから離婚なんてしたら足枷になるし
そら痛くも痒くもない財力あれば別だけどリーマンの年収で養育費払いながら別な嫁もらって子を作るのは容易じゃないわな
この不景気な時代いつリストラされるかわからんし
647: 2021/03/21(日) 05:41:45.69 ID:0WQlo9bJ0(8/9)調 AAS
まさに核家族の最終系
トイレのないマンション問題(笑)

この婆はもう生前に安楽死表明をするほかないのだが

スペインに移住したらいいのね
648
(2): 2021/03/21(日) 05:43:53.79 ID:pJD2LPy30(11/15)調 AAS
>>645
>高齢独身爺=生涯童貞

志村けん(故人)?
佐々木蔵之介?
大沢たかお?
竹野内豊?
草野マサムネ?
649: 2021/03/21(日) 05:44:10.28 ID:JZhI0Zqi0(1)調 AAS
独身でも幸せな男性とは?
女性男性分けた意味はあるの?
650: 2021/03/21(日) 05:44:22.04 ID:0nnuu+nM0(4/5)調 AAS
>>641
おれは男だけども男が泣き言を言うのも全然かまわないと思う
男の苦労が認められないということは、逆に男も縛られてることになるわけだから
ストレートにそれを主張するならともかく、歪んだ形で女の足を引っぱる気にならないだけ
651
(1): 2021/03/21(日) 05:44:40.40 ID:uDz5FgDB0(1)調 AAS
女ならやっぱ結婚して置けばよかったと思える歳になっても貰い手はある
男は余程の付加価値が無いとそうはいかない
652: 2021/03/21(日) 05:45:52.11 ID:rdVkam5C0(4/10)調 AAS
独身爺や婆に忠告しとくが、70すぎたらほとんど脳は子ども並みになる。

判断力が鈍って自力での生活は極めて難しくなってくる。

金持っててもドンファンみたいに殺されて終わり。
653: 2021/03/21(日) 05:47:04.02 ID:q2Afeha+0(1)調 AAS
生物は子孫残してナンボだよ
こういうのやめようよ
654
(1): 2021/03/21(日) 05:47:17.83 ID:/blm5+y+0(1)調 AAS
俺の姉貴は30半ばの独身だけどバリバリのキャリアウーマンだし、それに家事全般こなすからむしろ親から頼りにされてるわw
655
(1): 2021/03/21(日) 05:47:37.52 ID:rdVkam5C0(5/10)調 AAS
>>648
まーた出た。

それ全部有名人だろうに。

どうして有名人や大富豪と一般人の話をごっちゃにするかね?
656
(1): 2021/03/21(日) 05:47:43.17 ID:au4Z8Hwf0(9/21)調 AAS
ババアさんってのはどう見ても女としての終焉に突き進んでいるわけだろ
40代ともなれば女としての価値はダダさがり
恋愛と言えば不倫で、性欲のママに若い男を追い回しては迷惑がられ、
婚活しても介護要員としての価値を求められるアリサマ

でも結婚してて子供を産んでるとさ
女からカアチャンという立場にクラスチェンジできるからさ
女としての土俵で戦わなくてすむんだよ

やがては負けて滅びるのを分かっていながら、
女としての土俵で戦い続けなければならないその姿には悲哀を感じる
657: 2021/03/21(日) 05:47:52.35 ID:pJD2LPy30(12/15)調 AAS
>>651
>女ならやっぱ結婚して置けばよかったと思える歳になっても貰い手はある

「黒柳徹子(87)です」
「結婚願望は?」
「もちろん今もありますよ」
658: 2021/03/21(日) 05:47:53.62 ID:0WQlo9bJ0(9/9)調 AAS
20年後には
シンママのほうが勝ち組になってる感すらある(笑)
659
(1): 2021/03/21(日) 05:48:06.08 ID:0TOS23PM0(1/3)調 AAS
>>648
元SMAPにも結婚してない人いるよね…
660
(1): 2021/03/21(日) 05:48:57.80 ID:rdVkam5C0(6/10)調 AAS
>>654
小池ぐらいならまだ分かるが、まさか中小や零細の管理職を言ってないよね?
661
(1): 2021/03/21(日) 05:49:44.61 ID:rGWX62Ty0(1)調 AAS
老婆になってから一人というのは大変だよ
662: 2021/03/21(日) 05:50:04.88 ID:XVBKkjm40(10/10)調 AAS
>>632
文章の意味わからない…
家族の監視の目がないと医者の暴走が止められられないってこと?
意思表示能力があるなら本人の目があるよ?
意思表示能力がないなら安楽死で良くない?って言ってるんだけど…

認知症になっても生きたい人の方が多いと思ってるってこと?
1-
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.344s*