[過去ログ] 【ジェンダー】「日本社会は男性優遇」64.6% 電通総研の意識調査 ★2 [ボラえもん★] (313レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2021/03/05(金) 22:56:32 ID:Ium3b8OD0(1)調 AAS
電通って組織は必要ですか?
ってアンケートとってみてよ
25: 2021/03/05(金) 22:56:45 ID:96N6DRot0(2/2)調 AAS
男性の方が優遇されてる、と思ってる人は、職業欄に「主婦」があるのを見てもおかしいとは思わないんだろうな
26: 2021/03/05(金) 22:57:43 ID:QETLbSU90(1)調 AAS
といって責任ある仕事を任せられるのは嫌なんだろ?
俺がそうだから分かってんだぜ?
27
(4): 2021/03/05(金) 22:58:39 ID:qz1wxrTz0(1/2)調 AAS
>>17
男のオレが答えるのもなんだが、美人ならベリーイージー、ブスなら超絶ハードモードやな。
28: 2021/03/05(金) 22:59:03 ID:/s1Ut19D0(1)調 AAS
女性が理想の世界を実現したのは大奥ぐらいだけど
29: 2021/03/05(金) 22:59:38 ID:hGAmCDrC0(1/2)調 AAS
日本社会は上級男性優遇
下級男性には人権がないのが日本
30
(3): 2021/03/05(金) 23:00:23 ID:vxTu86qh0(1)調 AAS
>>27
美人だけど妬まれてハードモードですよ
ブスの方が偉そうにしててめっちゃ苛められたわ
田舎はブスの方が優遇される
31: 2021/03/05(金) 23:00:53 ID:W1sydJN80(1/3)調 AAS
>>30
ブス性格悪いからな
32
(1): 2021/03/05(金) 23:01:04 ID:/QldLzU90(1)調 AAS
正確にはお前ら以外の男性だな
33: 2021/03/05(金) 23:01:53 ID:DQ+igfZP0(1)調 AAS
男も一般職採用すればいい
34: 2021/03/05(金) 23:03:16 ID:W1sydJN80(2/3)調 AAS
>>32
今飲食、アパレル、観光と女性が多い職場ほど倒産、リストラだぞ

日本人女性の自殺がコロナ禍で増えている背景
経済的、精神的な影響が女性たちを襲っている
The New York Times
35: 2021/03/05(金) 23:04:25 ID:Yg7CEhf30(1)調 AAS
男性車両無いんだが?
36: 2021/03/05(金) 23:04:37 ID:HTPJ4ADD0(1)調 AAS
臀痛さぁもう楽になれよ
もうオマエら潰れる運命なんだよ
37: 2021/03/05(金) 23:04:43 ID:4GA6F68m0(1)調 AAS
で、どのへんが男性優遇なん?

>>1のアホアンケに賛同している、自称差別されているとするアホは具体例を示してみせろよ
38: 2021/03/05(金) 23:05:02 ID:7CPIvBgL0(1)調 AAS
生理休暇も出産休暇も与えるべきではないよな
平等に評価するなら、だけど
39
(1): 2021/03/05(金) 23:06:03 ID:W1sydJN80(3/3)調 AAS
でも女は男より平均年収が100万円以上少ないからな

コロナ禍の今なら更に拡大しているはず
40
(1): 2021/03/05(金) 23:06:10 ID:eXn+MGGl0(1)調 AAS
>>27
ブスでもセックスさせてくれるだけで結婚できる場合もあるよ。
年齢差がある場合だと特に。

男はブサイクは金が無いと結婚できない。
41: 2021/03/05(金) 23:06:32 ID:rnguRCL+0(1)調 AAS
逆に聞きたいんだが じゃあ 海外って 男女平等なのか?

じゃあ よく言われているイスラム国家とかどうするんだ?

男女平等が叫ばれている先進国には そんな男性優遇みたいな事は全くないのかな?

俺は日本だけ特別に男性優遇された社会であるとは全く思わないんだが

この社会じたいが 比較的若干 男性優遇された社会で出来ていると思うし それは逆に言えば弱い女性を男性が守るべき存在であるという裏返しにもなってると思うんだがな
42: 2021/03/05(金) 23:06:37 ID:3t7UuwGn0(1)調 AAS
>>1
女性優遇だと思う割合は?
43: 2021/03/05(金) 23:07:21 ID:fe+rpEKc0(1)調 AAS
>>1
「女性は社会で活躍すべき」って書いたら、ジェンダー論者から「女性差別」って連呼される社会だもの

無理だよ、無理
44
(1): 2021/03/05(金) 23:07:45 ID:7eGqRg+y0(1)調 AAS
男性優位っつーよりも
女にやる気がねーからな
男に養って貰うつもりの
寄生虫が多過ぎるんだよ
欧米の女性みたいに成熟してない
幼稚な奴が多い
45: 2021/03/05(金) 23:09:00 ID:Ik5hUhFT0(1)調 AAS
慣習、しきたりで女性差別って何だ?
ひな祭りが祝日じゃないとか?
46: 2021/03/05(金) 23:10:53 ID:XFhIxrf30(1/4)調 AAS
レディースデー()
47: 2021/03/05(金) 23:12:57 ID:XFhIxrf30(2/4)調 AAS
>>21
スポーツはなんで男女混合じゃないん?女性バカにしとるんけ
48: 2021/03/05(金) 23:13:15 ID:2bgV1Cgj0(1)調 AAS
おまいう
49: 2021/03/05(金) 23:13:58 ID:fpiYEpBc0(1)調 AAS
>>1
電通の調査がインチキであること、みんな知っています。
世論誘導工作会社。
50: 2021/03/05(金) 23:14:06 ID:XFhIxrf30(3/4)調 AAS
>>18
知り合いの外人にはジャパニーズアパルトヘイトって説明してるわ
女性専用車両は珍しいみたいだね
51: 2021/03/05(金) 23:14:38 ID:2WCpT3Nj0(3/4)調 AAS
つうか今年は解散総選挙もあるし地方も選挙あるだろ
立候補禁止なんてないのだからどんどん手を挙げていこう
誰も出るなって言ってないわけだし
52: 2021/03/05(金) 23:15:07 ID:6lg66SZh0(1)調 AAS
電痛じゃんw
53
(1): 2021/03/05(金) 23:16:34 ID:qz1wxrTz0(2/2)調 AAS
>>30
そうは言っても来世にブスに生まれ変わるより美人に生まれたいだろう?

>>40
結婚出来りゃ幸せかは置いといて、金無しブ男でも結婚してるヤツいくらでもおるがな。
54: 2021/03/05(金) 23:16:45 ID:QVGry7Qm0(1)調 AAS
性だの男優だのけしからんスレタイ
55: 2021/03/05(金) 23:17:50 ID:jIGSs69K0(1)調 AAS
罪を犯しても女性割引ある国だぞ
56: 2021/03/05(金) 23:17:59 ID:AkOw5cjT0(1)調 AAS
女性は結婚したら仕事辞めちゃう人が多いからなあ。旦那に辞めてもらえばいいのに、なんでそうしないの?家庭は男女平等じゃないの?
57
(1): 2021/03/05(金) 23:21:26 ID:qxCjRj630(1)調 AAS
ガチの平等で競争したら女なんて入り込む余地すらねえぞ。
お情けでポジションを与えて貰ってる時点で平等でもなんでもないんだが。
勘違いしすぎて痛いなマジで。
58: 2021/03/05(金) 23:22:07 ID:mF3zwdQt0(1)調 AAS
>>1
また朝鮮総研の世論誘導の捏造調査か
59: 2021/03/05(金) 23:22:14 ID:8fuRfHAd0(1)調 AAS
マスコミやITの男女比率を半々にするべきだよね。男はいつまでもいるのに女にいさせないようにするのは重大な人権侵害、男が辞めればいい話
60: 2021/03/05(金) 23:23:53 ID:hGAmCDrC0(2/2)調 AAS
>>53
池沼の女と結婚して子供殺して逮捕とかしょっちゅう報道されとるね
61: 2021/03/05(金) 23:24:33 ID:HKcmpdI/0(1)調 AAS
どう考えても女性の方が優遇されている
女性と言うだけで役職に付けてもらったり様々なサービスを受けたり出来るのだから
62
(1): 2021/03/05(金) 23:25:00 ID:1vLxWhE70(1)調 AAS
いまだ男性に「大黒柱」を求める風潮強いんだから仕方ないと思うけどね
女性が大黒柱で主夫を養う状態が異常と思われてるうちは
それは男性優遇とは言えないのではなかろうか
63: 2021/03/05(金) 23:25:52 ID:MW2IrpcQ0(1)調 AAS
>>1
お前らも女社員を殺したしな!
64: 2021/03/05(金) 23:26:07 ID:eLkAGWwu0(1)調 AAS
上級ほど男有利。
求人誌見ると女性活躍中は見るが男性活躍中は見ない。
65: 2021/03/05(金) 23:26:20 ID:XFhIxrf30(4/4)調 AAS
>>57
男はアスペ気質があるから、寝食忘れて仕事打ち込む奴がいるからな
同じ条件だと女が不利だよ、逆にスパイとかは男より女が向いてるからね
66: 2021/03/05(金) 23:27:42 ID:IF6pho580(2/2)調 AAS
10年位前まで顔怪我して跡が残った時
男女で障害者等級違ていたのを統一したけど
保険金の支払とか実際の等級はどうなんだろうね?
67: 2021/03/05(金) 23:28:36 ID:8N37k6ev0(1)調 AAS
被害妄想
68
(1): 2021/03/05(金) 23:30:05 ID:fUAEwbjg0(1)調 AAS
>>3
ここでも養分が必要な訳ね
自製造養分文化に成り下がったなこの国
養分化させないと事が運ばれないから
養分化製造ありきで事を運ばせる
目的ありきだから目的達成後の事を全く考えていない。その結果身動きが取れなくなって衰退を指を加えて傍観
今の日本のあらゆるところで散見される流れの一環

関わったら負けの典型事案ですわ
69: 2021/03/05(金) 23:31:38 ID:x1wTd7ce0(1)調 AAS
海外にはレディースデイとかの優遇ないのか?
70: 2021/03/05(金) 23:32:42 ID:2WCpT3Nj0(4/4)調 AAS
安倍政権では閣僚に女性をって一生懸命やってたのにな
これ以上は女性政治家が増えなきゃ難しいだろう
ということは女性が立候補しなきゃ
71: 2021/03/05(金) 23:34:41 ID:QNZmDlEJ0(1)調 AAS
>>68
これは重症だな…
72: 2021/03/05(金) 23:37:40 ID:VU9SjH1r0(1)調 AAS
そのうち議員を半分女のクォーター制にしろと言ってくるぞ
73: 2021/03/05(金) 23:38:43 ID:IPsAlpY80(1)調 AAS
確かに優遇されてるのも男だけど一番悲惨な扱いされてるのも男なんだよな
74: 2021/03/05(金) 23:40:51 ID:QnIexs6U0(1)調 AAS
まず寄生虫根性失くしてからモノ言え

理系行け。東大行け。戦場行け。土方行け。

バカマンホザクナタコ
75
(1): 2021/03/05(金) 23:41:19 ID:60Q8YuoI0(1)調 AAS
結婚して辞めるってパターンが多すぎるから当然だろ
仕事を覚えた頃に辞めるんだもん
デキる人は結婚しても残るかもしれないけど一握りでしょ
まぁ男はデキなくても出世する可能性あるけど、それは実は女も同じだよ
76: 2021/03/05(金) 23:41:47 ID:Vi3kQZHA0(1)調 AAS
橋本聖子
女優遇だろ
77: 2021/03/05(金) 23:43:08 ID:MyxdmPfa0(1)調 AAS
男女平等にしたら女なんてすぐ死んでしまうやん
78: 2021/03/05(金) 23:44:50 ID:xus5z51R0(1)調 AAS
弊社には出産と産休を繰り返しただけで主任になったクソがおるで
79: 2021/03/05(金) 23:45:45 ID:om66V1Ed0(1)調 AAS
>>75
前の会社では出産前か出産後に3ヵ月の産休がとれた
しかしそのあとは仕事してくださいの会社
つまり女の身体は子供を産んでも3ヵ月で働けるようになる
保育園などの設備がないだけ
80: 2021/03/05(金) 23:46:05 ID:h+AnUu0s0(1)調 AAS
意識であって根拠ある実態の話でないのは大事なところだろう
昔の人は言いました、隣の芝は青く見えると
81: 2021/03/05(金) 23:53:35 ID:+QNT6MdE0(1)調 AAS
お前ら嫌いな電通に乗せられすぎ
レベルの低い議論しても無意味だぞ
自分から見たら他人の方がよく見える
男も女も関係ないぞ
適材適所は、男女とも違う
それぞれが一生懸命やってくれている事を
評価して感謝すれば良いのではない?
82: 2021/03/05(金) 23:59:17 ID:wquF8wEb0(1)調 AAS
少子化が進むだけだぞ
83: 2021/03/06(土) 00:00:09 ID:DKZ1Ddq40(1)調 AAS
>>1
調査対象の性別比は?
100%女か?
84
(1): 2021/03/06(土) 00:04:57 ID:WWD+tueE0(1)調 AAS
男子優遇の方が良くない?
お茶汲みとか楽やん
85: 2021/03/06(土) 00:06:05 ID:6Y1YDawv0(1/3)調 AAS
で、男性優遇の具体例が何も掲示されない件

詰まるところ"思い込み"ってやつか?

そうに決まってる!ってヒスってるわけか
86: 2021/03/06(土) 00:06:38 ID:C90zzH/v0(1)調 AAS
さすが便通
87: 2021/03/06(土) 00:10:23 ID:1So1TVyL0(1)調 AAS
男はAT限定の免許だと馬鹿にされる!
差別だ!
88: 2021/03/06(土) 00:35:41 ID:wfVw9JiD0(1)調 AAS
電通とジェンダー

それだけで、信用性低い調査
89: 2021/03/06(土) 00:38:11 ID:Y/9w+hPD0(1)調 AAS
>>1
まーた日本人同士争わせようとしてる

日本の女性環境はと言えば
ブルカを被って顔隠さなくても外出自由で
各種割引、免除、順位優先があり
行政職では特別枠もあって企業も同じことが要求され
30歳超えて理由もなく独身でも批判されない
いわゆる「女尊男卑」がまかり通ってる日本で
まだ女性は差別されてるとさらなる優遇を要求する

言っとくけど理由もなく高齢で独身の女なんて
ヒエラルキーで言ったら底辺のさらに下だからな
次に底辺なのが理由もなく子どもを作らない主婦

お前らの老後の暮らしは子供たち世代が負担する
お前の老後を他人の子供に背負わすなんて無責任
90: 2021/03/06(土) 00:41:06 ID:F3RS4yW00(1)調 AAS
笑わせるなよ
91
(1): 2021/03/06(土) 00:48:58 ID:22Hfgtlp0(1)調 AAS
妊娠出産育児っていう性差を重要視して、男が稼いで女性は家事に専念するっていう役割分担がなぜここまでヘイトされるのか疑問だわ。
そんなことやってるから少子化が止まらないんだよ。
92: 2021/03/06(土) 00:50:07 ID:UcmpgD4U0(1)調 AAS
日本の女が男からどんどん憎まれてるよなw
つか調子乗り過ぎなんだよバカまんこ
東南アジア女性とのお見合いが増え続ける訳だわ
93: 2021/03/06(土) 00:52:52 ID:E5bw+1t+0(1)調 AAS
>>44
GIジェーンみたいに頭坊主にして自衛隊の男女比5050にするぐらいしてから言えよってなるわな
94: 2021/03/06(土) 00:53:06 ID:nM2vYwke0(1)調 AAS
男性は優遇されてないし社会的に女性が蔑視もされてないよ 性別で役割分担の感覚はあるかもね
既存メディアから日本社会は男尊女卑であるということになにがなんでもしたいという強い意志を感じることはあるけどw
95: 2021/03/06(土) 01:01:18 ID:Xdnh2gUc0(1)調 AAS
>>1
電通、おまいが言うな!
96: 2021/03/06(土) 01:01:24 ID:IphT/GDA0(1)調 AAS
>>91
昔に戻っただけだろ
女が家事だけやってりゃ良かったのはほんの一時だよ
97: 2021/03/06(土) 01:11:43 ID:VF0MV8gM0(1)調 AAS
専業主夫の割合が専業主婦と同等にする法律がないからな。
98
(1): 2021/03/06(土) 01:18:32 ID:RJfdXZbJ0(1)調 AAS
ネトウヨは女尊男卑だと叫ぶのだろ
99: 2021/03/06(土) 01:27:22 ID:oxDYRNmV0(1)調 AAS
>>84
まじでこれ思ってる
100: 2021/03/06(土) 01:27:29 ID:6Y1YDawv0(2/3)調 AAS
>>98
男損女肥のほうがしっくりくるな
101: 2021/03/06(土) 01:30:15 ID:5gXR8hid0(1)調 AAS
陽子と中性子と空間みたいなもんで
非対称が時間進行を作る。
全てが対称で、もし時間があるとしたら
全く変化が見られない。
メモリーとして固定された地獄の最低温度の冷気で満たされるはず。
男女に差が有るのは、
ある意味寿命があってよろしいこと。
102: 2021/03/06(土) 01:41:04 ID:w36PqU4H0(1)調 AAS
何人もの男性が過労死しても問題にならず
女性が過労死した途端問題になった電通
103: 2021/03/06(土) 01:43:50 ID:7GeilSBM0(1)調 AAS
国賊電通のくせにw
104: 2021/03/06(土) 01:47:30 ID:fZ5wlEhA0(1/3)調 AAS
>>1
3K職場に応募しても女には無理、と断られたのか。それはダメだな。

現場男女比5対5の事業者でないと公共工事は入札禁止にするとか、
許認可を与えないとかしないとな!
105
(1): 2021/03/06(土) 01:47:48 ID:LgUOa0gw0(1/2)調 AAS
優遇?
上級優遇であとの有象無象は一律不遇だろ
対立煽りか?
106: 2021/03/06(土) 01:49:30 ID:vykEZ7wX0(1)調 AAS
何をもって優遇なんだ?
107: 2021/03/06(土) 01:50:33 ID:zJidV/hR0(1)調 AAS
女の要求が果てしない(ワガママ)から、男が優遇されていると思うだけ。
108: 2021/03/06(土) 01:55:12 ID:9cWGH74v0(1)調 AAS
既婚男性>女性>(人権の壁)>独身のおっさん
109
(1): 2021/03/06(土) 01:56:53 ID:KZ7tF0J90(1)調 AAS
>>5
そういう括りで見るから差別になんのよ
男、女にかかわらず、やりたい人、できる人で分ければええやん
110: 2021/03/06(土) 02:00:03 ID:fZ5wlEhA0(2/3)調 AAS
>>62
そうね。活躍している女性には是非、実践してもらいたい。特に女子アナにはw
111: 2021/03/06(土) 02:00:32 ID:RYaL8NsQ0(1)調 AAS
>>1
電通総研(電通の社内組織)

電通の役員32名(男性31人、女性1人)
外部リンク[html]:www.dentsu.co.jp
112: 2021/03/06(土) 02:00:34 ID:4mYkueYU0(1)調 AAS
>>1
どこ目指してんだ?
国壊したら後の世代にどう責任取るんだ
113: 2021/03/06(土) 02:04:46 ID:21PotsEe0(1)調 AAS
ジェンダーでなんか企画始めるんだな
114: 2021/03/06(土) 02:08:12 ID:fZ5wlEhA0(3/3)調 AAS
ホワイトカラーだけ女性比率を高めるなど言語道断。絶対許さん。
115: 2021/03/06(土) 02:11:11 ID:9QnKGNyD0(1)調 AAS
男は戦時中は戦場で死に、高度成長期は危険な仕事と過労で死んでいったのに
年金ぐらしで90超えの婆さんが差別されてる身だとでも言うのか?
ふざけんな!どの女に聞いたって生まれ変わったら女がいいと言うだろ
116
(1): 2021/03/06(土) 02:21:47 ID:LgUOa0gw0(2/2)調 AAS
どんな状況になったら平等なんだ?
117: 2021/03/06(土) 02:25:43 ID:gAixufK+0(1)調 AAS
是非活躍なさって男性を労り養って上げてください
それが希望なんでしょ?
118: 2021/03/06(土) 02:51:33 ID:f3tS5zYI0(1)調 AAS
>>1
問題は、誰に回答を依頼したかだ
119
(1): 2021/03/06(土) 04:06:29 ID:5YAOCeh10(1)調 AAS
まともな社会人なら日本が男性優遇社会なのは普通に知ってるからな
120: 2021/03/06(土) 04:57:28 ID:ge3xdEiT0(1)調 AAS
女が起業して会社作れよ。

それで勝手に女性優遇でもなんでもしてろ。

会社作る奴が少ないのに、雇用権利だけ求めるんじゃねーよ。

対等なら会社作れ。

性別に一切関係がない起業男女比が半々じゃない時点で女の甘えだ。
121: 2021/03/06(土) 05:01:57 ID:HpVhjS+f0(1)調 AAS
>>1
セクハラの温床の電通ww
はやくセクハラ外人は帰国しろよ
122: 2021/03/06(土) 05:04:33 ID:NUAkmmlw0(1)調 AAS
>>116
物事全部女性優先
123: 2021/03/06(土) 06:01:57 ID:v0ML7wUj0(1/3)調 AAS
スポーツが男女別はおかしいと言うヤツは、女子メダリストには感動しないわけか
124: 2021/03/06(土) 06:02:37 ID:824uR80s0(1)調 AAS
電通は上級優遇
125: 2021/03/06(土) 06:05:35 ID:+vNwW7gI0(1/12)調 AAS
>>18
アパルトヘイトは黒人専用と白人専用であって、共用と白人専用ではないから
女性専用車両はそれ以上に酷いぞ。
126: 2021/03/06(土) 06:11:49 ID:bKtiOFgQ0(1)調 AAS
20歳まで若干有利だが
25過ぎたあたりから追い抜かれ
30で明らかに差がついて
40で産廃扱いされ
50でいないことにされるレベルだろ
127: 2021/03/06(土) 06:12:50 ID:Aqi4u94/0(1)調 AAS
世界中のマスコミは怖がってジェンダーよりの報道ばかり
森元は不謹慎発言で袋叩き
一方橋本はセクハラの証拠があるのにマスコミはスルー

中世の魔女狩りやナチのユダヤ狩りみたいなジェンダーによる男狩りが始まりつつある
128: 2021/03/06(土) 06:49:01 ID:gpLsUct60(1)調 AAS
差別されたって被害者ヅラしたら同情される。嫌いな奴を排除でき、自分たち女に気を使う社会になるんだからそりゃ被害者ヅラするでしょ
戦略として相当有効だろ

言ってしまえば親に文句を言うだけで働かないニートみたいなもん
親に虐待されてた、今の自分になったのは親のせいって平気で言うからな

そんな奴らの言い分聞いてたらマジで国が滅ぶよ

男がとる戦略として一番有効なのは男も被害者ヅラすること

俺たちは女に搾取されてる、職場に女がいると怖い、セクハラの加害者にしたてあげられる
って女を加害者として扱うのが一番有効な戦略だよ
129
(1): 2021/03/06(土) 06:58:11 ID:ttjt9CB20(1/4)調 AAS
就職もめっちゃ男優遇されてるやん。
本当はサービス業なんてほぼ女でもええんやけど、
経営者が男だからな。
130: 2021/03/06(土) 07:01:18 ID:/rMkvLg80(1)調 AAS
>>1
何一つとして具体性がない。
「雰囲気」でそんな気がしてるだけ、という典型例。
クソどもの戯言だな。
131
(4): 2021/03/06(土) 07:03:18 ID:7Lb1gEXc0(1)調 AAS
日本は底辺で生きようとすると圧倒的気女性優遇。
上を目指そうとするとやはり男性優位に作られてるね。

5chで女性優遇だろって言う奴は大抵底辺だから、
実感としてそう感じても変ではない。
132: 2021/03/06(土) 07:03:26 ID:+vNwW7gI0(2/12)調 AAS
>>119
頭大丈夫?
133: 2021/03/06(土) 07:04:49 ID:qYNJlt280(1)調 AAS
発達障害の男を甘やかした結果だろう、社会のあらゆる組織で
年功序列やってるのもそのため。
いくつになっても甘えたい、甘えられないと被害者意識の塊で
むくれたりする障害者が多すぎ。
134: 2021/03/06(土) 07:05:14 ID:+vNwW7gI0(3/12)調 AAS
>>105
上級も男性差別だろ。

たくさん稼いでも金は女に使われるんだから。
135: 2021/03/06(土) 07:07:01 ID:+vNwW7gI0(4/12)調 AAS
>>131 なんか見れば女がクズなのがよく分かるね。
女がクズだから社会に男性差別が蔓延する。
136: 2021/03/06(土) 07:09:25 ID:FWtTGPBQ0(1/2)調 AAS
フェミさんたちは今の男の位置に女を置きたいだけで、人類を一歩でも先に進めようという気は全くないのです
137: 2021/03/06(土) 07:11:58 ID:+vNwW7gI0(5/12)調 AAS
電通のような比較的上級の社員でも、自殺に追い込まれたら
男性だと放置されて女だと大騒ぎされるしね。

そもそも差別の被害を訴えるのに、自分が上級者かどうかなんて全く無関係の話なんだが
>>131 のような発想が出てくるのが、いかに女が正義感の無いクズかを現してる。
138: 2021/03/06(土) 07:14:26 ID:FWtTGPBQ0(2/2)調 AAS
兵隊さんは命がけ、私たちは襷掛け
とか言ってクスクス笑ってるのが女という人たちです
139: 2021/03/06(土) 07:19:16 ID:+vNwW7gI0(6/12)調 AAS
>>131 の理論なら、例えば女が満員電車で痴漢の被害に遭った場合、
その女はタクシー通勤できるとか、自分は無職で男性が稼いだ金を使うから電車通勤は不要とかの、
上級ではないことが原因なんだから、その女を侮辱だけして
被害については無視すればよいことになる。

女はクズだからそんな理論を持ち出しちゃうんだよね。
140: 2021/03/06(土) 07:21:13 ID:LTNOMmvH0(1)調 AAS
さーこれから女性活躍社会とかいって電通がいろんなブーム仕掛けてくるぞ
141
(2): 2021/03/06(土) 07:23:01 ID:hb36bzlT0(1)調 AAS
女性優遇ってよくいわれるけど女性優先車輌とかどうでもいいことばかりで肝心の賃金では優遇されていない
142: 2021/03/06(土) 07:26:59 ID:O8NTVvB20(1)調 AAS
だから女は嫌い
143
(1): 2021/03/06(土) 07:27:14 ID:WDaguetA0(1)調 AAS
家庭は女性優遇
主夫なんてしようものなら、ヒモかロクデナシだからな
144: 2021/03/06(土) 07:27:48 ID:t9q3TELK0(1)調 AAS
>>141
性差で給与体系変わらないんだから優遇はされないでしょ
145: 2021/03/06(土) 07:30:42 ID:xzRzznF/0(1)調 AAS
女は嫌いとか言うけど、自分の奥さんとかが命懸けで自分の子供産んでくれるのを見たら、自然に尊重するようになるけどなぁ。
146: 2021/03/06(土) 07:31:03 ID:v0ML7wUj0(2/3)調 AAS
結局5ちゃんでも先生が生徒に手を出す事件、
大概加害者が男か女かで反応違うんだよなぁ。差別してるってこった
147
(1): 2021/03/06(土) 07:33:07 ID:m1iutHC00(1)調 AAS
>>143
家庭というか意識のうえで役割分担されてるわな
そういうのを何とかするためには、女性がちゃんと働けるようにするのが一番なんだが
(女性が働けないと男性が家庭に入れないから)
女性が社会で働くことを嫌がる人間も一定数居るからなかなかすすまないし
女性が働くためには、それこそ産休育休関連の徹底もしなきゃいけないんだが
そうすると今度はそれすら「女性優遇」とか言い出す奴がでてきてどーしようもない
148: 2021/03/06(土) 07:33:11 ID:QJ5KkWTu0(1)調 AAS
「日本政府は電通優遇」??%
149
(2): 2021/03/06(土) 07:33:42 ID:ttjt9CB20(2/4)調 AAS
凶悪犯罪は9割男
性犯罪は9割九部男じゃん
150
(1): 2021/03/06(土) 07:34:47 ID:ttjt9CB20(3/4)調 AAS
>>147
だから男も育休取ったりして、
家庭進出しなきゃならんのよな
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s