[過去ログ] 【ジェンダー】「日本社会は男性優遇」64.6% 電通総研の意識調査 ★2 [ボラえもん★] (313レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84
(1): 2021/03/06(土) 00:04:57 ID:WWD+tueE0(1)調 AAS
男子優遇の方が良くない?
お茶汲みとか楽やん
85: 2021/03/06(土) 00:06:05 ID:6Y1YDawv0(1/3)調 AAS
で、男性優遇の具体例が何も掲示されない件

詰まるところ"思い込み"ってやつか?

そうに決まってる!ってヒスってるわけか
86: 2021/03/06(土) 00:06:38 ID:C90zzH/v0(1)調 AAS
さすが便通
87: 2021/03/06(土) 00:10:23 ID:1So1TVyL0(1)調 AAS
男はAT限定の免許だと馬鹿にされる!
差別だ!
88: 2021/03/06(土) 00:35:41 ID:wfVw9JiD0(1)調 AAS
電通とジェンダー

それだけで、信用性低い調査
89: 2021/03/06(土) 00:38:11 ID:Y/9w+hPD0(1)調 AAS
>>1
まーた日本人同士争わせようとしてる

日本の女性環境はと言えば
ブルカを被って顔隠さなくても外出自由で
各種割引、免除、順位優先があり
行政職では特別枠もあって企業も同じことが要求され
30歳超えて理由もなく独身でも批判されない
いわゆる「女尊男卑」がまかり通ってる日本で
まだ女性は差別されてるとさらなる優遇を要求する

言っとくけど理由もなく高齢で独身の女なんて
ヒエラルキーで言ったら底辺のさらに下だからな
次に底辺なのが理由もなく子どもを作らない主婦

お前らの老後の暮らしは子供たち世代が負担する
お前の老後を他人の子供に背負わすなんて無責任
90: 2021/03/06(土) 00:41:06 ID:F3RS4yW00(1)調 AAS
笑わせるなよ
91
(1): 2021/03/06(土) 00:48:58 ID:22Hfgtlp0(1)調 AAS
妊娠出産育児っていう性差を重要視して、男が稼いで女性は家事に専念するっていう役割分担がなぜここまでヘイトされるのか疑問だわ。
そんなことやってるから少子化が止まらないんだよ。
92: 2021/03/06(土) 00:50:07 ID:UcmpgD4U0(1)調 AAS
日本の女が男からどんどん憎まれてるよなw
つか調子乗り過ぎなんだよバカまんこ
東南アジア女性とのお見合いが増え続ける訳だわ
93: 2021/03/06(土) 00:52:52 ID:E5bw+1t+0(1)調 AAS
>>44
GIジェーンみたいに頭坊主にして自衛隊の男女比5050にするぐらいしてから言えよってなるわな
94: 2021/03/06(土) 00:53:06 ID:nM2vYwke0(1)調 AAS
男性は優遇されてないし社会的に女性が蔑視もされてないよ 性別で役割分担の感覚はあるかもね
既存メディアから日本社会は男尊女卑であるということになにがなんでもしたいという強い意志を感じることはあるけどw
95: 2021/03/06(土) 01:01:18 ID:Xdnh2gUc0(1)調 AAS
>>1
電通、おまいが言うな!
96: 2021/03/06(土) 01:01:24 ID:IphT/GDA0(1)調 AAS
>>91
昔に戻っただけだろ
女が家事だけやってりゃ良かったのはほんの一時だよ
97: 2021/03/06(土) 01:11:43 ID:VF0MV8gM0(1)調 AAS
専業主夫の割合が専業主婦と同等にする法律がないからな。
98
(1): 2021/03/06(土) 01:18:32 ID:RJfdXZbJ0(1)調 AAS
ネトウヨは女尊男卑だと叫ぶのだろ
99: 2021/03/06(土) 01:27:22 ID:oxDYRNmV0(1)調 AAS
>>84
まじでこれ思ってる
100: 2021/03/06(土) 01:27:29 ID:6Y1YDawv0(2/3)調 AAS
>>98
男損女肥のほうがしっくりくるな
101: 2021/03/06(土) 01:30:15 ID:5gXR8hid0(1)調 AAS
陽子と中性子と空間みたいなもんで
非対称が時間進行を作る。
全てが対称で、もし時間があるとしたら
全く変化が見られない。
メモリーとして固定された地獄の最低温度の冷気で満たされるはず。
男女に差が有るのは、
ある意味寿命があってよろしいこと。
102: 2021/03/06(土) 01:41:04 ID:w36PqU4H0(1)調 AAS
何人もの男性が過労死しても問題にならず
女性が過労死した途端問題になった電通
103: 2021/03/06(土) 01:43:50 ID:7GeilSBM0(1)調 AAS
国賊電通のくせにw
104: 2021/03/06(土) 01:47:30 ID:fZ5wlEhA0(1/3)調 AAS
>>1
3K職場に応募しても女には無理、と断られたのか。それはダメだな。

現場男女比5対5の事業者でないと公共工事は入札禁止にするとか、
許認可を与えないとかしないとな!
105
(1): 2021/03/06(土) 01:47:48 ID:LgUOa0gw0(1/2)調 AAS
優遇?
上級優遇であとの有象無象は一律不遇だろ
対立煽りか?
106: 2021/03/06(土) 01:49:30 ID:vykEZ7wX0(1)調 AAS
何をもって優遇なんだ?
107: 2021/03/06(土) 01:50:33 ID:zJidV/hR0(1)調 AAS
女の要求が果てしない(ワガママ)から、男が優遇されていると思うだけ。
108: 2021/03/06(土) 01:55:12 ID:9cWGH74v0(1)調 AAS
既婚男性>女性>(人権の壁)>独身のおっさん
109
(1): 2021/03/06(土) 01:56:53 ID:KZ7tF0J90(1)調 AAS
>>5
そういう括りで見るから差別になんのよ
男、女にかかわらず、やりたい人、できる人で分ければええやん
110: 2021/03/06(土) 02:00:03 ID:fZ5wlEhA0(2/3)調 AAS
>>62
そうね。活躍している女性には是非、実践してもらいたい。特に女子アナにはw
111: 2021/03/06(土) 02:00:32 ID:RYaL8NsQ0(1)調 AAS
>>1
電通総研(電通の社内組織)

電通の役員32名(男性31人、女性1人)
外部リンク[html]:www.dentsu.co.jp
112: 2021/03/06(土) 02:00:34 ID:4mYkueYU0(1)調 AAS
>>1
どこ目指してんだ?
国壊したら後の世代にどう責任取るんだ
113: 2021/03/06(土) 02:04:46 ID:21PotsEe0(1)調 AAS
ジェンダーでなんか企画始めるんだな
114: 2021/03/06(土) 02:08:12 ID:fZ5wlEhA0(3/3)調 AAS
ホワイトカラーだけ女性比率を高めるなど言語道断。絶対許さん。
115: 2021/03/06(土) 02:11:11 ID:9QnKGNyD0(1)調 AAS
男は戦時中は戦場で死に、高度成長期は危険な仕事と過労で死んでいったのに
年金ぐらしで90超えの婆さんが差別されてる身だとでも言うのか?
ふざけんな!どの女に聞いたって生まれ変わったら女がいいと言うだろ
116
(1): 2021/03/06(土) 02:21:47 ID:LgUOa0gw0(2/2)調 AAS
どんな状況になったら平等なんだ?
117: 2021/03/06(土) 02:25:43 ID:gAixufK+0(1)調 AAS
是非活躍なさって男性を労り養って上げてください
それが希望なんでしょ?
118: 2021/03/06(土) 02:51:33 ID:f3tS5zYI0(1)調 AAS
>>1
問題は、誰に回答を依頼したかだ
119
(1): 2021/03/06(土) 04:06:29 ID:5YAOCeh10(1)調 AAS
まともな社会人なら日本が男性優遇社会なのは普通に知ってるからな
120: 2021/03/06(土) 04:57:28 ID:ge3xdEiT0(1)調 AAS
女が起業して会社作れよ。

それで勝手に女性優遇でもなんでもしてろ。

会社作る奴が少ないのに、雇用権利だけ求めるんじゃねーよ。

対等なら会社作れ。

性別に一切関係がない起業男女比が半々じゃない時点で女の甘えだ。
121: 2021/03/06(土) 05:01:57 ID:HpVhjS+f0(1)調 AAS
>>1
セクハラの温床の電通ww
はやくセクハラ外人は帰国しろよ
122: 2021/03/06(土) 05:04:33 ID:NUAkmmlw0(1)調 AAS
>>116
物事全部女性優先
123: 2021/03/06(土) 06:01:57 ID:v0ML7wUj0(1/3)調 AAS
スポーツが男女別はおかしいと言うヤツは、女子メダリストには感動しないわけか
124: 2021/03/06(土) 06:02:37 ID:824uR80s0(1)調 AAS
電通は上級優遇
125: 2021/03/06(土) 06:05:35 ID:+vNwW7gI0(1/12)調 AAS
>>18
アパルトヘイトは黒人専用と白人専用であって、共用と白人専用ではないから
女性専用車両はそれ以上に酷いぞ。
126: 2021/03/06(土) 06:11:49 ID:bKtiOFgQ0(1)調 AAS
20歳まで若干有利だが
25過ぎたあたりから追い抜かれ
30で明らかに差がついて
40で産廃扱いされ
50でいないことにされるレベルだろ
127: 2021/03/06(土) 06:12:50 ID:Aqi4u94/0(1)調 AAS
世界中のマスコミは怖がってジェンダーよりの報道ばかり
森元は不謹慎発言で袋叩き
一方橋本はセクハラの証拠があるのにマスコミはスルー

中世の魔女狩りやナチのユダヤ狩りみたいなジェンダーによる男狩りが始まりつつある
128: 2021/03/06(土) 06:49:01 ID:gpLsUct60(1)調 AAS
差別されたって被害者ヅラしたら同情される。嫌いな奴を排除でき、自分たち女に気を使う社会になるんだからそりゃ被害者ヅラするでしょ
戦略として相当有効だろ

言ってしまえば親に文句を言うだけで働かないニートみたいなもん
親に虐待されてた、今の自分になったのは親のせいって平気で言うからな

そんな奴らの言い分聞いてたらマジで国が滅ぶよ

男がとる戦略として一番有効なのは男も被害者ヅラすること

俺たちは女に搾取されてる、職場に女がいると怖い、セクハラの加害者にしたてあげられる
って女を加害者として扱うのが一番有効な戦略だよ
129
(1): 2021/03/06(土) 06:58:11 ID:ttjt9CB20(1/4)調 AAS
就職もめっちゃ男優遇されてるやん。
本当はサービス業なんてほぼ女でもええんやけど、
経営者が男だからな。
130: 2021/03/06(土) 07:01:18 ID:/rMkvLg80(1)調 AAS
>>1
何一つとして具体性がない。
「雰囲気」でそんな気がしてるだけ、という典型例。
クソどもの戯言だな。
131
(4): 2021/03/06(土) 07:03:18 ID:7Lb1gEXc0(1)調 AAS
日本は底辺で生きようとすると圧倒的気女性優遇。
上を目指そうとするとやはり男性優位に作られてるね。

5chで女性優遇だろって言う奴は大抵底辺だから、
実感としてそう感じても変ではない。
132: 2021/03/06(土) 07:03:26 ID:+vNwW7gI0(2/12)調 AAS
>>119
頭大丈夫?
133: 2021/03/06(土) 07:04:49 ID:qYNJlt280(1)調 AAS
発達障害の男を甘やかした結果だろう、社会のあらゆる組織で
年功序列やってるのもそのため。
いくつになっても甘えたい、甘えられないと被害者意識の塊で
むくれたりする障害者が多すぎ。
134: 2021/03/06(土) 07:05:14 ID:+vNwW7gI0(3/12)調 AAS
>>105
上級も男性差別だろ。

たくさん稼いでも金は女に使われるんだから。
135: 2021/03/06(土) 07:07:01 ID:+vNwW7gI0(4/12)調 AAS
>>131 なんか見れば女がクズなのがよく分かるね。
女がクズだから社会に男性差別が蔓延する。
136: 2021/03/06(土) 07:09:25 ID:FWtTGPBQ0(1/2)調 AAS
フェミさんたちは今の男の位置に女を置きたいだけで、人類を一歩でも先に進めようという気は全くないのです
137: 2021/03/06(土) 07:11:58 ID:+vNwW7gI0(5/12)調 AAS
電通のような比較的上級の社員でも、自殺に追い込まれたら
男性だと放置されて女だと大騒ぎされるしね。

そもそも差別の被害を訴えるのに、自分が上級者かどうかなんて全く無関係の話なんだが
>>131 のような発想が出てくるのが、いかに女が正義感の無いクズかを現してる。
138: 2021/03/06(土) 07:14:26 ID:FWtTGPBQ0(2/2)調 AAS
兵隊さんは命がけ、私たちは襷掛け
とか言ってクスクス笑ってるのが女という人たちです
139: 2021/03/06(土) 07:19:16 ID:+vNwW7gI0(6/12)調 AAS
>>131 の理論なら、例えば女が満員電車で痴漢の被害に遭った場合、
その女はタクシー通勤できるとか、自分は無職で男性が稼いだ金を使うから電車通勤は不要とかの、
上級ではないことが原因なんだから、その女を侮辱だけして
被害については無視すればよいことになる。

女はクズだからそんな理論を持ち出しちゃうんだよね。
140: 2021/03/06(土) 07:21:13 ID:LTNOMmvH0(1)調 AAS
さーこれから女性活躍社会とかいって電通がいろんなブーム仕掛けてくるぞ
141
(2): 2021/03/06(土) 07:23:01 ID:hb36bzlT0(1)調 AAS
女性優遇ってよくいわれるけど女性優先車輌とかどうでもいいことばかりで肝心の賃金では優遇されていない
142: 2021/03/06(土) 07:26:59 ID:O8NTVvB20(1)調 AAS
だから女は嫌い
143
(1): 2021/03/06(土) 07:27:14 ID:WDaguetA0(1)調 AAS
家庭は女性優遇
主夫なんてしようものなら、ヒモかロクデナシだからな
144: 2021/03/06(土) 07:27:48 ID:t9q3TELK0(1)調 AAS
>>141
性差で給与体系変わらないんだから優遇はされないでしょ
145: 2021/03/06(土) 07:30:42 ID:xzRzznF/0(1)調 AAS
女は嫌いとか言うけど、自分の奥さんとかが命懸けで自分の子供産んでくれるのを見たら、自然に尊重するようになるけどなぁ。
146: 2021/03/06(土) 07:31:03 ID:v0ML7wUj0(2/3)調 AAS
結局5ちゃんでも先生が生徒に手を出す事件、
大概加害者が男か女かで反応違うんだよなぁ。差別してるってこった
147
(1): 2021/03/06(土) 07:33:07 ID:m1iutHC00(1)調 AAS
>>143
家庭というか意識のうえで役割分担されてるわな
そういうのを何とかするためには、女性がちゃんと働けるようにするのが一番なんだが
(女性が働けないと男性が家庭に入れないから)
女性が社会で働くことを嫌がる人間も一定数居るからなかなかすすまないし
女性が働くためには、それこそ産休育休関連の徹底もしなきゃいけないんだが
そうすると今度はそれすら「女性優遇」とか言い出す奴がでてきてどーしようもない
148: 2021/03/06(土) 07:33:11 ID:QJ5KkWTu0(1)調 AAS
「日本政府は電通優遇」??%
149
(2): 2021/03/06(土) 07:33:42 ID:ttjt9CB20(2/4)調 AAS
凶悪犯罪は9割男
性犯罪は9割九部男じゃん
150
(1): 2021/03/06(土) 07:34:47 ID:ttjt9CB20(3/4)調 AAS
>>147
だから男も育休取ったりして、
家庭進出しなきゃならんのよな
151: 2021/03/06(土) 07:36:24 ID:v0ML7wUj0(3/3)調 AAS
>>131
まぁ底辺の言う差別って、せいぜい女性ポイントデーくらいのくだらないレベルだろうからな
152: 2021/03/06(土) 07:46:08 ID:TcYU/XVv0(1)調 AAS
なお日本人の幸福度は女>男でその男女差は世界最大
結局、女は男に激務と重い責任を負わせてATM化したいだけなんだよな
153: 2021/03/06(土) 07:46:26 ID:yxA9UuDz0(1)調 AAS
女って男女平等とか言いながら、女性優遇の面だけは残そうとする。これも差別の一つじゃない?
154: 2021/03/06(土) 07:52:00 ID:hYuYVey30(1)調 AAS
家庭レベルだと圧倒的に女性優遇

嫁が旦那にあれこれ文句つけててもケンカで手が出てもモラハラにもDVにもならないが旦那がやれば同程度の言動でもモラハラDV
離婚になれば圧倒的に嫁有責でも親権は嫁
母子家庭には公的扶助あっても父子家庭にはない
そも「うちの旦那はATM」だとか「旦那が安月給」だなんていう旦那=金の価値観をメディアで公言してもなんの問題にもならないでしょ
もしメディアで「うちの嫁は無料風俗嬢」なんていってしまったら笑いのネタになるだろうか?

それだけ家庭では旦那は嫁に虐げられてるのに、その差別は笑いのネタにされ、喧伝されるのは常に旦那に虐げられてる嫁というレアケースのみ
155
(4): 2021/03/06(土) 07:56:43 ID:6633JZQS0(1)調 AAS
IT業界において、部下の半分は女性を抱えて感じることなんだが、男性優遇ではなくて男性に比べると女性の能力が低すぎるんだよ。

・決められない
・何もないところで自らの力で進められない
・ハードな交渉に勝てない
・自分の限界を超えられない
・ロジカルに物事考えられない
・意地でも終わりにしようという考えがない
156: 2021/03/06(土) 07:57:11 ID:Fro8qf5c0(1)調 AAS
女性優遇されてると思うけど?
157
(1): 2021/03/06(土) 08:00:56 ID:wHM/AweW0(1/3)調 AAS
>>109
うむ、まったくもってそのとおり
女といえど出来るヤツには報酬を払い、女といえど出来ないヤツにはハゲ丸くんちのペスみたく強制的に発電機を回させる、これが一番なんだよな・・・
158: 2021/03/06(土) 08:01:34 ID:Sc5pX5fc0(1)調 AAS
中間層以上だとそうだな
底辺は最低賃金同士で
どうしても男の方に負担行きがち
159: 2021/03/06(土) 08:04:15 ID:c7vfZXBv0(1)調 AAS
>>39
だからクソガキ時代の進路選択んとき、数学や理科や図工の成績が悪くなく嫌いでもなかったのだから手堅く稼げる工学への道に進めとあれほど
160
(1): 2021/03/06(土) 08:11:18 ID:wHM/AweW0(2/3)調 AAS
>>150
東南アジアの優しいJKにおよめさんになってもらい、畑しながらパートしてもらった方がいいやろ・・・
161: 2021/03/06(土) 08:17:05 ID:bdGZHBnG0(1)調 AAS
差別されてると吠えれば優遇される世の中を変えなければ
162: 2021/03/06(土) 08:25:25 ID:hEoSpwAI0(1)調 AAS
男女平等言うけど男はプライドの生き物だからプライドがなくなったら草食化して男らしい男ってのが世の中から消えていってしまうぞ
女はああいう男の方が好きなんだろ?
163
(1): 2021/03/06(土) 08:50:49 ID:OTxp0JJ40(1/2)調 AAS
氷河期の時は男も大変だっただろうが
女子学生は女だって言うだけで
お祈りされてたよ
男じゃないと競争にも参加出来なかった
164: 2021/03/06(土) 09:05:42 ID:hfFi8LO30(1)調 AAS
終身雇用制度が現況なんだがフェミニストは何も言わないのが不思議だ
正社員廃止位言わないと差別は消えないぞ
165: 2021/03/06(土) 10:17:01 ID:LYWgbIgH0(1)調 AAS
>>1
危い危険な所や汚い所に行きたくなくても騒がず行くからな、男が優位であって何が不都合なんだ?
166: 2021/03/06(土) 10:18:29 ID:UoWeJ4UH0(1)調 AAS
>>1
電通のホラネタかよ
167: 2021/03/06(土) 10:21:54 ID:SXbpSSEP0(1)調 AAS
>>1
電通総研が女性優遇過ぎるんだよ!バカか?
168: 2021/03/06(土) 10:37:57 ID:+YecbxtH0(1)調 AAS
>>1
男女差別とか女性比率とかで誤魔化してるのは政治家もだろ

採用の透明性が確立していないと
派閥から女性を擁立すればいいだけだからな

男女比率とかいってさわいでるけど

重要なのは採用基準の透明化

男女差別とか女性比率とかいって真の平等から目をそらしている世界もさぺつだらけ
169: 2021/03/06(土) 11:41:39 ID:+WljwK5t0(1/2)調 AAS
女子アナは美人しかいないのは
ジェンダーじゃないの?
170: 2021/03/06(土) 11:43:56 ID:+WljwK5t0(2/2)調 AAS
電通の役員、管理職はどれくらい女性いるのかな
171: 2021/03/06(土) 11:44:46 ID:+vNwW7gI0(7/12)調 AAS
>>129
失業率は男性のほうが高いんだから、就職でも差別されてるのは男性だろ。

女は事実すらねじ曲げるクズだな。
172: 2021/03/06(土) 11:46:47 ID:+vNwW7gI0(8/12)調 AAS
>>149
犯罪者ではない男性には全く無関係。

そもそも、多くの県で性差別禁止の条例あるんだから
女性優遇しろとか言い出す女は犯罪者だからな。
まともにカウントしたら女の犯罪者のほうが多い。
173: 2021/03/06(土) 11:49:03 ID:+vNwW7gI0(9/12)調 AAS
>>163
男性のほうが失業率が高いのは昔から。
174
(2): 2021/03/06(土) 11:51:18 ID:3hh5HPAs0(1)調 AAS
>>157
その『できる女』は未だに正当な評価を受けられないし『女』ってだけで『女ごときが何を言うか』ってフィルターに引っ掛かって基本的に相手にされない
175: 2021/03/06(土) 11:53:29 ID:+vNwW7gI0(10/12)調 AAS
>>149
女が異性のトイレに侵入するのだって本来性犯罪だからな、女の犯罪者のほうが多い。
この犯罪者比率が男女逆だったら、女は冤罪なんか起こっていいから取り締まれとか
関係ないことにまで男全体を差別しろとか言いまくってただろうね。
女はクズだから。
176
(1): 2021/03/06(土) 11:56:01 ID:gviGazoL0(1/2)調 AAS
>>1
>男性優遇の分野は「慣習・しきたり」が64.4%で最も多かった。

慣習やしきたりの面で言えば、優遇されてもその分何かしらの義務を負わされている場合がほとんどのように思えるが
177
(1): 2021/03/06(土) 12:02:23 ID:+vNwW7gI0(11/12)調 AAS
>>176
そもそも女はクズだから、男性のほうがデートで金を払う慣習あたりは
都合よく目に入ってきてない。
178: 2021/03/06(土) 12:05:34 ID:+vNwW7gI0(12/12)調 AAS
>>141
共用車両と白人専用車両ですら無く、黒人専用車両と白人専用車両のアパルトヘイトですら
重大な人権侵害だと言われてるのに
女性専用車両は大した話じゃないとか女の正義感無さすぎだろ。
179: 2021/03/06(土) 12:07:22 ID:1pXk0uEz0(1)調 AAS
渋滞とATMの行列の先頭は常に女
180: 2021/03/06(土) 12:12:38 ID:eU5azunm0(1)調 AAS
まーんが傲慢なだけ。
181: 2021/03/06(土) 12:20:06 ID:WoN5yTip0(1)調 AAS
>>1
一番の男女分断原因を作っている電通が言っても全く説得力ありません
182: 2021/03/06(土) 12:25:44 ID:Qy7i0p0A0(1)調 AAS
>>174
それは見方を変えれば「実は無能だった」ってことじゃないか?
現実に有能な人間を放っておくかよ?
だってカネになるんだぜ?
 
183
(1): 2021/03/06(土) 12:30:17 ID:l0BE6rc60(1)調 AAS
女性がやってほしいことを男性にやってもらえないことは男性優遇とは言わない
なぜやってもらおうとするんだ
184: 2021/03/06(土) 12:32:31 ID:YsbhyHEI0(1)調 AAS
そんかわりすぐ「男の癖に…」とか異様にプレッシャーが男にはつきまとうけどな
185: 2021/03/06(土) 12:33:26 ID:zdBbrc/00(1)調 AAS
そりゃ重い責任負わされるんだから、当然だよね
責任だけ押し付けて権利だけくれって、虫が良すぎる
186: 2021/03/06(土) 13:03:42 ID:vJ8HMkOK0(1)調 AAS
事実いままで男尊女卑に近い形でやってきたんだし名残が残ってるのは当然じゃね?少しずつ平たくなるように動いてくしかないじゃん
明日から平等にしまーすなんて無理なのは小学生でもわかるだろ
187
(1): 2021/03/06(土) 13:08:09 ID:ttjt9CB20(4/4)調 AAS
>>183
有能な女を引き上げず、
同じ属性だからと引き上げ続けた男が無能だったから、
日本は衰退したのでわ。
188: 2021/03/06(土) 13:08:30 ID:Rfo2tByb0(1)調 AAS
本当に平等になったら女性は耐えられないんじゃない?
責任の重いキツイ仕事とか感情を押し殺してできるの?
189: 2021/03/06(土) 13:09:12 ID:pL76jEep0(1)調 AAS
これ電通が電通社員にアンケートしたんだろ?
190: 2021/03/06(土) 13:12:53 ID:ZxovnffD0(1)調 AAS
ホントに平等にしたら女が一番困ると思うんだが・・。
隙あらば楽しよう、楽してる、んで困難や自分で選んだ生活の癖に
ストレスが〜とメンヘラふりかざして都合の悪い事から
逃げるヤツばっかじゃんよ。今時のメンタリティ女どもが
真の平等化に耐えられるはずもない
191: 2021/03/06(土) 13:12:55 ID:f/QNajNg0(1/2)調 AAS
携帯電話のCMで父親が犬ってどういう事?w
192: 2021/03/06(土) 13:27:48 ID:rcvfZxrX0(1)調 AAS
>>187
女にはまともな正義感も無いし、男性よりも人間として優れてる奴なんか皆無だろ。
193: 2021/03/06(土) 13:30:06 ID:LyHbW1lj0(1)調 AAS
関係ねーから wwwwww
194: 2021/03/06(土) 13:33:12 ID:f/QNajNg0(2/2)調 AAS
女性議員の多い国ほど治安が悪く経済格差が大きい傾向にあるけど、そこには触れないの?
195
(1): 2021/03/06(土) 13:33:36 ID:PoUDFBjG0(1)調 AAS
そういいながら力仕事は男がやってるのが現実。これだけでも女性は十分に優遇されてませんか?
196: 2021/03/06(土) 13:35:14 ID:daCXA7yG0(1/3)調 AAS
企業活動は利益が出る方向に最適化されるから女性等用が利益になるなら増えざるえないはずだなとは思う
差別があろうとなかろうと、差別の力より金の力のほうが強いはず
197: 2021/03/06(土) 13:37:06 ID:lxp2N3xQ0(1)調 AAS
この調査あやしい・・・
198: 2021/03/06(土) 13:39:31 ID:vBShPRDD0(1)調 AAS
>「職場」が59.6%となり、「法律・制度」「メディアでの扱われ方」が続いた。

「しきたり」なんて言われても現役層にはどうしようもないが、職場とか法律・制度、メディアでの扱いとかどう優遇されてんだ???
例えばどの法律だ?
199: 2021/03/06(土) 13:39:51 ID:JA7/BBrH0(1)調 AAS
意識ではね
200: 2021/03/06(土) 13:57:36 ID:FZrTZJcb0(1)調 AAS
>>195
力仕事というより、深夜対応の仕事はどうだろうな
IT関連、医療現場、夜間工事現場
医大なんかで男の割合を多くするのはそういうことなんだが、なぜそのを説明しない
してもマスコミに伏せられるのか?
201
(1): 2021/03/06(土) 15:27:17 ID:daCXA7yG0(2/3)調 AAS
ぼくクソガリ男、世の中に女性にできない力仕事がどんだけあるのか疑問
202: 2021/03/06(土) 15:44:20 ID:gviGazoL0(2/2)調 AAS
>>177
公的な場で男性が優先されているように見えるのは実は話しが逆であって、女性には子育てという手を離せない仕事があるので
地域社会や家の外の仕事は男性にやらせる仕組みになっているだけではないかという気がするわけです
保育所などがなかった時代はそうせざるを得なかったでしょうし、伝統的な仕組みにはその頃の名残があるのでしょう
203: 2021/03/06(土) 15:54:13 ID:wHM/AweW0(3/3)調 AAS
>>174
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
204
(1): 2021/03/06(土) 16:09:07 ID:ChYzgsE40(1)調 AAS
>>201
運動部で考えればわかりやすいだろう。
くそがり君はやきう部やラグビー部では弱小チームでさえまずやっていけないけど、普通の男子なら弱小チームなら何とかついていける。
そんな感じだよw
205: 2021/03/06(土) 16:17:47 ID:x9z0i7Jw0(1)調 AAS
日本の女の求める平等って大抵機会じゃなくて結果の平等だからな
碌なもんじゃない
206: [age] 2021/03/06(土) 16:34:11 ID:brDpdZ3j0(1)調 AAS
で、当の電通は?
207: 2021/03/06(土) 17:33:41 ID:daCXA7yG0(3/3)調 AAS
>>204
俺が言いたいのは経済活動において男子のやきうラグビー部のような運動負荷が必要なものが
どんだけあんのっていうことだな
もっというと俺クラスのクソガリになると平均的な女性は怪力なので何ができないのかわからん
208: 2021/03/06(土) 19:03:21 ID:OTxp0JJ40(2/2)調 AAS
池袋のプリウス上級人殺し様も男じゃん
誰かに守られているんだろうけど
守っているのも男性じゃない
209
(1): 2021/03/06(土) 19:47:08 ID:9zwgGPVa0(1)調 AAS
>>30
あなた・・・ブスなんですよ・・・。
210: 2021/03/06(土) 19:48:10 ID:iH2iVyKs0(1)調 AAS
女雇うために男は首にしないとね。
逆もあり。
男と女の人数がピッタリ同数でないといけない。
とすると性同一性障害とかはちゃんと申請して、認められた性別にカウント。
1-
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*