[過去ログ] 【会食】NHKも総務省と会食か 総務省幹部、会食自体は認めたと受け取られかねない幹部が1人いたという [マスク着用のお願い★] (643レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2021/03/02(火) 17:26:53 ID:8EqmcNMT0(2/3)調 AAS
NHKに公共放送を語る資格はない
13: 2021/03/02(火) 17:26:53 ID:El1nUFOw0(1)調 AAS
皆こぞってブーメランw
14
(5): 2021/03/02(火) 17:27:03 ID:TSNVpvIu0(1)調 AAS
NHKしか見れないテレビが欲しい
くだらない民法はいらん
15: 2021/03/02(火) 17:27:17 ID:22Tb5n0s0(1)調 AAS
そらNHK役員に安倍や菅に近い人間が送り込まれているからねw
16: 2021/03/02(火) 17:27:58 ID:R+rgC2rs0(1)調 AAS
飲み会を断らない女と、恫喝被害NHKが会食と聞いて
17: 2021/03/02(火) 17:28:00 ID:DwKAYJZI0(1)調 AAS
知ってた
法務省にもだろ
18
(1): 2021/03/02(火) 17:28:04 ID:FiMBzIMs0(1)調 AAS
記憶が無いで済まされるホワイト省庁は総務省で良いですか?

ぜひ自分を雇ってください

記憶能力の無さは他人に負けません
19: 2021/03/02(火) 17:28:49 ID:QvJbZq110(1/2)調 AAS
>>1
ああ、こうやってスガ内閣に
未契約者に罰金を科す法律を閣議決定させたわけか?
20: 2021/03/02(火) 17:28:54 ID:jHNVn71/0(1)調 AAS
立花うきうきしてそう
21: 2021/03/02(火) 17:28:57 ID:FnHp2bZJ0(1/2)調 AAS
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
2chスレ:newsplus

マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね

外部リンク[html]:erakokyu.net
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから


6352489+6735+25+8267+398267
22: 2021/03/02(火) 17:29:15 ID:1LIPqv6Q0(2/3)調 AAS
あーあーあー知らない知らない
記憶にございません
23: 2021/03/02(火) 17:29:30 ID:fRulZEjx0(1)調 AAS
いいぞ焦土になるまで掘れ
24: 2021/03/02(火) 17:30:00 ID:4wnlrTG10(1)調 AAS
会食してたら改革なんか無理だわなw
国民の生命より五輪、お友達とは会食
いやはや
25
(1): 2021/03/02(火) 17:30:15 ID:azZ8MYSM0(1)調 AAS
マスゴミ全員
そうだろこんなもん
26
(1): 2021/03/02(火) 17:30:48 ID:9+U3VwQt0(1)調 AAS
飛び火したw
そりゃそうだよね
受信料で接待しちゃいました
27: 2021/03/02(火) 17:31:18 ID:AxaRvr2m0(1)調 AAS
マジで官僚はクソ揃いだわ
28: 2021/03/02(火) 17:31:29 ID:9QwmiZqJ0(1)調 AAS
15日くらい停波したら
小林なんたらは120日業務停止なんでしょ…
29: 2021/03/02(火) 17:31:36 ID:Duth/MFr0(1)調 AAS
こりゃ不払いで抗議どころか解体案件だな
30: 2021/03/02(火) 17:31:42 ID:FnHp2bZJ0(2/2)調 AAS
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
2chスレ:news

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
2chスレ:news

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

373982+73
31: 2021/03/02(火) 17:31:42 ID:CKm2DxUR0(1)調 AAS
接待あるなこれ
32: 2021/03/02(火) 17:32:57 ID:3DCBO+HC0(1)調 AAS
糞官僚って悪さばっかしてるのな
33: 2021/03/02(火) 17:33:01 ID:E/wNZgfZ0(1)調 AAS
>>1
ほーんま自浄作用がねェ国だなw
34: 2021/03/02(火) 17:33:08 ID:BqJ772NS0(1)調 AAS
いや未契約者に割り増し請求とか決めてるから
完全に賄賂だろ
35: 2021/03/02(火) 17:33:34 ID:xE8VP8hJ0(1/2)調 AAS
調査が事業活動に支障を及ぼすっていきなり答え合わせかよ
36: 2021/03/02(火) 17:33:57 ID:rwFaYAXR0(1)調 AAS
>>1
ホントに節操がねーな
37: 2021/03/02(火) 17:34:12 ID:1LIPqv6Q0(3/3)調 AAS
あれっ元ネタ時事さん?どうしたの?
38: 2021/03/02(火) 17:34:24 ID:SZxyvgpH0(1)調 AAS
NHKなんて最高の天下り先やしな
39: 2021/03/02(火) 17:34:35 ID:4XBa13+K0(1/7)調 AAS
>>6
本当ぶっ壊さないとな
40
(1): 2021/03/02(火) 17:34:51 ID:s3wycACT0(1)調 AAS
>>26
早速飛び火したなw
受信料を年金に流用している方がはるかにやばい
41
(1): 2021/03/02(火) 17:35:02 ID:K7+CVF0U0(1)調 AAS
ああ、そこからの閣議決定か。
関係性だけでもズブズブやん。
42: 2021/03/02(火) 17:36:12 ID:nkKhrGLJ0(1)調 AAS
大体がテレビ局なんて癒着の見本市みたいなもんだろ。不利なことは報道しないだけで。
43: 2021/03/02(火) 17:36:49 ID:4XBa13+K0(2/7)調 AAS
>>14
NHKは電波押し売りしてる時点であれだが
民放でもコロナ脳ではない局がほしい
どの系列も横並びとか
44
(1): 2021/03/02(火) 17:37:09 ID:QvJbZq110(2/2)調 AAS
>>41
はやくスガ内閣支持率一桁にならないかなw
森内閣よりもずっと悪いだろ?スガ内閣って
45: 2021/03/02(火) 17:37:26 ID:MT7HJe8g0(1)調 AAS
割り増しとか言い出したからおかしいと思ったらそういうことだよね
46: 2021/03/02(火) 17:38:16 ID:ork7SSuA0(1/2)調 AAS
ああもうズブズブの自民党広報局じゃん
47: 2021/03/02(火) 17:38:20 ID:NIZPCD2J0(1/2)調 AAS
一気にNHK解体まで持っていけ!放送法の廃止と
48: 2021/03/02(火) 17:38:26 ID:WCM4ux5C0(1)調 AAS
NHK終了の始まり キターーーー!!!
49: 2021/03/02(火) 17:39:08 ID:4XBa13+K0(3/7)調 AAS
>>25
みんなこんなもんなら放っといても良いのか
一般市民に影響ないことならその理屈もわからないではないだろうが
50: 2021/03/02(火) 17:39:22 ID:HTa7rlte0(1)調 AAS
>>1
>>足立氏が徹底調査を求めたのに対し、NHKの前田晃伸会長は「事業活動に支障を及ぼす恐れがある」として慎重な姿勢
答え出てるやん
51: 2021/03/02(火) 17:39:49 ID:fch0F6lN0(1)調 AAS
ほとぼり冷めてからのってか
52: 2021/03/02(火) 17:39:58 ID:FsyllZIc0(1)調 AAS
どうせ他局もやってるんでしょ
白々しいテレビ局
今ごろ必死になって隠蔽中かな?
53: 2021/03/02(火) 17:40:21 ID:ork7SSuA0(2/2)調 AAS
それであの無茶苦茶な受信料罰則金の閣議決定ね
やっぱ自民党を潰さないと日本もNHKも何も変わらん
54: 2021/03/02(火) 17:40:33 ID:Cs/FBFfP0(1/2)調 AAS
受信料と税金で経営してるくせに不透明にしすぎなんだよ
55: 2021/03/02(火) 17:40:37 ID:+1l6B62W0(1)調 AAS
官民癒着が ひどすぎたから
東北震災で 天罰が来たんだろうか?
56: 2021/03/02(火) 17:40:47 ID:6iMbO40T0(1)調 AAS
ブーメラン気違い立憲民主党マスゴミ
57: 2021/03/02(火) 17:40:51 ID:fnzoaw7b0(1)調 AAS
こりゃ総務省解体分割だろ。

あちこち権限持ちすぎなんだよな。
58: 2021/03/02(火) 17:41:03 ID:NIZPCD2J0(2/2)調 AAS
辻元は当然追い込みかけるんだよな!?
59
(1): 2021/03/02(火) 17:41:16 ID:rNJ2KpaE0(1)調 AAS
そりゃしてないわけがない
他の放送局も
60: 2021/03/02(火) 17:41:24 ID:6UAUSiTa0(1)調 AAS
隠蔽工作頑張ってねw
61: 2021/03/02(火) 17:42:05 ID:gNEKW7nQ0(1)調 AAS
受信料割増の閣議決定の裏が見えた気がした。
62: 2021/03/02(火) 17:42:30 ID:4XBa13+K0(4/7)調 AAS
>>44
コロナの騒ぎとか関係なかった時代だからそう思えるのかもしれんが、
派閥とか考えるとシンキローのがひどい
なんといっても文教族のドンだもの
同じく清和会→清和研の小泉ケケ中路線も然り(大学設置規制緩和)
モリカケのアベもやはり清和会→清和研
63
(1): 2021/03/02(火) 17:42:32 ID:N/tiR9wy0(1)調 AAS
NHKは守られます
64: 2021/03/02(火) 17:42:45 ID:Cs/FBFfP0(2/2)調 AAS
全部の放送局がやってたらどこも報道しないんじゃね?
65: 2021/03/02(火) 17:44:55 ID:job0KrBN0(1)調 AAS
NHK出番だぞ
はよ全国に届けろ
66: 2021/03/02(火) 17:45:00 ID:4XBa13+K0(5/7)調 AAS
>>63
NHK党:旧称「NHKから国民を守る党」
自民党:国民からNHKを守る党
67: 2021/03/02(火) 17:45:14 ID:mUUOVbR20(1)調 AAS
N国頑張れ
68: 2021/03/02(火) 17:46:05 ID:k4ISNroM0(1)調 AAS
>>4
携帯各社への値下げ強要の態度と
NHKへの態度が明らかに違いすぎてわかりやすいわ
スマホ料金の時はあれだけ追い詰めてたのに
NHKに対してはほぼ値下げなしを認めちゃってるもんな
69: 2021/03/02(火) 17:47:42 ID:A/0PTYVJ0(1)調 AAS
>>59
官房機密費だかなんだかでマスゴミと食事するくらいだから無理だろ
70: 2021/03/02(火) 17:47:44 ID:35mUfL7P0(1)調 AAS
公共放送だと言い張るなら、このニュースもしっかりNHKで流すんだろうな?
71: 2021/03/02(火) 17:48:03 ID:z8CiO8uE0(1/2)調 AAS
NHK『未払い世帯は通常料金の1割増し!未払い分は過去に遡り未払い分全〜部1割増しで取り立てます』
総務省『オッケーオッケー』
法案可決(済み)

( ノД`)…こうですかぁ?
72: 2021/03/02(火) 17:48:23 ID:c8YCc6IX0(1)調 AAS
ワイドショーが必死で幕引き狙っているのはコレか
73: 2021/03/02(火) 17:48:51 ID:E1EwEc/E0(1)調 AAS
ま、政権の犬だし当然だわな
74: 2021/03/02(火) 17:49:01 ID:ugZ7pia00(1)調 AAS
既存のテレビ局が昔から接待当たり前ですでに放送行政歪めてんだよな
75: 2021/03/02(火) 17:49:14 ID:L4XUJQmD0(1/3)調 AAS
>>14
どちらも見ないから要らない
新聞も記者の思想で書かれるから読まない

ニュースは何時とは
誰と誰で何があったかだけ知れば十分だ
事実は自分で調べる
76: 2021/03/02(火) 17:49:34 ID:QjCa1td20(1)調 AAS
>>1
皆様の受信料で会食です
77: 2021/03/02(火) 17:49:46 ID:iDRSwPrH0(1)調 AAS
ゼンリンさんが【防災バッグの中に"自宅付近の地図"を必ず入れてください】と訴えるその理由に納得「確かに盲点」

外部リンク[html]:rdsyi.sosfuvos.net
78
(2): 2021/03/02(火) 17:49:58 ID:ZkHru9yY0(1)調 AAS
会食ってなんか問題なの?
飲食店救ってあげてていいことじゃん
79
(1): 2021/03/02(火) 17:50:08 ID:NncEZtkP0(1/2)調 AAS
菅が電波利権に切り込むから当然と言えば当然だけど
面白くなってきたなw
80: 2021/03/02(火) 17:50:29 ID:gNsKQXDP0(1)調 AAS
総務省で巻き起こる新たな内紛の始まり

動画リンク[YouTube]

81: 2021/03/02(火) 17:51:25 ID:L4XUJQmD0(2/3)調 AAS
>ニュースは何時とは

ニュースとはいつ
82: 2021/03/02(火) 17:52:29 ID:rR2VDvZK0(1/2)調 AAS
8000億もあればそりゃやりたい放題ですよね
83
(1): 2021/03/02(火) 17:52:32 ID:xE8VP8hJ0(2/2)調 AAS
立憲共産はここに切り込まない
84: 2021/03/02(火) 17:52:33 ID:L5jW9cIW0(1/2)調 AAS
みずほ銀行のシステムトラブルはまだ続くのかな?
そんなことを思ってしまいます。
85: 2021/03/02(火) 17:52:34 ID:z8CiO8uE0(2/2)調 AAS
>>78会食で親密な会話からのお土産までがセット
(´・ω・`)違うのけ?
86: 2021/03/02(火) 17:53:16 ID:L4XUJQmD0(3/3)調 AAS
>>78
相手が管轄官庁の総務相だから問題
87: 2021/03/02(火) 17:53:43 ID:WOEDK5D30(1)調 AAS
NHKって民間団体でしたっけねーえ?
88: 2021/03/02(火) 17:54:01 ID:pokLDORi0(1)調 AAS
幹部流行りすぎ
89: 2021/03/02(火) 17:54:04 ID:L5jW9cIW0(2/2)調 AAS
若い頃は銀行局の人を接待しまくってたんだろ?
色々楽しいお話がありそうだ。
90: 2021/03/02(火) 17:54:06 ID:mCF0CZEl0(1)調 AAS
7000億もあればお偉いさん手ごまに取るのも楽勝だよな
91: 2021/03/02(火) 17:54:12 ID:m52vpSLt0(1)調 AAS
国民から限界まで搾取する気だろコイツらは自分達がよければどうでもいい
92
(1): 2021/03/02(火) 17:54:17 ID:gbh2N+id0(1)調 AAS
会食もなにもNHKと総務省は元からズブズブだろw
93: 2021/03/02(火) 17:57:14 ID:M1fZdnKM0(1)調 AAS
NHKなんか総務省の一部だろ
94: 2021/03/02(火) 17:57:15 ID:p42JnCLE0(1)調 AAS
総務相ってば、以前アイドルのお父ちゃんが電通に天下ったのは一つも批判しなかった各メディア
変な国w
95: 2021/03/02(火) 17:57:15 ID:5YNeg49f0(1)調 AAS
はい死刑な
96: 2021/03/02(火) 17:57:39 ID:fGkZT7f50(1)調 AAS
元みずほ銀行の前田か?今回の障害についてもコメントしろよ。
97
(1): 2021/03/02(火) 17:59:30 ID:xP0TMaBV0(1)調 AAS
波取り記者ってなに?
98: 2021/03/02(火) 18:04:03 ID:q9SKVC4N0(1)調 AAS
ロン毛の男を追っていたらとんでもないモノを見つけてしまった、どうしよう
99: 2021/03/02(火) 18:07:27 ID:draYGi6u0(1)調 AAS
>>92
せやね
でなければあんな無法許し続けるわけがない
毎年電波オークションの話出るけど本気でやるつもりもまったくないしね
100
(1): 2021/03/02(火) 18:10:49 ID:zyIGvA0a0(1)調 AAS
天下りは犯罪の温床
101: 2021/03/02(火) 18:11:49 ID:muSeh0kH0(1)調 AAS
>>79

波及範囲を想定した上で内閣側が仕掛けたなら大したもんだがねw
総務省を退職した体になってる山田氏辺りを電波監理行政改革担当に再任させれば絵的には面白いんだが。

安倍政権での厚労・財務・文科、法務・菅政権での本件と、官僚機構も守旧派改革派に大別した内部権力闘争があるんやろなあ。
文春は各省リークを上手く使ってるからやはり優秀なのかね? 新潮は先週も地味に肺炎関連の特集記事書いてたが。

無論週刊誌スクープをダシにするだけで独自の考察やらない糞野党とアサヒの方が糞なのは変わらんけどな。
102: 2021/03/02(火) 18:14:35 ID:YXZ2EUV/0(1)調 AAS
ないわけないだろ
白々しい
103: 2021/03/02(火) 18:15:33 ID:A/P0cDc10(1)調 AAS
テレビ局なんて、ぜーーーんぶ真っ黒黒助だろうがwww
104: 2021/03/02(火) 18:16:57 ID:2mQQoJTu0(1)調 AAS
>>1
だから、キー局全部会食してるってw
なんでしてないって思うんだよ
衛星放送チャンネルはキー局全社持ってるんだぞw
スロットの割り当ての話で、優先的な話を進めたいなら進んで何処も会食して情報貰いたいだろ
105: 2021/03/02(火) 18:17:11 ID:Mm5bUMzZ0(1)調 AAS
わかりやすくドラゴボで例えて
106: 2021/03/02(火) 18:18:47 ID:OWaEE93n0(1)調 AAS
NHKと総務省はズブズブ
107: 2021/03/02(火) 18:20:36 ID:6sZp1ko10(1)調 AAS
NHKに派遣に行ってた人が、総務省の人がよく遊びに来てたと行ってたな。
総務省とNHKはグルになって、金を身内に回してんのよ。
108: 2021/03/02(火) 18:20:59 ID:D8YpZg9L0(1)調 AAS
おい N国はなにやってるんだw
109: 2021/03/02(火) 18:22:45 ID:4XBa13+K0(6/7)調 AAS
>>83
やはりNHK党と国民主権党(国民民主党にあらず)の連立だよなあ
前者は反自粛+NHK問題、
後者も反自粛、アンチ枠とはいえNHK党からの派生
110: 2021/03/02(火) 18:22:47 ID:bqrfNvgV0(1)調 AAS
黒川も記者と賭け麻雀してたなぁ…
111: 2021/03/02(火) 18:23:22 ID:0HwfmCKV0(1)調 AAS
やってないテレビ局なんてないでしょ
電波帯なんて超希少資源を分け合うのだからとんでもない利権なわけだし
112
(1): 2021/03/02(火) 18:30:28 ID:UGizVPmP0(1)調 AAS
>>1
>徹底調査を求めたのに対し、NHKの前田晃伸会長は「事業活動に支障を及ぼす恐れがある」として慎重な姿勢
>NHK幹部職員については「公共放送に携わる者として自覚を持って適切に対応していると確信する」と強調

前田会長の中ではこの2つは矛盾してないのか
113: 2021/03/02(火) 18:31:02 ID:XryljgXW0(1/2)調 AAS
NHKを死刑にしろ
114: 2021/03/02(火) 18:31:42 ID:L8vyhDu40(1)調 AAS
犬HKは

国民の敵
115: 2021/03/02(火) 18:34:11 ID:lrz1rxDr0(1/2)調 AAS
半強制の受信料で接待
116: 2021/03/02(火) 18:34:39 ID:lrz1rxDr0(2/2)調 AAS
ああまだ接待かどうかはわかんないのか
117: 2021/03/02(火) 18:35:50 ID:3gzxSqqT0(1)調 AAS
立憲支持だが維新なのにいい仕事するじゃねえか
ここは徹底追及しろ
118: 2021/03/02(火) 18:36:33 ID:IfE3DNc/0(1/3)調 AAS
【会食】NHKも総務省と会食か

山田真貴子と有馬と武田とわくゆまが!会食したんか!接待したんか!!

ま!会長の前田は!恫喝はなかった!恫喝はなかった!!

でも!電話はなかったとは言わなかったが!!

ま!有馬と武田が降板しなかったら!会食をしていたんだろう!!
119: 2021/03/02(火) 18:41:24 ID:IfE3DNc/0(2/3)調 AAS
【会食】NHKも総務省と会食か 総務省幹部、

ま!あれだけ総務省の武田大臣が!!

NHKに対して!避難ごうごう!いちゃもんをつけていたのに!!

最近は!だんまりの武田大臣!前田に何をもらったのやら!!
120: 2021/03/02(火) 18:42:04 ID:rGH+NQZi0(1)調 AAS
これがNHK解体のきっかけになったら
菅正剛の業績として認めてあげてる
121
(2): 2021/03/02(火) 18:45:59 ID:mJnQ1fyu0(1)調 AAS
全マスゴミやってるに決まってんだろ
東北新社だけ特別な事情があるわけないんだし
122: 2021/03/02(火) 18:46:34 ID:FciPYmwF0(1)調 AAS
政治献金と天下りこそが日本衰退の元凶
麻生が国会答弁で、『憲法で職業選択の自由が保障されているから、退官後に
何処に再就職しようが自由』的なことを言っていたが、民間企業・業界団体がなんの意味もなく
月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席するだけの官僚OBのジジイを雇うはずないだろ
『うちの企業に便宜を図ってくださいね〜wうちの企業に都合のいい法律を作ってくださいね〜w
うちの企業に公共工事を〜wうちの企業に 国の政策を受注させてくださいね〜w』という目的で
受け入れているんだろ
50歳以上の公務員は関連企業や関連団体に再就職できないように法規制しろ
何が憲法だよ・・・皇族が存在している以上、法の下の平等が守られてないだろ
つまり、憲法なんて守る必要がないってことだろ
今すぐこの政官民の癒着を断ち切れよ
123
(1): 2021/03/02(火) 18:48:58 ID:Ogc12NPA0(1)調 AAS
ふざけるな
これじゃNHKが横暴になる一方だ
どこまでも馬鹿にしてる
この糞官僚どもクビにしろよ
124: 2021/03/02(火) 18:54:17 ID:ajNu5s4Q0(1)調 AAS
NHKが、NHK改革派の処分対象者を叩いていたのは、NHKを左翼言論の窓口にしたい野党と利害が一致するからだろうが、NHKだって総務省の利害関係者だもんな。そりゃ接待してるだろ。
125: 2021/03/02(火) 18:58:49 ID:ZXFesTAb0(1)調 AAS
本当にクズ揃いなのが芸能、テレビ村の住人達だ。
こんなものは、日本の本当のご先祖様である戦中の日本人の方々が口々に言ってただろう
『テレビばかり見てるとバカになるぞ』って。

テレビの世界を神様の様に奉り、すっかり洗脳され無自覚に反日勢力に投票したり次世代や日本国、本当の日本人のご先祖である戦中の方々を貶め負の遺産を有り得ないほど作り出し、
それら全てを次世代に押し付け己は何食わぬ顔で生きている世代が団塊の世代なのである。

最近は此れまでの利権バカスポンサーの社長(団塊のボンクラ社長)の消滅にリンクした収益減少の煽りを受け、その穴埋めに庶民から理不尽に巻き上げ私腹を肥やす団塊のボンクラ世代の最大の負の遺産であり最後の本丸である❗電波マフィア集団NHK❗にすり寄りオコボレを漁っている姿を見かけると思う。

まあ、こんなことも後僅かでおしまいだろうなw
悪しき世代の消滅とともに全ては正常化し、
これ等の悪しき世代の悪事はダムが決壊するように溢れだし表沙汰となってくるだろう。
もう教科書に載ってもいいレベルじゃねえw
126: 2021/03/02(火) 18:59:26 ID:SoD4D0og0(1)調 AAS
>>1
ドコモ、au、ソフトバンクは3社で独占してるだろ
ドコモ、au、ソフトバンクも総務省を接待してるかと大物議員に献金して大物議員が総務省に圧力

解決策
1、東北新社のスターチャンネル、ファミリー劇場、囲碁将棋チャンネルの放送禁止、更新不可
2、NHKの電波停止処分(NHK解体)
3、ドコモ、au、ソフトバンクの3社独占禁止、従わなければ3社の5G停止処分
4、菅首相の長男、東北新社役員の参考人招致

マーダー
127: 2021/03/02(火) 19:00:02 ID:IfE3DNc/0(3/3)調 AAS
>>123

NHK、契約逃れに割増金 放送法改正案を閣議決定

ご存じか!ご存じか!2月26日だっか!!

簾はげはすだれはげは!国会審議もせず!閣議決定だけで!やりたい放題ですわ!!
128: 2021/03/02(火) 19:00:16 ID:Zkm7Qzz20(1)調 AAS
何百億、政治家にお金が流れたらいろいろ言うことを聞いてくれるのだろう。
129: 2021/03/02(火) 19:02:13 ID:4XBa13+K0(7/7)調 AAS
>>121
大臣とつながりが深いとか電波押し売りのNHKとかいうのがでかいかと
130: 2021/03/02(火) 19:02:38 ID:3o9YRYiR0(1/3)調 AAS
談合じゃん。

税金と受信料で
美味しい料理と酒。
世の中、消費増税とコロナの二大不況なのに、
いいですね。
131: 2021/03/02(火) 19:03:06 ID:j0d/FM5O0(1)調 AAS
受信料取ってるNHKは民放より質が悪いわ。
132: 2021/03/02(火) 19:03:32 ID:3o9YRYiR0(2/3)調 AAS
NHK民営化でええわ
133: 2021/03/02(火) 19:03:32 ID:aM4ScPaP0(1)調 AAS
調査すると事業活動に支障が出るってゲロってるようなもんじゃん
134: 2021/03/02(火) 19:05:28 ID:HKnmUc1w0(1)調 AAS
>>1
ボロボロ出てくるんだろうなw
135: 2021/03/02(火) 19:07:50 ID:f+eLWFah0(1)調 AAS
じゃNHK解体で
136: 2021/03/02(火) 19:08:54 ID:3HouMtgi0(1)調 AAS
白状してるのがウケる笑笑
137
(1): 2021/03/02(火) 19:09:22 ID:ZLzz5nf00(1)調 AAS
NHK側は公務員じゃないから接待受け放題だもんね
138: 2021/03/02(火) 19:10:14 ID:igPAwFqZ0(1)調 AAS
まず自民党権力者のお友達にならないと税金回してもらえないってこと
1-
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*