[過去ログ] 【社会】女性が「私は一生独身だろうな」と思う理由4つ ★6 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336: 2021/03/07(日) 16:55:40 ID:wWfYYb1v0(1/4)調 AAS
女性が結婚しないのは構わないが、会社にずーっといられるのが困る
337(1): 2021/03/07(日) 16:56:47 ID:l9A1rEsY0(3/12)調 AAS
>>331
女でセックス限定はメンヘラ入ってる
男は多数とセックスしたがるのはわかるが
女は子を産んで育てるのが喜び
338: 2021/03/07(日) 16:56:59 ID:kw2euDai0(4/5)調 AAS
>>271
ヒトラーと同じくらい愚かな考えだな
339(1): 2021/03/07(日) 16:57:15 ID:ZZpGTugu0(4/8)調 AAS
>>333
うーん。
浮気で離婚する意味が俺には分からないと思う。
男のサガなんだから、きちんと戻ってきて、自分の家庭が崩壊しないなら
そんなもんじゃないかと思うが。
男もバレない工夫は必要だけどね。
それより、パチンコや博打のほうが家庭を崩壊しそうだと思う。
340: 2021/03/07(日) 16:57:43 ID:8a4qhOWy0(12/16)調 AAS
ただホストって9割は不細工なのに何でハマる女が沢山いるのかが不思議だな
高収入が多い看護師のホスト好きの多さは異常だった
341: 2021/03/07(日) 16:58:21 ID:v+577nlk0(4/11)調 AAS
女は経験豊富な男に魅力を感じる(童貞がいやでモテ男に群がる
男は経験豊富な女に幻滅する(処女性や若さに価値を求める
ここらの男女の壁は
種をもらう側と植える側の永遠の壁だろうけどね
342(2): 2021/03/07(日) 16:58:43 ID:l9A1rEsY0(4/12)調 AAS
押しの強い男が減ったんじゃないかな
343: 2021/03/07(日) 16:58:48 ID:9KzIGirw0(1)調 AAS
>>259
左もそんなうまくいかねーよ
344(2): 2021/03/07(日) 16:59:10 ID:rA+e+Cqf0(4/8)調 AAS
>>325
統計だと30代未婚だと童貞より処女のが多いぞ
男女とも草食化してる
マスコミの印象で童貞だけ急増してるイメージあるけど
345: 2021/03/07(日) 16:59:49 ID:DuEW8r0o0(1)調 AAS
↓井上陽水が一言
346: 2021/03/07(日) 17:00:00 ID:8a4qhOWy0(13/16)調 AAS
>>337
いや、人間って本音では男より女の方がずっとスケベだと思うよ。
若い頃だと慣れれば慣れるほどセックスを求めてくる女が沢山いたよ。
347: 2021/03/07(日) 17:00:12 ID:wWfYYb1v0(2/4)調 AAS
男は入りやすい風俗多いからなあ
348: 2021/03/07(日) 17:00:32 ID:Zc1BUBd30(1)調 AAS
かなり自分勝手な人間なので、誰か他の人と一緒に生活するなんて絶対無理だと思ってたけど
意外と家族になりたいと思ったら何とかなっている。
もう子供も二人産まれて八年だ。
旦那の我慢の上に成り立ってる可能性も多分にあるけども。
「どうあれ何とかなる」です。
349(1): 2021/03/07(日) 17:00:44 ID:kw2euDai0(5/5)調 AAS
>>342
今は強く押すと案件になるからな
犯罪者の汚名覚悟が頭にチラつきながらはムリゲー
350(1): 2021/03/07(日) 17:00:49 ID:4IZlueel0(4/12)調 AAS
>>335
未婚の原因は収入が低いからじゃなかったっけ
そんな底辺中年の知識なんてたかがしれてるわ
351: 2021/03/07(日) 17:01:06 ID:8a4qhOWy0(14/16)調 AAS
>>344
男はソープで童貞捨てる奴が多いんだよ
352: 2021/03/07(日) 17:01:09 ID:0(2/6) AAS
>>342
今下手なことしたら通報されるし、逆にネットじゃ気軽に無修正を鑑賞できる
そりゃオナニー猿になるよ
353(1): 2021/03/07(日) 17:01:39 ID:qG02YXoI0(1)調 AAS
妥協婚する奴らはルール違反
全員哀れなクズだよ
354: 2021/03/07(日) 17:01:48 ID:ZZpGTugu0(5/8)調 AAS
30歳を超えると
独身男性はカラダを鍛え始めてマッチョになるが
独身女性は全てを諦めてデブになっていく傾向があるな。
20代後半で結婚披露宴に呼ばれて、友達の幸せを感じると
女性の諦めが加速していくよな
そこで付き合ってる人が居ないとなおさら
355: 2021/03/07(日) 17:02:53 ID:ISKIIrVS0(1/6)調 AAS
>>339
男の方が妻の1度や2度の浮気で離婚しがち
女は昔から何度かは我慢するだろ
周囲に仕方ないとか子供の為だかと我慢しろと説得されるし
ただ隠し子というか婚外子作られるとそっちに金持ってかれて
結構大変(祖父がやった) まぁ昔はそれでも離婚しなかったが
356: 2021/03/07(日) 17:02:54 ID:5RTV5cIe0(1)調 AAS
売れ残りとかけまして 凶器をふき取る犯人ととく そのこころは
けっこんできません
357: 2021/03/07(日) 17:03:20 ID:SngOSOzt0(1/2)調 AAS
職場に未婚女性多いけど
どれも大体性格歪んで気持ち悪い
358(3): 2021/03/07(日) 17:03:24 ID:pUhjLCNQ0(1)調 AAS
>>315
既婚者のほうも狂ってる人が多いよ
結婚という修行させられてるんだよ
359: 2021/03/07(日) 17:03:33 ID:0(3/6) AAS
>>353
逆だよ
理想の相手を探して結婚したら必ず破綻する
理想通りのままであることは絶対にないから
360: 2021/03/07(日) 17:03:36 ID:l9A1rEsY0(5/12)調 AAS
>>349
しかし、ある程度押さないと無理じゃない?
私のまわりも男に押されて結婚が多い
押しが強いのは体育会系だねw
理系は高学歴ほど押さないよね…
361: 2021/03/07(日) 17:03:37 ID:MJH2otbU0(1/2)調 AAS
うちの嫁さんだってそうだったろう
ずっと女子校で男と付き合ったこともない
結婚は遠い世界の話だと思ってたはず
俺がたまたま見つけて拾ってきたから結婚できたようなもんだ
362: 2021/03/07(日) 17:04:35 ID:8a4qhOWy0(15/16)調 AAS
>>350
些細な知識でも数十万円も金が浮く知識なんて世の中には沢山あるんだぜ
無知は罪とは良く言ったもんだ
363(3): 2021/03/07(日) 17:04:41 ID:SngOSOzt0(2/2)調 AAS
考えすぎなんだよね
適当でいいのにそれができない
364(1): 2021/03/07(日) 17:04:53 ID:0(4/6) AAS
>>358
女で結婚できない奴は、何かしら「なるほどな」と思える部分がある
365: 2021/03/07(日) 17:06:01 ID:8a4qhOWy0(16/16)調 AAS
>>358
男だとむしろ独身の方がまともな人間が多いわ
366: 2021/03/07(日) 17:06:12 ID:l9A1rEsY0(6/12)調 AAS
>>358
結婚は墓場といわれてて期待してなかったから
結婚したら案外、良かった
367: 2021/03/07(日) 17:06:29 ID:QZ93r5Bs0(1/4)調 AAS
会社に未婚の男女多いな
中途採用で独身が入る度に群がるのオモロい
何だかんだ言っても
社会人の出会いは職場なんすね
368: 2021/03/07(日) 17:07:12 ID:7V6htm3z0(2/2)調 AAS
しっかりした女は本能が16歳から音とつきあうw
369: 2021/03/07(日) 17:07:17 ID:l9A1rEsY0(7/12)調 AAS
>>363
ほんこれ
370: 2021/03/07(日) 17:07:58 ID:vVIjcDXj0(3/3)調 AAS
哀れなスレ
371: 2021/03/07(日) 17:08:52 ID:ga2HKjB70(1)調 AAS
>>363
うむ
「『わたしのかんがえたさいきょうのだんなさま』なら、ありとあらゆる人生の困難にも対応できる(キリッ)」
ということなのだろうが、そういう都合のいい人材を求めるのは小学生までにしておいてもらいたいw
372: 2021/03/07(日) 17:09:20 ID:ZZpGTugu0(6/8)調 AAS
>>364
本人は完璧なんだが、親がクソだから結婚できない
ってのは可哀そうだと思う
女の親って子供を育てるのに結構重要なポジションなんだよね
そこに子育ての理解が欠けてると、女性の負担がかなり増す
373: 2021/03/07(日) 17:09:47 ID:NRmkT1Ty0(1)調 AAS
>>344
それって結局マッチング不良なだけじゃねーの?w
374(1): 2021/03/07(日) 17:11:13 ID:y5FfLyrn0(12/15)調 AAS
20代女のあからさまに金とマンション持ち男を選ぶ女もクズ
375(2): 2021/03/07(日) 17:11:48 ID:5XX25f+30(1)調 AAS
さっさと一夫多妻制にしようや
甲斐性ある一握りの勝ち組が総取りするのがどう考えても正しいやろ
376: 2021/03/07(日) 17:11:56 ID:+5/Xd1UY0(1)調 AAS
毒親だとその人にそれ程問題なくても
結婚しない人も居るよ
イメージが悪いからね
377: 2021/03/07(日) 17:12:22 ID:JRIiGubE0(1)調 AAS
自分磨きを頑張るって言ってるけど、恐らく収入ではないんだろうな。
エステとか間違った自分磨きを自己満足で頑張るだけだと思う。
378: 2021/03/07(日) 17:12:54 ID:FIBvZz+k0(1/4)調 AAS
ブッダも人生は苦行と言っているだろう
379(1): 2021/03/07(日) 17:13:58 ID:ZZpGTugu0(7/8)調 AAS
>>374
今や、20代で億持ちも珍しくないけど、
そういう人はやっぱり貧乏なフリをしてるよw
車もプリウス以上買わないし、俺も半額弁当を買ってるくらい
変にSNSで上げない。旅行とかするけど上げない。カネあるのがバレるからなw
それでも好意持ってくれる女性なら喜んで結婚するね
380: 2021/03/07(日) 17:14:56 ID:REDFtwE00(2/2)調 AAS
>>375
だなー
381: 2021/03/07(日) 17:15:22 ID:6cv1dM8E0(1/4)調 AAS
既婚者はうんこをする。
独身者もうんこをする。
よって、既婚者は独身者である。
382: 2021/03/07(日) 17:16:01 ID:yMo/IjMG0(1)調 AAS
私もまさか自分が結婚して子供まで産んじゃうとか思ってもみなかった
その子供たちがもう成人する歳になるとかさ
どうにか今までやってこれたのはこの家族のおかげだと思う
あんまり考え過ぎないのがいいと思うわ
383(1): 2021/03/07(日) 17:16:42 ID:3kNGEEX80(1/2)調 AAS
個人の主観で「幸せ」なんてものは決められないって気づけ
おしきせでも一定の継続性を持った通念の方が
客観性を伴った幸福をあたえてくれるもんなんだよ
老いてからの孤独は本当につらいぞ
平均で寿命が短くなるデータでてるんだぞ?
まさに「死んだほうがマシ」なレベルってことだよ
384: 2021/03/07(日) 17:17:06 ID:y5FfLyrn0(13/15)調 AAS
>>379
俺は冷めた。住むところ無いからと男の家を転々とする系女
385: 2021/03/07(日) 17:17:18 ID:THkLEeTk0(1/5)調 AAS
結婚はメリットもデメリットもあるけど
人によってはメリットとデメリットの比が95:5になる人もいれば
5:95になる人もいるから
後者は結婚しないほうが幸せだと思う
性格がわがままだったり「絶対に自分のルールしか認めない!」って人は後者だろうね
386: 2021/03/07(日) 17:17:40 ID:l9A1rEsY0(8/12)調 AAS
確かに相手の親に大きな難ありは怖すぎる
387: 2021/03/07(日) 17:18:05 ID:4xMHbciS0(1/3)調 AAS
結婚って便利だよ、お互いないところを補い合い、助け合って生きてゆく
388: 2021/03/07(日) 17:18:15 ID:FIBvZz+k0(2/4)調 AAS
団塊は難ありばかりだからな
389: 2021/03/07(日) 17:18:20 ID:wWfYYb1v0(3/4)調 AAS
いつも母親と一緒にいる娘は結婚遅れるだろ
390(2): 2021/03/07(日) 17:18:41 ID:y5FfLyrn0(14/15)調 AAS
行き遅れの親は100%毒親
391: 2021/03/07(日) 17:19:02 ID:6cv1dM8E0(2/4)調 AAS
年収500万は最低限ないと、
結婚生活はしんどいと思うよ。正直。
392: 2021/03/07(日) 17:20:04 ID:4xMHbciS0(2/3)調 AAS
>>390
親が嫌いだったら、さっさと家を出て独立するよw
393: 2021/03/07(日) 17:20:36 ID:UZP4u3i00(1/2)調 AAS
>>390
男家族ですら圧なのに、ましてや他人なんて
394(2): 2021/03/07(日) 17:21:38 ID:8RzQoJDW0(1)調 AAS
・40歳 高卒フリーター 実家暮らし 地方都市在住
・スーパー勤務 月収160000円
・身長182cm 体重93kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 12万円
・免許取消処分中 (残り1年7ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画
俺はこれからどうすれば彼女出来る?
395(1): 2021/03/07(日) 17:22:00 ID:rA+e+Cqf0(5/8)調 AAS
彼女いない歴年齢だけど、経理の30代半ば未婚女性のメアドはゲットして
月に1度だけメールすると丁寧な返事はくる。向こうからは来ない。
1年たって思い切って食事誘ったら、スケジュールが立て込んでてとかミエミエの言い訳で断られた。
(ちなみにコロナ前)。そんでもうメールやめようかと思ったけど、一応いまでも3か月に1度とかメールしてるけど
そうとうキモいですかね。意味もなくメール送ってきてすいません笑みたいなこと書いたら
遠慮しないでいつでもメールしてきていいですよ、とか書いてあったのでお言葉に甘えてたが。
396: 2021/03/07(日) 17:23:16 ID:XmjTyaCC0(13/28)調 AAS
>>323
食べ過ぎたら太るけど食べるのをやめないって話もある。
勉強しないといい成績残せないけど勉強するかどうかは別の話。
397(1): 2021/03/07(日) 17:24:36 ID:XmjTyaCC0(14/28)調 AAS
>>383
先立たれたら死んだほうがマシになるから心中か後追いこそベストみたいな話か?
398(1): 2021/03/07(日) 17:24:58 ID:9E5+sbHB0(1)調 AAS
> ●結婚しても離婚するだろうなと思ってしまう
やってみなきゃ分からないだろ!と無責任に言う奴もいるんだろうが、
やらなくても予想できてしまうことって世の中には普通にあるからね(´・ω・`)
399: 2021/03/07(日) 17:28:14 ID:l9A1rEsY0(9/12)調 AAS
女は年齢あがると価値が下がる言うのは同居してた婆ちゃんによく言われた
二十歳までに結婚しろ言われたが、大学生だったからねw
しかし、早めに結婚して良かったし婆ちゃんに感謝してる
400(4): 2021/03/07(日) 17:28:40 ID:DPOS/VE40(2/3)調 AAS
例えば70点の男は70点の女性に声を掛けるが
そういう女性は自分の点数を90点と思ってるから
「釣り合わない」と考えはねのけ、90点の男性に言い寄ってはかわされ続ける。
45歳くらいになってから相手の点数を-20点くらい妥協して探すようになるが、
この時点で自分の点数が-30点されてる事に気付いてない。
彼女らに必要なのは早めに妥協することだよ
401(1): 2021/03/07(日) 17:28:47 ID:4IZlueel0(5/12)調 AAS
>>363
無駄に警戒心が強いんだよ
悪い事ばかりを想像するから
近付いてくる男をまるで犯罪者のように
家の最寄り駅を聞かれた→ストーカー
飲みに誘われた→薬物混入レイプ
みたいに脳内変換してガードを固めるから
次のステップに進めないまま年だけ重ねる
こんな女が多いような気がするよ
402: 2021/03/07(日) 17:30:07 ID:l9A1rEsY0(10/12)調 AAS
婚期が氷河期にあたったから結婚よりまず仕事探さないと…という男が多かったし
定職就いた男に彼女、奪われるみたいなのも多かったなぁ
403(1): 2021/03/07(日) 17:30:10 ID:iyIR7zjv0(1)調 AAS
>>401
薬物混入レイプ
は実際あるだろう
404: 2021/03/07(日) 17:30:34 ID:Klb7MryU0(1/5)調 AAS
一蓮托生みたいな今の結婚制度が時代に合ってない。
もっと気楽に結婚できるといい。
離婚も簡単に。
とにかく、子供を作る環境をもっと手軽にだよ。
一度生まれちゃえば育てるしかないんだから。
とにかく産ませる。
405(1): 2021/03/07(日) 17:31:58 ID:UZP4u3i00(2/2)調 AAS
「誰のお陰で飯が食えてるんだ」の世界が嫌だから
自分の使えるお金は確保する必要があった
406: 2021/03/07(日) 17:31:59 ID:KwcbWSgT0(1)調 AAS
>>395
いきなりサシで食事に誘うから警戒されるのでは?
コロナが完全に落ち着いて普通に外食出来る世の中になったら
まずは同僚数人などで飲みに行ったりして徐々に距離を縮めなはれ
407: 2021/03/07(日) 17:32:16 ID:lmJvXKyG0(1/45)調 AAS
結婚って受験や資格試験と違うから
する人はするししない人はしない
結婚したいのにできない人はまあそういうもんだよ
無理してもうまくいかないから自然な流れでいいんじゃない?
408: 2021/03/07(日) 17:32:39 ID:WtjcOVGt0(1)調 AAS
>>400
あー…。 これ
まさにこれやわ
409: 2021/03/07(日) 17:32:41 ID:4IZlueel0(6/12)調 AAS
>>403
通り魔がいるから外出しないのか?
410: 2021/03/07(日) 17:33:27 ID:QZ93r5Bs0(2/4)調 AAS
出会いは職場にしかないんだから妥協せいや
411(1): 2021/03/07(日) 17:33:53 ID:Klb7MryU0(2/5)調 AAS
今の結婚制度の前段階の制度を作ってもいいと思う。
お試し期間的な。
3年間は互いに無条件で別れる事ができるとかね。
412(2): 2021/03/07(日) 17:36:31 ID:3kNGEEX80(2/2)調 AAS
>>397
頭悪すぎだな
ガキ作っとけって理解もできんとは…
どーせ「子供できない場合もあるんだが?」とか言うんだろうが
おまえみたいな低能には不幸な老後しか無いから安心しろw
413(2): 2021/03/07(日) 17:36:35 ID:93qenfM20(1/4)調 AAS
40過ぎの独身女はゴミ
414(1): 2021/03/07(日) 17:36:37 ID:XmjTyaCC0(15/28)調 AAS
>>400
そもそもどうやって数値化してるのかがわからない。
思った方の腹一つじゃんw
415: 2021/03/07(日) 17:36:50 ID:4xMHbciS0(3/3)調 AAS
派遣法を改悪したせいだな、年収400万じゃ無理
416(1): 2021/03/07(日) 17:37:22 ID:wgH2pRnj0(1)調 AAS
普通に会社に通って、真面目に暮らしてれば結婚するきっかけなんか現れないよね。
お見合いするなり相談所に行くしかしないと。
417: 2021/03/07(日) 17:37:53 ID:RqGN+gv00(2/2)調 AAS
>>411
フランスではやってる。パートナーの片方が分かれると言えば分からられる。確かもともとはLGBT向けの制度だった。
418: 2021/03/07(日) 17:37:56 ID:lmJvXKyG0(2/45)調 AAS
>>412
そうやってすぐ人をののしる人が幸せな老後を送るとは思えないよ
419: 2021/03/07(日) 17:38:02 ID:Klb7MryU0(3/5)調 AAS
結婚できない女の人は、メディアに毒されてるんだよ。
ドラマや雑誌に出てくるような結婚生活を望んでる。
そんなのごく一部で、ほとんどは地味で、平凡で、ドロドロした人間同士の繋がりで、トラブルや問題も多く発生する。
それが現実の結婚生活。
理想の結婚生活とのギャップというより、もはや別のモノ。
存在しないものを求めてるから、現実の結婚に至らないのは当然だわな。
420: 2021/03/07(日) 17:38:18 ID:XmjTyaCC0(16/28)調 AAS
>>405
その呪いの言葉は人の心を折れる。
それで未来永劫仲良くなんて出来ないだろ?
出来る訳がないw
421: 2021/03/07(日) 17:38:18 ID:l9A1rEsY0(11/12)調 AAS
>>413
キャリアウーマン多いしゴミとは思わんよ
422(3): 2021/03/07(日) 17:39:08 ID:ZnwLFVWT0(1)調 AAS
>>398
やらなくてもわかるって賢さだわな。
まあ、実際やってみないとわからないにしても。
423: 2021/03/07(日) 17:40:14 ID:l9A1rEsY0(12/12)調 AAS
>>416
会社で飲み会あるからいいなと思う人に酔った勢いでLINE聞いてグループデート誘えばいい
コロナ禍は無理だね…
424: 2021/03/07(日) 17:40:15 ID:hLqcxTKx0(1)調 AAS
ちょっと理屈が多すぎる
皇帝ペンギンただいま観たらいいんじゃないかな?
425: 2021/03/07(日) 17:40:56 ID:Klb7MryU0(4/5)調 AAS
>>422
離婚することになれば離婚すりゃいいじゃんね。
流れだよ、流れに身を任せるって大事。
どうせ誰でも数十年後には骨になるんだから。
動かないのが一番後悔する。
426: 2021/03/07(日) 17:41:06 ID:XmjTyaCC0(17/28)調 AAS
>>412
そのガキがいつまでもそばにいるのか?
実家の近所のおじさんはおばさんに先立たれた後に一人でなくなったぞ?
娘二人は女医と県庁勤めだった。
子供がいるから必ず同居ってわけじゃないのわかる?
427: 2021/03/07(日) 17:41:17 ID:iGXCMbkj0(5/7)調 AAS
>>422
人の悪口ばかり言ってる人は、いつかはその矢先が自分にも向かうから、
離婚する可能性高い。
428: 2021/03/07(日) 17:41:35 ID:DPOS/VE40(3/3)調 AAS
>>414
そりゃあんた
年齢・年収・職業・容姿やろ
市場を見渡せばおおまかな基準は
確かにある
429: 2021/03/07(日) 17:41:40 ID:FIBvZz+k0(3/4)調 AAS
動かないのは戦略だよ
430(1): 2021/03/07(日) 17:42:08 ID:lmJvXKyG0(3/45)調 AAS
ここの人があまり知らないだろう最近の若者の結婚事情を述べておくと
エリート女性が有望なエリート後輩を捕まえるというのが本当に多いんだよ
で余った男は自分と同程度の収入がある女性と結婚しようとする
「同収入婚」って言うんだ
でもそんな女性は大学時代からの付き合いで大体結婚してるからなかなか余ってない
で男も「同収入婚」ができないのなら独身でいいや、となってる
431: 2021/03/07(日) 17:42:17 ID:QZ93r5Bs0(3/4)調 AAS
性別問わず40過ぎたら終わり
高望みできるのは社会的地位を獲得した一握りだけ
若さは最強の武器なんすよ
432(1): 2021/03/07(日) 17:42:53 ID:Ue+z9Fit0(1/2)調 AAS
近所の独身おっさんは泣き叫びながら惨めに孤独死
433(1): 2021/03/07(日) 17:42:58 ID:4IZlueel0(7/12)調 AAS
>>422
離婚が失敗とは思わんけどな
生涯未婚よりもバツイチの方がステータス高いし
434: 2021/03/07(日) 17:43:18 ID:Klb7MryU0(5/5)調 AAS
結婚生活や自分の人生を自分の力でコントロールできると思ってるんだよ。
コントロールなんかできません。
生きてりゃ予期せぬ出来事だらけですぜ。
気がついたら思いもしなかった場所に立ってるのが人生よ。
できないものをコントロールしようとしたら、身動きが取れなくなるわな。
435: 2021/03/07(日) 17:44:04 ID:XmjTyaCC0(18/28)調 AAS
>>432
近所のヤモメ暮らしのおじさんもそれに近かった。
とても気の毒に思ったよ。
子供を立派に育て上げたはずなのに。
436: 2021/03/07(日) 17:44:19 ID:6cv1dM8E0(3/4)調 AAS
エマニエル婦人
437: 2021/03/07(日) 17:44:24 ID:A3AJMybG0(1/2)調 AAS
>>400
80や90点の女はそもそも上の点数狙わんよ
頭がいいし、自分の点数も分かってて
その上でプライドが高いから
支配はされたくない。
都合のいい70点台男を選ぶ。
438: 2021/03/07(日) 17:44:44 ID:/BpzGGAz0(1)調 AAS
>>308
一緒にすんな
439(1): 2021/03/07(日) 17:44:44 ID:iGXCMbkj0(6/7)調 AAS
>>430
エリート後輩の男は、エリート後輩女と結婚するだろ。
440: 2021/03/07(日) 17:44:51 ID:rA+e+Cqf0(6/8)調 AAS
彼女いない歴年齢の俺の恋愛遍歴
予備校生時代→三十路古文の先生の電話番号(携帯ない時代)ゲット。大学2年まで5回電話できた。
その後ナンバーディスプレイでも導入したのか着信拒否でエンド。
学生時代→中国人留学生に片思い。2人でカラオケ行ったとこまでが最高記録。卒業して音信不通。
資格学校→ダメもとで話しかけたら「私もこの学校で話ができる人が欲しかったから話しかけてくれてありがとう」
と言われ、毎回一緒に帰るが、1度も食事には誘えず。だんだん愛想悪くなってきた気がして、
気が重くなってビデオコースに切り替える。3か月後ライブコースに戻ったらもうその子やめてた。
社会人時代→海外一人旅で同じく一人旅の女性と旅先で知り合う。遠距離なんでメールでやり取り。
2人で旅行行く話も持ち上がるが、自信のなさから「断りたかったら無理強いはしないので。他に一緒に行きたい人いるだろうし」
とメールしてしまい、絶交される。
441(1): 2021/03/07(日) 17:45:29 ID:lmJvXKyG0(4/45)調 AAS
>>433
>離婚が失敗とは思わんけどな
>生涯未婚よりもバツイチの方がステータス高いし
それ一度リアルで言ってみなよ
みんな困った顔して笑って「そうだね」と言ってくれるよ
442(1): 2021/03/07(日) 17:45:50 ID:THkLEeTk0(2/5)調 AAS
上の方で点数を書いている人はいたけど
「結婚したいのに出来ない人」は
自分の点数を異常に高く見積もりすぎて相手を逃してる人が多いと思う
「いや、あなたもそれくらいですよ」と客観的に言ってもきっと気付かないんだろうけど
443(1): 2021/03/07(日) 17:46:44 ID:lmJvXKyG0(5/45)調 AAS
>>439
うーんそういう場合もあるんだけど
エリート女性は結構ぐいぐい来るのね
男のエリートは奥手が多いから
444(1): 2021/03/07(日) 17:46:46 ID:ZZpGTugu0(8/8)調 AAS
>>413
40過ぎた女はドレかだよ
自宅でヌクヌクしてた
仕事に没頭した
どっかの社長の愛人
性格が良くカラダがエロいのは大抵、誰かの愛人
445: 2021/03/07(日) 17:47:39 ID:lmJvXKyG0(6/45)調 AAS
>>442
みんな落ち着くところに落ち着くよ
結婚したいのにできない人はしないというところに落ち着く
努力でどうなるものでもない
446(1): 2021/03/07(日) 17:47:51 ID:iGXCMbkj0(7/7)調 AAS
>>443
なるほど。
わかるわ。
447(1): 2021/03/07(日) 17:48:49 ID:ZV+P8pBh0(1/2)調 AAS
どうせ私なんか結婚して貰えないのは良く分かってるけど。。。。
結婚するメリットが全く感じられないんだからしょうがないよね。
だって、子供育てるのなんて絶対に嫌だし、フルタイムで働き続けた上に、旦那のお世話が加わるなんて疲れるだけじゃん。
旦那に合わせた食事を、旦那の生活時間に合わせて作るなんて苦行だ。
自分の洗濯だって面倒なのに、それが倍になるしで。。。
私はラッキーな事にお金には困らない人生(親のお陰)だし、マジで我が国に子孫を残さなくてゴメンやけど、結婚は面倒くさ過ぎて無理です。
448(2): 2021/03/07(日) 17:48:51 ID:I+Ewb6VL0(1/3)調 AAS
30代半ばだけど恋人いない歴=年齢
いい感じになった人は何人かいたけど
男運がないというか女運がないというか
たいてい妨害が入っておじゃんになって
就職してから職場の不倫やら恋愛関係のドロドロを多数目の当たりにしたり迷惑被って
結婚どころか恋愛自体しないほうがいいって所に行き着いちゃった
449: 2021/03/07(日) 17:50:50 ID:93qenfM20(2/4)調 AAS
40歳過ぎて子どもいないとか、生きてる価値ないなw
450: 2021/03/07(日) 17:51:04 ID:lmJvXKyG0(7/45)調 AAS
>>446
女性のエリートって何でもできるからね
男前の性格の人も多い
そういうところに若いエリート男は惚れる
>>448
それもまたよし、だね
451(1): 2021/03/07(日) 17:51:14 ID:THkLEeTk0(3/5)調 AAS
>>447
しないのは自由
でも結婚において「夫全てがお世話必須な生き物」ではないよ
それはそういう風に夫婦スタイルを作ってしまった夫婦の結果であって
そうじゃない夫婦もいる
452(1): 2021/03/07(日) 17:51:20 ID:QZ93r5Bs0(4/4)調 AAS
>>444
それな
綺麗なアラフォー女子の愛人率高い
453: 2021/03/07(日) 17:52:21 ID:TCQVbGpD0(1)調 AAS
弟がそれなりに稼いでくれてるし、気兼ねが無くて楽
454: 2021/03/07(日) 17:52:27 ID:iq0NA3Ix0(1)調 AAS
ウマ面女が多そう
ウマ娘は人気だがウマ面女は不人気だからな
455: 2021/03/07(日) 17:52:45 ID:4uE3cly00(1)調 AAS
日本の女性は一部のフェミニズムの連中に巻き込まれた形
なんの魅力も無い物に仕上がった
456(1): 2021/03/07(日) 17:54:15 ID:4IZlueel0(8/12)調 AAS
>>441
離婚したくないから結婚しないなんて奴と
一度結婚したけど離婚したって奴のどっちが
魅力的かって言えば普通に後者だろ
いい年して未婚なんて女から相手にされないよ
457: 2021/03/07(日) 17:54:28 ID:bk3vIaUD0(1)調 AAS
>>394
全然できると思うけど
そもそも気がなさそうではある
458: 2021/03/07(日) 17:54:34 ID:lmJvXKyG0(8/45)調 AAS
>>452
そんなに社長の愛人って人いるかあ?
ヤカラの世界は知らないけど
459(1): 2021/03/07(日) 17:55:12 ID:dPzvZVju0(1/11)調 AAS
>>448
明日にでも結婚相談所いきなよ時間は戻らんよ
460: 2021/03/07(日) 17:55:58 ID:FORyvnRz0(1)調 AAS
犬や猫飼ってる方が何かと素直で可愛い
でもそれ以上に得る何かがあるのが結婚なのかもしれない
461(1): 2021/03/07(日) 17:56:15 ID:lmJvXKyG0(9/45)調 AAS
>>456
うんうん、だからリアルで言ってみなってw
君のプライドも大事だからみんな笑って生暖かく見守ってくれるよ
462: 2021/03/07(日) 17:56:33 ID:6cv1dM8E0(4/4)調 AAS
エロティカ7かや。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s